アイコン相談

☆お風呂について☆

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  沐浴・お風呂|回答期限:終了 2009/06/22| | 回答数(39)
こんにちは(*・。・*)
初めて相談させて
いただきます。

皆さんの
1人で赤ちゃんを
お風呂に入れる
方法を教えて下さい(´∪`)
先日
ダンナの帰りが遅く
初めて自分1人でお風呂にいれてみました。
そしたら、手際が悪く、床も垂れたお湯でビチャビチャになってしまいました(汗

ちなみに、子供は1ヶ月になったばかりです(>_<)

手際よくいく準備の仕方などありましたら、ゼヒゼヒお願いしますm(__)m
2009/06/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまる | 2009/06/08
私も一人でお風呂に入れていますが、生後間もない頃は、お風呂に入れる前に子供の着る服はすぐに着せれるように用意しておきます。
バスタオル等もお風呂に入れる前に広げて置いておくとすぐに包むことができて良いですよ。
うちは | 2009/06/08
脱衣場にクッションやマットを敷き、赤ちゃんの衣類、オムツをセット。タオルを上から掛け、お風呂からあがったらそこに寝かせてタオルでくるみます。 ママはバスローブをはおってからゆっくり赤ちゃんに着せます。
今は上の子もいるし、暖かくなってきたので、素っ裸で上の子と下の子を拭いたり着せたりしてます(;^_^A
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/06/08
 普段【ご主人様】がお手伝いしてくださるなんて羨ましいです(^^♪
私は当時、夫が忙しかった為ずぅ~っと一人で入れておりましたが・・・。
やはり初めは、入れる前に着替えを全て準備しておきます。
そして、お風呂からあがったら直ぐにバスタオルで包み座布団の上へ・・・。
ただ、慣れもありますので、頑張ってくださいね(#^.^#)/
おはようございます。 | 2009/06/08
おひとりでお風呂大変ですよね。うちも、旦那の帰りが毎日遅いため、もうすぐ4歳になる娘4ヶ月の娘の2人を一人で入れています。

1ヶ月ということですので、洗面台が広ければそこにお湯を張っていれられるというのも一つの手かなぁと思います。
ウチはもう普通にお風呂に入れていますが、脱衣所にコンビラックを持ってきてそこに、体をふくタオル敷いておいてお風呂から出たらそこで体を拭き、着せる洋服をセッティングしたものを敷いて服を着せて子供は終了です。
親は、子供を寝かせてから入りなおしています。

いろいろ試してみてくださいね。がんばってください。
こんにちはせいたん | 2009/06/08
私は毎日自分で入れてますが、お風呂場でやってましたよ(^-^)
お湯が飛び散っても大丈夫ですし、床に必要なものが置けます。
お風呂場でできないなら、床にはあらかじめ布を敷いておいたり、右ききなら右手側に必要な物、タオルや石鹸などをあらかじめ全部置いておくなど。
すぐに慣れて手際よくできますよ(^-^)/
こんにちは(^o^) | 2009/06/08
私も慣れないときは、そんな感じでした(^o^)
うちは、ベビーカーを買ったあとに中古のベビーカーをいただいたので、一つは、お風呂上がり用に使ってます(^o^)
リクライニングを倒し、そこにバスタオルをひいておき赤ちゃんを寝かせてくるんで、その間に自分が着替えてます☆
こんにちは!! | 2009/06/08
今3か月の赤ちゃんがいますが、私もたまに一人で入れる時があるので、参考になるかわかりませんが私の入れ方をご紹介します。


私が一人でお風呂入れる時は、赤ちゃんが寝てる間に自分が入って、一度出て、赤ちゃんを起こして落ち着いたら再度自分も一緒にお風呂に入ります。

お風呂場の出口すぐの床に、バウンサー(ゆりかごみたいな赤ちゃんの椅子)を置いて、その上に赤ちゃんの「服→下着→おむつ→バスタオル」の順に重ねて広げておいて、赤ちゃんをお風呂に入れた後、風呂場の扉を開けたらそのまま赤ちゃんを拭いて服を着せてあげられるようにしています。

