相談
-
母乳不足?
- 生後一ヶ月の女児です。母乳で育てているのですが、足りていない様子なんです。おなかも大きいし、ウンチもよくでています。しっかり飲んだ後はすぐに目をつぶってうとうとしたり、ベットに寝かせても機嫌よくしています。しかし、時々飲んだ後もぞもぞと動いて泣いてきたり、乳首をいつまでも離さなかったり・・・昼間は何度でもおっぱいをくわえさせたり、だっこしたりして母乳だけでいけているのですが、昨日夜なかなか乳首を離さないので(特別きげんは悪くないのですが、寝かすとないてくるような状況でした)ミルクをあげてみたら30CCほど飲んで機嫌よく寝ていきました。しかも、ミルクを足すと4~5時間寝てしまいます。やっぱり、母乳が足りないのでしょうか?
母乳は吸わせれば吸わせるほどよく出るようになると聞きますが、ミルクを足してしまうとどんどん出が悪くなってしまわないか心配です。一時的にミルクを足しても、また母乳は復活するのでしょうか? - 2007/09/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 母乳は | 2007/09/24
- 1歳6ヶ月の男の子のママです。
おっぱいはあげればあげるだけママの体が反応しておっぱいが出るようになるそうですよ。
私は1歳の卒乳までおっぱいだけで頑張りました。途中、足りてない??と思うよなこともありましたが、ミルクは足さず欲しがるときには何度でもくわえさせたこともありました、ただ、くわえたからといって飲むばかりではありません。(遊びも)
そこで私が気を配ったのは和食中心で水分をしっかりとること。
温かいお茶をのむ。そうすると自然と回復してきました。
赤ちゃんにいっぱい吸ってもらうことも必要ですが、やはり食べ物の改善も重要だと私自身は感じました。
ので、ここは一つミルクを足さずにおっぱいだけで頑張ってみてはいかがでしょうか?? - ありがとうございます | 2007/09/25
- そうですよね。
食事もたいせつですね。
もう少し、おっぱいだけでがんばってみます。
- 母乳かず&たく | 2007/09/24
- 1ヶ月ぐらいだと、夜中の授乳もあるし、ママも疲れているのではないでしょうか?
昼間、頑張って母乳だけにしていて、夜だけ足りていないのでは…というのだったら、無理せずに、1週間なり2週間なり、短期間、ミルクを足してみたらいかがでしょう?
確かに、母乳は吸わせれば吸わせるほど良く出るようになりますし、頑張って欲しいな…とも思いますが、絶対に母乳だけ…と頑張りすぎてしまうと、ストレスになりますし、睡眠不足になりますし…。
ストレスが溜まったり、睡眠不足になると、母乳は出なくなってしまいますので、夜寝る前に○ccまで…という感じで、ミルクに助けてもらっては?
ちなみに、下の子は、7ヶ月半ぐらいから保育園に行っていたので、昼間はミルクでしたが、帰宅後~夜中~朝は、母乳でしたよ。
でも、私は職場のトイレで母乳パッドを交換する日々でした。
1歳の誕生日の頃も、おっぱいが張って漏れてしまうぐらい出ていましたので、おっぱいをあげない時間がある=母乳が出なくなってしまう…ではありませんよ。 - ストレスか・・・ | 2007/09/25
- 母乳ばかり気にしているとホントストレスですよね。
もう少し母乳を吸わせてがんばってみたいと思いますが、上の子もいるので、睡眠不足になりがちです。ストレスをためない程度にがんばってみます。
- うちはあおれい | 2007/09/24
- 下の子の時、やはり母乳が足りていないのかと心配になって
たまに少ない量のミルクをあげた時がありました。
でも、1ヶ月健診の時に体重も十分増加しているし、足す必要がない
(反対に、お腹が一杯でひどくて泣いていたのでは?)と言われてしまいました。
その後はミルクを足さずに母乳のみで卒乳までいけました。
一度、出産した病院や育児相談などで体重をはかって、相談してみたらスッキリするかも。
ミルクを足していても、母乳も吸わせていれば大丈夫だと思います。
疲れていたりすると母乳も出にくいので、そういう時はミルクをあげたりしてもいいと思いますよ。
後、体を冷やさずに暖めて、飲み物も温かい物をとるようにし、
お風呂でおっぱいマッサージをしたりするのもいいと思います。 - 飲み物 | 2007/09/25
- 水分を取るほうがいいと聞いていたので、冷たいお茶ばかりがんばって飲んでいたのですが、暖かい飲み物のほうがいいんですね。心がけて飲むようにしてみます。ありがとうございました。
- ママが苦痛でなければ。 | 2007/09/24
- できるだけ吸わせてあげてください。
母乳はミルクと異なり、一定量が分泌されるわけではありません。
ママの状況・ベビの状況(のどが渇いた・お腹すいた・遊びたいなど)で変わってきます。
また、母乳はベビにとって一番消化吸収しやすい栄養源なので、ミルクに比べると腹もちは悪いため、頻回の授乳が必要となる場合が多いのです。
