アイコン相談

退院したばかり

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  心臓・血管の病気|回答期限:終了 2009/10/04| | 回答数(12)
はじめまして☆
まだ登録したばかりですが相談したい事があって書き込みさせていただきます。


簡単にですが、二人目の子供がもうすぐ九ヶ月なんですが心室中隔欠損という病気になり九月中旬に手術をしました。
そして術後の経過も良く昨日退院したんですが、病院での生活のストレスからか泣いてばかりで一度も笑ったりしてくれず不安です。

術前は母乳を直接のんでいたんですが今は嫌がって哺乳瓶も嫌いになってしまってストローから水や麦茶を飲んでいます。

このまま母乳は卒業してしまうんでしょうか・・・?

ちょっと早いような気もするんですが正直さびしい気持ちもあります。
それにいつも寝かせる時は添い乳をやっていたので抱っこではなかなか寝てくれず、今は放置してある程度泣いてからそのまま寝る感じなんですがいいんでしょうか??

術前はホント元気でハイハイも上手だったのが今じゃだるくでゴロゴロしてばかりで生まれた頃に戻ってしまって少し悲しいんですが前みたいに元気な頃には大体退院してからどれくらいで戻るのか教えて欲しいです。


同じような経験をした方でもそうでない方でも構いません。
なにか言葉をいただければ嬉しいです。
2009/09/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/09/20
色々とても大変そうで、ママさんはお疲れなど、大丈夫ですか?
全然参考にならないとは思うのですが、私自身が9ヶ月で卒乳して
(実母から聞いたことです。)いるので、9ヶ月でも大丈夫ですよ。と思い、書き込みしました。
私の場合は妹ができたことがきっかけだったのですが、
それはそれはすごく泣き喚いたそうです。
でも、やっぱり泣いて泣きつかれたら寝るので、それを繰り返してたらいつの間にか泣かなくなったと母は言ってました。

9ヶ月で手術、ほんとうに子どもちゃんも、ママさんもすごくがんばられたんでしょうね。子どもちゃんのストレスは計り知れないと思います。
先日私も息子を怪我させて、とても暗い気持ちでいました。
すると息子は「あ~ちゃんは、笑ってるのがいいよ。たっくんも怪我が治ったらいっぱい、笑うからね!」と言ってくれました(3歳7ヶ月です)なので笑顔で接しています。
いつも笑顔で接していたら、やっぱり大好きなママさんにニコニコ笑顔をみせてくれるようになるんじゃないでしょうか?
がんばってください!応援してます!長文すいません><
どうもありがとうございます!! | 2009/09/20
回答いただいてホントありがとうございます!!
読んでたらなんだか泣きそうになって勇気や元気もらいました!!

手術した事に後悔はしてないんですが、あんまりにもしんどそうな我が子を見てるとホント辛くて、何よりも笑顔を見せてくれない事が悲しくて仕方ないんですが昨日よりも今日の方が元気なので焦らず、ゆっくり子供に合わせて回復していけばいいなって思いました★


私ももっと笑顔で楽しく接したいと思います♪
全然長文じゃないです!!
ありがとうございました!!
こんにちは | 2009/09/20
色々大変そうですね。体無理しないで下さいね。私の子供は添い寝でも寝てくれず抱っこでねかすと置くとおきてしまい私も隣にはねていますがほったらかしにして寝たふりとかをしています。そうすると諦めがつくみたいでひとりで寝始めます。昼間その分愛情があることを伝えればいいかなって。ミルクも8カ月でそ卒乳してさみしかったですがこれもひとつの成長だとプラスに!いっぱい笑いかけてあげてまたお子さんに笑顔が戻るのをわ私も願っています。
回答ありがとうございます!! | 2009/09/20
九ヶ月で卒乳しても大丈夫なんですね★
上の子が全然母乳を飲まず完全ミルクだったので今度の子は完全母乳だったもんですから嬉しくて卒乳なんてまだ全然考えてなかったんですが入院と手術をキッカケに嫌がってしまった事は正直ショックだったんですが、その分離乳食はよく食べ水分もストローからとれているので、これも成長のしるしだと思いプラス思考でいきたいと思います!!
こんにちは | 2009/09/20
お子さんの手術大変でしたね…主さんも本当にお疲れのことと思います。卒乳については1歳になる前なので少し寂しい気もしますがうちの長女は10ヵ月でおっぱい卒業しました。1歳前でも離乳食をしっかり食べてくれてれば大丈夫ですし物心つく前にやめるのでわりと楽でした。まだ退院後間もないので環境の変化に戸惑ったり術後の疲れなどもありゴロゴロしてしまうのだと思います。抱っこや添い乳じゃなくても寝てくれるなら大丈夫ですよ。うちの一番下の子もお布団に放置してたらゴロゴロしながら寝ます。手がかからなくて親孝行な子供だなくらいに思ってます。これから徐々に慣れてくると思いますしお子さんも前のように元気に動き回れるようになると思いますので主さんがいつも笑顔で頑張ってくださいね!
ありがとうございますです★ | 2009/09/21
回答ありがとうございます!