それなら、自分はお風呂場の中にいるまま作業できるので、床に水が落ちて、、というのも最小限にできますし、自分の体もその後ゆっくり拭いたりできます。

バウンサーがない場合は、床に広げるか、、、ですかねぇ。

お互い大変ですが、がんばりましょう!!
私は | 2009/06/08
脱衣所にマットをひいて着替えを準備したり脱衣所がない場所では洗濯機の上においたりしてますよ
私はかず&たく | 2009/06/08
脱衣所にクーファンを置き、その中に入浴後に着る衣類(ボタンなどをはずして広げる)、おむつ、バスタオル(半分に折って斜め置き)を予め用意していました。
初めに私が洗っている間は脱衣所のクーファンの中(バスタオルの上にもう1枚タオルを敷いて…)に寝かせておき、私が洗い終わったら髪の毛にはタオルを巻いておきます。
その後、子どもの衣類を脱がせて、洗って温まって出ます。
バスタオルの左右を子どもにかけて、ササッと自分の身体を拭き、バスタオルを巻いて子どものお世話をします。
子どもの洋服を着せられたら自分の服を着て授乳。
一段落してから髪の毛や化粧水など…でした。
一人で入れると大変ですよね。

お座りができるようになったら、バスチェアを使って一緒には言っていました。
こんにちは | 2009/06/08
普段、2人でお風呂に入れていると、1人になったとき、本当にあわててしまいますよね。うちのそうなのでよくわかります。
1人で入れるときは、脱衣所に座布団を敷き、その上にバスタオルを広げておきます。それをお風呂場の出入り口にセットします。そうすることで、お風呂から出るときに自分はお風呂場から出ずに赤ちゃんをバスタオルの上に寝かすことができます。
子ども用のバスタオルの上に、自分で使うバスタオルも置いておいて、それでまず自分のからだや足をささっと拭いています。
うちはhappy | 2009/06/08
脱衣所にラックを置いて、そこにベルトをしておきます。
私はお風呂を扉を開けたままで体を洗い、その後赤ちゃんをラックに乗せたまま脱がせ、あがるときはバスタオルで脱衣所にくるんでおきます。
私も体を拭いたら裸のまま、赤ちゃんを部屋に連れて行き着せてました。
ずっと1人で入れてます | 2009/06/08
私は里帰りから帰ってからずっと1人で入れてますよ。来月出産なので、これからは1人で2人入れます(^^;)

私の場合は、まず赤ちゃんが機嫌がよかったり寝ている時に自分が先に入り体や髪を洗います。赤ちゃんが泣かなければちょっと長湯も楽しみます。時には赤ちゃんが泣いてしまう時もありますが、手早く体を洗い、赤ちゃんには待っててもらいます。よく息子が好きだったメリーを回していました。

その後、バスタオルで自分の体を拭いて赤ちゃんをお迎えに行き、お風呂に戻って赤ちゃんを湯船に入れ体を洗い、2人で同時に出ます。
自分はバスローブやバスタオルで体をくるんだ状態で赤ちゃんの体を拭き、とりあえずおむつだけつけて赤ちゃんはタオルでくるんでおきます。
自分の身支度を整え、赤ちゃんのスキンケアやお着替えをします。

こんな感じでやってました。

今は温かいから1人で赤ちゃんをお風呂に入れるのにもいろいろ試せていいですよね。冬場は部屋や脱衣場を温める作業が加わりますから。

もう少し大きくなればバスチェアを使えばはじめから一緒にお風呂に入って自分が体を洗う間、座らせて待たせることもできますよ。

いろいろ試してみて自分に合った方法を見つけてください。
こんにちは。 | 2009/06/08
脱衣所に必要な着替えやタオル、おむつは広げた状態で準備しておき、私自身は、タオル地の服を購入し、お風呂上がってから子どもにおむつけたら、先にその服を着ていました。赤ちゃんが全て終わってから着替えていました。

