相談
-
引っ越し業者と隣人への挨拶
- いつも適切なアドバイス助かっております。ありがとうございますm(__)m
2つ質問があります。1つ目は、今回引っ越しをすることになり、格安で引っ越しできる業者を探しています。そこで皆さんに教えて頂きたいのですが、オススメの業者と値引き交渉のコツを教えてください。 以前、サカイは利用したことがあるのですが、同じ市内でトラック2台で10万でした。
2つ目は、今住んでいるアパートと引っ越し先の挨拶をする時に、どのようなお品をお渡しすればよいでしょうか?参考程度に教えてください。よろしくお願い致しますm(__)m - 2009/05/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちはももひな | 2009/05/26
- アリさんとサカイに見積もりを頼んでサカイで引っ越しました。
値引きをするつもりはなかったのですが、とりあえず見積もりを貰って考えたいと言ったらかなり値段は下がりました。
引越しの挨拶はフェイスタオル(よく使うサイズの長細い物)にしました。
お値段も手ごろだし(引越し先で配る件数がかなりあったので)、このサイズのタオルを使わない家はないと思ったので決めました。
同じタオルでもハンドタオルなど小さいサイズのものは貰っても使いようがなくて困ったことがあります。
あと貰って嬉しかったものは洗剤と入浴剤のセットです。
業者は | 2009/05/26
- 何社か見積もり取るといいですよ!
うちもサカイさん頼もうと思って(大型家具のみ同じ町内での移動)見積もりとったらなんと10万程といわれ
やめました^^;旦那と友達の旦那さんにお願いして
トラックをレンタルして自分達でやりました。全部で5万位(友達の旦那さんにもお金を払いました)
近隣へのご挨拶は石鹸のセットにしました。
うちは新築で自宅を建てたので建てる前にタオルを。建てて引越し前に石鹸セットを!という感じです。
以前アパートに住んでる時BOXティッシュ5箱(のし・包装一切なし)を持ってきた方がいましたが
旦那が「ありえない。常識がなぃ」と言ってました。
私的にはすごい助かったんですけどね~(笑
うちはあおれい | 2009/05/26
- 2回引越ししたのですが、見積もりをしてもらったサカイより、1回目に引越しを頼んだ日通の方がかなり安かったので、その事を話したら、同じ金額まで下げてくれました。
引越しの挨拶はフェイスタオルを配りました。
反対に挨拶で頂いた事があるのは、洗剤や乾麺でした。
こんにちは。 | 2009/05/26
- 相見積もりは必須です!
私はアートとありさんと、松本で交渉しましたが、営業さんの人柄と、お値段でありさんに決めました。
引っ越し先へは洗剤などにしました。出て行くところへはラップの大きいほうのセットにしました。
こんにちは | 2009/05/26
- 以前、市内で地元業者で安く引っ越したことがありますが、時間が掛かった上にタンスと洗濯機を何処かにぶつけたらしく、タンスには傷が付き、洗濯機はヘコんでました。
そのことを言っても、前からじゃない?…みたいな感じでした。
業者にもよりますが、しっかりしたところがいいのかな…と思いました。
何社か見積もりを取って見てはどうでしょうか?
引っ越しの挨拶は洗剤が一番うれしかったので、うちも洗剤を配ってます。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/26
- 我が家も引越しは、今までに数回しておりますが・・・(全て関東近辺)。
やはり、きちんと保障がされている所がいいかと思いますよ!!
毎回クロネコsanを利用し、私の場合は自分である程度荷物をまとめ、引越し当日玄関から運びやすい様にしておきます。
当日ほとんど運びだすだけの形をとっておいたら、さらに値引きしてもらった事があります。
引越しのご挨拶は、タオルや洗剤が無難だと思いますよ(^_^;)
以前、サランラップを貰った事もありますが、やはり消耗品はあり難いですね!!
スムーズに引越しが進むといいですね(*^^)v
サカイにしました! | 2009/05/26
- 私はサカイでした!トラック1台、隣県で5万でした!引っ越す時期で料金が変わると言ってました!ちなみに私は2月だったので引越しシーズン外で安くすみました!3月や引っ越しシーズンは倍以上いるそうです! 引っ越し先の挨拶は洗剤にしました!
