アイコン相談

神経質な子

カテゴリー:発育・発達  >  2歳1ヵ月|回答期限:終了 2009/10/09| | 回答数(18)
2歳になったばかりの息子がいます。1歳半位から神経質なのかな、と思う事があります。
他の子のママが彼女の子供を叱るという場面はよくあると思います。その声がちょっとキツイ(怖い)声だと、どうしていいのかわからない、といった様子で、私の息子は怒られた子供と同じ事をしようとしたり、近くにあるオモチャ箱をひっくり返したりするのです。明らかにどうしていいかわからない、焦っているといった表情をしています。

近くにいた人から『どうしたんだろうね?言葉は出ているし自閉症じゃないよね?』と言われて気になり始めました。
自分で自閉症について調べてみたのですが、今現在は(まだ2歳なので)当てはまる事はありませんが、息子の行動は調べてもらった方がいいのでしょうか。

私達夫婦は大声で怒ったことがないので、(いつも『危ないから降りようね』とか『それは何何だから触らないよ』といった言い方になってしまってます)慣れていないだけかな、とも思ったのですが、そういう親元で育ったお子さんは他にもいるはずだし、他のお子さんはどうしたんだろう、という顔で見ているだけなので、考えてみたら息子の反応がおかしいのかもしれない、と思い始めました。

2歳検診はかなり簡単な質疑応答で終わってしまい、神経質なことを話してもそういう年頃だから、と言われ、私もそうなのかと納得したのですが、その後、上記の様なことがあったのでここで相談させてもらいました。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

よろしくお願いします。
2009/09/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/09/26
うちの娘は、テレビなどで、喧嘩してる場面とかを、見ると、なぜか叩いてきたり、興奮したりします。ハッキリとは、わかりませんが、どうしていいか、まだわからなくて、そういう行動に出るのかなと思います。
ライチさんへ | 2009/09/26
長くなると思い質問には書きませんでしたが、息子もテレビ(子供番組)のケンカや怒る場面で娘さんと同じような事をします。息子だけじゃないんだ、と思うと気が楽になりました。ありがとうございました。
少し違いますが | 2009/09/26
うちの息子が2歳位からこだわりがすごく強くて、何を話しても絶対譲ってくれない決まり事みたいなものがいくつかあり保育園でもこだわりが強いと言われ自閉症を疑った事があります。 3歳検診の時も同じだったので申し出で個別相談を受けました。 保険師さんと息子が対話したり遊んだりして様子を見て私の話を聞いて貰いましたがこの短い時間だけでは判断しかねないけど様子見で大丈夫だと思うと言われ、ママが気になるならもっと長期で観察してって検査も出来るからまた相談して下さいと言われそのまま様子を見る事にしました。 それから半年位で私が譲らない場面に遭遇する度に話して聞かせるを繰り返していたら絶対がなくなり私の提案も受け入れてくれるようになりました。 それでも四歳過ぎた今もまだ多少ありますがこの子の性格もあるんだなと思える位に落ち着いています。 私自身小さな頃人とうまく関われなかったので後になって自閉症の事を調べましたが苦労しながらも今普通に暮らしていけるので気にしない事にしました。 息子の事も明らかに人と関われないとか日常生活に困難をきたしている訳でもないので見守っています。 気になるならまずは病院だと気楽に行けないと思うので地域の保険師さんに相談してみると良いかも知れません。 私は専門家でないし調べるほど自閉症って色々あって難しいですよね? 自分は怒られた事がなければ動揺する事もあるかも知れないしそれが目立って現れているだけかも知れません。 私も他の子と違う息子を心配しましたが様子を見ていく中で病名をつけて対処する必要性はないと思えました。 私は専門家でもないのでこうしたらとは言えませんがうちの場合のお話だけ書かせて頂きました。 参考になれば。
りくっちさんへ | 2009/09/26
息子さんの経験を聞かせて下さり、ありがとうございました。自閉症というのはちょっと調べただけでは難しいですね。比べてはいけない、と思いながらも、やはり気になってしまって。おっしゃるように、もっとひどくなるようなら、また私が気に病むようなら保健婦さんに聞いてみなければいけませんね。怖いですが・・・。
うーん… | 2009/09/26
単に真似っ子してるだけではないでしょうか?
うちもお友達の真似いっぱいしますよ♪
怒り方はその人その家庭それぞれなので
気にしなくてもいいのではないでしょうか(^-^)/
あみママさんへ | 2009/09/26
お返事ありがとうございます。いいことだけマネしてくれればいいのですが(^^)。またおもしろくて、マネしたくてマネしているのならいいのですが、なんとなく助けて~という顔をしてるように思えたのでどうすればいのか、と悩んでいました。確かに怒り方、しつけの仕方は皆違うものですね。
気にしなくて良いと思います。 | 2009/09/26
神経質ではないと思います。自分がきつく叱られたことがないので、戸惑っているのではないでしょうか。それにこの時期はお友だちの真似をするようになるころです。
今までどおり、eimamaさんご夫妻の大声で怒らない、理由を説明する、というやり方で良いと思います。

