アイコン相談

食事の支度のとき

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2009/09/01| | 回答数(45)
ものすごく悩んでいるので、みなさんのお力をお借りしたいです(>_<)

今日11ヶ月になった娘がいるんですが、私がキッチンに立つといつもの後追いとは違う、ものすごい勢いで寄ってきて、足元で泣き叫ぶんです。
この世の終わりくらいなカンジで顔は真っ赤、たまにむせたり喉つまらせたりしてもメゲずに叫びます…(*_*)

だっこしたらピタッと泣き止んで、何事もなかったかのようにしています。

おもちゃを近くに置いたり、大好きなビデオもこの時は役にたちません…。

ごはんは毎日のことだし、近所迷惑だし、どうしていいかわからず最近ごはんがつくれません。


どうしたら落ち着いて1人遊びをしたり、泣きやんでくれるのでしょうか???
なにかいい方法があれば、ぜひ教えて下さいm(_ _)m

宜しくお願い致します。
2009/08/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/08/25
うちもついてまわります!うちはベビーベッドにいれたりないても見てみぬふりしてます!!後追いする時期でもありますのでご飯をつくるときぐらい泣かしてていーとおもいますよ
こんばんははるまる | 2009/08/25
うちも、下の子供が同じでしたよ。うちは体重がそこまで重たくなかったので、おんぶして食事の用意をしていました。
あとは、機嫌の良い時間帯に下拵えなどをしておくと少しはラクになると思いますよ。うちは、1才まで続きました。今だけなので頑張ってくださいね。
うちも | 2009/08/25
うちの娘もギャン泣きしますよ。
泣き出しておさまらないときは、おんぶしてます。
重いし暑いしで、出来ればやりたくないですが(^_^;)
バンボにキャンディ姫 | 2009/08/25
座らせてました(o^-^o) バンボから抜け出すよーになってからは、歩行器のコロがないやつに乗せてました。 周りに光るおもちゃや音のなるおもちゃが付いてるので、飽きずに遊んでました。(*^o^*) あまり泣かない子だったので、参考にならないかも!?
こんばんは | 2009/08/25
うちも11カ月です。家じゅうどこにでもついてきます。おんぶができればしながらなら泣かないと思います。私は肩がこるのでおんぶせず、好きにさせてます。台所に立つ私の隣でつかまり立ちしたり、近くに座ってたり。別の部屋で最近気に入っている絵本やおもちゃを渡してもある程度時間がたてばこっちへ来てしまいます…。でも台所はどうしても危ない時があるのでその時は別の部屋から来られないようにしてます。
あとは、手短にすませるようにしたりいくつかに分担して済ませたり。
こんばんは | 2009/08/25
うちは今6ヶ月ですが、ちょっと離れただけで大泣きなので、おんぶ紐でおんぶしながら家事をしていますよ。この時期火元+おんぶでお互い汗だくですが、密着していると泣かないので(;^_^A
こんにちは | 2009/08/25
うちもひどく泣かれた時期がありました。そのときはおんぶしながら料理したり、お昼寝のときに材料を切ったり調味料を合わせたりして、直前には焼くだけにして時間を短縮させたりしていました。あとは、料理の前にたっぷりじっくり遊んであげると、その後少し離れても平気だったりもしました。でも困ったときの一番はおんぶでしたね。
こんばんは | 2009/08/25
うちはおんぶ紐でおんぶして家事をしたりお昼寝してる間に家事をしてましたよ。後追いする時期は本当家事もまともにできないですよね。うちもすぐ抱っこをせがんでグズグズします。たまに足元にオモチャを置いて遊ばせたりもしてます。
そうですねー | 2009/08/25
そんな時期はおんぶして家事をこなしていましたよ。
こんばんわ。 | 2009/08/25
我が家は2歳半の男の子と3ヶ月の女の子が居ます。
長男は1歳前で歩き始めたので「泣いて…」とかの理由じゃなくて
キッチンがリビングと離れているので何をしているかわからず、怖くてそういう意味で離れる事が出来ませんでした。

