相談
-
幼なじみの不倫…
- 真剣に悩んでます。よろしくお願いします。私は小学校からの幼なじみがいます。お互い結婚し、8年…友人の子は7歳です。
2年前から彼女が不倫…。必死に止めた方がいい!と忠告も、聞いてくれませんでした…。電話がくるたびに、《彼氏が二人いるんだけど~…》《デートに子連れて行ったら~…》こんな話ばかりになりました。
正直聞くのも、不快だ!と伝えたら《ヒガミ!男がいないと、老けるよ》散々と馬鹿にされ…それ以来(半年位)、連絡を立ちました(>_<)
そして昨日久しぶりに連絡があり、《妊娠した…旦那の子か、分からないし堕胎したい。お金を貸して欲しい…》でした。
無理と即答したものの、困っているのに見捨てていいのか…。いや…これでいいよね…と、もう分からなくなりました。
正直 私は六年不妊でやっと一人授かったのもあり、簡単に堕胎なんて…って気持ちもあります。
でも…幼なじみが困っているのに…と、クチャクチャです。
訳分からない文ですが、私はどうしたらいいんでしょうか…。皆さんなら、どうしますか? - 2009/07/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
友達ではないよしかママ | 2009/07/24
- 連絡を絶ち、久し振りの連絡がお金貸せですか…浮気なんて今のお子様に恥ずかしくないのか…一時の快楽で子供を作る状況にした相手も友人も有り得ないですよ。
こんばんはあおれい | 2009/07/24
- 私だったらとりあえずは協力しません。
幼なじみが困っていたら協力してあげたいのはやまやまですが、
事が事なので、そう簡単には協力すべきではないと思います。
お友達は、きちんと旦那さんと彼氏に話をされて責任を取るべきだと思います。
その後で、自分に出来る事があるか考えます。
主さんの行動は正しいと思います。 | 2009/07/24
- こんばんは。
不倫していて、妊娠し父親がわからないからおろすなんて身勝手すぎます。注意して散々馬鹿にされ、お金を貸してほしいから連絡をよこすなんてあり得ない。
私も主さんと同じような経験があります。
大学時代の親友が不倫(彼女は独身、男は3人の子持ち、しかも、奥さんの家で同居、しかも、職業は高校教師)していて、注意したら、散々嫌味を言われました。
私は、誰かを不幸にしてまで幸せになることはよくないと思ってます。
彼女の場合は、罪悪感もなく、慰謝料を払えばいいじゃん!みたいな考えで、人が傷つくことなんか、知らない。って感じでした。
そんな彼女と友達を続けるのも嫌になり、私からは連絡を取ってません。たまに、向こうからメールが来るけど・・。
不倫なんて絶対に良くない。
主さんの行動は正しいですよ。
主さんは間違ってない!! | 2009/07/24
- ちゃんと忠告して→ムカつくから連絡を断って→妊娠したからお金貸してって・・・虫が良すぎます!!
言い方は悪いですが、友達とは言えないです。あまり深入りしない方がいいと思います。
こんばんわ | 2009/07/24
- 私が偉そうなコト
言えませんが…。
貸さなくて正解です。
どちらのコかわからないから…
とか降ろす理由にもなりませんよ
貸すコトが 助けでも
なく 突き放すコト必要ですよ…。
私なら 貸すコトも今後連絡するコトもしません。
こんばんは。 | 2009/07/24
- お友達とは言え、きっぱり見捨てた方が優しさだと思います。
そこで手助けすることはお友達のためにもならないと思います。
簡単に堕胎してしまったら、懲りないと思うので。
散々辛い思いをすることは決してお友達にとってもマイナスにはならないと思います。
いろいろ失ってしまった時にまた頼ってきたら、その時は優しく助けてあげたらいかがでしょうか?
