相談
-
ストレス発散法
- イライラするとき皆さんはどうやってストレス発散してますか?
昨晩いきなり旦那が機嫌悪く八つ当たりされました、自分ですればいいことを私にさせ、そうしゃないよ!何でわかんないんだよ、バカか?なんて言われてイライラします。
どうやって発散してますか?教えて下さい。
窓から、ばかやろ~!って叫びたい気分です(*^^*) - 2009/06/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私はNOKO | 2009/06/04
- 広告とか新聞とかいらないものをびりびり破って部屋にまき散らす。これはかなり発散できます。掃除が大変だけど(^^;
なんか、旦那様も外でおもしろくないことがあったんでしょうね。うちも喧嘩はよくします。
食べます(^_^;) | 2009/06/04
- 私は、普段ちょっと買えないよ…っていうケーキなどを思う存分買って、好きなだけ食べます♪
自分の分だけ、グラム1000円くらいするステーキ肉を買ってこっそり食べて、夫の夕食はもやし炒めだったことも(^_^;) もやし炒め最高! | 2009/06/04
- 私もしようかな(^-^)
想像してみて下さい。ばやし | 2009/06/04
- 旦那の寝ているまぶたの上に目を書く自分。
旦那の寝ている顔に化粧をする自分。
そして寝ている旦那さんの近くに行きペンと化粧品を持って
ジ~ッと見て更に空想してみて下さい。
すると可笑しくて気分もスッキリすると思いますよ。
メール | 2009/06/04
- ママ友さんや、地元友達にくだらないメールに付き合ってもらい、愚痴とか聞いてもらってます☆ 文章にするとすっきりしますよ。
おはようございます | 2009/06/04
- 私も仕事や夫のことですぐストレスが溜まります(>_<) 私のストレス解消は、専ら買い物ですね。高いものは買えませんが、雑貨屋さんや書店を回るウインドーショッピングです。
おはようございます | 2009/06/04
- 私もたまに叫びたくなります!叫んだことありますがご近所が気になって1回しかできませんでしたが…私は主人に内緒で美味しいもの買ってこっそり食べたりしてますよ。
おはようございますはるまる | 2009/06/04
- 私は、主人に八つ当たりされたら、ゴムボールを壁にぶつけたりしていますよ。あとは、要らないお皿などがうちには常にありますので、袋に入れてベランダに出て思い切りコンクリートに打ち付けて発散しています。
おはようございます! | 2009/06/04
- 私はとりあえず甘いもの食べまくります(;^_^A
イライラすると、どうしても甘いものが欲しくなって(´Д`)
あとは義母に旦那のこと全部、愚痴ります(´∀`)♪
かなりスッキリします☆
してやったりってかんじです(笑)
私は | 2009/06/04
- ストレスたまってきてると感じたらコンビニへ行ってます(^_^;)甘いデザート食べてリッチに☆後は旦那に対してのイライラは旦那が出勤して居なくなったら寝室へ行き旦那の枕に八つ当たりです(^_^;)旦那本人に言うと負けてしまうので(>_<)
こんにちは | 2009/06/04
- みなさんの回答にもありましたが、ちょっといいもの食べたりしています(^^)
でもバカヤローもいいと思いますよ。今度夫の前で試してみようかな。近所には恥ずかしいけど…それも吹っ飛ばすくらいに叫びたいですね。
私は裁縫が好きだから裁縫したり、車内で大声で歌ったりするとスッキリします。
うちもよくケンカします | 2009/06/04
- 檀那にもイライラするときはあると思いますが、腹立ちますよね。最近はケンカすると疲れるので、少し離れたところで声に出さずに文句言ってます。私は洗面所の鏡に向かって(すごい顔してます)その後、深呼吸をしてます。それでもイライラするときは、食べ物にはしってしまいます。
う~んhappy | 2009/06/04
- ひどい言い方ですね。
私はストレスがたまったら、ネットで洋服を買ってます。
その分は他で節約してます。
私は | 2009/06/04
- 昔はカラオケでしたがチビがいるので いけなくなり 最近は お風呂が友達です(笑)
もちろんチビと一緒!
チビもみずあそびが楽しいのか ぐずらないので助かります!何も考えない時間をそこで作るようにしています!
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/06/04
- 私の場合は、甘いお菓子やケーキを食べまくります(^_^;)
または、バイキングに行ってストレス発散しておりますよ!!
お疲れ様です | 2009/06/04
- 旦那様も疲れているとはいえ、当たられたら辛いですよね。
お互い一人になる時間はお持ちですか?
うちは2ヶ月に一回お互いの好きな事をする時間を作るようにしてます。
旦那さんは仕事で疲れてても休みの日は家族サービス、ママも毎日子育てだと、息抜きする場所がなくなってしまいますからね。
(子育てが嫌な訳じゃないですよ!)