夜中の授乳が辛ければ、添い乳も一つの手段ですよ。
私は出産翌日から添い乳してました。(助産師にもしていいよ♪と言われていたので)
一時期1~2時間ごとに泣いていたため、朝気づくとおっぱい出しっぱなし・・・なんてこともありましたが(;一_一)
母乳は夜中の刺激が一番分泌されやすいと聞きました。
そのために夜中も頑張ってあげて欲しいのですが、苦痛であればミルクで乗り切ってもかまわないと思いますよ。
ただ、ミルクで朝まで起きないという場合は、夜中に一度起きて搾乳してください。
これは、できたての美味しいおっぱいをベビにあげるためです。
私達も、作り置きのものより出来立てのもののほうが美味しいですよね。
今の状況でナオさんのベビちゃんは母乳が足りていないということは考えられないと思いますよ。
よく頑張られていますね。
これからも心配事は多々ありますが、のんびりと焦らずに母乳育児を楽しんでくださいね☆ - 添い乳 | 2007/09/25
- これからも母乳でできる限りがんばってみます。夜間の授乳は大変だけれど、添い乳するのがまだ慣れなくって・・・うまくコツがつかめなくって体制が安定しないので、最終的に座っていつもの大勢で授乳しています。早くなれるといいのだけれど・・・がんばってみます。
- 腕枕してましたよ♪ | 2007/10/05
- 私の場合は腕枕で高さを調節(ベビの顎が下がりすぎないように注意して)しながら・・・とか、ベビにくわえさせたまま・・・で楽な体制探してました。
慣れるまでは大変だと思いますが、きっともう少しですよ♪試行錯誤していくうちにお互いの楽な体制が見つかると思います。
今はまだ余裕がないと思いますが、長い目で見ると赤ちゃん期はほんの少しの間です。
そう思うと少しリラックスできませんか?
肩に力を入れすぎないように頑張ってくださいね☆
- 私も同じ感じでした。 | 2007/09/24
- オッパイ十分足りていると思いますよ。
ウンチが出ているのが何よりの証拠。
たぶんかなり頑張って何度もオッパイ吸わせているのでは?
ミルクを飲むと練るのは腹持ちが良いそうなので、同じ量を飲んでも長く寝るんだと思います。知り合いの子はミルクで6時間ぐらい寝ちゃうそうです。
私は自分でも出が良くないいと感じていたので、子供がなくと“オッパイが足りないんだ”と一時間もたたずに何度もくわえさせていました。
夜も20分くらいくわえて、やっと寝たかなぁっとベットにおろすとすぐに起きてしまって、またオッパイ。結局ほとんど寝らない日もあったりして。
今思うといろいろ反省点が。
一つは、オッパイに頼りすぎていた事。確かに吸わせれば出るようになるようですが、チョコチョコすぎると赤ちゃんも少しずつしか飲まないのですぐにお腹が空くし悪循環。赤やん的にはおしゃぶりみたいに遊んでるのにおっぱい出ちゃうみたいな時もあるかも。
オッパイ以外の方法で時間を空けて本当にお腹が空いたらオッパイを。確かにオッパイ吸わせればすぐに泣き止みますが、オッパイも休憩が必要みたい。
二つ目は、夜はなるべく睡眠をとる事。いつだか寝不足でフラフラしていた時、2時間ほどお昼寝をしたらパンパンにオッパイが張っている事がありました。ミルクを飲んで寝てくれるのなら、夜はミルクにして赤ちゃんもママもしっかり寝た方が二人とも幸せだと思います。
三つ目はオッパイ前の母乳マッサージ。二人目の時助産士さんに丁寧にマッサージしてもらったら、1人目の時とはまったく違うオッパイになりました。本とかに書いてあるマッサージを丁寧にやってみて下さい。
後はなんと言っても食事。とにかく血液サラサラ系と体が温まるようなものをちゃんと食べる事。
二人育てた経験上、昼間はオッパイにしていたら出が悪くなる事はないと思います。それより、夜の睡眠不足や足りてないかも・・・というストレスの方が出なくなると。
母乳のでが悪いかもと不安になるとミルクを飲ませる事に抵抗感じますよね・・。でも、少しだけミルクの力を借りた方がいい時もあるかも。
でも、やっぱり自信を持って母乳だけでと頑張りたいんですよね!私がそうでしたよ。今でも母乳だけでいけたらよかったなあなんて。
でも、無理だったのでミルクと混合でした。
今、3人目がお腹にいるので今度こそ母乳で頑張りたいです。
せっかく出ている母乳です。上に書いた事挑戦してみてください。でも、無理しないで。 - 勇気がわきました | 2007/09/25
- 同じ悩みの人がいると、安心できます。できれば今後も母乳でがんばって、ストレスをためないように上手くミルクも活用していきたいと思います。母乳の出が悪くなることがすごく心配だったのですが大丈夫そうですね。ありがとうございました。
- 今はまだ… | 2007/09/24
- 足りてるか足りてないかを気にするよりは、欲しがったら満足するまで吸わせてあげるのがいいと思います。
確かにミルクは腹持ちも良いので間隔は空くと思いますが、足さずに頑張ってみてはどうですか?
