相談
-
舌癒着の手術について
- こんばんは。
初めて相談しますので、不手際があったら申し訳ございません。
1歳1ヶ月の息子ですが、以前からそうかな??とは思っていましたが、小児科に相談したところ、舌癒着のようです。
母乳も生活も支障はなく今まで来たのですが、言葉を話し始め、主人と相談した結果、今後のことも考えて、手術をする方向で考えています。
まだ受診はしていないのですが、どういった病院(大学病院?個人病院?)で手術するのがいいのか、手術方法、麻酔方法、入院期間など、実際にお子様が手術された方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 - 2009/09/12 | ぽちえさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちは | 2009/09/12
- うちの子は別の病気でしたが手術しました。
私が病院選びに見たポイントは、
1、付き添いができるか。意外と面会時間が決まっているところが多く探すのは大変でしたが、24時間付き添い科のところを見つけました。
2、説明をきちんとしてくれるところ。医師や看護師さんがどの程度きちんと説明してくれ、質問に答えてくれるか。
3、どのくらい同じような手術をしているかです。
手術となると大変ですが、いい病院が見つかると良いですね。 - ありがとうございますぽちえさん | 2009/09/12
- アドバイスありがとうございます。付き添いや術例はネットでも確認出来そうなので、参考にさせて頂いて調べてみます。
- おはようございます。 | 2009/09/12
- 以前はママフリマでお世話になりました。
息子さんは『舌小帯短縮症』でしょうか?うちの息子はそれで、7ヶ月の時に手術しました。かかりつけの小児科の先生は『切らない派』で「将来大人になってディープキスが出来なくてこまるくらいだよ!ははは~」て感じでしたが、気になるならと『切る派』の先生を紹介してくださいました。
小さいのに全身麻酔が心配でしたが舌足らずな話し方になるのもどうかと思ったので決心しました。『舌小帯短縮症』の場合『上唇帯』も短いことが多いとの事で息子も短めでした。ここは歯並びに影響すると言われ歯が生え始めてから様子をみてもいいと言われたけど痛い思いは一度でいいかと両方してもらいました。
個人医院で日帰り手術でした。麻酔が切れたら普通にミルクを飲まして離乳食を食べさせて下さいとのことで「大丈夫?傷にしみないの?」って思いましたが、息子は麻酔がきれるときぐずったものの目が覚めると、ビックリするくらい普通に食べていました。
今2歳ですが、言葉もはっきり話すし、歯もキレイにはえているので手術して良かったと思っています。
参考になりますかわかりませんが、ぽちえさんの息子さんもよい病院が見つかるといいですね。
長文失礼しました。 - ありがとうございます!ぽちえさん | 2009/09/15
- こちらこそ、以前はありがとうございました、そして今回もとても参考になるお話、ありがとうございます!!
私自身はあまり気にしていなくて、別にいいんじゃない?などと思っていたのですが、、、。主人からの遺伝のようで、主人が幼い頃切ったらしいんですね(最近聞きました・・・)。自分がラリルレロ言えないのが辛かった記憶があるらしく、息子には言葉を話す前に手術したい、と。。。
日帰りで手術できるんですね!?小児科の先生から全身麻酔になるだろうから、と言われ、何となく不安な気持ちでおりました><
ネットなどで病院も探してみます。ありがとうございました!!
- うちは………ぱんだママ | 2009/09/12
- おはようございます。
我が家の場合、参考になりますかどうか…………
我が家は、ちび(男の子 現在4才)が産まれたあと、私が乳腺炎を繰り返してしまい、産婦人科に相談したところ、「舌癒着かもしれないから……」と、耳鼻科の個人病院を紹介されました。
ここは、舌癒着の手術の第一人者である先生で、全国から患者さんがいらっしゃいます。
ちびは、まだ赤ちゃん(1ヶ月)でしたから、
座薬を入れ、レーザーで舌を少し切りました。
夜、麻酔が切れると大泣きしましたが、座薬をいただいていたので、また入れました。
日帰り手術ですが、手術の次の日、術後の経過を見るために通院します。
病院からは、宿泊場所は紹介があります。
私の時は駅前のホテルでしたが、今、そのホテルがないので、違う場所を教えてくれるかもしれませんね。
(ちなみに、実家が近かったので、宿泊はしていません)
あとは、術後1ヶ月は、舌が癒着しないように、確か一日一回、アイスの木のスプーンで、舌を持ち上げていました。
月齢が違うので、参考になるかどうかわかりませんが…………(>_<)
術後は、確かにたくさんおっぱいを飲んで、みるみるうちに大きくなりました。
今現在、喘息になることもなく(旦那が小さい頃喘息持ち)育ってます。
舌も手術の跡はありません。
大きくなってから手術するのではなく、小さい何もわからないうちにやってしまったので、良かったかなと、思っています。
ただ、手術日は、ママさん一人ではなく、旦那様にも付き添っていただいた方が、不安ではなくいいかな。と、思います。
私は、じぃじ、ばぁば、旦那がいたのにも関わらず、夜中、うろたえてしまいましたので。
ちなみに手術の日、順番を待つ部屋に入れるのは、ママだけですが…………。 - ありがとうございます!ぽちえさん | 2009/09/15
- とても参考になるお話、ありがとうございます!!
