相談
-
隣の部屋からの…
- 相談お願いします。
現在②階建てアパートの一階に住んでいます。
昨日、隣の部屋に引っ越ししてきた人の事なんですが…(-.-;)
隣の部屋の方の、多分冷蔵庫だと思う(同じ間取りなので。)のですが、部屋にすごく『ゴーゴー』というか、騒音がずっと響いてきます…。
今まで②回その部屋は引っ越しがあり、今まで住んでた方からは、そのような音はしてきませんでした。
寝室なので、音が気になってしまいます…。
引っ越してきた方からの、挨拶も無いです(-.-;)
このような場合、不動産屋さんに伝えても良いのでしょうか…??(アパートは、大東○託さんです。なので、苦情等は、そちらに伝える形になっています。)
それとも、我慢するしかないのでしょうか??皆さんでしたら、どうなさいますか?? - 2009/09/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2009/09/18
- 冷蔵庫が壁にあたっているのかもしれないですね。それか冷蔵庫が古いとか…。私なら、お願いとして、不動産屋さんに連絡してみます。解決するといいですね。
こんにちは(^-^) | 2009/09/18
- 回答ありがとうございます。管理会社に連絡してみる事にします。ただ、冷蔵庫と、特定の物なので、名前は伏せてもらっても、隣の部屋からの苦情と分かってしまうと思うので、この先少し不安です…。(>_<)
先程、隣の方と駐車場で会ったのですが、全く挨拶もされませんでした…。付き合いに不安を感じる方でした…。
ファンの音かな?ベビーマイロ | 2009/09/18
- 寝室でしたら、気になりますよね~古い型かもしれません。
壁から離してもらうとか、1度相談してみてはいかがでしょうか? こんにちは(^-^*) | 2009/09/18
- 回答ありがとうございます。管理会社に連絡してみる事にします。ただ、冷蔵庫と、特定の物なので、名前は伏せてもらっても、隣の部屋からの苦情と分かってしまうと思うので、この先少し不安です…。(>_<)
先程、隣の方と駐車場で会ったのですが、全く挨拶もされませんでした…。付き合いに不安を感じる方でした…。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/09/18
- おそらく冷蔵庫が古いので、ファンの音が大きく響くのではないでしょうか???
また、壁にくっ付けている可能性もありますので、不動産屋にお電話してご相談してもいいと思いますよ。
アパートですと、主san以外のお部屋にも音は響いている可能性がありますので・・・・、早めに解決できるといいですね。
こんにちは | 2009/09/18
- 冷蔵庫が古いタイプのものかもしれないですね…大東さんのアパートは騒音などの苦情多いですよね…大東さんにご相談されてみてくださいね。
こんにちは | 2009/09/18
- 騒音は言わないと解決しませんからねー…
隣の方もいつまでいらっしゃるかわからないし、大東さんに言えるなら言うべきですよ(*⌒▽⌒*)
こんにちは優真マ☆ | 2009/09/18
- 私も昔住んでたマンションでは騒音で苦情を出した事があります。
ただ同じ方に3回の苦情を伝えてもらったのですが、少したつとまたうるさくなり、きりがないので引っ越しました。
何もしないよりは1度不動産の方へ苦情ではなく相談として話しをしてみたら良いかとは思います。
ただ冷蔵庫を置く場所を変えれば済む話しなら良いですが、冷蔵庫その物の問題だったら、相手に新しい冷蔵庫を買わす訳にもいかないですし…
そうなったら我慢するか引っ越しするしかないですよねぇ(>_<)
とにかく早めに相談に行ってみて下さい。
こんにちは | 2009/09/18
- 寝室にいて、うるさかったら寝れないですよね。
不動産屋さんに言っていいと思います。
解決できるといいですね!
こんにちは!ホミ | 2009/09/18
- 今まで二家族が出入りして気になる音が鳴っていなかったのなら、一度苦情とゆうか、相談とゆう形で行ってみてはどうでしょうか?寝室なら寝る時気になりますもんね・・・
私なら。。。ぶりぶり | 2009/09/18
- 不動産屋さんに伝えます。
以前私も同じことがあり、(2階の方でしたが)大家さんに苦情を言いました。何度か言いましたが、改善されることがなく、結局出ることになってしまいましたが><
こんにちはかい君ママ | 2009/09/18
- アパートってけっこう音が気になりますよね(>_<)しかも寝室とのことなので、不動産屋に連絡してみてはいかがでしょうか?このままだと一向に改善されないので…
一応… | 2009/09/18
- 冷蔵庫が原因なら、たぶん古いタイプのもののファンの音かな~と思いますが…。
悪気のある騒音や、深夜に毎日シャワーを浴びて…なんていう生活音でなければ、すぐに改善されることは難しいとは思いますが、こんな状態で…と一度伝えてみてはいかがでしょうか?
困りますよね~ | 2009/09/18
- 私は神経質なもので、騒音など、どうにか出来る事、生活に支障があったり、気になる事があれば、私でしたら、すぐにでも大家さんに連絡して、どうしたらいいか相談します。早く解決したらいいですね。
大東○○は | 2009/09/18
- けっこう壁が薄く、苦情が多いですよね。
直接伺うより、大東○○に言ってもらった方がいいですよ。
我慢することはないと思います。
寝室で寝られないからと言って、冷蔵庫?を移動してもらったらいいと思います。
こんにちははるまる | 2009/09/18
- 苦情なら、管理会社に言うのが一番ですよ。管理会社に言えないのであれば、手紙を出すなどの対処でいいと思いますよ。