 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > お手入れ|回答期限:終了 2007/08/20| | 回答数(15)便秘です。
 
- 生後1ヶ月半ですが、うんちが出なくて5日目です。
 苦しそうではないので、大丈夫かなと思うのですが、
 肛門を刺激しても、おなかをマッサージしても出る気配なしです。
 機嫌はいいのですが、病院へ行かなくてもいいのでしょうか。
 早めに行った方がいいでしょうか。
 受診する目安を教えて下さい。
- 2007/08/17 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 母乳ですか?  |  2007/08/17 母乳ですか?  |  2007/08/17
- 母乳だとママが繊維質のものをよく食べると赤ちゃんは便通が良くなると聞いています。
 ミルクの場合は便秘になり易いです。
 うちの子も2~3日に1回でした。
 肛門を刺激してもお腹をマッサージしても出ない場合は病院に行く事をお勧めします。
 固いウンチは大人でも出すのに苦労します。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 母乳なので、繊維質のものをせっせと食べるようにします。
 ありがとうございます。
 浣腸してみたら☆ちぃ姉★さん  |  2007/08/17 浣腸してみたら☆ちぃ姉★さん  |  2007/08/17
- いかがでしょうか?
 うちはうんちが出ないと綿棒にオイルを塗って刺激してました。
 あと、キウイや葉っぱ類の野菜をたくさん食べさせたら、よくうんちがでますよ。
 夏場は汗をかくので水分をしっかりとらないと便秘になるみたいです。
 それでもダメなら病院で薬を処方してもらうのがいいと思いますよ。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 水分をまめにとらせます。ありがとうございます。
 ベイビーマッサージ★  |  2007/08/17 ベイビーマッサージ★  |  2007/08/17
- 無香料の ベビーオイルを塗って優しく身体をなぜてあげて。 マッサージというより からだを触る程度。 嫌がるようなら優しく、タッチ、抱っこしてあげる。肌と肌が触れるのがストレスフリーです。 寝る前に裸どうしで抱っこしたらぐっすり。 お腹のマッサージもいいし、お尻の尾てい骨あたりをちょっと押してあげたり、 とにかく体温を整えてあげたらどうでしょうか?
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 体温を整えるとうんちがでるのですか?
 今晩やってみます。
 うちも。。。ぶりぶりさん  |  2007/08/17 うちも。。。ぶりぶりさん  |  2007/08/17
- 生まれてすぐは便秘で看護師さんがお尻を刺激して出してくれてました。
 後、離乳食が2回になった頃再び、便秘になり、綿棒でお尻を刺激してやりました。
 お腹マッサージもし、校門刺激もしても出ていないようですし、5日もでないのは苦しいと思いますので受診した方がいいのではないのでしょうか?
 うちは3日でしたが、それでも辛そうでしたよ。
 便秘で受診するのが恥ずかしいのであれば、電話で問い合わせてから受診するといいと思います。
 早く便秘を解消してあげてくださいね^^
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- そうですね、気持ち悪い位苦しそうでないので、逆に気持ち悪い・・・。一度電話してみます。
 心配ですよね  |  2007/08/17 心配ですよね  |  2007/08/17
- うちも2ヶ月を過ぎた頃から、毎日出ていたものが
 出なくなり、気になるようになりました。
 初めてすごく間隔があいたのがやはり5日。
 機嫌は悪くなかったのですが、心配になり
 病院で浣腸してもらい出しました。
 でもそのあとも何回か、3日、4日あくことがあり、
 けど、出たウンチはかたいものではなかったので
 だすのも痛そうじゃないし、
 この子のウンチの周期なのかなと思ってます。
 小児科の先生にも一度相談してて
 「このくらいの間隔でこんなウンチが出るんです。」って
 言ったら、便秘ではなく、体質だねと言われました。
 いつもどのくらいの間隔でウンチされているんですか?
 今回に限ってこんなに出ないんであれば、
 病院で浣腸をおすすめします。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 生後1ヶ月もたたない内から1日1・2回なんです。
 大量にまとめて出すって感じです。
 先週から間隔があいて、3日目にでて、次が出ず現在5日目です。
 病院に相談してみます。
 大丈夫!うちの子もですよ  |  2007/08/17 大丈夫!うちの子もですよ  |  2007/08/17
- もう出ましたか?
