アイコン相談

気づいてしまったら気になって (;´・ω・`)ゞ

カテゴリー:妊娠中の気がかり  >  日常生活|回答期限:終了 2009/07/01|さいちゃん21さん | 回答数(24)
みなさん御覧になって頂き有難うございます☆
今日、お風呂に入って
陰部を洗っていた時の出来事です。
汚い話ですがすいません。。。

私は現在妊娠4ヶ月目に入ったばかりの妊婦です (*´ω`)ノ 

今日気づくまで解らなかったのか、最近出来たのかわかりませんが膣の左下側にまあるい出来物?
何か皮膚の内部で丸形の何かがあるのに気づいてしまいました

大きさは大体触った感じですが
直径2~3cm程でほんとの丸です(スーパーボールの様な)

出来物とゆっても
皮膚病では無さそうです。
痛みもないし、主人に見てもらったところ赤くなったり炎症や膿みもないとの事でした (;´・ω・`)ゞ

医者に行くとゆったら
経過観察したらいい、チョットのことで大袈裟だ!
と言われてしまいました
確かに痛みもないし、今月11日に検診に行ったばかりだし
私が大袈裟なのかもしれないなぁなんて
優柔不断になってしまいます…

でも検診時は無かったかもとか、赤ちゃんが下がってる?なんて余計な事も考えてしまってます

みなさんはこんな事ありましたか?また何か知ってることがあれば
何でも教えて下さい
主人が気にしていない分とても心配です

回答お願いします(o゚ェ゚o)ノ
2009/06/17 | さいちゃん21さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心配ですねももひなさん | 2009/06/17
もしかしたら静脈瘤かもしれません。
心配事をずっと抱えているのも精神的に良くないですから、病院で診てもらったほうがいいと思いますよ。
問題なければ安心できますし、原因があれば早く治療した方がいいですからね。
こんばんははるまるさん | 2009/06/17
私も今4ヶ月ですが、主さんのようなことはないです。
赤ちゃんが下りてくるようなこともまず考えられないと思いますよ。
赤ちゃんが下がってきたら、出血があり、お腹が張りますよ。
急をようさないようですので、次回の健診時に医師に尋ねてみてはいかがですか。
こんにちは | 2009/06/17
私も妊娠中におできみたいなのができました。私の場合は3か月のときに肛門付近にできました。最初はとても小さくてかゆくて、虫にさされたんだと思っていました。数日経ったら主さんと同じように2~3センチくらいになっていて、熱が39度~40度くらいまで出てしまいました。それで皮膚科に行って取ってもらいました。主さんはひどくならないと良いですね。
私も | 2009/06/17
できたことがありました。
はじめはすごくびっくりして旦那にいろいろ調べてもらったのですが、痛みや痒みなどの症状もなかったので、脂肪がたまっただけかなと。ネットにもありました。
少し様子をみてから病院と思っていたら、赤くなり脂肪がでて なにもなかったかのように治りました!!
心配なら病院へ!
こんばんはせいたんさん | 2009/06/17
2・3センチのデキモノって大きいですよね(_´Д`)ノ
皮膚科に見せるのは抵抗ありますし、まず産婦人科に電話して、通院するべきかお聞きになった方がいいと思います。

私も現在妊娠中で、私はお尻の近くあたりにデキモノできました。
それは2ミリくらいの大きさで、2日くらいでなくなったので診察にはいかなかったのですが…

なんでもないといいですね( ´0`)
こんにちは | 2009/06/17
膣の中なんですか??
見てもらった方がいいと思いますょ!!
何かわからなければ不安ですし。。
こんばんは | 2009/06/17
4ヵ月で赤ちゃんが降りてきたとは考えられないですね…。

降りてきたとしたなら、出血があるはずですよ。

赤ちゃんには影響ないと思いますが、検診のときまでになくならなければ、先生に聞いてみるといいと思いますよ。
気になりますよね… | 2009/06/18
痛みが無いなら多分大丈夫だと思いますが…痒みとかも一切無いですか?
私事ですが、高校生の頃玉子ぐらいまで腫れ、強い痒みと痛みがあり誰かに支えてもらなければ歩けませんでした、バルトリン腺膿腫と診断されました。確かリンパ腺が詰まると流れも悪く菌が増え膿ができるんだったかな?即入院、即手術で全身麻酔し、1ヶ月程入院しましたよ…かなり痛かったので先生にもよく我慢したなっと言われました。

先生はバルトリン腺は誰でも持っており、盲腸と同じでなる人とならない人といると。
免疫が弱っている時などはなりやすいみたいです。後清潔にしウォシュレットなども控えた方が良いと…特に主さんは妊婦さんなので心配です。

不安であれば診察された方が良いと思いますf^_^;
何も無い事を祈ります☆
曖昧ですが・・ | 2009/06/18
こんばんは(^-^)生後八ヶ月のベビのママです♪
私も妊娠半年くらいに、陰部の辺りではありませんが、そこに非常に近い太もも辺りに2~3cm程の出来物ができました。

私も主さんと同じように心配になり、産婦人科の先生に言いましたが、軟膏を処方されただけだったように思います。
原因がなんだったか曖昧なので、記載するのは控えますが、私の場合、最終的には4~5cm程なりましたが、触っていたら血がピューっと噴き出してしぼんでしまいました。

