アイコン相談

クレジットカードの限度額について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/06/23| | 回答数(44)
いつもお世話になっております。

以前、クレジットカードについて相談させて頂き、その節は大変お世話になりました。
いまだにクレジットカードについて恐怖心も有り、色々調べた結果、"借金"にはならないけどVISAがついていて、銀行口座から即引き落とすし、クレジットカード決済にも使用できるカードがある事を知ったので、そちらで代用しようかと思っております。

なんだか話が反れましたが…

現在、我が家には主人が独身時代にジムの入会書とセットになったクレジットカードが1枚あるだけなんですが、それは主人もジムの会費が引き落とされるのでジム用でしか使用していなかったようなので、請求書は主人名義で届くし、引き落とし口座は主人が独身時代から所持している口座なので私は一切ノータッチだったのですが、すごく興味があり知りたかったので請求書を見たんです。
その時にご利用限度額という欄に120万円と記載がありました。

これは主人が120万円の借金をしているという意味なんでしょうか?

借金があるのかも!と思うと、なんだかドキドキして主人に聞けず…

主人の引き落とし口座のある銀行は千葉にいた時に使用していた物なので、関東つくば銀行という地銀で、現在住んでいるここには支店もなく、通帳記帳も出来ないので、月々の支払いなども調べることは出来ません。

教えて下さい!宜しくお願い致します。
2009/06/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ご利用限度額は… | 2009/06/09
限度額とは、ご主人様が借金してるとかではなくて、そのカードで使用合計額120万まで使えますよっと言うことです!なので、120万借金してるわけではないので安心していいですよm(__)m説明下手ですみません(>_<)
多分なお | 2009/06/09
クレジットカードで買い物できる金額だと思います。
まだ使っていないから限度額が120万円のままなんじゃないでしょうか。
額が大きすぎるなら、カード会社に言って減額してもらえるかもしれませんよ。
ただ | 2009/06/09
放置してると限度額がどんどん増えているだけだと思いますよ。

年に1回ぐらい、滞納せず利用していると限度額が上がるようになっているみたいです。
私は1度修正してからは上がらなくなりました。

気になるなら旦那さんに言ってカードの裏にあるクレジット会社に連絡し、限度額を下げてもらってるほうがいいですよ。
いつ不正使用されるかわからない世の中ですから。
また、使いたいときは面倒ですが連絡すればその時だけ限度額を上げてくれますから。
限度額=利用額ではありませんフォーユアスマイル | 2009/06/09
私も以前は借金大嫌いの人だったので、お気持ちわかります。
が、私は今、クレジットカード持ってます。
使い方を誤らなければ、カードは便利な物です。
どうしても急にお金が必要になる時もありますから。

さて、限度額は、そのカードで使える最高額です。
たとえば、10万円使っていたら、あと110万円まで利用可能ということです。

請求書をご覧になったのなら、利用額とか、引落額、引落日など書いてあると思います。限度額=利用額ではないので、請求書をよく見てくださいね。
こんばんははるまる | 2009/06/09
利用限度額は、120万まで借りることが可能ですよという意味で、旦那さんが借金している額ではないので安心されてくださいね。カードを使っていれば、請求書が届くようになっているので、通帳記帳はなくてもわかると思いますよ。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/06/09
 別にご主人様が借金をしている!のではなく、あくまでも【限度額】の事です。
ですので、そのカードで¥120-万まで利用できますよ!って事ですので、心配いらないと思いますよ。
こんばんは | 2009/06/09
120万まで借りれるという意味だと思います。キャッシングできる限度額になるので借金をしてるわけではないと思いますよ。
ご安心してください | 2009/06/09
キャッシングかショッピングどちらかが120万円まで利用できるということです。

安心してください。
ご安心ください | 2009/06/09
キャッシングかショッピングどちらかが120万円まで利用できるということです。

安心してください。
限度なので | 2009/06/09
月120万までは使えますよ!ということです。
ほとんどのカードは30万が多いかな?と思います。
そんなに月々買い物したりしないなら、30万くらいでいいと思いますよ!
こんばんは☆ | 2009/06/09
ご利用限度額は旦那様がカードを作られた時に設定されたものだと思います。
このカードでお買い物できるのは最高で120万まで!ってことだと思いますよ。
支払い限度額なので借金じゃありませんよ☆
でもお金でモメるのが1番辛いので、聞きづらいけど聞いておいた方がいいと私は思いますo(^-^)o
こんばんは | 2009/06/09
ご主人様が借金している金額ではなく、120万までご利用出来ますって金額だと思います。
安心して下さい(*^_^*)
こんばんは。(長文ですが、読んでいただけたら・・・)ポム | 2009/06/10
安心して下さい。
ご利用限度額というのは、月々の使用できる金額です。
旦那さんは、月120万円の買い物がクレジット払いできますよ、という意味です。
利用限度額というのは、人によってそれぞれ違い、高年収や月々の使用額が多いと、高くなります。
私の場合、働いていた時は50万円が利用限度額でしたが、専業主婦になり20万円位に減りました。