なので、寝ているときとかを見計らって何度かに分けて下ごしらえなどの準備をしてました。

周りのお友だち親子の中にもトピ主さんと同じ様に困ってらっしゃる方みえますが、その親子をみていると、子供がおもちゃなどで遊んでいる時に常に親が手を出していることが多いかな。そうすると子供も親から離れない…。
我が家は、とにかくほったらかし(危ない時は別にして)にしてた事が多いから自然と自分で遊びを考えながらやってた気がします。

トピ主さんがどういう風に対応しているかはわかりませんが
「泣くから常に一緒」という考えはどうでしょう?
近所迷惑も確かに気にはなりますけど、子供は話せないうちは
泣いたりする事で感情表現をするものです。
そうやって割り切るしかないんではないでしょうか?

それからどうしたら落着いて1人遊びを…とかかれていますが
その子その子によって違うし、自分の子供でもわからないですよ。
こんばんは。 | 2009/08/25
うちは 今1才ですが、泣かせています。どうしようもないくらい泣き叫び 止まりそうもない時は おんぶです。3人とも そうして乗り越えてきました。肩凝るし暑いけど、密着して落ち着くのか、泣き止むし たまにそのまま寝ちゃったりします。 腰痛とかなければ おんぶは おすすめです!
一時的なものトラキチ | 2009/08/25
うちもそうでした。
おんぶといっても、肩が痛くなるし危ないので たまにしか使いませんでした。
大人は、お惣菜買ってきたりレトルトなどで、子供はベビーフードをよく利用しました。
時間のある時に、ゆで野菜作ったり冷凍庫に色々入れてました。

ベビーチェアに座る=ごはん
という事が理解出来るようになると、少しは待ってくれました。
ただ、抜け出ようとするので あまり目は離せません。
火を使わず、短時間なら、キッチンに一緒に入らせると 興味深くガサゴソ遊んでいたりしました。
こんばんは!ホミ | 2009/08/25
今まさに同じです!
私はどうしても泣き止まない時は、おんぶして料理してますよ・そんなに広い台所ではないので大変ですが、泣き叫ばれるよりマシなので^ロ^;
うちもです | 2009/08/25
10ヶ月の息子なのですが、起きているときに作ろうものなら 足にくっついてギャン泣きです。


けど作らないと私もお腹ずくし 旦那はお腹を空かせて帰ってくるので


泣かせたままだったり、うちは同時進行で離乳食も作ることもあるので、つまみ食いみたいな感じであげたり

肩は凝るけどおんぶしたり、


うちはまだねんねが2回あるので 何とか作れてる感じです。


アドバイスではなくてごめんなさい。
私はひぃコロ | 2009/08/25
娘にそういう時期がありましたが、無理に離さずおんぶして簡単な料理ささっと済ませてましたよ。 かなりおデブな娘だったのでおんぶしながらの料理は大変でしたが、泣かれるよりは気が楽でした。 うまくいけばそのまましばらく寝てくれたりもしてましたよ。 あまり長い期間の事ではなかったので、私はおんぶで乗り切りました。
おんぶは? | 2009/08/25
できたら楽ですよ。昼寝しはるなら昼寝の時に仕込んでおんぶで仕上げとか♪赤ちゃんもおんぶは好きやし落ち着くと思います。
おんぶNOKO | 2009/08/25
うちは、何メートルか離れた所に座らせて歌ってあげたりしながら食事の支度をしています。あとは、その時間だけ子供番組を録画したのをつけてあげたり。最終手段はおんぶです。
こんばんは | 2009/08/25
うちの1歳2ヵ月の次男も同じ状況です。