私は | 2009/05/26
- 色々な業者に見積もりをお願いしました。
値下げのポイントは、見積もりを持って来た業者さんが必ず『他の業者さんはうちより安いですか?』と聞いてきたので、『はい!』と言うと値下げしてくれました。
結局、どの業者も値下げ交渉に成功して、金額もサービスも変わらなかったのですが、一番感じのいいアート引越しセンターにしました。
引越しの挨拶の時は、お菓子の詰め合わせを用意しました。
お子さんがいらっしゃる所ばかりだったので。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/26
- 家は価格が高いので、自分たちでやりました。トラックは旦那の友達の借りたり、人手も助けてもらったり。知人は業者4社ぐらい一気に家に呼び、その場で全員に見積もりしてもらったそうです。ありさんが安かったと言ってました。引越し先の挨拶はタオルにしました。家も頂いたのはタオルでした。
提携会社の割引も調べてコロリーナ | 2009/05/26
- うちも7月に引越しをするので、色々調べています。
うちはJAFに加盟しているのですが、
会員は大手メーカーの業者が10~20%オフになるとか(平日)、
うちのクレジットカード会社では、アートが平日20%割引になるとか、色々ありました。
クレジットカード会社だと、ポイントもつくのでお得ですしね。
値引き交渉のネタではなくてごめんなさい。
アパートはお世話になりました程度で、気持ちでいいと思います。
新しい住居でしたら、タオルや洗剤など、実用的なものがいいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/26
- うちは見積りを出してもらって一番安かったサカイで引っ越しました。
引越しの挨拶の品はタオルにしました。
以前もらった時も使えて嬉しかったので。
あとは洗剤セットや菓子折をもらったこともありましたよ。
日常的に使えるものや消えるものが良いかなって思います。
うちは | 2009/05/26
- 何度も引越ししてますが、毎回アリさんマークです。何度も利用しているので値引き交渉しやすいですし、他の業者さんより安く感じも良かったです。
忙しい時期でもいつも5万位でやってもらってました(^_^;)
見積もりのときに、予算はいくらで考えてますと低い金額を言ったり、他の業者さんの見積もりはいくらだったので、それ以下ならお願いしたいんですけど…とかなり粘りました(^_^;)
引越し先のあいさつには、洗剤とタオルをお渡ししました。
引越し大変ですが、頑張って下さい!
こんにちはホミ | 2009/05/26
- うちの知り合いが、赤帽で頼んでいました。
自分で荷造りをしておく、自分達も運ぶのを手伝うのであれば、一万弱でした。まぁ一人暮らしで荷物も少なかったのですが・・・
こんにちは | 2009/05/26
- 私は新婚のとき主人が友人に軽トラ借りて何往復もしました。家具類は買ったお店に頼んだので0円でした。
ご近所さんへはフェイスタオルを持っていきました。箱入りのしつきです。もらったこてがあるのはお菓子です。
こんにちは | 2009/05/26
- いろんな業者で見積りとられた方がいいですよ。
挨拶の際の品はうちはラップ&ホイルのセットを頂くことが多かったです。あとは台所スポンジや洗剤も多いですよ。
私は | 2009/05/26
- 見積り取って、もう少しなんとか…ってゆーてかなりねびいてもらいました。何社かに見積り取ってみては?
挨拶は外ノシで洗剤にしました。
うちは | 2009/05/26
- 知り合いが働いているのでサカイで格安でやってもらいました(>_<)
二人分でトラック1台、2ヶ所に引っ越して4万くらい…だったかな?
