2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

手づかみ

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2009/08/07| | 回答数(22)
度々相談してスミマセン、よろしくお願いします。
今10カ月です。
そろそろ手づかみ食べをさせてもいいかなと思って先月あたりから時々手で持てそうなものを作るのですが、むぎゅって持ってつぶしてポイ。椅子の周りに散らかるだけで食べません。
こんなもんでしょうか?こういったことを経てできるようになるのでしょうか?それともやらせるのが早いのか??
自分の分も作り、こうやってって真似させようとしても変わらずでした。
皆さんお子さんがどれくらいの時、手づかみをさせましたか?お子さんちゃんと食べますか?
手づかみは必ず必要でしょうか?どうしたら成功するのか、秘訣や体験談、メニューなども教えて頂きたいです。
2009/07/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんははるまる | 2009/07/24
うちの子も、10ヶ月の頃から食べ物を手で触ろうとしていましたので、最初はおにぎりを作り食べさせましたが、主さんのお子さんと同じように握り潰しておしまいでした。ですので、手の汚れないホットケーキや、野菜スティックを食べさせていましたよ。あとは、果物も良いですよ。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/07/24
 我が家は、もう少し早い時期から手掴みさせておりましたよ(^^♪
口に入るよりは、遊んだりして周りに溢している方が多いですが・・・。
それも初めてする事ですので、イラッとせず、好きな様にさせてあげました。
口に運べたら、上手だねぇ~!なんて声をかけ褒めてあげたりして、上手になっていきましたよ。
こんばんは | 2009/07/24
家の子供も同じでした!
しばらく慣れるまでは大好物のトマトや果物をカットしてあげたり…
お子さんの大好物を手づかみにさせると口に入れるかも知れませんよ♪
どれもグチャっと握り潰す時もありましたが…。
毎日手づかみさせずに気が向いた時にさせてました。(パン以外は)

時が経てば上手になりますよ!
こんばんは | 2009/07/24
私は握り潰されるのが嫌でほとんどしませんでしたf^_^;
かろうじて、食パンをスティックにして焼いて、それをあげてました
今も昔も食欲旺盛な子です
今は箸、スプーン、フォーク、手の併用ですf^_^;
こんにちは | 2009/07/24
うちの娘は9か月からホットケーキを手づかみで食べていますが、最初からきちんと食べていました。
こんばんは | 2009/07/24
うちの子も1歳ですがそうですよ。おにぎりは潰れます。
スティック野菜や、パンなど手が汚れないものを手づかみさせてます。
はじめは | 2009/07/24
そんな感じでした
手づかみ、スプーン、フォークは同時進行でした
散らかすのは前提で好きに食べさせてました
そのせいか?今でもよく食べるし、食への興味も強いです
こんばんは | 2009/07/24
うちも掴んではポイしてましたね~。下に落とすことが多かったです。でもまずは掴むことからなのでやらせてました。ただあまりに遊びだすときは片付けてました。本人は食べることより掴んで遊ぶことに夢中でしたね。でもそうやってだんだん食べるようになるんだと思います。お子さんの好きなものを手づかみメニューにしたりスプーンやフォークを与えてみたりすると自分で食べようとすると思いますよ。
こんばんは。 | 2009/07/24
我が家の場合はですが、遊び食べがいやだったので、にぎりつぶす間はつかみ食べは中止していました。
好きなものをNOKO | 2009/07/24
好きなものを手づかみで食べさせればいいと思います。バナナでも、カボチャでも。無理にてづかみさせなきゃという必要はないと思います。うちはスプーンで自分で食べるようになったのが先でした。
こんばんは | 2009/07/24
私は元保育士ですが、初めはどの子もポイッとしていましたよ。段々と口に運ぶようになるので、まずは好きなようにさせていて良いと思います。偶然にもお口に運べたときは沢山褒めるようにしていました。
最初はそういう子が多いです。 | 2009/07/24
手づかみ食べは大事みたいですよ。
遊びながら、触ったりつぶしたり投げたり握ったりして、手の感触で、かたい、やわらかい、ヌルヌルする、熱い、冷たいなどがわかり、次にフォークやスプーンなどを持たせた時に、例えば豆腐はやわらかいとわかっているから、上手に使えるようになるのだそうです。
うちの子は、手で握りやすい物を一品出しつつ、柔らかいものなども出しいろんな感触を味わえさせました。
もうすぐ2才ですが、手づかみは上手で、
フォークやスプーンもまあまあ上手です。

子供がやりたいようにさせて、投げても怒らない、そしてちゃんと口に入れた時は大げさなくらいほめるといいですよ。
汚れてもいいように絨毯は敷かないか、レジャーシートや新聞を下に敷いて予防するといいですよ。
こんばんは | 2009/07/24
うちの子はおにぎりなどをあげたら食べてみたり手でネチャネチャにしてみたりしたました。。。
でも気にせず食べさせてましたよ。
レジャーシートの上で食べさせると後片付けが楽でした。
その頃は、住宅事情でやめさせてましたコロリーナ | 2009/07/25
うちはその頃は、賃貸でカーペットを使っていたので、
料理は手づかみはさせるのをやめていました。