衝動買いをしてしまう人にはクレジットカードを怖いものとなりますが、普通に使う面としてはお得なものですよ。
例えば、スーパーで食品を買う際、クレジットカードで支払えば、クレジットのポイントが貯まります。1回や2回払いならば、手数料がかからないのが主なので、現金よりもクレジット払いの方がお得です。
あと、キャッシング機能というのがあります。これは、借金と考えてもらうものです。現金が必要で、給与日まで待てない時に使うものです。もちろん借金なので、キャッシングした金額プラス利子が、自分の銀行口座から引き落とされてしまいます。
キャッシング機能がいらないと思ったときは、手続きをしてキャッシング可能金額が0円にできます。私は必要ないし、落とした時に不安なので、キャッシングは0円で設定しています。
こんばんはかさまっち | 2009/06/10
たぶん月に120万使えるんです
借金ではないので大丈夫ですよ
カード更新していくと限度額も増えていきます
限度額とはりょうな | 2009/06/10
クレジットが利用できる額ですので、借金があるわけではないので安心してください!
ちなみに利用限度額を減らしたい場合はクレジット会社に言うと減額してもらえます。
こちらから何も言わない限り、利用額や継続年数に応じて利用限度額は増えていきます。
不安な事はここで相談するのもいいとは思いますが、やはりクレジット会社に聞いたほうが確実ですよ(@^∇^@)
こんばんは | 2009/06/10
限度額はただ「120万まで借りれます」という意味なので
ご主人さんがその額借りてる訳ではありません。
「支払い額」または「支払い予定額」みたいな事が書かれているのが
ご主人さんの使用した額・・いわゆる『カード決済した額』『ローン残債』です。
利用限度額はカード会社にお願いすれば下げる事は出来ますが
いまは個人情報など厳しいので本人以外では難しいかもしれませんね。
びっくりされますよね | 2009/06/10
でも、利用限度額は(旦那様の場合120万)は120万まで使用出来ますよ。
と言うだけで、120万借金がある。と言う訳ではないので大丈夫かと思います。

明細書に残高等記載されていませんでしょうか?
そちらで見た方が、現在どのくらい使用しているかわかるので良いかと思います。

でも、びっくりしますよね(>_<)

余り使われていないと良いですね☆
こんばんはせいたん | 2009/06/10
ショッピング利用限度額はその人がそのカードで1ヶ月で使える額です。
使った額ではありません。
たとえば新入社員がカードを作ると、収入が少ないから、限度額も少なく設定されます。
何年かカードを使ってると限度額も上がってきます。
専業主婦がカードを作った時もはじめの限度額は40万くらいだと思いますよ。
毎年限度額が上がったお知らせがカード会社からきます。
旦那さんか、カード会社に「カードの限度額って何?」って聞いてみるとわかりますよ(^^)/
ついでに「キャッシング利用限度額」というのもありますから、それも聞いた方がいいですよ。
借りるとしたならばの限度額ですよ。ばやし | 2009/06/10
って言うか120万円って言うのは始めは貸し出し出来る金額が
50万円だったり会社が大手で信用度が高かったら始めから貸し出し
金額が80万円だったりと貸し出しにも枠があるんです。
その枠ですから借金じゃないです。安心して大丈夫ですよ。
また買い物だと幾らまでで、お金として借りる金額は幾らまでと
決まっているので、お金として借りる金額の利用額(貸し出し枠)
の事ですね。
違いますよ | 2009/06/10
パートしてた時にカードつくりましたが、限度額40万円でした。旦那のは30万円から始まりましたが、何年か毎に10万円上がっていきます。限度額は一ヶ月に使用できる額ですよ。
大丈夫NOKO | 2009/06/10
限度額は、クレジットカードを1カ月にいくらまで使えるかを示したものです。滞納していたりすると、120万にもならないので、ちゃんとお支払されているということだと思いますよ。
こんにちは | 2009/06/10
限度額はみなさんも言ってみえますが、一度に使える金額か借金できる額だと思います。借金してる訳ではないと思います。
個人的にその限度額は多いと感じました。人それぞれですが、もう少し下げたほうがいいかなと思いました。
読んで字のごとく | 2009/06/10
利用限度額は、クレジット、キャッシングが利用できる限度額です。120万円まで使えますという意味なので、120万円借りてます ではないですよ。 あんまり心配でしたら、限度額を最低額に変更してはどうでしょうか。120万円が最低額でしたら無意味ですが…(^_^;)
利用限度額は、 | 2009/06/10
買い物する時のカード払いが120万円まで使えますよと言うことです。
キャッシングできる額はそれより少ない事がおおいです。
明細書をもう一度見ていただければ、借りているかどうか記載されていると思います。
月々の利用額が少なく、高額のものを買う予定がないのでしたら、ご利用限度額を最低限の額に変更された方が、
もしカードを落としてしまったり、不正に使われてしまったりした場合に120万円も使われなくてすみますよ。(カード会社が保証してる場合は別ですが)
限度額は | 2009/06/10
120万円までカード決済出来ますよ、という額のことなので、利用額とは異なりますよ。
なので、ご主人様が120万円借金してるわけではないですよ。
心配ないですよゆうゆう | 2009/06/10
利用限度額はその額までカード決済ができるという額です。
カード利用期間が長くなるとどんどん額が上がってくるものです。
大丈夫!! | 2009/06/10
そのカードで120万まで利用できるって事です。
限度額 | 2009/06/10
限度額が借りているお金でないことは他の方もおっしゃるとおりです。
私はほぼ使わないカードについては、万が一悪意のある人に渡ってしまった時のために、カード会社に電話して限度額を下げてもらったこともあります。特にキャッシング部分は自身での利用はありえないので、最低額にしてもらいました(以前は0円指定もできました)。ただ、更新時に再び通常の限度額まで増額されてしまう会社もあり、面倒に感じて今はそのままだったりもします。
こんにちは  | 2009/06/10
カードで利用できるのがあと120万ということです。
その月に使ったものは請求書の明細にのっていますよ!!
おはようございます。 | 2009/06/10
ご利用限度額は借金されているわけではないので、ご安心くださいね。