私は娘が生後1ヶ月弱の時に薬を飲む為母乳を中断したのですが、
薬を止めてまた母乳を飲ませるようになったら自然と足りる量が出るようになりました。
暫く母乳だけで頑張ってみて、それでもどうしても気になるようでしたら、役所に問い合わせて助産師さんもしくは保健士さんに訪問をしてもらったり、母乳外来を受診するという方法もありますよ!
- うちはemi-smile | 2007/09/24
- 1ヶ月の頃は毎日裸族でした(笑)。そのくらいしょっちゅうあげてましたよ。ただ、健診で体重の増えが悪かったのでミルクを足すように指導されちゃったんですけど。なので夜寝る前はおっぱい&ミルクにしてました。昼間はできるだけおっぱいでがんばりましたけど。
たしかにおっぱいは吸わせれば吸わせるほど出るようにはなると思いますよ。私も悩みながらもがんばっていたから今もおっぱいでがんばれているんだと思います。最大で1日3回ミルクを足していたわたしでも今はほぼ完母です。足したら出なくなっちゃう・・・などとストレスをためずに、疲れたときはミルクにしても大丈夫ですよ♪吸わせることも大切だけれど、ママがきちんと眠って体を休めることもおっぱいにはとっても大切です。
育児、大変だと思いますがお互いがんばりましょうね♪ - ストレス大敵 | 2007/09/25
- みんなミルクやおっぱいで悩んでるんですね。上手くミルクを活用してストレスをためないように母乳育児をがんばってみます。
- 母乳 | 2007/09/24
- 今、私のベビーも1ヶ月半ですが、1ヶ月になるまで混合に
していました。夜中も何度も母乳を欲しがるので、その時は
ミルクを足したりしていましたが1ヶ月検診を境に母乳だけに
してみたところ、ミルクを足していた時よりも、ぐっすり
眠ってくれるようになりました。
だから一時的にミルクを足しても、母乳は復活すると思います。
あと、毎日、お味噌汁や、スープなど毎食、飲んでいると
母乳の出が、よくなりますよ。
- できれば | 2007/09/25
- できることなら母乳だけでいけるならいったほうがいいとは思いますが、ミルクを足した方が赤ちゃんがよく眠るとか、母乳だけにこだわっていると赤ちゃんがよく泣くようであれば、足した方がいいと思います☆
私は、おっぱいは毎日吸わせていないとだんだん出なくなってしまうので(私はそれで2ヶ月で完全ミルクになっちゃいました)、毎日必ず吸わせた方がいいですが、ミルクを1日に1~2回足したからといって、すぐに母乳の出が悪くなるということはないと思います。
友達は混合でもう10ヶ月くらいやってますから♪
よく泣いたりぐずったりするようでは、赤ちゃんもママもつらいと思うので、夜だけでもちょっとだけでもミルクを足してみてもいいんじゃないでしょうか?
