相談
-
ベビーカーのカビ落とし
- 使用しなくなった双子用ベビーカーで思い入れもありますが、使わない物を置いておくスペースもないので必要な人が使ってくれた方がいいので譲る事になりました。
しばらく使用していなかったのでせめて洗ってから譲ろうと思い分解ができないので、お風呂場で液体洗濯石鹸をつかいましたが、ベビーカーに付いた黒いカビが消えません。漂白剤も使用しましたがイマイチで今二回目の漂白剤を付けて様子を見ています。
本来なら思い入れのあるものを使って貰うのでクリーニングにでも出した方が良いのですが、五千円位かかってしまうので申し訳ないのですが出せません。
そこでお伺いしたいのですがベビーカーのカビを落とした方はどのように落としましたか?完璧でなくていのいである程度は落として渡したいのでよろしくお願いします。 - 2009/08/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんははるまる | 2009/08/12
- 私は、大したカビではなかったですが、ワイドハイターに重曹を少量混ぜて、ブラシで擦ってしばらく放置していたら薄くなりました。試されていたら申し訳ありません。
大体の汚れ等がこれで私は落ちています。
こんにちはももひな | 2009/08/12
- カビ自体でなくカビの色素が残ってしまっていると落とすのはかなり難しいと思います。
色柄用のハイターを歯ブラシなどを使ってこすり洗いして、濡れたタオルで何度も叩くようにしてハイターを落とすといいと思います。
こんばんはゆうゆう | 2009/08/12
- 取り外しができないものなのでちょっと大変ですが、歯ブラシにワイドハイターをつけてこすると少しずつ薄くなると思います。
漂白剤だとかなり効果あると思いますが、色柄まで落ちちゃうと悲しいですからね。
まさに今日カビ落とししましたぱんぴぃぱん | 2009/08/13
- うちも今日カビ落とししました(^^)
インターネットで調べたのですが、カビ落としでしたらカビキラーを10倍に薄めて雑巾で優しく叩いたり擦るといいそうです(^^)v
これでキレイにカビとれました。
あとは洗濯機で洗っちゃおうかと思ってます(・∀・)ノ
まさについこの前カビ落としました(^-^)vくっく | 2009/08/13
- 下の子が生後2ヵ月になったので、2年間ほど放ったらかしにしてしまっていたベビーカーを使おうと出したらカビだらけ(-_-;)
取り外しできるカバーは全部外し、洗うもカビは落ちません。
漂白剤は薄くはなっても、シミのようにあとはなくなりません、私は思い切ってお風呂場でカビキラーを直接スプレーし、しばらくしてシャワーで洗うと跡形もなく消えました(*'o'*)
その後よくすすいでから洗える物は洗濯機にネットに入れて洗い、洗濯機が無理な物はよくシャワーですすいで干しました。
その他はベビーカーごと風呂場に持っていき(庭があるなら庭先で)直接熱いシャワーをかけて洗いました(笑)
水が切れたら天日でよく干します。
カビキラー凄く綺麗になりましたよ(^-^)