相談
-
産後の髪の抜け毛について
- こんにちは☆
気のせいでしょうか…産後5ヶ月経つのですが、最近髪の抜け毛が気になってます。
産後に、よく見られる症状だと雑誌とかで見るのですが、産後経験された方で気になる方いらっしゃいますか?
また、予防策とかありましたら、是非教えて下さい☆ - 2009/09/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
抜け毛…? | 2009/09/03
- はじめて聞きました!
そうなんですね…私は髪質は荒くなった気がします!
抜けますよ~さーこ | 2009/09/03
- 経験される方多いと思いますよ!人に聞くと皆なるなるっていいます。部屋中髪の毛だらけでした(笑)でも産後1年くらいにはおさまりましたよ。気にしなくても大丈夫だと思います!予防策は分かりません(><)
こんにちは | 2009/09/03
- 産後は、抜け毛がひどくなると、言いますね。他にも、冷たいものを、飲み過ぎても、抜け毛がひどくなると、聞いた事があります。最近、ひどくなったのは、暑い日が続いて、冷たいものを飲み過ぎて、それが原因かもしれません。もし、違っていたら、すみません。
こんにちは | 2009/09/03
- 私も産後、髪の毛抜けました…洗面所や浴室になんかいつもより髪が落ちてるって思って気づきました。
産後のホルモンバランスの関係だと思いますよ。
私は自然におさまるのを待ち、もう気にならなくなりました。
人によっては眉も薄くなる場合もあるそうです。
ありました。トラキチ | 2009/09/03
- 毎日ゴッソリ抜けていました。
ホルモンの関係で妊娠中に抜けなかったものらしいので、たとえ部分的に薄くなっても生え変わりですし、何もしなくても大丈夫です。
一年くらいでマシになりましたよ。
授乳されてるなら、変に何かしないほうがいいかなと思います。
こんにちははるまる | 2009/09/03
- 私は、産後半年まで抜け毛は酷かったですよ。徐々に落ち着いてきますので安心してくださいね。
私も!ホミ | 2009/09/03
- 産後八ヶ月ですが、いまだに抜けます^ロ^;
いつかはおさまるだろうとそのまま気にしてませんが・・・
こんにちは | 2009/09/03
- 私もすごく抜けます。自分でもびっくりするくらい抜けますよね。対策は分からないんですが規則正しい生活をし睡眠をなるべくよくとるようにしています。だんだん落ち着いてはくると思いますよ。
解決法ではないですが…コロリーナ | 2009/09/03
- 私は歩いていてもはらっと抜け落ちるくらいでした。
そりゃもうスゴイ量で…ビックリするくらい。
でも、産後の抜け毛はよくあることなので諦めてました。
抜け毛が治まったら、その部分から一気に毛が生えてきて、
短い毛がツンツンして大変なくらいでしたよ。
抜けたまま…ということではないので、あまり心配しすぎないでください。
強いて予防というのなら、栄養のある食事…でしょうか?
こんにちは☆ | 2009/09/03
- もうすぐ産後5ヶ月になります(^^)
私も今まさに抜け毛が酷いです(;_;)
元々髪は多くないのですがさらに薄くなってしまいました(T_T)
お義母さんも5ヶ月頃の時すごく抜けたらしく気にならないように?髪を短く切ったそうです(>_<)
そのうちまた生えてくるらしいので私は特に何もしていません(;^_^A
プリンになってきているので髪を染めたいのですが…
まだやめといたほうがよさそうですね(;_;)
私もたくさん抜けました。きくた | 2009/09/03
- ホルモンバランスの関係で、産後はよく抜けるらしいです。更に、今の季節は秋になってきているので、より抜けているように感じてらっしゃるのかもしれませんね。
かく言う、私もよく抜けました。びっくりしましたが、そんなに心配せずにすごしました。
逆に、妊娠中はあまり髪は抜けないらしく、あとから考えたときに、確かに妊娠中は抜けてなかったな~と思いましたよ。
こんにちは | 2009/09/03
- 私も只今抜け毛がすごいです(T_T) 息子が3カ月になった頃に産後の脱毛が始まったのですが、約5カ月の今でも抜けます… 前髪がかなり薄くなりました↓↓ 完母だと栄養が赤ちゃんに行って尚抜けると聞きましたが本当か否か… でも赤ちゃんが生後半年になった頃にはおさまってくると聞きました!
こんにちは | 2009/09/03
- むちゃくちゃ抜けますよ~!!
私も抜け毛に困っています。
ホルモンバランスの関係なので予防はできないのではないでしょうか??