お風呂の準備は、温度に気をつけることと、泡になるピジョンのソープ、洗い残しがあると嫌なので、沐浴剤も使っていました。

ママあらってという商品(メーカー分かりません。すみません。)の手袋にソープをのせて洗っていましたよ。
うちの場合は・・・ | 2009/06/08
 3人のママです。うちの旦那は夜勤があるので子供を一人でいれたことありますよ。大変ですよね。カーテンをしめて自分の世界って感じです。
 まずは、子供が寝たときに自分の体や頭などを洗っておく。
 そして、子供が起きたら子供を洗ってました。冬だと二回お風呂に入るのはきついですが、今の時期だと大丈夫かな??
 あがった後も子供と自分の服を用意して、子供を先に着せてました。確かに、ねんねの赤ちゃんだと床はぬれちゃうけど、子供がタッチできるようになったら少しは楽になりますよ。
 ゆっくりバスタイムできないかもしれませんが、マイペースで頑張ってくださいね。
こんにちは | 2009/06/08
私はほとんど一人でお風呂に入れてました。
うちにはコンビラックがあったのでそれを活用してましたが・・。
赤ちゃんが機嫌のいい時、もしくは寝てるときを見計らって
子供はコンビラックでオムツをした状態で待機(服は脱がせてタオルをかけてました)
先に自分の事をして終わったら子供と入浴→子供のお世話。
上がる時は子供をコンビラックに戻してオムツをしてタオルをかけた状態で待機させ
自分の事をササッと済ませて子供のお世話してました。
まだ1ヶ月なのでラックの代わりにクッション+タオルなどでも大丈夫だと思いますよ^^
どうしても入浴中に泣いた時には旦那が帰ってきてから自分だけもう一度入りなおしてました^^;
こんにちはろみちゃん | 2009/06/08
脱衣場にタオルひいたりして床が濡れないようにしてました。着替えはお風呂入れる前にオムツと一緒にすぐ着せれるようにセットしてました。
こんにちは | 2009/06/08
私は赤ちゃんが寝てるときに赤ちゃんの服、バスタオルを部屋に用意して自分だけ入ります。
そのあと赤ちゃんを連れてもう一度お風呂に入って、一緒に出ます。
赤ちゃんを置いて、自分を簡単にふいて、それから赤ちゃんに服を着せています。
こんにちはあらし♪ | 2009/06/08
家はほとんど私がやってました。私はハイローチェアがあるので、その上にタオルを敷いてオムツだけとりあえず脱衣所に置いておきました。部屋には他の着替えもぱっと着せられるようにセットしておくと楽ですよ。お風呂でたらタオルで体拭いて、オムツだけ当てて、もうそんな寒くないので部屋までは裸でも大丈夫ですので。一緒に入ってるのなら、タオルで拭いてオムツあててから自分の体拭きました。プールで使うゴムの入ったタオルがあると親はそれを着けながら子供の服拭いてと便利ですよ。
ベビーバス。 | 2009/06/08
どういうベビーバスを使ってますか?
私はシンクタイプのものを使ってました。
これだと自分は脱がないでも入れられるし、立ったまま入れられるので力も要らず良かったですよ。
あと、お風呂上りの服などは用意してました。
バスローブも愛用してました。
お風呂から出た時にさっとまけるのでよかったです。
こんにちは | 2009/06/08
着替えとおむつをセットして上からビニールをひいてからバスタオルをひいて準備してます。
おしっこをしちゃったりすることがあるので、ビニールをひいていたら漏らしても安心ですよ。
私は | 2009/06/08
赤ちゃんが寝ているうちに髪や体を洗い赤ちゃんが起きたら一緒にお風呂に入ります。上がる時は手拭いで赤ちゃんもママも体をさっと拭いて予め布団などにバスタオルをしき、赤ちゃんをのせます。赤ちゃんをバスタオルでくるみ、ママもバスタオルで拭きます。
それから赤ちゃんの下着をきせます。
なれかなぁ~ | 2009/06/08
こればかりは慣れですよね。