なので、お昼寝してる間に作ったり、おぶり紐でおんぶしながら作ってますよ。


大きくなっておんぶはキツいですが、両手も使えるし、泣かないので効率はいいですよ。
今だけ頑張ってo(^-^)o | 2009/08/25
まるでワンコで言う分離不安症みたいf^_^;ママといつも一緒にいると少し離れただけで不安になって気がくるってしまうんですf^_^;ママがトイレなどはどうしてます?一分といわず30秒・・・キッチンに行き離れて泣かなかったら声をかけて沢山誉めてママが用事が終わればすぐ戻ることをわからせる・・・それを長くしていくの繰り返し、泣いた時は知らんぷりして何事もなかったようにキッチンから離れ、赤ちゃんから見える少し放れたとこで別の事をする・キッチンにはあぶないのでベビーゲートをつけた方がママがお仕事しにいくのをわかりやすく教えられると同時にあきらめも覚えるのではないかしら・・・ごめんなさい、ワンコと一緒じゃないですよねf^_^;ただ今だけですよ~頑張ってください 近所の方も今だけごめんなさいf^_^;の一言でも気持ち伝えておけば少しは気が楽かなo(^-^)o
こんばんは | 2009/08/26
ありました!! と言うか、今もです(^^;) 前はおんぶしてましたが、最近重くて‥ 今はDVDをかけてます☆
こんばんわ | 2009/08/26
1歳1ヶ月と、お腹に9ヶ月のベビがいるママです★うちの息子も私がキッチンやトイレに行くと後追いし何も出来ない状態になります(&gt;_&lt;)夕飯の支度は息子が寝ている時を見計らい作ったりしています。ウチの息子も、めちゃくちゃ泣き叫びます(°°;)抱っこしたまま作ったりおんぶ紐を使ったりしています(^▽^)後たまに氷を口に入れてあげます。冷たくて喜んでくれます(@^▽^@)あまり参考になりませんが、頑張って下さい!!
後追いする時期ですもんね! | 2009/08/26
私は、それくらいの月齢の時は、
旦那にはまともな料理は出来ないから!と宣言し、
寝てる間に下ごしらえしたり、もしくは作ってしまって、食べるときにレンジでチンするだけにしたり、
お昼寝してる間に私も一緒に寝てしまう事も多々ありましたので、
おんぶして作ったり、
一品料理だけ作って、お惣菜を買って並べたり、
臨機応変に手抜きしてました。

おんぶして料理は肩がこりますが、赤ちゃんは安心するみたいですよ。


あと、うちは火に離れた所に冷蔵庫があったので、口に入れて誤飲しないくらい大きな磁石をたくさん貼って遊ばせてました。
後追い | 2009/08/26
お子さんによって期間が違いますが、まさに後追い時期だと思います。特に夕飯準備の時間ではないですか?
夕飯の準備を子供が昼寝している時間にずらしたり、休日に作り置きして冷凍したり。後はおんぶでしのいでいました。
足元でのおもちゃで効果があったのは、食器棚に一緒に並べてあるもので、自分で扉を開けて出すようになり、一番手が届くところにプリンカップやプラスチック製の食器を置いておくようにしました。教えなくても、真似やお手伝いが楽しいようです。
おはようございます。 | 2009/08/26
うちも、上の子にそんな時ありました。
そんな時はおんぶ紐でおんぶしながらご飯作りましたよ。
お昼寝している間に、作れるものは作ってしまったり。