ひどい… | 2009/07/24
- 主さんの忠告も聞かずに、そういう状況になった時だけ連絡してくるなんて、都合が良すぎますよね(>_<)
主さんの行動は正しかったと思いますよ。
私は…やっぱり不倫は許せません。
それでいいと思いますよYuka | 2009/07/24
- あーたさんの考え方でいいと思います。
それが普通な考えであって、あーたさんの友人の方が考え方がおかしいと思います。
自信を持ってくださいね。
こんばんは | 2009/07/24
- 私なら、何もしてあげないし、してあげられないです。
いくら幼なじみとは言え、大人になって生活環境や経験が違ってくると、価値観がズレるのは仕方がない事だと思います。
疎遠になったのだって、関わりたくないからですよね。
トピ主様が止めたにもかかわらず、彼女は不倫を優先したのですから、今更頼られても…と思いました。
冷たい意見で大変申し訳ありませんでした。気分を害されましたら、すみません。
こんばんははるまる | 2009/07/24
- お友達のお子さんが7つなのに…もう、親が何かをしているということは理解できる年齢ですよね…。そのお子さんがいての不倫などあり得ません。
主さんが、お友達にお金を貸さなかったのは良いことだと思いますよ。主さんは、何度も忠告しているのに、それに腹を立てて連絡を断っていたのに、お金を貸して欲しいが為の連絡…言い方が悪いですが、ちゃんと自分のしたことに対して責任を取らせないといけませんよ。
そこは、ハッキリと。トラキチ | 2009/07/24
- 断りましょう。曖昧にしてはよくないです。
堕胎するか、しないかは友人が決める事ですし、お金の事も 自己責任です。
口出し、手出しは禁物。
後々ややこしくなりますよ。
男にだらしない所は放っておいて、うまく付き合うようにした方がいいです。
私なら | 2009/07/24
- そんな貸すお金はないと言って断ります。
さんざん馬鹿にされたし、命を絶つ手助けなんかしたくありません。
一度貸したら、
また不倫して妊娠したら、旦那にばれないようにお金借りて中絶すればいいしと軽く考え繰り返すかも知れません。
そんなの友達ではなく都合のいい友達でしかありません。
突き放すのも友情だと思います。
こんばんは | 2009/07/24
- 主さんは正しいです!情に流されてはいけません。お金を貸してしまったら、きっともっと甘えてくると思います。せっかくの主さんの忠告も聞かないからこんなことになるんだと思います。距離を置いて接した方が賢いと思います。
こんばんは | 2009/07/24
- 私なら協力しません。
主さんのお気持ちもよくわかりますが、よく考えてみてください。
こんな風になったのはお友達自身です。主さんは全く関係ないですよヽ(´ー`)
優しいんですね♪ | 2009/07/24
- でも、助けちゃダメ!失礼ですが… そんな人は母親を捨てて子宮でしかモノを考えない、タダのあばずれ女です。 助けても、お金は却って来ないと思った方が良いですよ!貸したらまた困った時だけ連絡してきてお金をせびられるのがオチです。 幼なじみかもしれませんが…そういう人を何とかしようなんて思わない方が良いですよ!必死になってるコッチがバカらしくなるのでf^_^; ほっときましょo(^-^)o
こんばんは。nono | 2009/07/24
- 間違っていないと思います。
あーたんさんの忠告も聞かず、お金を貸して欲しい時だけ連絡してくるなんて友達じゃないと思います。
お子さんを連れて不倫ですか?
あり得ないです。
私なら、自分からは連絡はしないと思います。
こんばんは | 2009/07/24
- 忠告したら文句言うのに困ったときだけ助けてほしいだなんて有り得ません。
私なら幼なじみであろうと今後一切連絡取らないと思います。
こんばんは | 2009/07/24
- 私ならもう連絡が途絶えた時点でお互い何があろうともう関わりたくないですね。散々忠告したにも関わらず無視をし続け結果がそうなったわけですよね?お腹の赤ちゃんには何の罪もないですが彼女はこれで少しは自分のしたことを反省するのではないでしょうか…もう関わらない方がいいと思いますよ。
こんにちわ | 2009/07/24
- だいぶ連絡をとっていなかったなら気にしなくていーとおもいます!いい大人なんですから自分でしたことは自分で責任をもたないと☆
自業自得なのでは? | 2009/07/24
- 厳しさも優しさです。
主さんの友人を助けたい!という気持ちは良く分かります。
ですが、皆さんもおっしゃっているように元は友人の方が蒔かれた種です。
自分の蒔いた種の責任を堕胎するからお金貸して・・だなんて、
あまりに無責任すぎます。
友人の方にご主人がいるのですよね?