- 参考になるかわかりませんが・・・。 | 2007/09/25
- 桶谷式の母乳マッサージ(私は乳揉み)はいかがでしょうか?上手に乳を含ませる方法、搾乳の仕方、食事(間食)の事も相談に乗ってくれますよ。
左を飲んでいるときに、すでに右の乳はボタボタこぼれてきたりします。(今はそこまで沸いてきませんが・・・)
また、タンポポコーヒーも勧められたので、飲んでみると、嫌いな味ではなかったので、飲み続けています。
長女の時も、次女(9ヶ月)もお世話になっています。
桶谷式(おけたにしき)で検索をかけるとわかると思います。
参考になれば幸いです。
- 搾乳してみては??Yuka | 2007/09/25
- 私は1ヶ月くらいまでは、オッパイを飲ませる前に乳首のマッサージがてら搾乳して、それをほ乳瓶にとって冷蔵庫に入れて、母乳が足りてない感じの時に湯煎で暖めて飲ませてました。搾乳した母乳は冷蔵庫では1日もつと産院で聞いたので・・・・
1ヶ月の頃はオッパイもよく張ってましたし、1回の搾乳で20~30ccくらい出てたので、ナオさんも出るようでしたらねそのようにされてはどうでしょうか??
やっぱり母乳の方がいいと思いますし、吸ってくれた方がいっぱい出ますもんね。
食事の方も最初の頃はバランスよく食べるようにしてました。ご存じかもしれませんが、味噌汁とかは母乳を出すのにいいみたいですよ。
- 少しだけ足すのであれば。。。ぶりぶり | 2007/09/25
- 母乳だけでいいと思いますよ。ミルクの方が腹持ちがいいのでよく寝てくれるんです。それは気にしなくていいと思います。
うちも完母で育てましたが、3ヶ月頃までは1~2時間毎におっぱいを欲しがりました。母乳だから、よく飲みよく出るって感じでしたよ。
乳首を欲しがるのは寂しいだけ。うちなんて卒乳した今でもおっぱいを触りたがります。寝るときもおっぱいなしでは眠れないみたいで、横にいないと夜は起きてしまいますよ。
多分そのままで大丈夫だと思いますのでめげずに頑張ってくださいね(^^w
- うちも | 2007/09/25
- 一緒でした。
おっぱいを飲んだ後に、寝かせると大泣き。
足りてない?って思っていました。
でもうちの子は、ミルクは飲んでくれなかったので4ヶ月の今もおっぱいだけで頑張っています。
ちょうど1ヶ月の頃は、寝かせると泣き、寝かせると泣きの連続でおっぱいもなんだかしぼんでいるようなそんな気分でした。
おっぱいは吸わせれば吸わせるほどよく出る。
これは本当だと思います。
確かに夜中の授乳、辛いですよね。
私も1時間おきくらいでその頃は泣かれていたので分かります。
夜は添い乳にしながら、頻回授乳頑張って乗り切ることは難しいでしょうか?
足りてない?って思ってた頃、助産師さんにこう言われました。
「おっぱいを飲ませてる間、おっぱい出ろ!とか足りない?なんて思ってない?自分のおっぱいに集中するのではそれはストレスになっちゃうよ。もっとリラックスしておっぱいを飲んでるときの赤ちゃんの顔を見たり、頭さすってあげたり、そんな穏やかな気持ちで飲ませてあげなさい。」って。
なんかちょっと、気持ちが楽になった気がしました。
頻回授乳大変ですが、今しかできない、ママしかできない、素敵なスキンシップです。
体重も増えてる、ウンチも出てるなら、足りてると思いますょ。
お子さんはきっと、ママにそばにいてほしいのではないでしょうか?
一緒に母乳育児頑張りましょう★
あと、お味噌汁とかあったまる飲み物やおっぱいマッサージでおっぱいの出がよくなったような気がします。
是非試してみてください。
- 混合でした | 2007/09/25
- 一度、搾乳してみて量を確認するか、大手スーパーの授乳室などにはベビー用の体重計があるところもあるので、授乳前後で体重を確認して、どの程度母乳が出ているかを確認されてはいかがでしょうか?
私の場合は、母乳不足が明らかだったので、ミルクを足していましたが、少ないなりに3ヶ月くらいまでは母乳量は増えていました。母乳が残っているのにミルクをあげてしまうと、母乳が出づらくなるので(乳腺炎の危険も出ます)注意してください。
特に夜中は眠ってくれたほうがママとしても楽だと思うので、文面と同じ感じで「足りないかな?」と感じたらミルクをあげるというスタンスでいいと思います。
- 私もでしたよ☆ | 2007/09/25
- 3ヶ月の男の子のママです。初めての子育てで毎日バタバタしたりのんびりしたりしています。
私は一ヶ月検診で母乳不足を指摘されましたが、先生や助産婦さんに“うんちが出ていていれば大丈夫。心配だろうけどミルクを足せば足すほど出が悪くなるから根気強くあげ続けて”と言われました。
寝不足だとイライラしたり特に母乳だけじゃないと!というこだわりがなかったので夜だけミルクを足して昼間は根気良くあげていました。
ナオさんの相談にそうだったなぁと懐かしさをかなり感じながら今では母乳オンリーでぶくぶく太ってる我が子です^^;
お互い子育て頑張りましょうね!