みなさんも、おんぶしながらされているようですし試してみてはいかがでしょうか?
少しの間のことなので頑張ってくださいね。
こんにちはももひな | 2009/08/26
うちはベビーゲートをつけてゲート越しに姿が見えるようにすると割りと平気でしたが、それでもダメなときはおんぶしながら料理してました。
火を使うときはちょっと怖いのでどんなに泣いても下ろしてましたが、下ごしらえなどはおんぶしたままでしたよ。
あとはお子さんが昼寝しているすきに下ごしらえを済ませておくといいと思います。
うちもそうでした。ゆっこ | 2009/08/26
ほんとこまっちゃいますよね。でもしたくしないといけないし。。。
なるべくお昼ねの時間のすきにつくったり、サークル歩行器に乗せて泣いていてもそのまま作っていたり、おんぶをしたり。。。
片手でだっこしてかたてでなべ扱ったり・・・。
でもある時期越せばなんとかそこまではならなくなりますよ!
頑張ってくださいね。
こんにちは。 | 2009/08/26
危険でないように、危険な物は届かないところに置くなどされて、横に座らせたりして一緒に歌ったり、話しながらお料理されたり、おもちゃのおままごとを横で遊ばせるとかいかがでしょうか。
私は | 2009/08/26
朝夕飯の支度をしてしまいます。朝だと機嫌がいいし、夕飯は昼寝起きで機嫌がいいとは限らないので…
おんぶしてもだめですか?ママがいなくなると寂しいし、抱っこされて安心してるんですよね。
うちの子にもありました | 2009/08/26
私はおんぶをして家事をしました。それか、夜寝てから下準備をしたり、昼寝しているすきに夕飯のおかずを作ったりしましたよ。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/08/26
 お子様が寝ている間に、食事の準備をすると少しは楽ですよ!!
又は生後11ヶ月でしたら、メリージムなどに興味をひかせ、その間に・・・。
確かに大変な時期ですよね(^_^;)けれども、徐々に一人遊びも出来る様になりますので、頑張ってくださいね。
覚えちゃったんだね | 2009/08/26
そろそろ、周りのことを理解している頃なので、料理を始めると相手をしてもらえないって覚えちゃったんじゃないかなぁ。 一時のことだと思うので、ちょっとずつオモチャで付き合いながら、騙し騙しやってくしかないんじゃないでしょうか? 後はおんぶ。 作れないのも、今は仕方ないです!
こんばんは | 2009/08/26
おんぶはダメですか?

お子さんが寝ている間にある程度準備しておく事はできませんか?

後追い大変ですよね。1歳ぐらいからうちは少なくなりましたよ。
うちも同じです | 2009/08/27
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
うちも後追いがはげしくなってきました。
私は、子供がお昼寝をした時に、ご飯を作るようにしています。
うちの子はお昼寝を一日1回しかしないので、午前中に寝た時は、午前中に晩御飯を作ることもあります。
寝ている間に掃除も食事も作るというのは、バタバタで大変ですが、起きているときはなるべく泣き顔を見ず笑顔を見たいのでこんな方法を取っています。
こんにちはゆうゆう | 2009/08/27
食事の支度の時はおんぶしてみたらどうでしょう。
子供も大人しくおんぶされてくれますよ。
一緒です(;_;) | 2009/08/28
うちも今10か月になった娘がいるんですが、私がそばを離れると、姿は見えているはずなのに、泣き叫びます。。

おもちゃもビデオもだめです。

かなりイライラしてきつく怒ってしまったこともあります。。

だから、泣かせておいて、手を離せるようになったら抱っこしますが、全然作業すすみませんよね。。。(;_;)

私もまだ実戦したわけではないですが、「いないいないばぁっ」は夢中で見ます。
最初は一緒に見ていて、集中しだしたら離れて行くというのはどうでしょう。。(^_^;)

今だけの時期とは思うけど、かなりきついですよね。。

なかなか心の余裕がない時に感じることはできませんが、かなり成長している証拠なんですよね!!
お母さんがこんなに近くにいるのになんで構ってくれないの?って泣いてるんですよね!

家事と育児の両立はほんまにしんどいですが、だましだまし乗り切っていきましょうね☆


なんか、回答になってなくてすみません。。m(__)m
こんにちは | 2009/08/30
私は、食事の支度などはなるべく子どもの寝ている時間に済ませ、どうしても泣く時にはおんぶをしながら家事をしていましたよ。
こんばんは | 2009/08/30
おんぶではダメなのですか??うちではサークル内に入れて遊んでもらってました。可愛そうだと思いながらも多少のグズグズは無視。あまりにヒドイ時にはおんぶして家事をしていましたよ~ 子どもは何かしようとしたらぐずり出したりするんですよね…
私は。vivadara | 2009/08/31
どうしても泣き止まないときはおんぶ紐でおんぶして家事をしていましたよ。
抱っこは安心できるんですよね。 | 2009/09/01
夕方になると姿が見えていても大泣きする子供って多いみたいですね。ママが手が空いてないのを知ってて泣いてるかのように思えますが我が娘もそうでした。