「自業自得!家族で解決して」と一喝してほしいです。
主さんも辛いでしょうが、厳しさもやさしさです。
そのやさしさを友人の方が分かってくれないのだったら、
それだけの人だったんだと切り捨てるのもアリだと思います。
私だったら貸しません。
こんばんは!さーこ | 2009/07/24
- お金は絶対貸さないほうがいいと思います!だって貸してしまったら、あーたさんのお金で堕胎することになるんですよ、そんなの嫌じゃないですか?それに簡単にお金借りれて堕胎できたら、反省せずにまた繰り返しそうな気もしますし…。
相談に乗るとかはいいと思いますが、もしこれに懲りてやめるとかでなかったら、もう関わらない方がいいと思います(><)
こんばんは。雄kunのママ | 2009/07/24
- 主sanの行動は正しいと思いますよ!!
不倫はよくないですし、まし子供が出来たから中絶費用ですか???
いくら幼なじみと言え、協力できる事と出来ない事がありますので、今回はそれでいいと思いますよ。
私だったら見捨てます!なか | 2009/07/25
- きついようですが、今回堕胎してもきっと懲りないと思いますよ(--;)
また同じようなことします!
私だったら絶対お金は貸さないし、もう友達とも思いません。
よその家庭の揉め事に巻き込まれるだけだし、
こういう人だと、あとから、
「あの時お金を貸してくれなかったら、誰の子かわからなくても産んで育てたのに」とか言い出しかねないと思います。
お金を貸しても貸さなくても、なにかしらあーたさんに降りかかってくると思いますので、
正直、もうかかわりあうのをやめられた方がいいと思います。
こんばんは | 2009/07/25
- 何でも助けてあげる事が友達ではないので、主様は間違ってないです!! 簡単に中絶するなんて言えるのは許せないです‥ 主様が忠告したにも関わらず、好き放題してきた結果が【どちらの子か分からない妊娠】なので、自分できちんとするべきです。
こんばんわ | 2009/07/25
- 主さんは再三注意したわけですから、お金をかす必要なんてないと思います。
その方には不倫相手といえども彼氏がいるわけですから、話し合って解決すべきです。
主さんは気にすることないです!
私なら。 | 2009/07/25
- 協力しません。。何か読んでいて悲しくなりました。不倫の挙句堕胎したいなんて。。。そんな簡単に赤ちゃんの命を。。もし私の友人にそういう人がいたら、一生わだかまりが残るし、理解できない行動に苦しみます。きっと、もう連絡を二度ととることはなくなると思います。幼馴染でも同じかなと思います。
間違っていませんよ。 | 2009/07/25
- 自業自得ですね。
主さんの判断は正しいです。
可哀想なのは、罪のない赤ちゃんです。
身勝手な母親によって命を奪われるのかと思うと、心が痛いです。
お金を貸すべきではないですよノンタンタータン | 2009/07/25
- そのような理由の使い道でしたらなおさら!
自業自得です。
ご友人が自ら考え決断しなければいけない問題ですよ。人を頼りすぎです。
簡単にお金を貸してはいけませんよ。
『うちにはそんな余裕がない』とはっきり断ってくださいね。
縁を切ります | 2009/07/25
- これから先、ずっと無視して関わりません。 ヒガミ!なんて言われたら、あなたの人生なんて全然魅力的じゃないよ、って言ってやります。 幼なじみだから…は、同情じゃないですか? まだ友達でいたい気持ちはありますか? 主さんの答えは出ているんじゃないですか? 自分の気持ちを素直に選べばいいと思います。 彼女のしていることは、ただの自業自得ですよ。
貸しません | 2009/07/25
- 間違っていないと思います。
不倫話も我慢して聞いていたら、きっと肯定されたと誤った解釈をされて、結局同じような状況にたどり着いていたと思います。
今、お金を貸しても、その方が正しい道に進めるとは思えません。苦労すれば改められるものでもないかもしれませんが、お金の問題から不倫関係もどんな形かで決着がつくかもしれませんし、ここは彼女自身が自分で責任を持って対処すべきところだと思います。
・・・というか、出産経験があれば一層、ひとつの命の大切さは分かっているはずですよね・・・冷たいようですが、私なら、幼馴染であっても友人としてはつきあえません。
こんにちは | 2009/07/25
- 私なら貸さないです。
大人なら不倫したこと、妊娠したこと、後悔しないはずです。冷たいようですが、自分で何とかしなさい。って思います。
大切な幼なじみなら、なおさら反省してほしいから簡単には助けたりしません。
貸さなくてかず&たく | 2009/07/25
- 正解だったと思いますよ。
幼なじみだったら、主さんが不妊で苦しんでいた事ややっと授かった喜びもご存じなんですよね?