 うちの子も1ヶ月半のとき5日出ず、
 いつもお世話になってる病院に電話したところ
 砂糖水をあげてみてと言われました。
 小さじ1杯の砂糖に100mlのお湯。ミルクを作る用量で。
 その日のうちに出ました。
 でも、その後また5日間出ず。
 また砂糖水かぁ・・と思ったら出ました。
 5日間分ってぐらいたくさん!!
 今2ヶ月半ですが、3日に1回がうちの子のペースみたいです。
 問題ないそうです。
 まだお盆休みの病院多いですけど、
 産婦人科(分娩施設があるところ)は
 いつでも電話対応してくれますから、
 苦しがってたりしたら聞いてみたらいかがですか?
 またちがう方法があるかもしれないです。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 砂糖水?!
 知らなかったです!試してみます!
 それでも出なければ病院にいってみます。
 出ました!!  |  2007/08/18 出ました!!  |  2007/08/18
- 砂糖水を飲ませたら10分くらいで出ました。
 大量に!こんなにすぐ出るとは思いませんでした!
 分量も教えて頂いたのでほんと助かりました。
 ありがとうございます。
 うちも  |  2007/08/17 うちも  |  2007/08/17
- 子供が生後数ヶ月の時、5日間はでないことがありました。やはり体質といわれました。でも簿母乳やミルクのあとに湯冷ましを少しあげるうちに治りました。夏ですし、水分補給のためにもあげてみるといいと思います。
 機嫌がよければあまり気にすることはないと思いますよ!がんばってください。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- そうですね、水分は大切ですよね。
 ありがとうございます。頑張ります。
 一度、受診されては(^_-)-☆  |  2007/08/17 一度、受診されては(^_-)-☆  |  2007/08/17
- 私も新生児の頃、機嫌よくても出ないと気になり病院へ行ったことがあります。先生は機嫌がよければ大丈夫と言ってくださいました。大丈夫とは思いますが、綿棒浣腸の仕方等を教えていただけるので一度受診されることをお勧めします。
 綿棒浣腸をすれば、すっきり出ますよ。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17 回答ありがとうございます。  |  2007/08/17
- 綿棒浣腸のやり方ホームページとかに載っているけど
 怖くって。直接先生に教わると安心ですね。
 明日になっても出なければ病院に相談してみます。
 ありがとうございます。
 綿棒は思い切って深く入れますししゃもさん  |  2007/08/17 綿棒は思い切って深く入れますししゃもさん  |  2007/08/17
- うちの娘も便秘で、9ヶ月くらいまで、綿棒がないと便が出ないくらい深刻でした。それも、二日くらいは出ませんでしたよ、
 離乳食が増えると、自力で出せるようになりましたが‥‥
 砂糖水もききましたが、うちは、綿棒を怖くて、1cmくらいしか入れてなかったのですが、助産院で先生に綿棒の半分近くぐーーーっと入れて、手元を固定して、先をくりくりくりっとゆっくり回していると、やがて大量に出てきて、勉強になりました。
 以来、綿棒のプロ?になりました。たっぷりオイル、をつけてくださいね。便が肛門近くにあれば、綿棒の先につきますから、すぐに出ますよ。
 新生児の時は、何も言わなくても、おなかが張っていると思います。一度、深めに入れて(もちろん様子を見ながら)、ゆっくり回してみてください。効果あるとおもいます!