年数、滞納しないで支払う方だと限度額がアップしていきます。
こんにちは!ホミ | 2009/06/10
ご利用限度額とは120万まで借りれます。とゆうことなので、心配しなくても大丈夫ですよ!
120万まで使えるってことですよ | 2009/06/10
120万借りているってことではないので、大丈夫だと思います。
が、120万って大きいですね。
額を下げることもできますよ。
120万円かず&たく | 2009/06/10
借金だと思ったら焦りますよね。
でも、限度額は借金額とは違いますので安心してください。
1ヶ月120万円まで使えるという事です。
でも…限度額が120万円というのは凄いですよね。
30~50万円ぐらいにしておいた方がいいのかもしれないので、ご主人にお話してみては?
限度額 | 2009/06/10
限度額はその価格までカードで買い物ができます、という価格です。
利用可能額のことなので、借金しているのではないですよ。

使用金額は明細部分で分かると思います。
クレジットカードとは | 2009/06/10
カード会社が自分の代わりに先に代金を払ってくれるものです。 それを口座引き落としで、返していくんですね。 返すお金を一括で払ったり分割したり、自分で選べるわけです。 1000円の買い物をして返すお金が1000円で済むかというとそうではなく、いくらか手数料が取られます。 限度額というものは、その額までならカード会社で立て替えられますよ、という額です。120万までならいくらでも買い物ができるという意味ですね。 これは、利用者の収入などによって変わります。カード会社の審査を得て設定されたものですよ。 ご主人がいくら使っているかは、振り込み明細を見ないとわかりません。 携帯料金なども今月はいくらです、と明細が届きますよね?カードにもそれがあり、その明細を見て今月分を口座に振り込み、引き落としてもらうのです。
こんにちはももひな | 2009/06/10
カードで買い物できる限度が120万という意味ですよ。
借金ではないので安心してくださいね。
こんにちは | 2009/06/10
利用限度額というのは、それだけお金を借りれる(買い物ができる)というものです。毎月ジムの会費を滞納することなくきちんと支払っていると利用額が自動的に上がっていきます。問題ないと思うのでそのままでも大丈夫だと思いますが、それでもこわいのであればカード会社にご主人様に連絡してもらって限度額を下げれば良いと思います。
こんにちは | 2009/06/10
ご利用限度額はそのカードの使える金額です。

請求書にご利用可能額と言うのがあれば、限度額から可能額を引くと、いくら使ってるか(借金)がわかりますよ。
違うと思いますよ。 | 2009/06/10
カードの限度額はその額まで使えますよということです。
御主人がほとんど使わないのなら下げておいた方がいいと思います。
その方が盗難等の時も被害を抑えることができます。
こんにちは。 | 2009/06/10
ご利用限度額は、その額までしか使用できませんって意味ですよ!
旦那様が借金してるわけではないので、安心してくださいo(^-^)o
こんにちは | 2009/06/10
限度額は借金額ではありません。そのカードで120万円まで、キャッシングまたはショッピングができるということですよ。
心配しないで大丈夫です! | 2009/06/10
みなさんが回答しているとおり、利用限度額というのは、そのカードでいくらまで買い物ができるかということを示しています。その金額はカードの持ち主の信用度(これまでの支払い実績等)が高まれば、限度額も高額になっていきます。
利用限度額120万円は高い方なので、ご主人の信用度は高い、とカード会社に認められているということだと思います。
ただカード会社によっては、初めから利用限度額が高い会社もあります。
借金じゃないですよ | 2009/06/10
そのカードで

『120万円までお買い物出来ます』

って事です。
なので、借金ではないのでご安心下さい(^-^)
それは… | 2009/06/11
120万まで、お買い物ができます。
っていう事だと思います。
もしくは、120万まで、借りれます…だと思いますが、120万も1ヶ月で使ったり、借りたり…ないですよね?
限度額、下げられてもいいのではないでしょうか??
ウチは、家用(生活用)以外のカード以外…とくに私のカードはほとんど使わないので、上がらないようにしました。

page top