引っ越しシーズン(3月とか)を避けて、更に午後便だと安くなりますよ☆
ご挨拶は毎回お菓子のセットにしてます。
…が、今回も前回もお隣が男性の一人暮らし…家にいるのにチャイムを鳴らしても出てくれず、数回チャレンジしましたが諦めて自分で食べちゃいました(^_^;
こんにちわ | 2009/05/26
- 携帯から、10社まで無料見積もりをしてもらい、業者にその事を伝え、1番安くしてくれたところにしました。
最初に予算を伝えたらかなり安くしてもらうますよ。
挨拶の品は、うちは指定のゴミ袋にしました。
こんにちは | 2009/05/26
- 業者さんについては皆さんおっしゃっているので
土日や昼間は高いみたいです
でも夕方は自分達の片付けが出来ないので思案所かと思います
割引日は仏滅でした
挨拶品は
頂いたのは洗剤、タオル
差し上げたのはエコナ油、指定ゴミ袋です
どちらも余れば自分達で使うからと多めに用意しました
どちらも包装はせず自分達で外のしをつけて配りました
何社か取った方がいいですよ。 | 2009/05/26
- 何社も見積もりを取った方がいいですよー。
お勧めは、やはり大手のアートやサカイでしょうか。
2社程度同じ日に見積もりをお願いすると、どちらも今日取りたいという事で、かなり値下げをしてきます。
あと、○○は、これ位だって、とかなり下げた金額を提示すると下げます。
当日の担当次第で、良くも悪くも何で、運もありますよね。
あと、家具などの傷は気をつけた方いいですよ。
いつの間にかキズが・・・って、ありますから。
デジカメがあれば、念のため大事なものだけは、写真を撮って
証拠を作っておくことをお勧めします。
引っ越しの挨拶は、タオルや洗剤、入浴剤が消耗品で一番使うかなぁ~と思い、挨拶にはよく使っています。
参考になれば、いいですが・・・
私はトラキチ | 2009/05/26
- アートで頼みました。同区内の引っ越しで高額とられました。大抵3人1組ですが、2人は全然使えないトリオで5時間もかかり最悪でした。
同じマンション内でアートを利用した方もたくさんいましたが、モタモタした社員が1人はいるようでした。
若い女性社員がトリオ内にあちこちいるのも原因かも。
以前、ありさんを2回頼んだ時、手際よくてお手頃価格だったのに失敗でした。
私は子供生んでから洗剤にこだわるようになったので、普通の粉洗剤をもらうと誰かに譲ります。
うちは新築の分譲だったので、お互い様って事で受け取らない方ばかりでしたので、同じような場合は自宅でも使えるものがいいと思います。
こんにちは。 | 2009/05/26
- ウチは地元の引越し屋さんに依頼しました。県内の移動でトラック2台で8万円位でした。 挨拶なんですが、洗剤を貰って嬉しかったんですが、地域によって流れる物(石鹸や入浴剤等)は失礼にあたると聞いたので、私はお菓子にしました。子供がいると嬉しいです。 タオルが一番使いやすいんじゃないですかね(^^)
こんにちは! | 2009/05/26
- うちは住んでいたアパートの不動産会社と提携がある業者にいくつか見積していただきましたよ♪
提携してる分、安いし金額も比べられるので、相場がよくわかります。
結局マイナーな業者が一番、安かったですが(;^_^A
ご挨拶は、うちはありきたりですがタオルが多いですね(>_<)
どこのお宅でも使うかと思うので(^^)v
業者さん | 2009/05/26
- まずは何社か見積もりに来てもらうのが1番良いと思います。私は先月引っ越しましたが、サカイで頼みました。サカイは本当に仕事きっちり!で、頼んで良かったです私の姉はダックに頼みましたがダックは仕事が荒いというか、やっつけ仕事に見えましたが、お安いみたいです。ご挨拶には消耗品や、ちょっとしたお菓子がいいのでは?私はお菓子をもらって嬉しかったです♪
うちは | 2009/05/26
- アリさんだけで見積もりをとったのですが、当初「相場がわからないから相見積もりをとる」と言っていたのもあってか、日付や時間で安くなる日を教えてくれた担当者の対応と、ダンボールなどのサービスで決めてしまいました。担当者の指定した日の、前の作業終了後なので作業開始予定から1時間は遅れることもあると言われていたのをOKしたら、本来作業員1名のプランでしたが、人員に余裕があったのでと2名で作業してもらえました。
