相談
-
家族と意見があわない。長文です
- あたしは切迫早産で妊娠中でうごけない。子供(上の子)の面倒はみれない。お母さん(義母)がみてくれるという話に。
相談したらパパは(義母)体が心配でと良くないという。あたしが見ればいいという話。
あたしは先生に安静に子供も世話も控えてと言われ不安だから保育園に通わすことを考える。
つぎはお金がどうこうのという話。
貯金からしばらく保育園に預けるのはよくないのでしょうか? - 2009/07/09 | の他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございますはるまるさん | 2009/07/09
- 一時保育を利用されるなら、別に貯金を崩しても良いのではないでしょうか。
ありがとうございます。 | 2009/07/09
- だいぶパパの理解が えられて、保育園に通わすということになりそうです。
ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 話し合いでパパの理解を得られて保育園に通わす方向です。
それならももひなさん | 2009/07/09
- 旦那様が義母さんには預けられないというのなら貯金を切り崩してでも保育園に通わせるしかないと思いますよ。
だって主さんは医師から子供の世話を控えるように指示されるほどの体調なんですから。
旦那様が理解してくれるといいですね。 ありがとうございます | 2009/07/09
- 大分話し合いで保育園に通わす方向で理解してもらいます。
うちは | 2009/07/09
- 産後のお世話で、活発な子供の為に、義母がついていけなければ一時保育を利用するつもりでした。
結局、周辺では一時保育がたまにしか空いてないのと午前中の散歩と夕方はDVDを大量にオークションで購入したり家遊びを充実させたので預けなくてすみました。
住んでいる役所に問い合わせて格安の産前、産後の一時保育を利用するのはいかがでしょうか。
うちは里帰り先(義実家)と区役所が違うので利用できませんでしたが。
民間より安いですよ。
昼寝はママがさせて午前中だけとか利用してみてはいかがでしょうか。
義母さんに任せ切れないとの事ですが入院中はどうするか話し合った方がいいと思います。
今は練習期間になりそうですが。 ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 自分の実家は頼れないため、産後は義実家にお世話になります。 一時的に今は保育園に通わす方向で話し合います。
自分のご両親は?ベビーマイロさん | 2009/07/09
- 遠いなら、着てもらうとかできませんか?
それでも、面倒見てくれる方がいらっしゃらいなら、一時保育などでいいと思います。
保育園へ入れるのは、働いてなかったりすると無理だし、手続きも大変です。
もう少し、だんなさんも子供のこと考えてほしいですね。 ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 保育園に通わす方向で話し合いをすすめてます。 送迎も保育園にしてもらえるので良かったです。 あとはお母さん(義母)に理解してもらうだけです。
こんにちは | 2009/07/09
- 切迫早産の危険による安静は、本当に安静にしていないといけないそうです。
やはりお子さんのお世話をするのは、危険なだけではなく、精神的にも不安で無理ではないでしょうか。
もしお義母さまが手伝ってくださると言ってくださってるなら、保育園に一時的に通わせて、その送り迎えを可能な限り手伝っていただくことにしてはいかがかなと思います。
もし、お義母さまにお願いするのに反対なら、まずはパパであるご主人がもっと協力するべきだと思います。
私の知り合いも二人目のお子さんを妊娠して、入院した際に、上のお子さんは一時的に保育園に通っていました。 ありがとうございます | 2009/07/09
- お母さん(義母)とはいろいろ話し合い、アドバイスをもらってました。貯金使ってまで保育園という考え方が理解されてないので、言い方とか頼み方とか考えて話し合いたいと思います。
こんにちは | 2009/07/09
- 安静にって事は、食事とトイレ以外は寝ている事になりますね。
子供の世話なんて出来ませんよ。
今だけと貯金を崩して保育園なり一時保育なり預けるしかないと思います。
もしくは、実母に来てもらうとか。
旦那さんと義母さんを頼れないなら、実母にお願いすればいいかと。 ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 実家の母は入院中のため頼めません。 切迫早産もなかなか理解されないし、ケンカしたんですが話し合いで保育園に通わす方向で理解してもらいます。
パパは | 2009/07/09
- 切迫早産ということがわかっているのでしょうか。
動けないということがわかっていなくて、ママが見ればいいと言っているなら、今のママの状態を説明した方がいいですね。
ママが見ることはできないんだから、お金を払って保育園に入れるか、お義母さんにみてもらうかっていう選択肢しかないと思います。 ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 正直、切迫早産自体 理解されてません。 その上貯金使ってまで保育園に通わす考え方がおかしいと指摘されます。 今日話し合いで理解してもらえるようにがんばってみます。
この場合は… | 2009/07/09
- 貯金から一時保育に預けるしかしょうがないのではないですか?