そんな主さんに対して、「堕胎費用を貸してほしい」というのは友達ではないと思います。
こんばんはまりえ | 2009/07/25
- 不倫をしたゆえの結果ですよね。一度連絡を絶っていたのに、お金を貸してほしいから連絡をよこしてきたなんて、虫のいい話。もう不倫はしないというのなら話は別ですが、友人だからと言って、優しくお金を貸す必要はないと思います。
きっと | 2009/07/25
- いつかは分かってくれると信じて貫きましょう。
私も結婚の報告を友人にした時に2人だけの飲みの席に彼氏を呼んでもいい?と言われ妻子持ちの方が来ました。
結婚すると話した相手に不倫男を連れてきた友人に腹がたち、言いたい事も言って絶交してます。
いまは7年連絡を取ってませんが相手が分かってくれないならこのままで良いと思ってます。
話しがそれましたが主さんは間違ってないですよ。
私だったらでも、同じですね。ばやし | 2009/07/25
- 人殺しにお金を出す気は無いでしょうね。また自分ね招いた種。
相手の男から貰えば良いじゃん!見捨てて良いと思いますよ。
そういうのは幼馴染であっても友達じゃないです。
話し相手をしてあげていた知人じゃないですかね。
私も簡単に堕胎なんて…とも思いますが、誰の子とも判らない子
生めないですよね。天罰かな。放置しとくのが一番ですよ。
私なら・・・ | 2009/07/25
- 絶対貸しませんね!
恋は盲目なので、ご主人や彼(?)と話し合うなり
痛い目に合わないと同じ事を繰り返しますよ。
私も友達より早く結婚・妊娠しましたので、たまに相談を受けますが
正直常識はずれで不愉快な友達もいます。
「あ~誰も注意してくれないんだな」と思い忠告はしますが
そんな子は聞く耳も持ちません><
突き放す事も思いやりなので、それからの助け舟は出しません。
う~んhappy | 2009/07/25
- ずっと連絡なかったのに、お金の件で連絡をしてくるなんて勝手ですね。
私なら不倫に懲りて反省するまでは、近寄らないです。
厳しいかもですが。vivadara | 2009/07/25
- 私なら、貸しません。
大金の貸し借りは、友人間でもそうそうするものではないと思っています。
しかも、何回も忠告したにもかかわらず、「ひがみだ」と言い返して聞く耳を持たなかったことの結果なら、なおさらです。
こればかりは、ご自分もしくはご家族にでも相談して解決するしかないと思います。
私の元職場の方で、旦那様とお子様がいるにもかかわらず職場の人と不倫し、妊娠して結局旦那様を捨ててその人と再婚してしまった人がいます。
旦那様(もう元ですけどね)は悪くないのに、あまりにもかわいそうだと思いました。
その方も相手の男も、職場での信用は最悪になってしまいました。
そういうのを見ている事もあり、私は不倫はありえないと思っています。
そのお友達がこれを機会に、不倫をやめてくれたらいいんですけどね…。
私なら | 2009/07/25
- だからやめなさいって言ったじゃない! 人の言うことを聞かないからよ。 だいたい、久しぶりに連絡して来て用件が借金の申し込みってどんだけ非常識なの? 解決するには不倫相手と家族が一堂に会して話し合う以外ないでしょう。 これに懲りたらもう不倫しないことだね。 全部清算して落ち着いたら連絡ちょうだい。 じゃあね、バイバイ。 こんな感じになると思います。 お金は貸す必要も、貸さない理由を言う必要も、貸さないことを気に病む必要もありません。
こんにちは | 2009/07/25
- 大事な友人かもしれませんが…
連絡しないでいて、遊んでてお金が必要になったからって都合良く連絡してきて勝手すぎます。私なら貸しません。
こんにちは。 | 2009/07/25
- 私だったら、絶対貸しません!それから、もう連絡も取りません。
あーたさんが貸したお金で、赤ちゃんが殺されるんですよ。
そんなことになったら、今以上にあーたさんが悩むことになるんではないでしょうか?