引越しは、出るときはおせんべいの詰め合わせや、2,3年程度だと引越し業者さんが当日、上下左右の部屋には挨拶でタオルかメモ帳を配ってくれてそれだけ、というお宅もありました。
行く先にはハンドソープやタオルが多かったです。我が家は戸建てに移ったので上下左右のお隣にハンドソープや石鹸の詰め合わせを用意したら、地域の班長さんのお宅で同じ班の全お宅に、と言われて結局10軒まわることに・・・それなりの金額の物で用意したので、4→10の増加は出費も痛かったです。
何社か | 2009/05/26
- 見積もりをしてもらい、他社はいくらだったと言うと、安くしてくれるところがあります。もう少し安くなりませんか?お勉強して下さい。とうちの旦那は言って安くなり、照明器具やじゅうたんなど新しくしたかったので、タダで引き取ってくれました。引っ越し終了時に、スタッフの態度などアンケートをポストに投函して下さい。と言われ自信のある会社なんだと思いました。
挨拶はフェイスタオルやお茶は持ち運びに重くなくて、無難だと思います。
家の場合。。。ゆっこ | 2009/05/26
- 一度ダックを使ってかな~り効率的で安かったので(単身の私と旦那のアパート2箇所からの引越しのときに)、今回2回目の利用をしましたが、子供の荷物も増え、距離などあったし、大所帯(?)となるとやはりお任せパックにしてはちょっとん~~~???って感じでした。けど値段は距離があったにしてはお安く上がったのは事実です。
2回目ですしなんとかお値段よろしく~って見積もりのとき交渉しましたよ!
引越しの挨拶はうちはいただくのも洗濯洗剤が一番ありがたいですね!タオルとかいただいてもあまり趣味とか合わなかったりしますので。。。貰って嬉しかったのでうちも洗剤で挨拶しました!
参考までに。。。
うちはhappy | 2009/05/26
- 2箇所に見積もりをとり、後の方に本命の業者にして値引きを交渉しました。
部屋数によって値段が決まるみたいですが、うちは荷物が少ない方だとしつこく言いました。
挨拶の品は、タオルにしました。
パンダ。 | 2009/05/26
- 私もパンダのところで頼みましたよ。
同じ町内でエアコン1台の引越し代(その他家電家具なども一式あります)も含んで5万4千円だったと思います。土曜日・大安でした。(←他の業者さんはこの条件だと負けられないと言ってました)
最初はパンダのところも10万円と言われたのですが、
たまたま営業さんのお子さんがうちの子よりちょっと小さい子がいるとのことで、お話していたら負けてくれました。
きちんとやってくれたし、手早かったし、満足です。
御挨拶はお引越し先は購入されたかによっても違うと思います。
引越し前のアパートは付き合いのあった方にだけ御挨拶しました。
お引越し先は同じ班の方に御挨拶に行きました。
アタック(洗剤)2個づつ持って行きました。
その後、御挨拶にいらっしゃった方は大きなアリエール(洗剤)を持ってきてくださったので、購入物件なら洗剤が無難なのかなと思います。
うちは | 2009/05/26
- 色んな業者さんに見積もりを出してもらうのが一番です。
あと「もう少し安くできないか?そしたらもし今度も利用するかもしれないし、知り合いが引越しするときがあれば紹介するよ」と一言付け加えると安くしてもらえることもあります。
うちは何度も引越しをしたのでヤマト、ダックなど業者を利用しました。実家でサカイを利用しましたが、家具や壁にキズをつけられました(;;)。住宅メーカーの営業マンも「サカイを利用して良かったから、お客さんに紹介したらお客さん宅でキズをつけたらしく、クレームが入った」と話を聞いたことがあります。
うちはあまり荷物がないんですが、ヤマトは10数万の費用がかかりました。
ダックは2回利用して、2回とも5万で引越しできました。(2回目利用時、初回より荷物が増えたのですが、値段据え置きでした)
この中でもダックを初めて見積もりを出してもらったときに「もう少し安くならない?」等々話して5万にしてもらったので…