娘は1歳過ぎてからだったのですが同居のじぃばぁちゃんがそばにいてもテレビで気を引いてもダメでどうすれば泣きやむのかいつになったら食事が作れるのかって思いながら虐待されてるかのように泣いてる我が子に手を焼いてました。

私は泣いてる娘に気を取られるよりはと遅ればせながら2歳近くになっておんぶして台所に立っていました。先輩ママのアドバイスで。
泣くときは泣きますが足元で泣かれたりしがみつかれたりするよりは全然気持ちも楽で気がつけば背中で寝てることも多かったです。
苦でなければおんぶもお勧めです。
この時期ならではかも | 2009/09/01
後追いする時期なんですね。
大人の都合のいい時に「一人遊び」はまだ無理かと思います。

うちは今、三人目がまだ四ヶ月なのでこれからですが
上の二人にはありました。一人目の方がひどかったかも。
一人目はひざの上に乗せたままトイレしてました。
泣くので抱きっぱなし、家事が出来ないの悪循環。
二人目は泣いても家事が一段落するまで泣かせてました。
そのうち「泣いても今は抱っこされない」と判ったのか
ぐずってもあきらめて玩具で遊んでました。
あと姿が見えていると安心するので台所で
ベビーチェアに座らせてソフトせんべい食べさせたりしてました。

でも家事をしながらならやはり
「おんぶ」が一番手っ取り早いかと思います。
朝早くに!ふたちゃん | 2009/09/01
我が家の2歳の娘もそんな感じなので、一旦はおさまってもしばらく続くでしょう。。。私は、朝早く起きて、娘が起きる前に、3食分の下ごしらえを済ませておきます。あとは温めるだけ、とかしておくととってもラクだし、自分も気持ちの余裕が出来ますよ。
こんにちは | 2009/09/01
おんぶかお昼寝の間にご飯を作っておくしかないですね。。。
こんにちは | 2009/09/01
うちも酷かったです…。
子供が寝ている時に先に野菜とか切っても大丈夫なものの支度や煮るだけ焼くだけの支度だけをしてました。
いざ支度中に大泣きしても半分終わってるので相手出来て楽々でした。
こんにちは(^-^)/ | 2009/09/01
たくさんの方から回答されてるみたいですが、私の娘も同じ時期があったなぁと思い思わず回答しちゃいました(^^) 娘は7ヶ月・8ヶ月の時が後追いひどかったです(+_+)小柄な為か7ヶ月で、はいはい・つかまり立ち・つたい歩きと一気に出来るようになって行動範囲がぐんと広がりどこにでもついてきました。夕飯作りの時にすごい泣かれ抱っこすれば泣き止みだったので、夕飯作りを辞めて思う存分一緒に遊んだりしてました!おんぶはたまにしてたかな。でも肩凝りや腰痛がひどいので月齢があがってからはあまり出来ませんでした(;_;) 今は9ヶ月になりましたが飽きなければ結構長い間一人遊びも出来るし、いないいないばぁのDVDが好きなので見せたり、夕方4時から6時の間の教育テレビは真剣に見てくれてるので、その間に作ったりとだいぶ楽になりました(^-^)/ 料理も簡単に出来るレシピを毎日探してました☆今の時期だけと割り切って頑張ってください(^^)
同じです。 | 2009/09/01
1歳1ヶ月と2歳半の年子の母です。
ウチも夕飯の支度時間によく泣きます。
上に書かれてた方もいますが、私は、おおまかな支度は朝します。
子供さんの機嫌の良い時間ってないですか?
もしあれば、その時間にされてみては、いかがでしょうか?
夕方は黄昏泣き(これって何ヶ月になっても、ある子は、あるみたいやし・・)みたいな感じで機嫌悪い子って結構いるしねぇ。
もし、既にそうされてたら、ごめんなさい。

page top