また生えてくるみたいですし、今はそのままにしています。
抜けましたよひぃコロ | 2009/09/03
- 1人目でも2人目でも抜けましたよ~ 半年くらいまでは、ハゲるかと思うくらいゴッソリ抜けてました… でも、いつの間にか落ち着きましたし、ハゲもしませんでしたよ。 だから心配しなくても大丈夫だと思います(^-^)
今、生え変わり中なのでもっと気になります(>_<) | 2009/09/03
- 現在、産後七ヶ月になりました!4~6ヶ月が抜け毛のピークで毎日お風呂の排水溝塞いでましたよ(>_<)
今は生え変わった髪が逆立っています(*_*)
長男・次男とごっそり抜けてまた沢山生えてきますよ!
妊娠中抜けにくくて、それが産後一気に生え変わると何か育児雑誌に書いてありましたo(^-^)o
私も、 | 2009/09/03
- 産後4ヶ月ころから抜け始めました。「やばい、ハゲる」と思うくらい抜けました。。
今は9ヶ月たちますが、やっと落ち着いてきました。
びっくりしますよね~。出産ってすごいことなんだなと改めて感じちゃいます☆
抜けて抜けて | 2009/09/03
- 部屋の隅にかたまるくらいに抜けてました(笑)半年がピークだったかも 一年経ったら割りと抜けなくなりました。なるべく髪の毛を結ぶ まとめる くらいしか対策なかったなぁ(^_^)v後 抜けた後はゴッソリ毛が床に気持ち悪いくらい見えるからコロコロを常に置いてました。
こんにちはまりえ | 2009/09/03
- 私も産後5ヶ月になりますが、抜け毛が気になっています。ドラッグストアのビューティーアドバイザーの方から、資生堂のアデノゲンといった、育毛剤を少々つけていますが、効果があるのかはわかりません。
私は3ヶ月から | 2009/09/03
- かなり酷かったです。 お風呂に入る度に排水口が詰まっちゃう勢いで(;^_^A 数ヶ月で治まると思いますよ! 妊娠中に女性ホルモンの増加で髪の毛が抜けなくなるので、その分が一気に抜けてるだけなので大丈夫ですよ。 めったにハゲたりしませんから(^-^)b
こんにちは! | 2009/09/03
- まさに今がそうです!!もうすぐ産後7ヵ月ですけど、掃除してるのによく髪の毛が落ちてます!!対策は特にしてませんが上の娘の時も知らない間に治ってました!
私も | 2009/09/03
- 毎日抜けてました。でも産後1年ぐらいで落ち着き、また生えてきますよ。
こんにちは。 | 2009/09/03
- 髪の毛、悲しくなる位、産前、産後抜けました。母にも指摘され、余計に悲しくなりました。
授乳している間は特にひどかったように思いますが、授乳しなくなり、落ち着いてきていますが、まだ、妊娠前と比較すれば、完全ではありません…。
同じく | 2009/09/03
- 抜けてます!!
うちの子は今7カ月です。
先月、美容院に行ってショートにしましたが、抜けます。美容師サンに聞いたら、やっぱり産後はホルモンのバランスが崩れて抜けやすくなるそうです。しばらくすると治るそうですよ☆
なので予防は何もしてないですf^_^;
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/09/03
- 産後は髪質も悪くなりますし、特に【抜け毛】はスゴイくらい・・・(^_^;)
毎回ブラシをする度に排水溝が詰まるくらいの量が抜け、このまま行くと、私の頭ハゲルのでは!と思った程酷かったですよ。
私の場合は、産後1年くらい抜け毛がありました。
やはり、ホルモンバランスの崩れですので、落ち着くまでは仕方がないと思いますよ!!