(直接関係はありませんが)
「自閉症じゃないよね」と安易に口にするのは、あまり誉められた行動ではないですね。
はしのさんへ | 2009/09/26
ありがとうございます。
あれから、慣れさせようとどこかで焦っている自分がいて、わざと大きな声で呼んでみたりしてしまいます。でも、今までのやり方でもいいと言って下さり、無理をしなくてもいいんだと思えました。

彼女が言った一言で私は動揺しました。気弱な母親ですね。
うちの | 2009/09/26
下の子がそうですよ。
上の子が怒られていると明らかに動揺しています。
感受性が豊かでいいのかなと思っています。
崇太ママさんへ | 2009/09/26
お返事ありがとうございます。下のお子さんが動揺していますか。
そういうものなんですね。息子も動揺してオロオロする程度ならいいのですが、ガチャンとやるので???と思ってしまいます。
感受性が豊かだと捕らえて様子をみてみます。
あまり気にせず・・。 | 2009/09/26
今の時期はいろいろな行動をします。でも気になって不安でいるのは嫌ですよね。。。病院で相談できず不安でいるのならお住まいの保健所などで相談所とかに話してみてはいかがでしょうか。結構親身になってきいてくれますよ。
わんわんこさん | 2009/09/26
ありがとうございます。
相談所なども考えたのですが、怖くなってしまい、行けずにいます。でも、酷くなるようなら勇気を出して行かなければいけませんね。この時期いろいろな行動をすると聞いて少し安心しました。
おはようございますはるまる | 2009/09/26
2才の頃はみな同じような感じではないでしょうか?まだ、この世に生まれてきて2年ですから、親が言わないことを外でしている、されているのをみたら、どこのお子さんもパニックになりますよ。