- 水分補給されてますか? | 2007/09/25
- まだまだ暑い日々ですね。母乳だと飲んでも飲んでも喉が渇きますが水分補給されていますか?母乳は飲ませれば飲ませるほど出るようになるそうです。ミルクを与えるより、ナオさんが和食中心の食事をされ水分をまめに飲むと母乳の出が良くなると思います。御餅は即効出るようになりますが出が良くなり過ぎて乳腺炎になる恐れも・・・。良い母乳がたっぷり出るようになるといいですね。無理せず頑張ってくださいね(^_-)-☆
- 大丈夫だと思いますよ | 2007/09/26
- ウンチもちゃんと出ていて機嫌も良いならば問題ないと思います。きっとおっぱいが恋しくて離したくないのではないでしょうか?満足するまで吸わせてあげたら良いと思います。おっぱいの出も良くなります。
- 混合でも大丈夫! | 2007/09/26
- 結構母乳にこだわる方が多いですが、混合でも ミルクオンリーでも赤ちゃんはしっかり育ちますよ!
私は夜をぐっすり寝たかったので、夜だけミルクにしていました。混合でしたが、母乳はしっかり出てましたよ(^^)
母乳には2種類あるそうなんですが、私はあまり張らないけど吸えば出るおっぱいだといわれました。
母乳にこだわりすぎるとストレスがたまるので、気をつけた方が良いです。
それと、コーヒーや緑茶などカフェインが入っているのもは、母乳にでるので、赤ちゃんの寝つきが悪くなる事もあると聞いた事があります。
私は、冬はお湯を飲んでました。以外に慣れるもんです。。。
- ちょっと凹みますよね…みのむし | 2007/09/29
- 私もそんな感じで、足りてない!?と凹んだ時もありました。でも自分も疲れちゃうし、ベイビーも不足してるなら可哀想と思い、足りてないと思った時にだけミルクをあげる様にして今までやったきています。
一時的にミルクだけという風に限定してしまうと、どうやら赤ちゃんゎ3.4日母乳をあげないだけで、もうその後母乳を一切飲まなくなると看護師の知人に聞いたコトがあるので、日中ゎ母乳で頑張り、寝る前足りてない分の補いとしてミルクを与えるのゎどぅでしょうか☆よく寝てくれるようにもなりますし(^^)♪この方法だと、母乳ゎ大丈夫だと思いますよ(*^^*)
- 私も | 2007/10/02
- 同じように書き込みをされている方もいらっしゃいますが、一度桶谷式のマッサージに行ってみたらどうでしょうか?
私も足りているか分からずに、診てもらったことがあります。
私の場合、充分足りているということだったので、不安が解消されました。
出か悪い方でも、出るようになったという話も聞きます。
- 大丈夫ですよ!! | 2007/10/03
- 5ヶ月の娘のママです。
私も最初はそうでした。退院後ベビーがなかなか寝てくれず、寝てもすぐ起きてしまうし、母乳が足りていないのではと悩んだものです。おなかも大きいしウンチもよくでているようなので、母乳で足りているのではないでしょうか。ミルクを足すと4~5時間寝てくれるのは、母乳よりミルクのほうが消化が悪いので、その分モチがいいからでしょうね、単純に。生後一ヶ月だとまだまだ吸う力も弱いでしょうから、ママにはよく飲んでいるようにみえても、思うように飲めていないこともあるそうです。飲んでいる間に実は寝てしまっていておしゃぶり感覚でおっぱいをくわえているだけだったり、アゴが疲れてしまっていたり。だから同じ授乳時間でも飲めている量は毎回違うと思います。ということで心配しなくても大丈夫ですよ!!もう少ししたらベビーのアゴの力も強くなって、短時間でゴクゴク飲んでくれるようになりますよ!それよりママの体は大丈夫ですか?まだまだ無理は禁物です、いいおっぱいがでるようによく食べて、少しでも休めるときには体を休めて、ゆったりとした気持ちで育児ができるように、お互い頑張りましょうね!!育児は体力勝負ですよ!!と、5ヶ月の娘を前に実感しています。
- 最初混合2ヶ月半から完母になりました。 | 2007/10/04
- 入院中に3人の助産婦さんに授乳についてのアドバイスを受けたのですが、言ってることが3人とも違ってて…
