相談
-
トイトレ中なんですが…長文
- 悩みというか…皆さんの意見をお聞きしたいのですが。
4月に旦那の実家で暮らすようになり、子育てに対して義父、義母との考え方の違いやズレを時々感じているのですが、今はトイトレについて私が思ってることと違うことがよくあり、今回はそれについて皆さんはどう思うかお聞かせください。
トイトレは焦らず怒らずに子供のペースでと思っているのですが、義父の子供に対しての言い方が「なんで言わないんだ!」「来年保育園なのに困るじゃないか!」と大きい声で言います。義父はもともと声は大きいし、言葉使いも悪い感じなので、義父は怒ってるつもりはないと思うのですが、知らない人が見たりしたら明らかに怒鳴ってるような感じで…言われている子供本人は怒られていると思っていると思います。こういったヤメテ欲しいことは旦那にいつも言ってもらってるんですが、最近発覚したのが、子供が家にいてオシッコの時にトイレではなく外に連れていくんです。ドライブ中とかにやむを得ずならわかるんですが、まだトイレの習慣がつかず、私が時間を見てトイレへ連れてく段階で、まだトイレでキチンとできずにいるのに、それってどうなの?って私思うんです…『オシッコやウンチはトイレでするものだよ』と教えている段階なのにそれをやられるとなんか違う気がして…考えすぎですか?
ちなみに義父は昼間とかオシッコはトイレが面倒なのか外に行ってします。これもどうかと思うんですよね… - 2009/09/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- トイトレベビーマイロ | 2009/09/25
- 各家庭で、違うと思いますが怒っても仕方ないです。
逆に、怒ると、お子様は言えなくなる傾向があるそうです。
ですので、怒ることに関しては、あまりよくないと思います。
子供ながらに、怒られるから言わないと思ってしまうらしいですよ!
あせらず、お子様のペースで、1~2時間ごとにまずは、いきなり、出る前に言うではなく、出てからでもいいので、言って!と教えて、そこからはじめたほうがいいと思います。
あと、我が家も、じいちゃんばあちゃんが、たまに外へ連れて行くこともあります。
それは、いつもトイレではなく、トイレ、おしっこすることが楽しいことだよ!と教えてあげることも大切だから、たまには違うところですることも、面白いようです。
ただ、場所は、選びます。実家の敷地内のみです。他でするのは、ちょっとだめだと思います。大きいほうはさせません。
- こんばんははるまる | 2009/09/25
- トイトレ中は、周りが優しい目で見守っていくことが大事なんですがね…。怒る人がいれば、トイレに行くのも嫌がってしまいますよね。
義父さんが、外で用を足すのもお子さんにとってはいい影響を与えかねませんよね。義父さんが、その行為を普段から習慣としているなら、今後、旦那さんや義母さんに注意を促してもらうしかないでしょうね。
主さんの言う通り、トイトレはのんびりゆったりが一番早く取れるコツだと思いますよ。
- 困りますねももひな | 2009/09/25
- トイトレはその子なりのペースがありますから怒ってするものではないんですよね。
育児書などで「怒っては逆効果」みたいなことが記載されているものを見てもらったりして少しでも理解してもらえたらいいですね。
それからおしっこやうんちはトイレでするものって覚えてもらう途中ですから、外出時に間に合わなくてという場合でなければちゃんとトイレでさせないと困りますよね。
大変失礼なことを聞きますが、もしや主さんのお住まいの地域は田舎の方ですか?
私の母の実家も田舎の農家のせいか外でするのが普通っぽかったです。
義父さんの年齢になるといまさら「ちゃんとトイレで用を足して」と言っても聞いてもらえなそうですよね
- こんばんはなお | 2009/09/25
- トイレトレは大人があせっても本人が出来る時期にならなければ出来ないですよ。
怒っても叱っても、やさしく言っても結果は同じ、若しくは厳しくしたほうが遅いかもしれません。
周りが怒るのは疲れますよね。
怒るだけ無駄なんです。
その辺を御父様にわかっていただきたいですね。
あと、外でするのは普通の土地柄なんですか?
同じ場所でしてるならそこだけ臭くなったり、不衛生なってませんか?
犬じゃないんですからトイレでして欲しいですね。
お子さんの教育にもよくないですよね。
そのうちお子さんがおじい様に言ってくれるかもしれませんね。
- こんばんは | 2009/09/25
- 基本的には怒るのはあまりよい結果につながらないですね。うちの子は一時期赤ちゃん返りで逆戻りした時は、結果的には「どうして?」と強く言った後、子ども自身が強くトイレを意識するようになりできるようになりました。ただ、その頃の失敗は本人も涙を流して辛そうでした。
トイレに行ける環境での外で、というのはやめるべきだと思います。洋式トイレしか経験せず、幼稚園や小学校に行って和式だとできないという話はききますが、外ではできなくても困ることはないと思います。しつけとして、外ではしないと教えてもいいほどだと思います。
- こんばんは | 2009/09/25
- 主さんがおっしゃる通りお子さんのペースで焦らずゆっくり進めるのが一番です。叱られてばかりだとかえってうまくいきません。日中も外に連れ出すのはよくありませんし義父さんが叱るわりにはご自身が悪い見本を見せてらっしゃるように思います。子育ては主さんのやり方で進めてあげた方がお子さんの為にもいいと思いますよ。
- うちもそんな感じでした。 | 2009/09/25
- 義父が、そんな感じです。
考え方のずれは、育った年代環境によって違う感じなので、仕方ない気がします。
家は、できるまで結構時間もかかり、その間にはかなり怒られたりして、随分かばいました。
ですので、失敗したらすぐエタノールで消毒って感じでした。
子どもを外へ連れ出すのは、まぁいいかって感じです。
でも、公共の場所や道路というところではさせません。
敷地内のみです。
確かにトイレでする事ですが、気分転換も必要かなと思って、目をつぶっています。
外でしようとしたら“外だと蚊に刺されるよー”とか、言って、トイレに誘っています。
- こんにちはまりえ | 2009/09/26
- せっかくのトイトレが水の泡になってしまいそうですよね。主さんの心意気、トイトレに対する考え方には感心いたしました。旦那さまやお義母さまにも協力してもらい、トイトレができる環境を作っていけるといいですね。
- こんばんは。 | 2009/09/26
- トイレはわっちゃさんの考えの方が良いと思いますので、叱ってしまうと、萎縮して言わなくなります。
ご主人さんを通して、叱らない方向に持っていけたらいいですね。