安静にしながら子供の世話は出来ないと思います。
ご自身のお母さんとかごきょうだいは頼れない状況ですか? ありがとうございます | 2009/07/09
- 実家が頼れたらいいですが、母が入院しているため頼れません。 保育園に通わす方向で理解してもらえるよう努力してみます。
こんにちはゆうゆうさん | 2009/07/09
- 切迫早産で安静と言われたなら本当に安静にしなければならないので保育園に預けたほうがいいですよ。
あとはご自分のご両親の都合がつけばみてもらうとか。 ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 貯金を使ってまでという所にパパもお母さんも理解できないみたいで、今日話し合いで保育園に通わす方向でいくよう努力します。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママさん | 2009/07/09
- 主sanのご両親に協力を得る事は出来ないのでしょうか???
もし、両家両親が協力してくれないとなると、一時保育しかないと思いますよ。
安静と言われたのでしたら、貯金を崩してでも預けた方が・・・。
ご主人様も理解して下さるといいですね。 ありがとうございます | 2009/07/09
- あたしの母は入院中なので頼めません。保育園に通わす方向で話し合いました。
こんにちは | 2009/07/09
- お世話ができないなら貯金を使ってでも保育園に預けるしかないと思います。無理は赤ちゃんにも上のお子さんにもよくないですよ。
ありがとうございます。 | 2009/07/09
- 保育園に通わす方向で話し合いました。あとはお母さんの理解が得られたらすっきりします。
あわないというか… | 2009/07/09
- すみません…ご相談をされる程のこととも思えないのですが…。
切迫早産で安静、と言われたのであれば、昼間はお金を払って保育園に預けるか、義母にみてもらい(それにしてもいくらかお渡ししなければいけないと思いますが)、夜はご主人が世話をする。
どちらもダメと言われるのであれば、上のお子さんを連れて実家に里帰りする(健在でいらっしゃれば…ですが)。
もしくは、早産覚悟で面倒をみる。
早産になってしまった場合、赤ちゃんの命や障害のことも含めてどうなるかお話をされて、ご主人に責任をもって選んでいただけばいかがでしょうか? 大分話し合いしました。 | 2009/07/09
- あたしの母は入院中のために相談できません。 保育園に通わすという方向でパパがお母さん(義母)に今日話し合いするみたいです。 考え方がおかしいとお母さんには言われてますのでちょっと心配です。
旦那さんの理解が無いようならばやしさん | 2009/07/09
- 病院の先生に話したら入院させてくれると思います。
それほど大事を取らなくっちゃいけないのに何を考えているんでしょう??
保育園は働く方優先となるので、ここでは働く2ヶ月前からしか預けられないですが、民間で行っている一時保育は少し料金は高いですが時間で預けられます。また託児所なんかも調べると料金が比較的預け易いところがあったりするんですよ。
なので1件ずつ電話で細かく確認をされると良いですよ。また、ママ友や知り合いが居たら電話ででもどんなところがあるかを聞いてみるのも良いかもしれないですね。預ける事は、私だったらすると思いますよ。 ありがとうございます | 2009/07/09
- 保育園は前に一時保育で利用してた所で送迎もしてくれるみたいなので決まってます。 ただ貯金使ってまで保育園に通わすことに理解が得られてないので話し合いあって理解してもらえるよう努力してみます。
こんにちはまりえさん | 2009/07/09
- 貯金の額にもよりますが、今後の生活に支障がなければ、貯金を使うことは悪くないと思いますよ!