今日で退院してから三日目ですが一日一日が過ぎてくうちに少しずつ回復してるようで昨日より今日、今日より明日ちょっとでも元気になってくれればと思います☆


やっぱりママが笑顔でいないと駄目ですよね★
退院後の看病も頑張ります!
こんにちは。 | 2009/09/20
手術、大変でしたね。お疲れ様です。

うちの子(長男)は特に何もなかったのですが10カ月に卒乳してしまいました。哺乳瓶は受け付けない子でしたので、その後はストローマグでフォロミを飲ませていました。

お子さんは水や麦茶だけでミルクは飲まないのでしょうか?9か月ですと、まだ離乳食だけでは足りないように思うのですが…
ストローでもコップでも良いのでミルクやフォロミなども飲んだ方がいいように思います。

寝る時も抱っこを嫌がり泣いてからそのまま寝る感じでした。
いつしか泣かずにちょっとコロコロ転がってそのうち寝るようになりました。

病気についてはよく知らないので良いコメントができなくてすみませんが、なんかうちの長男の小さいころに似ていたものでコメントさせていただきました。
きっとまたハイハイも上手にしてくれるようになりますよ。
回答ありがとうございます!! | 2009/09/23
ミルクやフォロミもストローから飲ませるようにしたいと思います★
やっぱり麦茶の方が好きみたいであまり飲んではくれないんですが少しでも飲んでくれた方がいいので積極的にやり続けていこうと思います!!

寝る時もコロコロ転がってそのまま寝る時もあれば泣いてばかりでなかなか寝なかったりと様々ですが子供の様子をよく観察してその時その時でママとして対処できればいいなって思いました☆

まだハイハイは復活してませんが寝返りやお座りは復活したので、このまま少しずつ元気になってくれればなと思います♪
こんにちは | 2009/09/20
手術大変でしたね。お母さんは、みのまわりの世話の他にも、心配がつきなかったとおもいます。経過がよかったとのことで安心しました!
手術の前後で、様子がちがうのは気になりますね。様子をみてみてください。
回答ありがとうございます!! | 2009/09/23
そうですね☆
やっぱり子供の気持ちに一番気づけるのはママだと思うので、よく様子をみて接していきたいと思います!!
こんにちははるまる | 2009/09/20
術後ということ、また自分の気持ちをうまく言い表せない月齢でしたので、笑顔がまだまだ出せないのでしょうね。
私の従弟は、主さんのお子さんと同じ病気で、産まれて間もなくの手術でしたが、やはり退院後は笑顔一つも見せなくて泣いてばかりの子でした。確か、普通に笑顔が戻るまでかなりかかったと聞きましたよ。主さんはかなり辛いでしょうが、必ず笑顔が戻りますので、それまで辛抱されてくださいねm(__)m
ありがとうございます☆ | 2009/09/24
かなりかかったんですか。。。


少しずつ元気になってきている感じはあるんですが確かに笑顔はまだなく今日も泣いてる事が多くて、やっぱり悲しいですが、いつか笑顔が見れる日が来ると思って頑張ります!
手術という大きな経験をしたから、そんな簡単には前みたいにいかないですね。
でも似たような経験された方がいて参考になりました。
ありがとうございました♪
こんにちは | 2009/09/21
娘を完母で育てましたが、9か月でフォローアップを飲むようになって10か月で母乳は卒業しましたよ。なので9か月でも問題ないかと思います。
ありがとうございます! | 2009/09/24
そうなんですか!