自閉症と一くくりにする安易な考え方の人のことは気にされないようにして下さい。専門医にしかわからないことですからね…。
ありがとうございます | 2009/09/26
ごめんなさい。お名前のカネヘンの漢字が出てこず、タイトルにお名前を書けませんでした。
お返事ありがとうございました。自閉症は素人ではわからないのですね。息子の反応が特に変なわけではないのかもしれない、と思えました。無理に大きな怖い声を出して慣れさせるようなことは止めようと思います。
自閉症じゃないですよ! | 2009/09/26
お子様は、まだまだ経験が少ないですから、
一緒に遊んでるつもりのお友達が怒られたら、
自分も怒られてると思い、「何故だ!?」と動揺してるのではないですか?
もし同じような場面になったら、「○○ちゃんが怒られたんじゃないよ。そのままで大丈夫だよ。」と安心させてあげてはどうですか?
うちの子も、同じようなことを何度かしてましたけど、
そのうち、自分が怒られてても気づかないくらいな自信家になってしまいましたよ。
どしんさんへ | 2009/09/26
どしんさんのお子さんも似たような事をしていたのですか。安心しました。そしてそのうち自信家になってくれた、というのは心強いです。いつもオドオドしてるタイプの息子なので、そうなってくれれば、と思っています。ありがとうございました。
こんにちは | 2009/09/26
普段大きな声で叱られたことがないので戸惑ってるだけだと思います。育った環境が違うとやはり一つ一つがお友達とは違うので驚くことも多いですよね。だまってじーっとお友達の行動を見てたりマネをしたりうちも挙動不審な感じでしたよ。でも成長とともになくなりましたので様子をみていいと思いますよ。
jyuriaさんへ | 2009/09/26
ありがとうございます。最近テレビや小さな事で過敏に反応してたこともあり、まさに挙動不審で不安でした。成長と共になくなり、という望みを持って様子を
見ていく事にします。
おはようございます。雄kunのママ | 2009/09/26
 注意の仕方や叱り方は、各家庭それぞれだと思いますので、気にしなくてもいいのではないでしょうか。
また、我が家の息子もTVなどで、例えば車がぶつかるシーンなどを見ると、玩具を投げたりしていましたよ。
成長と共に、叱られた(注意)声だ!と理解できれば、その様な行動はしなくなると思いますよ。
雄kunのママさんへ | 2009/09/26
お返事ありがとうございます。息子もここ最近になって、テレビでぶつかったり壊れたりする場面になると泣いたり投げたり、とし始めました。そんな行動の最中、質問したようなことがありました。だから、雄kunのママさんも同じことを経験されているとしって、ほっとしました。そして、何故怒った声に過剰な反応をするのか、わからなかったのですが、雄kunママさんのおっしゃるように、叱られている声だとわからないから、反応するのかもしれない、とスッキリしました。私は叱られている、注意されていることぐらい分かっているだろうに、どうして?と思っていたのです。わからないからこそ怖いのかもしれませんね。それをどうやって教えていくか、考えてみます。
心配ないと思います | 2009/09/26
感受性がとても豊かないいお子さんですね。きっと主さんとご主人
の穏やかな育て方がいい影響を与えているののでしょう。。
今はまだあまり家族以外の人と接する機会が少ないので、お子さんにとっては初めてのことも多くてどのように反応を返せばいいのかがわからないだけだと思いますよ。そのうち保育園や幼稚園で
色んな性格のお友達や先生に出会っていくことで、お子さんも
どんどん変わっていくと思います。
自信を持って、お子さんのありのままを受け止めてあげてくださいね。
ピヨタさんへ | 2009/09/26
ありがとうございます。今のままでいい、と言って下さり嬉しいです。あれから、注意するときはわざと大きなキツイ声を出したりしていました。それも慣れてくれれば、慣れれば怖い思いもしないだろう、という気持ちからなのですが、それを止めようと思います。こんなビクビクの息子が強くなれるのか、今は想像もできませんがせめて怒る声になれてくれることを願い、様子を見てみます。
二歳です | 2009/09/26
うちは怒鳴ったり叩いたりします。
お子さんはそういう場面を知らないから戸惑ってるだけでは?
seichiさんへ | 2009/09/26
ありがとうございます。こんな声でパニックになってどうするの、と思います。これから怒られる事は多々あるでしょうから。やはり慣れ、というのは大切だな、と実感しました。これからどうするか考えなければいけませんね・・・。
こんにちはたんご | 2009/09/26
うちはいつも大声で「なにやってんの!」って怒鳴っているので、そういったことはありませんが・・・。
見慣れない事による状況の対応が、まだ2才だとそういった態度にでるのではないでしょうか?
ももさんへ | 2009/09/26
やはり、慣れなんですね・・・。この事があってから、注意するときに意識して大きなキツイ声を出してみたのですが逃げられました。2歳を迎えると私の中で赤ちゃんを卒業し、随分成長した子供のように思っていました。でもまだ2歳とももさんに言われ、そういう態度にでても仕方ない歳なのかなと思えました。ありがとうございます。
息子が… | 2009/09/26
神経質です(^_^;)
テレビでしかもトトロ見ててサツキちゃんがメイちゃんを怒るシーンでも、目が動揺してます…
昨日のひげぴよでも…(>_<)
感受性豊かな子なんだなぁと受け止めてあげて下さいo(^-^)o
5歳の息子は、最近自信でコントロールしてますが、
2歳位の時は、『大丈夫やで!』って言いながら気をそらすようにしてました(^_^;)
後、あっ来るな!って分かった時も先に気をそらしたり、抱っこしたりf^_^;
なので、あっまたか(^^)程度でママは笑顔で対応してあげて下さい♪
感受性豊かな子って大変な時もあるけど、
発想が面白いので可愛いですよ♪
叱り方も今のままで十分です(^^)
うちも理由を言いながら怒ります…
2歳頃は、心配かもしれませんが、息子位になるとしっかり分かってくれててビックリする事もあるくらいです♪
ノンビリ構えちゃいましょうo(^-^)o
harumamaさんへ | 2009/09/26
息子も最近テレビの同じような場面や私から見て『どうして』と思うような場面に過剰反応します。感受性が豊か、と構えられるようがんばります。harumamaさんの息子さんが今は大丈夫なくらいに成長されたと聞き安心しました。経験談を聞かせて下さりありがとうございます。とても参考になります。対処法、これもついさっきまで悩んでいた事です。キツイ声で他の子が叱られている場面、また同じようになるとわかっていて、慣れさせるために息子をその場にいさせたほうがいいのか、あるいは敢えて気をそらせたりその場を離れたりしていいものかどうか。harumamaさんは後者のようにされていたとしり、私もそうしてみようと思います。harumamaさんのお話を伺えてよかったです。ありがとうございました。
こんにちは。 | 2009/09/26
うちの子もそういうことありますよ。
ママ友が「優しい子なんだね。」と言ってくれたので、
私はあまり気にしてませんでしたが・・・。
他の子が転ぶとなぜか「痛いよぉ」とうちの子も泣いてしまうことがあります。
小さいうちはまだ怒られているとか、よく分からないところもあるんだと思います。
他の子が怒られていても自分が怒られていると思ってしまったり、
どうしていいのか分からなくなってしまったりすると思います。
りくちんさんへ | 2009/09/26
うちの息子が過敏すぎるわけではないんだ、と知り安心したところです。『優しい子なんだね』と言ってくれたお友達はいい方ですね。質問とは離れますが、息子も他の子が転んだり打ったりすると同じようになります。これも心配していたことなのでりくちんさんのお子さんの話を聞けてよかったです。まだその声が何を示しているのかわからないのかもしれませんね。その事がわかったことは、私にとってとてもためになりました。2歳になり、もう色々とわかっている、と思い込んでいました。ありがとうございました。
こんばんはなお | 2009/09/26
うちの子も2歳くらいの時はよく不思議な表情をすることがありました。
自分の親とよその親御さんが違うことをするとじーっと見たり、
してましたよ。
言葉が出て、家で気にならないなら大丈夫です。
気になさらないほうがいいですよ。