ホルモンバランスの影響(生理が始まる前に膣辺りに出来物ができたりするそうです)や、圧迫されて血が貯まるといったことは妊娠中あるそうなので、ご心配ないかと思いますが、まだ妊娠四ヶ月目でお身体を大事にしないといけない時期ですので、明日にでも産婦人科に電話して相談してみてはいかがでしょうか?
長々と失礼しました。
こんばんは | 2009/06/18
気になりますよね。私なら明日にでも受診して原因をつきとめます。気になって心配する方がお腹の赤ちゃんに悪いですからね。
バルトリン腺膿腫…(長文です…) | 2009/06/18
その後、患部はどうですか? 痛みなどはないですか?
私も妊娠中(8ヶ月)の頃に左の膣が主さんと同じように2~3㌢まで腫れ上がり、最初は痛みはなかったのですが、しだいに痛みが出て、寝返りも出来ないほど辛かったです。同居で部屋が2階でしたのでトイレに行く度に痛みで泣いてました!
先の方で書かれてるママさんさんがいましたが、リンパ腫が詰まって膿が溜まるんだそうで、妊娠中になる人が多いそうです…。 私も最初は注射器で膿を取ってもらいましたが、またすぐに再発したので切開して穴を開けて膿が溜まらないようにしてもらいました(>_<)
なので、もし痛みとかないようでしたら要観察でいいと思いますが、少しでも痛みがあるようなら、次の診察と言わずに診てもらったほうがいいと思いますよ(^_-)

長々とそれも少し脅かすような書き方して申し訳ありません(>_<)
主さんが大した事ない事を祈ってます(^-^)/~~
おはようございますにゃんこさん | 2009/06/18
地元のサービスと設備で評判の病院で4ヶ月まで検診をしていましたが、あまりの費用の高さとおじいちゃん先生に不安があり、2つ隣町の総合病院に出産場所を変えようと数日後初診検査を受けたところ「赤ちゃん見えてますね」っと…。すぐにNICUのある大きい総合病院に入院しました。絶対安静が続き2ヶ月後の26週に帝王切開で無事出産。スクスク元気に育っています。
見えているのが解ったときも出血・痛みもなく通常と変わったところは全くありませんでした。
「あれ?」っと思ったときはどんな小さな事でも病院に行った方が良いと思います。きっと何かの知らせかもしれませんし、何もなければそれにこしたことはないのですから。
こんにちは | 2009/06/18
私もできものできたことがあります。すごく怖かったんですが放置してたらなくなってました…でも2~3センチもなかったので…心配なら産婦人科でみていただいた方がいいですよ。赤ちゃんが下がってくることは4ヵ月ではまずありませんよ。
妊娠中ではありませんでしたが | 2009/06/18
私も似たようなのがありました。陰部の横にあり、ほたってたら大きくなり擦れて痛くなって病院に行きました。原因は忘れましたが、薬を飲み様子見してたら破れ血が出て小さくなりました。 またできてしまい病院に行くと、次できたら切ろうかと言われました。
こんにちはゆうゆうさん | 2009/06/18
まずは産婦人科に電話して受診したほうがいいか聞いてからの方がいいと思いますよ。
友人が似たような物(もっと小さかったみたいですが)ができたけど放っておいたらいつの間にかなくなってたと言ってました。
こんにちはたんごさん | 2009/06/18
まだ4ヶ月に入ったばっかりでしたら、赤ちゃんが下りてくるなんてことはないと思いますよ。
詳しくはわかりませんが、次の検診の時にでも見てもらってもだいじょうぶではないでしょうか。
日が経つにつれ、もし大きくなるようでしたら、病院へ行ったほうがいいですが。
初期はいろいろ心配が多いですよね。
う~んhappyさん | 2009/06/18
2~3センチはけっこう大きいですね。
11日に検診が終わったばかりなら、次の検診まで日があって心配なので、私なら産婦人科に行ってみるかもしれないです。
赤ちゃんが下がっている心配はないとは思いますが、どんどん大きくならないうちのほうがいいと思います。
こんにちは。雄kunのママさん | 2009/06/18
 やはり心配ですので、産婦人科で一度診て頂いた方がいいと思いますよ(*_*;
痛みなどはないんですよね!!
ただの、オデキの様なものでしたら、お尻などにたま~に出来たりしますが・・・。
こんにちは | 2009/06/18
大袈裟なんかじゃないですよ!気になることはすぐ、かかりつけの産婦人科に聞いてみたほうがいいと思います(^o^)
旦那さんが自分の体に出来ればきっと、病院に行く!って言うはずですよ(^^;)
妊娠中、取り除ける不安は、取り除いたほうがいいですから☆
同じかわかりませんが… | 2009/06/18
足のつけねと陰部の近くにできました。
始めは何ともなくて段々触ると痛くなりました。潰せば膿が出そうだったので自分で針をさして膿を出しました。そしたら2、3日で治りました。今は何ともありません。
心配なら診てもらうのが一番ですよ。
こんばんは。 | 2009/06/18
私の場合は段々大きくなり、痛くもかゆくもないのですが、怖くなり、内科の先生に相談すると、外科に行ってみてはと言われました。

外科では、切除し、暫く(2週間ほど毎日ではないです。)通院しました。

良性のできものでしたよ。

私の場合ですので、参考までにされてください。
心配ですねかず&たくさん | 2009/06/18
赤ちゃんが下がってきているというのは考えにくいですね…。

皮膚科ではなく、産婦人科にTELして、受診した方がいいか確認されるといいと思いますよ。
お大事になさってください。
こんばんは! | 2009/06/19
心配ですね。
気にしていると精神的にしんどくなってしまって、お腹の赤ちゃんにもよくないと思うので、病院に行かれた方がいいと思います!
妊娠されていると色んなことを考えてしまって不安になってしまいますもんね。
お大事になさってくださいね!
こんばんは | 2009/06/24
私なら産婦人科を受診します。
2cmって結構大きいですよね。
何かあってからでは遅いので早目に受診された方がいいのではないでしょうか?

page top