それでも手先を器用に使うことはさせたかったので、
朝のパンや、おやつのボーロなどの乾いたものは、
テーブルに撒いて拾わせて食べさせたりしていました。
必死に小さなおやつをつまんで食べていましたよ。
早いうちから指先を使わせてあげると脳にもいいらしいです。

1歳2カ月頃くらいからです。…ほんとはもっと早くてもいいのでしょうが。
ボーロなどで練習していたせいか、すぐに上手に食べられるようになりました。
うちの子は | 2009/07/25
8ヶ月ごろから手づかみをさせてました。食べることが好きな子なので、食に関してはそれほど悩みはありません。1歳ごろからフォークとスプーンを使わせてます。今は23ヶ月ですが、かなり上手に使えるようになってます。
食べて、遊んでは仕方ないですよ。でもあまり汚すようなら、おやつのときだけとか、あまり汚れないようなメニューのときに手づかみにさせるのが良いかもしれないですね。パンとか、フルーツとか。手づかみをさせることで、フォークやスプーンを持ち、口に運ぶことがうまくなると聞きました。友達の子は2才5ヶ月のときにもまだ食べさせてもらってました。手づかみをさせたことがなかったとのことです。汚くなったり、遊ぶことでうまくなっていくと思います。
うちは | 2009/07/25
カレーやハヤシライスをお皿に入れてスプーンを持たせたら ほとんど手づかみで食べてました。
とりあえずスプーンやフォークを置いておくと持ってくれ、段々使うようになりますよ。
最初は お皿のものを全部捨てたり、皿から皿へと移したりして心が折れそうになりますが、よく見ると面白かったり、段々上手になってきて嬉しいですよ。
成長が楽しみですね♪
始めのうちはももひな | 2009/07/25
手づかみで食べるというよりこねて遊んだりするほうが多かったですよ。
ご飯よりもおやつのほうが口に入れてくれることが多かったので、始めのうちはたまごぼうろや赤ちゃんせんべいを手づかみで食べさせてました。
うちも | 2009/07/25
お兄ちゃんの時にちょうど同じ頃つかみ食べさせようとしたら同じ事をしました。 好き放題やらせるのが良いのか悩みましたが私が散らかされる事にイライラしてしまいそれからしばらくつかみ食べはさせませんでした。 1歳過ぎてからまたやらせたら保育園に行きだしたのもあり少しずつやれるようになりましたよ。 2人目は私ももう開き直って多少好きにやらせてますがこちらは結構上手に食べてます。 個人差があるのかも知れませんし私が少しだけ育児の手抜きや余裕も出来たから多少は気にしなくなったからかなとも思います。 ご飯などそのままだと大変な事になるので小さく切った海苔で挟んで薄くしてあげると食べやすいですよ。 ぺったんこおにぎりと呼んで私も小さい頃から食べてました。 ただ海苔は詰まりやすいので小さくしてあげないとおえっとなるので気をつけて下さいね。
こんにちは!ホミ | 2009/07/25
手づかみは必ず必要ではないと思いますが、まだスプーンを上手に使いこなせないけど自分で食べたい!食べさせたい!と言うのにはやはり手づかみメニューが役に立ちますよ!
確かに手でムニッとつぶしたりぐちゃぐちゃなりますが・・・
その手を口に持っていく事から上達するのかなぁと思います!
いろいろやりましたベビーマイロ | 2009/07/26
手づかみはあまり癖になるので、本来はやめたほうがいいですけどね。(大きくなってからもしている子がいて、見苦しいです)
パン、小さいおにぎり、果物などいろいろ与えましたよ!
でも、本人は、スプーンが好きで、あまり手づかみはしませんでした。ホットケーキとか、ばらばらにならないものがいいですよ。
こんにちは☆★まぁみぃ☆★ | 2009/07/29
ウチの子も最初は同じでした…。 ある日、多く作り過ぎてしまった時にまとめて子供のお皿に入れて私がつまんで食べてたら子供も一緒に食べてくれました☆ 同じ物を一緒に食べるのもいいかもしれないですよ(*^o^*)
こんにちは。 | 2009/08/01
てづかみはいろいろなものの感触がわかって
お子さんなりに吸収することがあってよいと思います♪

うちはとりあえず、手でぐちゃぐちゃにされたあと、
見た目汚くなるけど、あとはまとめてスプーンで
食べさせてました。
あと、ときどき市販のお菓子で
棒状の卵ボーロやお米をかためたポンせんをあげると
持ってしゃぶって食べたりしてました。
硬いので手で壊れにくいので持つ練習になったと思います。
参考になれば、幸いです。

page top