隣人の挨拶は、紅茶セット(1000円以下)を渡しました。
逆にいただいた物は、お菓子セットでした。
業者せいたん | 2009/05/26
- うちは賃貸の会社にパンフレットが置いてあったアート、アークに電話して先に見積りに来たアートが「今決定してもらえれば安くすると言ってきたので決めました。市内で四万でした(うちは荷物はかなり少ないと思います)
クレジットカードの引っ越し優待でクオカードももらいました。
引っ越しの挨拶は…土地とかもあるのかもしれませんが私はしたことがありませんし、されたこともありません(o・・o)
今回の時はアート引っ越しセンターのサービスで、ティッシュを引っ越し前のところと今のアパートの近隣に配って挨拶してくれました。
うちは。。。ぶりぶり | 2009/05/26
- サカイはいいと聞いたのですが、若干高いと聞きやめました。何社か見積もりとって安いとこにしましたよ。ある程度運べそうなものは自分で運びました。近くだったので5万弱でしたよ。
引越し先の挨拶は洗剤にしました。お隣さんが引っ越してきた時は何もありませんでしたが。。。
こんにちは | 2009/05/26
- ごあいさつには、フェイスタオルや洗剤などが一般的だと思います。
何回か引越しをしてご挨拶の粗品をお渡ししましたが冬場なら入浴剤とかにしました、 他は通年でハンドタオル、洗剤、近所のスーパーの商品券500円分(気持ちですね(^_^)v ケーキ屋なんかに箱売りしてるパウンドケーキ(期限が長いですしね)、あとキレイキレイの詰め合わせ(ポンプ&詰め替え)なんかもしました! お引っ越し荷物梱包など大変でしょうが頑張って下さいね! | 2009/05/26
- すみません!タイトルに本文を入れてしまいました(ToT) タイトルをご参考下さい(^_^)v
こんにちは。 | 2009/05/26
- 業者さんにお願いするのであれば、何社か見積もりをお願いして決めた方がいいのでは??
私も何回か引っ越しをしましたが、毎回自分でやってました(^^ゞ
お品物は洗剤や入浴剤など日用品がいいかなぁって思います(*^_^*)
引っ越し大変かと思いますが、ケガとかないよう、スムーズに行くといいですね(^.^)b
こんにちは | 2009/05/26
- 菓子折りにしましたよ~★
うちはかず&たく | 2009/05/26
- 業者に頼んだのは1度しかなかったのですが、アートとサカイに見積りをしてもらいました。
同じ町内で、1Fから階段のみの4Fへの引越し。
アートは2tトラック1台でピストン。
朝から夕方までかかる。
作業員は3人との事で、
その後、見積りに来たサカイは2tトラック2台で朝から昼まで。
作業員は4人との事でした。
アートは8万円ぐらいでサカイは10万円ぐらいだったので、
値下げ交渉をしたのですが、動かず…『夫と相談します。』と言ったのですが、サカイは、『今、決めなければ2万円UPします。』と言い、その場で夫にTELする事になり、TELしました。
結局、時間には替えられない…と2万円高いサカイに決めましたが、夕方までビッチリかかってしまったし、何の為にサカイに頼んだのかわからない状態でした。
近所に配るものですが、私はフェイスタオルにしました。
うちはアレルギー児がいる為、合成洗剤を使わないので、そういう家庭があるかもしれない…とか、お菓子は好き嫌いがあるかもしれない…とか、いろいろ考えて、いつかは使ってくれるであろうタオルにしました。
見積もりを | 2009/05/26
- いろんな業者で取ってみて、一番安いところの値段を、他社に見せて、値切るかなって思います。
もっと安くしてくれるなら、お宅に頼みますって言えばどうですか?
引っ越し先では、外のしで挨拶と書いてもらったタオルとか持って行くといいですよね。
うちも持って挨拶に行きましたよ。
この前引越ししました! | 2009/05/26
- ネットで価格ドットコムで見積もりしてもらって 安い業者を絞って再度みつもり!(2・3社に絞る)
かんじがいい担当者に再度 連絡して一番安かった所の値段を言って頑張って貰う。頑張ってもらえなければ一番安い所にする!