私も思い出せば、はじめは手際悪くってバタバタでした。

取りあえずは、きるものを着せやすい形にしてお風呂場のすぐ入り口においておくことですかね。

後は毎日入れてることでだんだん自信がついてくるので...だんだん上手になりますよ。

まずは落ち着いて、何があっても大丈夫さぁ~って気持ちでいることが大切です。
こんにちは!ホミ | 2009/06/08
脱衣所や脱衣所付近に、座布団を敷いて、その上にバスタオルを敷いてお風呂から上がったらまずそこに寝かせて赤ちゃんにタオルをかけて、自分をまずマッハで拭きます。
そして機嫌がよければマッハで服を着ますが、グズグズ言いだしたら、下着だけ付けたりして、まずは赤ちゃんの着替えをしますよ。
こんにちは | 2009/06/08
うちは自分のひざに乗せて洗ってましたよ。1ヵ月すぎたら一緒にはいれるので湯船にも一緒につかってました。お風呂の入り口にタオルをおいてくるんでからお部屋でお着替えしてたので床が濡れたりはなかったですよ。
我が家は。 | 2009/06/08
仕事上、主人の帰りが遅いので、ずっと一人で入れています。
1ヶ月からは一緒のお風呂に入れていました。
脱衣所にバスタオルを引きその上に寝させて先に自分が洗ってから子供を入れました。入る前に着替え等は居間に用意しておきました。
今は、はいはいができるようになったので、一緒にお風呂場にいて、マットの上で遊びながら入れています。
できる準備(着替え・タオル等)はできる限り先にしておくとスムーズにいくと思いますよ(^_-)-☆
こんばんは | 2009/06/08
お風呂に入る前に、着やすいように着替えを用意して、バスタオルを広げて用意して、お風呂からあがったら、お子さんをバスタオルで包んでおき、自分の体を拭いてから脱衣所をでたら床が濡れずにすむと思いますよ。
ひとりで。NOKO | 2009/06/08
うちも夫がいないことがおおいので、平日はほとんどひとりで入れていました。4カ月ぐらいまでは、ベビーバスで入れていましたよ。近くに、お風呂上り用のタオルを座布団の上に用意して、その隣の座布団にお洋服やおむつをすぐに装着できる状態にひろげておくと、ゆかがびちゃびちゃにならずに済むかしら。
こんばんは | 2009/06/08
私はベビーバスで入れてました。 上がる準備もして、後ろにラックを置いてするとやりやすかったです☆
1ヶ月くらいならももひな | 2009/06/09
沐浴の要領で入れた方がらくだと思いますよ。
一緒に入れるなら脱衣所に沐浴と同じ要領で衣服とタオルをセットしておいて、ママ用のバスローブや巻くタオルがあると便利ですよ。
こんばんわ | 2009/06/10
初めは私もイメトレとかしてましたが、今じゃ2人を1人で入れています。
まず着替えとオムツを広げて準備しておき、その上にバスタオルを敷いておきます。
自分が洗ってから赤ちゃんを迎えに行き、あがったらバスタオルにくるんで、待っててもらいます。もしおしっこしてもバスタオルがあるし、下にはオムツがあるから大丈夫です。すばやく自分の体を拭いて服を着て、赤ちゃんの着替えに。
今は赤ちゃんも自分で動けないですし、気温も寒くないので大丈夫ですよ。頑張ってください。
こんにちはゆうゆう | 2009/06/10
脱衣所に赤ちゃんの服とタオルをセットして置いて、ママもバスローブなどあると便利ですよ。
こんにちは | 2009/06/10