赤ちゃんが可哀想でなりませんが、幼なじみであっても深入りしない方が良いと思います。
私だったらももひな | 2009/07/25
- 薄情なようですが見捨てると思います。
必死に止めても聞く耳持たず、不快だといえば『ひがみ』と馬鹿にするような人ですよ。
どのような結果になっても自業自得ですから、主さんができることもないし、後ろめたさを感じる必要もないですよ。
悲しいことですが心の底から子供を望む人もいれば、まるで虫けらのように自分のお腹に宿った命を考える人がいるのも現実です。
私なら | 2009/07/25
- 貸したくないですね。
…ですがもし自分の親友ならと考えたら貸すかもしれません…
私が昔遊んでた時散々とめられましたが遊び続けててそれなら絶交やと言われたときに気づいた事ありました。
私の場合若いしケンカもやりやすく早く気づけた部分があるので…
もしかしたら今回の事でわかってくれるかもと手を貸すかもしれません。
人は本当に痛い目にあわないとわからないものです…赤ちゃんの命…問題はすごく大きいと思います…
主さんが助けた事で本当に反省するか助かったと軽い気持ちで受け止めるかは本当にその人しだいなので長い付き合いの中で主さんが信じるほぉにされたらいいと思います。
反対の意見ばかりですが私はチャンスをあげてもいいと思います。
えらそぉに長々すみません。
貸すべきではない | 2009/07/25
- と思います!
しばらく連絡なくて久し振りに…お金貸してなんてとんでもありません!いつかえしてくれるかわからないし…
どこの家庭も厳しいと思うのでまず両親に頼るように伝えてみてはいかかですか?
友達だからこそNOKO | 2009/07/25
- 友達だからこそ、不倫を咎めたのに、それで連絡を絶ち、困ったからまた連絡をしてくると言うのは身勝手すぎると思います。簡単に堕胎だなんて・・・命を何だと思っているのでしょうか。そんな身勝手な人に育てられる子供もかわいそうだと客観的には思います。私だったら、それでまた相手が連絡してこないとしても、「友達だと思うから言うけれど、あなたのやってきたことはあまりに身勝手で、無責任なことばかりだったと思うよ。そういうことをきちんと反省し、命の重さをきちんと認識するべきだと思うよ。」と。
こんにちは | 2009/07/25
- 連絡をずっととらなくて、久しぶりの連絡がお金貸してだなんて、そんなのもう友達だとは思いません。それに、主さんが6年も悩んだ末にお子さんができたというのに、本当に友達だったらそんな理由でお金貸してだなんて絶対に言えません。私だったら縁を切ると思います。
もう関わるのはやめましょう。 | 2009/07/25
- 幼なじみの友人を心配する気持ちはよくわかります。しかし、もう互いに小学生ではありません。子どももいる大人です。
堕胎してしまえば、胎児の命はもう永久に救うことはできません。
幼なじみの彼女には、胎児の命を奪わずに、自分でできることがあるはずです。
あーたさんは、「堕胎なんて…」という考えを伝えて、きっぱり断った方がいいのではないでしょうか。
大変、冷たいようですが、これ以上、関わるのはやめましょう。幼なじみの友人の方の人生です。自分で責任を取ってもらうしかないと思います。
私の友達も | 2009/07/25
- 同じような事を言ってました。
友達も不倫相手の子供をおろしました。それでもまた違う男と不倫です。
こちらが何と言おうと本人がやめる意志がないとやめませんよ!!
お金は絶対貸さないで下さいね。
わたしなら、たんご | 2009/07/25
- 縁を切ります。幼なじみなんて、もう関係ありません。
お金貸して欲しいだけで連絡がくるのですから、いいように使われているだけですよ。
連絡をもうとらない方がいいと思います。
こんにちは!ホミ | 2009/07/25
- 主さんの忠告も聞かず、久々の連絡が堕胎するからお金貸して?
私ならありえないですね。しかも子供を産んで命の大切さを知ってるはずの母親がどちらの子かわからないからって・・・
あまりにも軽率すぎますよね。お金がいるならその彼氏に出してもらえばいいじゃないですか。
結局は堕胎してまだ不倫はやめないという考えなのでしょうね。
主さんは貸す必要ないです!