でもフォロミは飲ませた方が良さそうですね★
少しでも飲んでくれるように作ってストローからでも飲んでくれるようにしたいと思います!
長男が完全ミルクでしたが | 2009/09/21
ミルクが嫌いな子で?9ヶ月頃からは、乳児ミルクを嫌がりほぼ飲まなくなったので
3回食+フォローアップミルクを少しと言う状態になっていました。
(現在6ヶ月の次男もミルク嫌いです。。。)
11ヶ月くらいには、ほぼ完了食になり、赤ちゃんでなくなったような
気持ちでした~

1歳未満時代の入院経験はないのですが、就学前まで、ぜんそくやら
おたふくやら、インフルエンザでの入院経験があります。
やはり、病後回復には少し時間が掛かるので、甘えなども出るかと思います。

体調が戻れば、自然と元のリズムに戻るかと思いますので
お母さん自身も体調に気をつけられて頑張って下さいね。
ありがとうございます! | 2009/09/26
最近やっと時々笑ったり歩行器に乗せても嫌がらずに少しずつ進むようになって術前の様子に戻ってきたような気がします♪

退院したての時は心配のあまり、かまいすぎて甘えていたっていうのもあるように思えてきました。

日に日に体力ももどってくと思うので一日一日体調をみながら子守りをしていきたいと思います☆
こんばんは。 | 2009/09/21
手術の看病、本当にご苦労様でした。お疲れ様です!

大人でも子どもでも、手術の後は気力も体力も疲れますし、不安定なので、もしかしたら、まだ不安なのかもしれませんね。

母乳を飲まなくてもいいや~位の気持ちで、まずはストローでミルクあげて飲むか確認され、それから試してはいかがでしょうか。落ち着いてきたらまた飲むかもしれません。
ありがとうございます☆ | 2009/09/27
私は手術などしたことなくてホント子供をみてたら自分がかわってやりたいと思いました。
やっぱり不安っていうのはあるだろうし母親として子供が安心して過ごせるようにして母乳もこだわらずに子供が飲みたいものに合わせていこうと思います♪
こんばんはまりえ | 2009/09/22
私はそのような経験はないですし、卒乳にも至っていませんが、主さんのお子さんは手術による疲労やストレスが溜まっているのではないかと思いました。小さいとストレスの発散方法はわからないでしょうし、日々の生活の変化にあらわれてくるのでしょう。長引くようだと、とても心配ですよね。早くよくなることをお祈りしています。
ありがとうございます☆ | 2009/09/27
こんな小さくてもストレスを感じるんだと入院、手術、退院を経験して本当に強く感じました。

最近はそれでも気持ちが安定してきたのか顔つきは手術前にもどり変に泣くことも少なくなってきました♪
心配してくださり本当にありがとうございました☆
こんにちはももひな | 2009/09/23
手術、大変でしたね、お疲れ様です。
お子さんも疲れていたりストレスもあるので泣いてぐずることも多いしゴロゴロすることも多いんだと思いますよ。
大人だって手術なんてしたら体力が元に戻るまで時間もかかるし、しばらくはだるかったり笑顔になれないこともありますよね。
おっぱいを飲むことも子供にとってはかなり体力が必要みたいなので、楽に飲めるストローばかり使うようになったんでしょうね。
9ヶ月くらいで卒乳してしまうとママは寂しいでしょうが、早い時期に卒乳する子も少なくないですから心配はないですよ。
離乳食をあまり食べなくて栄養的に心配ならフォローアップミルクを飲ませれば大丈夫ですからね。
寝かしつけもそれでいいとおもいますよ。
うちの子も寝かしつけの添い乳を止めてしばらくは泣いているうちに疲れて寝てしまうことが多かったですから。

お子さんの様子は文面を見る限りでは何もおかしな点はないですから、あまり心配しすぎないでママも休めるときは休んでくださいね。
ありがとうございます☆ | 2009/09/27
そうですね☆
確かに手術が終わって、おっぱいくれてもいいよと言われてから最初におっぱいあげた時は少し吸おうとしたんですが、まだまだ体力も戻ってなかったので疲れて全然のまず嫌がってしまったんです。

なので、おっぱいは子供の様子をみながら今はミルクや飲めるもので水分補給をしていこうと思います♪
ホントみなさんからの回答で肩の力がぬけた気がします☆
こんにちはゆうゆう | 2009/09/24
子供によって早くに卒乳することもあるので、親としては少し物足りなかったりさみしかったりしますが、断乳で泣き叫ぶ姿を見ないだけましって考えたらいいと思いますよ。
術後は退院してもまだ体力も完全に戻ってないでしょうし、普段と同じ生活に戻るには時間がかかると思いますよ。
主さんもお疲れでしょうから、しばらくは一緒にゴロゴロゆっくり休んだらいいと思いますよ。
ありがとうございます☆ | 2009/09/27
看病もなかなか疲れちゃいますが子供が寝たら寝るようにしてるので大丈夫ですよ!!

これで卒乳になっても気にせず気持ちを楽にしていこうと思います♪

page top