子どもが1ヶ月のときは、赤ちゃんが寝ている時か機嫌のいい時に、子供の着替えをすぐ着れるようにセットしてから自分がまず入り、バスタオルを巻いて子どもを迎えに。子どもと一緒にお風呂に入り、あがる時は自分の体を片手でさっと拭いて子どもの服を着せてから、自分の服を着るようにしていました。
こんばんは。まりえ | 2009/06/17
私も主人の帰りが遅いので、1人でベビをお風呂に入れています。
バスタオルを持ち運びしやすい長椅子に敷いて、ベビをお風呂からあげたら、椅子の上に乗せて、タオルでくるむようにしてから抱っこして、お部屋で着替えさせるようにしています!
こんばんは★ | 2009/06/18
ウチもまだ1ヶ月になってない子ですけど1人で入れてますよ(*^_^*)肌着と服を重ねて袖通して置いといて、その上にバスタオル半分に折って置いて、普通のタオルを縦に広げて置いて準備してますよo(^o^)o説明下手ですいません(@_@)
私の場合 | 2009/06/21
着替え等はベビーベッドの上に広げておいておく。自分の着替えはベッドのそばに。 ミルクあげるときは水を足せばすぐ飲ませられるように作っておきました。 お風呂場に座布団&amp;タオルをしき簡易ベッドを作り、ベビを寝かせておく。 お風呂場のドアを開けっ放しで急いで全身洗う。 出て身体を軽くふいて髪を乾かし、ベビと一緒にお風呂へ。 お風呂終わったらベビをタオルの上に置きタオルでくるみ、急いで身体ふく。 全裸のまま(笑)ベビをベッドまで連れていき服を着せる。 自分も服を着ておっぱいorミルク。 私はこんな感じです!慣れれば一人でお風呂入れる方が楽ですよ☆
私は娘が生後2ヶ月までベビーバスで入れてました('-^*)ノンタンタータン | 2009/06/21
その後は一緒におふろに入れてますが頭や体を洗うのは子どものみで私は旦那が帰ってきてからもう1度入っていました。
あがったら敷いておいたバスタオルに娘を寝かせて置き、まず1番に私がバスタオルのワンピースを着てそれから娘をふいて着替えさせていました。
ママの頭が濡れていないだけでかなり違いますよ(&#039;-^*)
子どもの着替えやオムツもセットにして出しておくことがポイントです♪
洗濯機。 | 2009/06/22
まず自分がお風呂に入って洗います。
そして裸のまま子供を迎えに行って、一緒に入ります。

お風呂場に洗濯機があるなら、その上に大きなタオルを敷いてその上に子供を寝かせて(1か月ならまだ寝返りもできませんし、でも落ちないように気を付けて…。)
バタバタ自分の体を拭いて。って感じで私はやってました。
私も苦戦しましたっ | 2009/06/22
1人でお風呂に入れるとき
私がやっていた方法は
ベビーバス半分くらいにちょっと熱めお湯をいれて
準備しておきます。

そして赤ちゃんを肌着一枚にしてバスタオルの上に乗せて
ベビーバスに入れる前に顔や首、手足をガーゼで拭いちゃって
頭もぬらしてせっけんをつけた状態にします。

そして、お湯加減をみて赤ちゃんの肌着を脱がせて
ベビーバスにいれて仕上げの洗いをします。

よかったらオタメシください(^^)
ベビーバスで沐浴。 | 2009/06/22
こんばんは。
うちは旦那が出張や残業でお風呂に入れてもらえたのは数える程(^^ゞ
首が据わるまではシンク型のベビーバスで沐浴していました。
シンク横にバスタオル、上着、肌着を袖を重ねて準備しておき、ササッと沐浴で済ませていました。
自分自身は子供が熟睡した時に気配を気にしつつ入浴しました。

page top