大きい声で叱らない、お優しいご夫婦なんですね。
うちは毎日大声出してます。
見習いたいです。
なおさんへ | 2009/09/27
ありがとうございます。自閉症のことを詳しく知っているわけではないのですが、気になる事といえば、人様が怒る声にストレスを感じているような所でしょうか。今はまだ声を大きくしなくてもいい状態なだけかもしれません。もっとイヤイヤ期になったら私も主人も出すようになるかもしれませんね。それで慣れてくれればいいのですが。
うちの子もももひな | 2009/09/27
似たようなことをすることがありましたが、特に問題もなく育ってますよ。
私ももしや自閉症ではと不安になったこともありましたが、2歳くらいでははっきり分からないですし、専門家でもないのですから安易に『自閉症』の言葉を出すのもどうなのかなって思います。
周りの声はあまり気にしすぎないほうがいいですよ、自分が疲れちゃいますからね。
にゃんこママさんへ | 2009/09/28
お返事ありがとうございます。息子と似たようなことをおこさんがしていたんですね。よかった・・・安心しました。にゃんこママさんも自閉症では、と不安になられたとのこと、この症状は自閉症の場合よく出る症状なんでしょうね。だから隣の方が私にそういったんでしょうね。
うちの子もゆうゆう | 2009/09/28
似たようなことをすることもありましたよ。
ふだん大きな声で怒られていないので、びっくりしてどうしていいかわからなかったり、ストレスを感じておもちゃ箱をひっくり返したりしてしまうのでは?
特におかしな行動とは思いませんよ。
ゆうママさんへ | 2009/09/28
似たようなことをすることがあった、というお話、ほっとしています。何でこうなるんだろう?って思っていましたが、ゆうママさんのおっしゃるように、その声にストレスを感じているんだと思います。怒ったような困ったような顔をしていますから。周りに同じような事をする子がいないので、ここで他のお子さんもしたことがある、と聞くと安心します。ありがとうございます。

page top