けれども、徐々に落ち着いてきますので、しばらくは辛抱かと・・・。
ホルモンバランスの関係です | 2009/09/03
- 妊娠中はホルモンバランスの関係で毛が抜けにくい状態になっていますが、産後ホルモンも産前と同じように戻っていく過程で抜け毛が増えていきます。
産後2、3ヵ月くらいから抜け始めて半年くらい続いてまた元に戻っていきます。
私は1人目の時、洗髪後洗面所が抜け毛だらけで毎回這いつくばって拾い集めてました。
私も今 | 2009/09/03
- 凄い抜けます。
産後3ヶ月位から始まりました。(現在4ヶ月)
家中髪の毛だらけで怖いです。
私は歳のせいもあるので、分け目がかなり寂しい状態に(T-T)
あまりにもひどいので昨日育毛剤買っちゃいました。
産後は皆様同じ症状が出るようで安心しました。
お互い早く抜け毛が治まって欲しいですね。
私も。vivadara | 2009/09/03
- よく抜けましたね~。
娘が1歳くらいになったころから、徐々に落ち着いてきました。
こんばんは。 | 2009/09/03
- 産後4ヶ月頃からゴッソリ抜けます( ̄▽ ̄;)
妊娠中に美容師さんに、産後は抜け毛が激しくなるけど一時的なものだから心配しなくていいよ、と言われてたので、これがそうなんだと毎日思ってます(^-^ゞ
ホルモンの関係だから、仕方ないんですよね…多分。
こんにちはももひな | 2009/09/03
- 私は産後3ヶ月頃から6ヶ月ころまですごい抜け毛でしたよ。
産後にはよくあることですし、妊娠中に抜けにくくなっていた分まで抜けるので余計にすごく感じるらしいです。
何もしなくても時期さえ過ぎれば落ち着きますよ。
私もー!! | 2009/09/03
- 私も産後五ヶ月ですが抜け毛がすごいです。
シャンプーの時など、すすぐと指の間にごっそりと・・・(ToT)
美容室でも、抜け毛を指摘されてちょっと恥ずかしくなりました。
でも、美容師さんに「短いですが毛がいっぱい生えてきてます!」と言われました。
でも現在は、生える毛<抜ける毛 なんですよねー・・・しょんぼり。
ホルモンの関係で抜けるらしいですね。
いずれ治るとはいえ、今がつらいんですよねー・・・はぁ。
あっ毛染めとかはあまりよくないらしいですよ、美容師さんが言ってました。
髪に負担をかけないほうがいいみたいです。
こんにちは | 2009/09/03
- 私も産後半年前後はすごく髪の毛が抜けて、もとから髪の毛が少ない方だったのでへこみました。でも、これは時期的なものだと諦めていたら、いつのまにか勝手におさまりましたよ。
ものすごく抜けました | 2009/09/03
- 自分でもびっくりするくらい抜けてました。
女性ホルモンが少なくなっているから?
母乳に栄養がとられているから?
と色々心配しましたが、卒乳した今は
前と変わらなくなりました。
わかめやひじきといった海草が良いみたいですよ。
私も悩みました | 2009/09/03
- 私も産後3ヶ月頃から、毎日何十本と抜け落ちてました。
おかげで髪はスカスカになり、ハゲるのでは!?と不安になりました。
私の場合は6ヶ月頃には落ち着きました。
でも、長い人では1年抜け続けるといいます。
妊娠中に抜けなかった髪が、今になってまとめて抜けているだけなので、放っておくしかないです。
おはようございます。 | 2009/09/04
- 私も大量に抜けましたよ(><)
毎日毎日お風呂でも大量に抜けて枕にも部屋の中も私の髪の毛がいっぱい落ちてました。
私は特に何もしてなかったですけど8ヶ月頃にはあんまり抜けなくなりました(*^□^*)
母乳だからかと思っていたんですが完ミの友達も抜け毛が。。。って言っていたのでなんで抜けるのでしょうね??
あまり気にすると余計気になって心配になるので『そのうち治まるわぁ~』って思ってる方がストレスになりませんよ(*^_^*)
大丈夫ですよ。 | 2009/09/04
- 母乳ですか?母乳でしたら一番抜ける時期だと思います。離乳食を食べるようになったら段々と元に戻りますよ。
私は腕や足までつるつるになってしまいました。
私もすごい | 2009/09/04
- 私もすごい抜け毛です。5ヶ月くらいから抜け始め、今はびわサイズの円形脱毛になってます。
母がとっても心配していますが、時期が来れば治まるか。。。っとのんきにしています。
人によってまちまちみたいですが、数ヶ月で治まるようです。
私はかず&たく | 2009/09/04
- 上の子の時は全然気にならなかったのですが、下の子の時は『この先、禿げてしまうのでは?』と思うほど、バサバサ抜けていました。
いずれ抜けなくなりますし、ちゃんと生えてきましたよ。
こんにちは | 2009/09/04
- 産後は抜けますね・・・ ホルモンバランスの関係なので、予防策はよくわかりませんが、必ず時期が過ぎればおさまるので大丈夫ですよ。
私も | 2009/09/04
- 抜けましたよ。
それに白髪も増えました。
美容室の人に相談してみましたが、ホルモンの関係だからね。。。という答えでした。
こんにちはゆうゆう | 2009/09/07
- 産後は髪の毛が抜けやすいですよね。
母乳をあげていると余計に抜けやすいので、バランスの良い食事が大切ですよ。
こんばんは | 2009/09/09
- 私もありました!! 一時的なものなので、しばらくしたらおさまりました☆
ちょうど | 2009/09/10
- 今が抜け毛真っ只中です↓布団はもちろん部屋中アタシの髪の毛でコロコロで取ったら5枚くらい使うし、風呂の排水口は抜け毛で2回は詰まります↓ だんなには『犬並みの抜け毛』って言われてます↓↓