そんな中二時間でも一人きりになる時間を持ち、寝たり散歩したり買い物したり好きな事をやれる時間があれば「また頑張ろう」って気になれるかなと!!
お互い頑張りましょうね☆
こんにちは | 2009/06/04
- 旦那にそんなことされたら、倍言い返して大喧嘩してスッキリします!
普段は旦那に子供達を預けて、一人で出掛けたり、ママ友とランチに行ったりしてます!
あとは無駄遣いですね…のちに後悔しない程度に、散財します。
私は | 2009/06/04
- エアロビクスで汗を流すのが一番です
カラオケも良いのですが、子連れだと
キッズソングを歌わないと怒られるので(;^_^A
逆にストレスかも?
エアロビクスは振りが難しくて
集中出来、頭が真っ白になり
汗と一緒に身体の中の毒素が排出される感じが好きです。
私が行っているのはスポーツジムではなく
自治体の体育館でやっている安いやつです(;^_^A
こんにちわ | 2009/06/04
- 八つ当たりされると余計ストレス感じますよね。
私は買い物してストレス発散するか、大声で歌いますw
歌えば気持も明るくなるし、子供も機嫌よくなりますよ。
私は | 2009/06/04
- 近所のママサン達と旦那の愚痴で盛り上がってます(^^*)後は自転車で少し遠くのスーパーまで買い物行ったりして気晴らししてますよ(^.^)
私はろみちゃん | 2009/06/04
- お菓子作りが好きなので作って食べます♪旦那の分はなしです。 食べた分は子供と散歩して消費します!
私はももひな | 2009/06/04
- 大声で叫びたいくらいイライラしたら布団に顔をうずめて思いっきり叫びます。
これだとまわりに迷惑かからないのでお勧めですよ。
あとはお風呂にお気に入りの入浴剤を入れてのんびりつかることかな。
私の場合は… | 2009/06/04
- コンビニでお菓子を思いっきり贅沢買いして、気が済むまで食べます。
これが一番手っ取り早くて、ストレス解消できます(^-^)v
私はかず&たく | 2009/06/04
- チョコレートを食べます。
たまに、ケーキを買って一人で食べます。
好きな音楽をちょっと大きめにかけます。(窓を閉めて、昼間にしかできませんが…。)
昔は買い物だったのですが、使えるお金が限られていますから、その程度です。
こんにちはゆうゆう | 2009/06/04
- 私はよく布団や枕をグーで叩いてすっきりしてますよ。
あとはおいしいものを食べるとか。
こんにちはあらし♪ | 2009/06/04
- 昼間買い物して食べます!!体には非常に良くないのですが^^;あといらなくなった皿などを袋に入れてから投げつける!ってのも聞きました。本当ストレスは毒ですから、きをつけてくださいね!!
ストレス発散は‥ | 2009/06/04
- 食べる・寝る‥です(^^)v イライラした時はいっぱい食べて、 いつもより早く寝ます。 次の日スッキリです♪
私はせいたん | 2009/06/04
- 部屋を片付けます(^-^)/
家の中が綺麗でリラックスできる空間になるとすごい幸せ気分になります。
子供のおもちゃがどうしても散らかってがっくりですが(;_;)
主さんも良い発散方が見つかるといいですね!
こんにちは☆★まぁみぃ☆★ | 2009/06/04
- 私はUFOキャッチャーです(o^∀^o) 近くによく取れる所があるので、月に1回だいたい1500~2000円使ってます(^_^)v 旦那のタバコ代より全然安いし、品物も残るから文句は言わせません☆
私は | 2009/06/04
- ストレス発散はとにかく掃除します。特に、水回りの。結構力入れてゴシゴシするので、終わるとスッキリ!キレイになって、さらにスッキリ!!です(^o^)
こんにちは。 | 2009/06/04
- 旦那も私によく八つ当たりします。
イライラした時は、音楽かけて歌ったりしてます(^O^)
それでもイライラがおさまらない時は、次の日ショッピングもしくはマッサージに行きます♪
こんにちは | 2009/06/04
- 自分にご褒美あげてます^^
私は専業主婦なので普段はチマチマしてますが
好きなスイーツと美味しい珈琲を飲んでまったりしたり
子供とマックやミスドなんか行くのも好きです♪
あとは友達とひたすらしゃべるですかね・・。
共感してもらえるとスッキリします!
部屋の模様替えやいらない物を処分するでもスッキリしますよ!
もちろん処分はオークションやフリマに出品して
稼いだお金でご褒美スイーツです(笑)
怒れますね | 2009/06/04
- 旦那さんに八つ当たりされると、かなり怒れますよね。
私は、甘い物でストレス解消しますね。
ひたすら食べます!