ありがとうございます。 | 2009/07/10
- まだ話し合いがまとまってないんですが、もう1度考え直してみます
こんにちは | 2009/07/09
- 義母さんは持病などお持ちなのでしょうか?ご主人がそんなに心配するほどお体が弱いのですか?初めは義母さんが見てくれるということだったんですよね。
そうでないのであればショウショウさんのお体を心配されないご主人・義母さんは失礼ですがおかしいです。
先生に相談して入院させてもらい、ご主人と義母さんに上のお子さんの面倒を見させても良いのではないでしょうか。
ショウショウさんが落ち着かないかもしれませんが、ショウショウさんと赤ちゃんに何かあってからでは遅すぎますから。
お体大事になさってください。 ありがとうございます。 | 2009/07/10
- お母さんは手術して前より体力が落ちてるみたいでパパがしてたんです。 これからまた話し合いをしてみます。
こんにちはホミさん | 2009/07/09
- 旦那さんは義母さんの体が心配とのことですが、義母さんは体の具合が悪いのでしょうか?
義母さんが見てくれるとゆうなら、甘えても良いと思いますし、園に預けるあてがあるなら、貯金から払って頼むしかないですね・・・旦那さんはもう理解し少し協力してくれたらいいですね! ありがとうございます | 2009/07/12
- お母さんは二年前ですが手術をして今は元気に見えますが、体力は前より落ちてるような気がします。保育園は前に一時保育で通わせていた所で送迎中であたしが怪我さしてしまってしばらく休んでました。家計を見直して考えてみます。
こんばんは。 | 2009/07/09
- 貯金から崩すことで生活に支障がないようであれば、一時保育でもいいかもしれませんね。安静にと言われたのでしたら、その方が身体の為ですし。
お大事にされてください。 ありがとうございます。 | 2009/07/12
- 家計を見直して月給にあったスタイルで一時保育を考えてみようと思います。
大丈夫ですか?さーこさん | 2009/07/09
- 切迫早産なのにショウショウさんがこどもを見ればいいというご主人はちょっとひどいですね。しかも母親の心配はしているのに…。検診など一緒にいかれてショウショウさんの身体の状態を理解してもらった方がいいと思います!保育園に預けるのはいいと思いますが、ショウショウさんのわがままで預けるみたいに思われるのはいけないですよね
ありがとうございます。 | 2009/07/12
- 確かにわがままみたいになってるので言い方を考えて自分の意見を言えるようにします。
大丈夫ですか?かず&たくさん | 2009/07/09
- 切迫早産なら無理をなさらず、貯金を切り崩してでも一時保育を利用した方がいいと思いますよ。
お大事になさってください。 ありがとうございます。 | 2009/07/12
- 家計を切り詰めて、家族を説得できるようにがんばってみます。
こんにちは | 2009/07/10
- 貯金よりお腹の赤ちゃんの方が大事ですよ!!
何かあった時の貯金なんですから、いまが使うときだと思いますよ!!
義母の心配をするなら自分の子供の心配もしたほうがいいですよ!! こんにちは。 | 2009/07/12
- みなさんの意見で勇気づけられて、旦那さんとしゃべり方から考え方まで話し合いました。まあ結論までいかないんですけど、家計を見直して考えてみます。
おはようございます | 2009/07/11
- 男性には安静にしなくてはいけない事が理解してもらえていないのでしょうね↓
うちは子供はまだ1人ですがうちもそうでした。
保育園に預けるか主さんのお母様にみていただく事はできないのですか? こんにちは。 | 2009/07/12
- あたしの母は入院中で頼れないです。すみません。 相手の親もあたしたちの家計を心配してるので納得してもらえるよう家計を見直してみます。