どうしてもこの日でないとダメってのがなければ 業者の都合に日にち時間をあわせると安くなりますよ!
※引越しでバイトしてた友達が引越しした時にそうしてました!
私は県外引越し7万を5万にしました!
県内引越しは2万!いずれもトラックは一台でしたけど♪
自分で運べるものは自分で運んだり衣装ケースやタンスに詰めれるものはつめて量は一緒でも持って行ってもらう個数を減らすと見積もり段階で値段も減らせると思います♪
10万はばかにならないですもんね(>_<)頑張って下さい
引っ越し | 2009/05/26
- うちは転勤族で引っ越し代自腹なので業者もいくつか試しましたが、日通やアークが良かったです。 どこの業者にするかはいくつか見積りをして、相場を調べ、予算はこのくらいとちらっと話し、その場ですぐには決めない方がいいです。 サカイは本当に安いですが、私が見積りしてもらった担当者の印象が悪く頼んだことがありませんが、知り合いは頼んで悪くなかったようです。
挨拶の品はほとんどタオルですが、指定ゴミ袋なんかいいかな~と思います。
こんにちは | 2009/05/26
- うちはサカイでしました。業者の方が当時、近隣の方に引っ越しなのでご迷惑をおかけしますとあいさつもして下さり、とても感じがよかったです。挨拶の品は洗剤にしました。
アート、よかったですよ | 2009/05/26
- うちは茨城県つくば→横浜で4t1台で10万でやってもらいました。(アートの前のサカイの見積もりが12万だったのを夫が交渉した結果です)
それなりに距離があったので、ドライバーさんのみ転居前、後同じ方で、搬出、搬入はそれぞれの営業所のスタッフでしたが、どちらも丁寧で感じよかったです。
しかも知らない間にご近所さんにティッシュ持って引っ越し作業ご迷惑かけますの挨拶までしていてくれてとても丁寧だったので気に入りました。
先日、お隣さんがサカイで引っ越ししたのですが、朝8時前から階段をドスンドスンやるわ、引っ越し終わってみたらうちの玄関前が埃だらけだわで頭にきて苦情の電話入れました(--;)
下の方が引っ越して行く時にウエッジウッドのティーバッグいただいたのは嬉しかったです。
ご参考までに。
ダックでした。 | 2009/05/26
- 同じ日にちで同じ時間帯に何社か同時に見積もりしてもらいました。
うちは新居に引っ越しだったのでダックにしました!
妊娠中なのでキッチン周りは楽々パックにしましたが安かったですよ!!
1日で全部するのは辛いので、二日に渡って、搬出&搬入と分けたので体力的にも楽でした。
引っ越し先のご近所には、液体洗剤に「ご挨拶」とのしをつけて渡しました。
こんばんは | 2009/05/27
- 引越業者の何件かに見積もりを出してもらって検討してみてはどうですか★
もしかしたら競い合いして安くなるかも(^-^)
引っ越しの挨拶ですが、洗剤をもらいました☆彡
我が家は5人家族なのですごく助かりました☆彡
参考になるかわかりませんが... | 2009/05/27
- うちは、レンタカーでトラックを借りて引っ越したのですが、
友達が安いところを探してて...アカボウが安いって聞きました。
ただ量は小さいですが...
結構インターネットでも無料見積もりしてくれるところ多いので、色々試してみるのがいいって言ってました。
挨拶の件ですが...
うちは現在住んでるところには...お世話になったって気持ちをこめて3千円くらいのお菓子詰め合わせ。
引越し先にはご近所さんに千円程度のお菓子詰め合わせか洗剤詰め合わせなどいかがでしょうか??
うちはそうでした。
あまり参考にはならなくってすみません。
おはようございます。 | 2009/05/28
- 相見積もり必須です!
そして正直に一番安い値段を頼みたい会社に見せる!
ネームバリューのある会社のほうが何か
あった時に対応してくれると思います。
引っ越しの挨拶には洗剤が嬉しいですけど
重いものでも大丈夫でしょうか?
残るものより消費される物のほうがいいと思いますよ。