後が、怖いけど・・・。
私はホミ | 2009/06/04
- ここの独りごとカテで愚痴る!
窓を閉めてCDをかけて大きめの声で歌う!
次の日、豪華なデザートをお昼に1人で食べる!
などです!
私は。 | 2009/06/04
- 洋服だったり、書類だったり整理します。
一度、旦那に「まさか、出ていくつもりじゃないよね!」って言われたことも。
普段、後回しになってしまう所の片づけをすると、心も家もスッキリしますよ。
あとは感動するような映画を見て、思いっきり泣くとか。。。子供に心配されますが、結構スッキリしますよ。
私は‥ | 2009/06/04
- おもいっきりオシャレをして出掛けます!でもおチビがいるので専らスーパーや公園ですが(^_^;)
オシャレすると娘も嬉しいみたいでニコニコ☆いつもと違うコースを通ったりすれば気も晴れます。
すみません | 2009/06/04
- うちの旦那は外でのストレスを持ち帰ることはほとんどありませんので回答すべきでないかもしれませんが、ストレス発散法として投稿します。
「馬鹿か」なんて言う人間には、自分のほうが馬鹿であることを思い知らせます。
八つ当たりされたなら思い切り涙を流して泣いてみせるのもいいかもしれません。
子供がいないなら家出してみても効果あると思います。ネカフェやカラオケなんて格好の逃げ場かと。
何度もストレスをを持ち帰られるようなら宣言してみては?「次は夕飯ナシ!」とか。
発想を転換して、旦那さんに独自のストレス解消法を身につけさせるのもいいかもしれませんね。
ゲーセンとかカラオケとかゴルフ・バッティングセンター等
答えになりましたか?
おやつ! | 2009/06/04
- 1人でちょっと高いもの買って食べちゃっています^^
こんにちは。 | 2009/06/04
- 私は曲大きめにかけて歌ったり、友達にメールでグチッたりします。
こんばんは。ポム | 2009/06/04
- 発散するよりも、夫の前で泣くと思います。
自分で、他の発散をしたら、夫はずっと八当たりをしてきそうだからです。夫が可哀想な理由で、八当たりしてきたら、ハグします。
ストレスの発散方法は、お菓子や菓子パンを買って、夫の帰る前に食べ切ることです。ただ、待ってるだけだとお腹すいてしまうので、存在しなかったという事で、バグバグと。ちなみに、ヴァンホーテンのチョコ、美味しいですよ☆
自分の好きなDVDを観て泣くのも気持ちいいし、平日の昼間にお洒落して一人ショッピングも優雅な気持ちになりますよ。
私は | 2009/06/05
- 寝ます。そして旦那にやり返す想像します。
後は内緒でプチ贅沢します♪
こんにちは | 2009/06/05
- 私もたまに旦那と喧嘩したり育児の疲れからストレスが溜まってしまいます。そういう時は友達と会って話をしたり、ちょっとした物を買ったりして発散してます♪
わたしは・・・ | 2009/06/06
- 子どものことで、イライラが募ると、庭の草むしりをします。
なんかおちつきますよ。。。
おはようございますまりえ | 2009/06/17
- 最近はあまりストレスを感じることはないのですが、なにかイライラした時は日記に綴ります。旦那が見ているかもしれませんが、そんなことは気にしません。私は書くことでストレス発散になります。かれこれ、書きためた手帳が6冊もあります。
おはようございます。 | 2009/06/18
- 普段は我慢している甘いものをガッツリ食べます!
それから、ここの独り言・愚痴に書き込みます!たまに共感してもらえると、スッーと引いていきますよ(笑)
こんにちは | 2009/06/18
- 私は、寝ている旦那にティッシュを丸めて、おもいっきり投げつけてます(^_^;)衝撃も、余りないみたいなのか?本人も全然気がつきません(*^.^*)おもいっきり!が効果があるみたいで、発散出来てますよ~。
私のストレス発散はノンタンタータン | 2009/06/18
- 仕事の休みの日に娘達を実家に預けて1人でドライブです(^o^)
爆音にして高速を走ります('-^*)つい遠くに行きすぎて帰り道が面倒になることもあるんですけど(^^;)
本当はショッピングも行きたいんですが金銭的余裕がないので無理ですね…。
家計に | 2009/06/18
- 優しくないですが、私はケーキを買って帰ったり友人とランチします。
一番は友人とランチ!
話するだけで気持ちが穏やかになります。
その分、数日は質素な昼ご飯か夜ご飯になります。
私は | 2009/06/18
- イライラした時は子供と大声で歌って発散させます。子供とも遊べて一石二鳥です! 旦那と喧嘩した時は旦那の好きな物を買って、自分だけでこっそり食べちゃいます。ざまぁみろ~って気分になりスッキリします。