アイコン相談

兄弟の結婚式で…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/06/18| | 回答数(29)
どのカテで相談したら良いか分からなかったのでこちらで質問させていただきます(^^)6月20日に弟の結婚式を控えてます☆でも私今まで結婚式に出た事がなくしかも自分も挙げてないから服装に悩んでます(^^;)
10ヵ月の息子も一緒に行くんですが、ずっと抱っこの状態だろうから尚更服装がどんな感じにしていいかわかりません(>_<)
みなさんどんな感じの服装で行かれましたか・
2009/06/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ウチも今度行くよ♪ | 2009/06/04
ウチの娘は半年。フリルのついたワンピースを着せる予定。お出掛け用にって感じで、正装ではないかも。 この前ママ友の子供(一歳の男子)はコムサの白の半袖シャツ&黒の膝丈ズボン&黒のスニーカーでしたよ。コレも普段にも着れる用にってお出掛け用っぽいやつ(^^) 別に子供だから正装じゃなくてもいいんじゃないですかね☆★ ちなみに私は授乳があるので、入学式ん時みたいな上下分かれたスーツみたいなので参加します。
ワンピース | 2009/06/04
ノースリーブだと上着を羽織らないといけなく、脱ぎ着もめんどうなので半袖の少しお洒落なワンピース(安物)を着て出席しました。自分が主役ではないし、子供も小さいのでまぁ少しくらいのお洒落でいいやとf^_^;その分、髪型はしっかり美容院でやってもらいました(^-^)
こんにちはせいたん | 2009/06/04
ご兄弟の式なら黒のワンピースかスーツがいいと思います(^-^)/

黒のワンピースは結婚式用に華やかなのを一枚持っていると友達の式にも使えていいですよ!
お子さんの服はなんでも大丈夫ですが、もし買うならちょっと綺麗めな服を買っても(^-^)

あと私の式の時には式場で友達用にベビーベッドを用意してくれましたよ。それかベビーカーを横に置くかするとずっと抱っこしてなくてすみます。
良かったら弟さんに聞いてみるといいと思いますよ
(^-^)
こんにちは | 2009/06/04
お子さんは一人で座れるなら、抱っこじゃなく、席を用意してもらうといいと思いますよ。


私達の結婚式の時にお義姉さんは着物をきていました。

私が結婚式に行くときは、黒いドレスやスーツで行きますよ。
こんにちは | 2009/06/04
私は授乳があるときはワンピースを着ていきました。授乳用にお部屋を用意してもらえると助かりますよね。フォーマルスーツでもいいと思いますよ。
ワンピース☆ | 2009/06/04
こんにちは☆
フォーマルな黒のワンピースでいいと思います。
ストールを肩にかけて、少し華やかにしてはいかがですか?
10ヶ月のお子様はコムサにフォーマルなお洋服がありますよ☆
妹の式では | 2009/06/04
身内なので黒の留め袖をきました。授乳があるのであればワンピースやスーツ等でいいと思います。息子はその時2歳前でした。コムサの襟付きのシャツと黒のずほんを着ました。
親族なので… | 2009/06/04
ご両親や弟さんと相談された方がいいと思います。お友達として出席するわけではなく、親族なので、もしお相手の親族の方が着物を着られるなら、あわせた方がいいことも…。
もし必要ないなら、黒のワンピースに真珠のネックレスなどで少し華やかさを添えればいいと思いますよ(^^)。
それから、式場によってはベビーベッドを用意していただけたり、ベビーカーを持ち込むスペースを作っていただけたりしますので、一度聞いてみられては?
こんにちは | 2009/06/04
母乳でしたら授乳口つきのワンピースが便利ですよね。私はスイートマミーというブランドでよく購入しました。ネットで検索するとすぐ出てきますよ。完ミなら無難な黒ワンピースでいいと思います。
赤ちゃんはおしゃれなスタイをして靴をはかせればいいのではないでしょうか。
赤ちゃんのベビーチェアとか貸してもらえるか式場に問い合わせてみるといいですよ。
兄弟ならピカピカ☆。。。 | 2009/06/04
一番の身内と言うことなので、正装が相手の方に対しては失礼がないです。
できれば黒留袖。授乳中で無理そうなら黒の正装を着用した方が良いと思います。

身内の結婚式は楽しむと言うより結婚相手の親族に粗相がないよう気を使うので疲れますね。
妹の式では | 2009/06/04
身内なので黒の留め袖をきました。授乳があるのであればワンピースやスーツ等でいいと思います。息子はその時2歳前でした。コムサの襟付きのシャツと黒のずほんを着ました。
兄弟なら。。。ぶりぶり | 2009/06/04
着物か、黒のフォーマルワンピースなどがいいと思いますよ。

私達の結婚式の時は、義弟の奥さんは黒っぽいワンピースでした。黒いスーツとかでもいいと思いますが、お子さん連れだとワンピの方が楽だと思います。

私は友人の結婚式には黒のフォーマルワンピースで出席しています。1枚あれば使い回しが出来るので、殆んどそれで出席してますね。
こんにちは。 | 2009/06/04
スーツやワンピースでいいかと思います。