ぱんだママさまのお子様が手術された病院、もしかして主人が「いいらしいよ!!」と探してきたところかもしれません(申し訳ありません、プロフ拝見させて頂いて、お住まいの県を見て勝手に想像しました・・・)
すぐ通えるところがいいのか、簡単と言われる手術でも、安心して任せられる先生がいいのか、正直悩んでおります。
痛さや怖さが記憶に残らない今がいいんじゃないか、と考えておりました。そうですね、、、私もパニックになる方なので、主人に付き添ってもらうつもりです。参考になるお話、ありがとうございました!!
- 私も | 2009/09/12
- 主様と同じで、我が子は舌小帯がつながってますが、人により意見が様々で、手術するかしないかまだ迷っています。
(おまけに上唇小帯も)
やはり、切る派、切らない派があって、
お医者さんは『おっぱいを飲めて、体重も増えてるなら切らなくてもよい。』と言い、
懇意にしてる助産師さんは『酸素濃度が低いから切った方がいい。』と言います。
(ウチの赤ちゃんがよく泣くのも、泣いて顔が赤黒くなるのも、抱っこして布団におろすと起きて泣くのも、私が乳腺炎になったのもすべてこのせいだと。)
私もネットで調べてみましたが、現在の医学的流れでは、特に支障がない場合切らない方向みたいです。
(切ってよくなる統計的根拠がないとかで。)
昔は生まれた時に産婆さんがチョキンと切るのが当たり前だったようですが。
手術は保険対応だと数千円、紹介された病院は保険なしで数万円だったかと。
なぜそんなに違うのかと私なりに調べてみると、レーザーメスを使ってる病院は保険対応じゃないみたいです。
9ヶ月位までは痛覚も鈍いとかで麻酔なしで日帰りで出来ると言われました。
どなたかおっしゃってたように、後は通院と、スプーンを使っての癒着防止みたいです。
カツゼツが悪くなるのも可哀相だし、でも大きくなると自然に治る場合もあるみたいだし、けど治らなかったら大きくなってからの手術は大変らしいし、かなり迷ってます。
だから私も色々な方の情報を聞きたいです。
解答じゃなく便乗しちゃってすいません。 - ありがとうございます!ぽちえさん | 2009/09/16
- 手術代金のことは知らなかったので、参考にさせて頂きます、ありがとうございます!
手術、悩みますよね…
私も、切らなくても…と思っていたのですが、主人自身が滑舌で苦労したので、切ってよかったとの思いがあり…。小児科の先生にも、切るなら先延ばしにしてもしょうがないと言われ、手術する方向で考えています。かわいそうだけど、忘れちゃう今の方がいいのかな、とも思っています。
ありがとうございました!
- 悩みますよね… | 2009/09/14
- うちの娘(現在7ヶ月)も、1ヶ月検診の時に「ミルクを飲む時にむせるのですが…」と小児科の先生に話したところ、舌小帯の事を言われました。
その小児科でも、昔は切っていたみたいですが、今は切らなくなったと言っていました。
娘は、生後間もなく別の症状で手術していたので、県立のこども病院の外科に経過観察で通院する事になっていたんです。小児科の先生も、それを知っていたので「こども病院に行ったら、舌の事を聞いてみて」と言われ……、こども病院に行った際に尋ねたところ、「昔は、すぐ切っていたけど、今はミルクが飲めて体重も増えていれば大丈夫。3歳になってラリルレロ(ラ行)がうまく言えなかったら、考えましょう」と言われました。
私も気になり、いろいろ調べたりしましたが、外科の先生に言われた為、今のところ様子を見てます。
病院によって、考えは違うのかもしれませんが……。 - ありがとうございますぽちえさん | 2009/09/18
- やはり、先生によって意見は違うんですね。
私の小児科の先生は、話し始める前の方がいい、と…旦那も同意見なので話しが進んでいるのですが、切らずに済むなら…という思いもあって複雑です。
ちなみに息子も母乳も食事もモリモリ支障なくしているのですが、最近気付いたのが、唇にご飯粒が付いた時、舌が伸びなくて、ぺろっといけないんですよね…こういう事か、と妙に納得しましたが…
貴重なご意見ありがとうございました!