・母乳を上げたあと泣くようならすぐにミルクを足してあげて下さい。
・母乳は飲んでもらわないと増えないのでなるべく吸わせて、どうしても泣くようなら、
ミルクは足さないで糖水などでごまかして(ミルクほどおなかにたまらないからだそうで)
・赤ちゃんがまだ飲み方が下手なので、授乳に20分以上はかけないで授乳時間は短めで回数多くして、
母乳が余っているようなら搾乳してください。
と言う感じでした。
退院後、とりあえず泣くようならミルクを足すと言う感じにしていたのですが…
夜中の授乳の時に、吸わせたまま私が寝てしまう事が多くなってきて、空っぽのお乳を息子は吸い続けていたんだと思います。
20分あげてもおっぱいに残った感じが…搾乳してみました。
結構取れたので次の授乳のときにミルクではなくそれを足して飲ませてみました。
ちょうど良かったようで、泣かれずにすみました。
また、ミルクの時みたいに長時間寝てしまうこともなくなりました。
そのうち20分かからずに授乳が完了するようになって、搾乳の必要もなくなり、
2ヵ月半でミルクは一切いらなくなりました。
今思えば3人とも正しかったんだと思います。
母乳は空っぽのお乳を吸ってもらって初めて増えるのですが、
増えるまでに2日位タイムラグがあるらしいです。
その間は足してあげないと泣きますね~
そして飲み方が下手なのも事実で、こればっかりは回数をこなす事で上手になる。すぐには飲みきることができない。
それまではあまっているようなら搾乳しないと、逆にオッパイが出なくなちやうみたいです。
私の友人は夜だけはわざとミルクにしてたみたいです、良く寝てくれるからと言う理由でした。
母乳だけでうんちやおしっこがちゃんと出ていれば、足りてると思っていいですよ!
ただ、お母さんが疲れていたり食べ方が足りないと出が悪くなります。午後は疲れて来ますからやはり出が悪くなることが…
お昼は作るの面倒なら、お弁当でも宅配でもとってちゃんと食べて赤ちゃんと一緒に昼寝するといいですよ~
よく食べて寝る時間を増やすとおっぱいの出も良いような(笑)
- 参考になるかどうか… | 2007/10/05
- 8ヶ月の僕ちゃんママです。私は母乳の出が悪く完ミルクなので参考にならないのですが。
ミルクの方がよく寝るのは腹持ちが良いのもありますが、哺乳瓶は吸引力=体力を使わないので「お腹が満たされる量と体力」を比較すると満腹感の方が大きいからと聞きました。母乳を飲んでいる時の赤ちゃんは100m走を全力疾走するくらいの体力を消耗しているらしいので妙に納得しました。
今は生理もきて子どもにも特に吸わせていませんが最初と同じ30cc出ます。一時的であれば吸わせなくても減らないと思いますが乳腺炎に気をつけてくださいね。
- おっぱいマッサージ | 2007/10/05
- まだ、乳腺が開通しきっていないのかもしれません。
私は、1歳6ヶ月の子をみながらの、5ヶ月の子供の授乳しています。今では、30分集中攻撃。1日4~5回しかあげられないので本人も夢中で飲みます。
1、仰向けにねます。
2,乳頭をつまむように手をそえます。
3、垂直に下に(肺に向かって)ぐーっとおします。
4,乳の奥にあるしこりのようなかたまりをほぐしていきます。
これで、指先にはたくさんのミルクがついているはず。
お風呂でも、乳頭風呂になるくらいでます。
この方法は、私の通っていた産院の看護婦さんが教えてくれたやり方です。ぜひ、試してみてください。
ちなみに、うちは、下の子にほ乳瓶を使うと、上の子に横取りされるので、完母です。
- 母乳でもう少し頑張ってみては。。。 | 2007/10/07
- まだ1ヶ月ならそれほど母乳が出てないのと、赤ちゃんも吸い方が下手だし、吸う力もまだあまりないのでなかなか満足しないだけだと思います。もう少したったらものすごく出るようになり、赤ちゃんもだんだんと上手になってくると思いますよ!私は5ヶ月ですがいまも母乳のみで頑張ってます。しかし、いつも右側ばかりあげてたのでやはり左のほうが少し出にくくなってしまいました。
なので母乳を続けるのなら毎日しっかりすわせたらいいです。