授乳などないようでしたら、どんな物でも大丈夫かもしれませんね。
こんにちはゆうゆう | 2009/06/04
御兄弟でしたら黒のワンピースやスーツにコサージュなどで華やかさを出したくらいで良いと思いますよ。
お子さんもちょっとお洒落着でシャツにベストなんか可愛いと思いますよ。
うちもhappy | 2009/06/04
近々ありますが、黒のワンピースを購入予定です。
私たちの式には旦那の妹は色留袖を着てましたが、着物は大変なので着物は母だけです。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/06/04
 もし授乳があるのでしたら、皆sanのご意見にもありますとおり、ワンピースかスーツでもいいと思いますよ!!
今後、ご自身の周りで結婚式があるならば、一着くらいドレスを用意しておくと便利かもしれませんね(^^♪
こんにちはあらし♪ | 2009/06/04
ワンピースとかがいいかと思います。上に羽織るタイプは大変なので。動きやすいものがいいですよ。私もその頃出席しましたが、ベビーカー持参で出席させてもらいました。あと披露宴会場はベビーベットも用意してくれてましたので、相談してみるといいですよ!子供の服装は男の子ってのもあり、安いちょっとフォーマルっぽく見えるやつにしました。
弟の式に | 2009/06/04
息子が10ヶ月の時にでました。
私は黒の授乳しやすいワンピースに、ピンクのラメいりストールを羽織りました。
こんにちは | 2009/06/04
身内なら両親にそうだんされたほうがいいと思います。
結構みんなで合わせてくると思いますし、あいての両親にどう思われるかも気になりますし。。。
こんばんは!ホミ | 2009/06/04
授乳があるなら、授乳しやすい服装がいいと思いますよ! やはりワンピースが多いですかね!
子供さんは服を買うよりレンタルしてみてはいかがでしょうか?
蝶ネクタイとかかわいいですよ~!
こんばんは | 2009/06/04
授乳しやすいスーツなどが便利ですよ^^
親族なので控えめでもいいと思います。
黒のももひな | 2009/06/04
ワンピースかスーツがいいと思いますよ。
授乳があるなら場所を確保してもらって、授乳しやすいように上下分かれた服の方がお勧めです。
私はかず&たく | 2009/06/05
姉達の結婚式には着物(独身だったので振袖)を着ました。
弟と義弟の結婚式は妊娠中だったので、着物は着れず洋服でした。
妊娠4ヶ月の時の義弟の結婚式は、白と黒の柄物ワンピースに黒いボレロを羽織り、臨月の時の弟の結婚式は、マタニティーフォーマルで紺ベースの花柄ワンピースに紺のジャケットでした。

私は、親戚が多く、従姉妹達の結婚式にも多数、参列していますが、姉妹だからと言って黒を着ている従姉妹はいませんでした。
むしろ華やかな服装でしたよ。
親族だから黒…という考えもあると思いますが、私は男性の礼服での参列も嫌なので、私の結婚式の時には『真っ黒で来ないでね…』と姉弟に言ってました。
なので、当日は、一人の姉は全体が黒で一部分に赤い花模様が入っているワンピース、もう一人の姉は黄色っぽいスーツで、弟は普通のスーツにしてくれました。
…が、義姉は白いスーツだったのでドン引きしました。
結婚式に白はないでしょ…と…。

弟さんに、どんな感じの結婚式にしたいか聞いてみるといいのでは?と思います。
でも、小さなお子さんがいらっしゃるので動きやすい服装、母乳なら授乳しやすいスーツがいいと思います。
母乳をあげてるなら | 2009/06/05
授乳口付きのワンピースがいいと思います。

ボレロやショールは抱っこした時に、はだけたりして気になるかもしれないのでシワになりにくい素材の半袖ワンピースが良いと思います。

お子さんには、おしゃれなスタイをつけて、
靴下は、靴の模様のついたものやレースのかわいいのをはかせれば、靴はいらないと思います。

ずっと抱っこもつらいので、ベビーチェアを貸してもらえるか聞いた方がいいですよ。
こんにちは。 | 2009/06/05
親族になるので、御両親や弟さんに相談された方がいいと思います。
小さなお子さんがいるのでワンピースなどでいいと思いますが、姉妹は留袖のおうちも結構ありますよ。
それに授乳室やオムツを替える場所があるかなども確認された方がいいと思います。
こんにちは | 2009/06/15
きれいめなワンピが良いと思います。完母でしたら、授乳室の有無、なければ相談して確保してもらってはいかがでしょうか。娘と参加したときは式場のとなりの一室を用意してもらえたので、ワンピをめくってすごいカッコでおっぱいあげました。
兄弟なら | 2009/06/18
色留袖で参列したいとこですが…10ヵ月のお子さんがいるなら大変ですねっ
授乳が必要ならなおさら無理ですかね

結婚式場の方に相談されるのが1番無難だと思いますよ 以外と親族で口うるさい人とかいたりしますからね~
私は | 2009/06/18
毎回、ワンピースです。
子供は黒いズボンにシャツ+ベストとかは、いかがでしょうか。
披露宴でベビーカーごと参列している方もいるし。
大きめに90とか買って、ちょっとしたお出かけに使えるので便利ですよ。
私は1歳10ヶ月の娘を連れていきました(^o^)ノンタンタータン | 2009/06/18
活発な子でじっとしていないので私は着物ではなく黒のワンピースにしました(^o^)
娘も食べこぼしなど極力気にしなくて良いように黒っぽいワンピースにしました☆
子どもにばかり目がいって楽しめませんしオムツ交換やトイレ、騒ぎ始めたりした時は退場していたのであまり記憶に残った式ではありませんでした(^^;)

page top