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18
- 綿棒の半分?! それは初めてだと勇気がいりますね・・・。
 怖いのでまず病院で教えてもらいます。
 病院に行った方がいいと思いますYukaさん  |  2007/08/17 病院に行った方がいいと思いますYukaさん  |  2007/08/17
- うちは3ヶ月の女の子なんですが、うちの子は便秘ではなく、毎日でるか1日起きのペースで、回数も1日1回くらいです。
 しかし、口コミで聞いた話なのですが、お腹の中で便がたまりすぎると腸がねじれたりする可能性もあり、そうなったらとても痛く、最悪の場合手術をしなければならない状態になるそうです。
 たぶん、大人の便秘と同じ状態になるのだと思います。
 なので、5日に1回とか3日に1回のペースかどうかは病院を受診してから判断した方がいいと思います。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18
- それは恐ろしいですね・・・。
 病院に相談してみます。
 浣腸あおれいさん  |  2007/08/17 浣腸あおれいさん  |  2007/08/17
- 不機嫌になったり食欲がない時は浣腸をした方がいいかも。
 便秘の原因の一つにおっぱいやミルクが不足している事が考えられるので、量がたりているのかどうかチェックしてみて下さいね。
 心配ならば病院に相談してもいいと思います。
 早くうんちがでるといいですね。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18
- おっぱいは足りてると思っているのですが、チェックしてみます。
 今回だけなら・・・  |  2007/08/17 今回だけなら・・・  |  2007/08/17
- うちの子も便秘がちでした。
 砂糖水もそうですが、甘いものは便をやわらかくしてくれるので、
 いいようです。柑橘系(みかんなど)のジュースも。
 りんごをすりおろして食べさせるのもいいみたいです。
 1,2歳のころはこれらを食べさせたり、
 のの字マッサージをしたり、浣腸をしていたのですが、
 3歳になって、とてもひどい便秘になりました。
 そのときに、ダノンビ○&てんさいオリゴ糖を混ぜたものを
 食べさせました。
 それぞれだけでも、効果があると聞いていたのですが、
 子供が泣き叫んで、苦しがるということが続いたので・・・
 すると、すんなり出だして、今では、便秘知らずです。
 今は、たまにしか食べさせていませんよ。
 ちなみに、一般的なプレーンヨーグルトはよく食べさせて
 いましたが効きませんでした。
 お子さんは1歳半ということなので、ヤクルトは
 どうですか?
 うちの子ではありませんが、ヤクルトで便秘症が治った
 というのを聞きました。
 今回だけなら、病院で出してもらうのもいいと思いますが、
 続くようなら、繊維&乳酸菌など根本的に直して
 あげられるといいですね。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18
- ごめんなさいまだ1ヶ月半の新生児なので、
 もっと大きくなった時試してみます。
 私の体質を受け継いでいるなら便秘症なはず・・・。
 覚えておきます、ありがとうございました。
 大丈夫ですよ。  |  2007/08/18 大丈夫ですよ。  |  2007/08/18
- なかなか便秘だと心配になりますよね。
 でも、ほかの方のメールにもありましたが、
 砂糖水などを飲ませてみたらどうですか。
 うちの子も、2日くらい出ないことがあったときは、
 すぐに砂糖水を飲ませていました。
 そしたらすぐに出ましたよ。
 あまり出ない日が続くと
 だんだん硬くなって、さらに出にくくなると思うので
 早めの処置が大事かな?って思います。
 それでも、ダメな時は綿棒で浣腸していました。
 もちろんベビーオイル塗ってくださいね。
 頑張ってください!
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18 回答ありがとうございます。  |  2007/08/18
- 砂糖水効きました!!!飲ませて10分位で出ました。
 こんなに即効性があるとはびっくりです!
 幸いうんちはまだいつもと変わらない軟らかさでした。
 綿棒浣腸はなんだか怖いので、一度先生に教えて貰います。
 心配ですよね。  |  2007/08/18 心配ですよね。  |  2007/08/18
- うちはお腹をマッサージすると効果があるようです。心配なら受診した方がいいと思いますよ。私は心配事があると受診しています。何かあってからでは遅いし、受診して何も無ければ心配事も消えて安心できます。
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/19 回答ありがとうございます。  |  2007/08/19
- 今回は砂糖水ででました。次また何日も出なければ
 病院に相談しようと思います。
 大丈夫だと思いますが・・・  |  2007/08/18 大丈夫だと思いますが・・・  |  2007/08/18
- うちの子もウンチの日にちは2~4日位でした☆
 でもウンチの時は便秘と言った事もなくでていましたよ!
 だけどウンチがでなくって母乳の飲みが減っているのなら
 病院で相談してみてください(*^。-*)-=☆ミ
 回答ありがとうございます。  |  2007/08/19 回答ありがとうございます。  |  2007/08/19
- 砂糖水を飲んで大量に出ましたが、別に普通のウンチでした。
 量が5日分なだけで。逆に何でもっと水分吸収してないの?と不思議になったくらいです。まあ硬いウンチではかわいそうですが。
 次また何日も出ないようなら病院に相談しようと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






