アイコン相談

人見知り?

カテゴリー:発育・発達  >  生後7ヵ月|回答期限:終了 2007/11/08| | 回答数(50)
最近、私側の父親と旦那側の父親と母親に人見知りをするようになってきました。

先日も泊まりがけで実家に帰ったのですが、父親が息子をお風呂にいれたところ死にそうな声で泣いて泣いて・・・

さすがに父親もまいったみたいです(泣)父親は何よりお風呂に入れるのを楽しみにしているだけになんだかかわいそうでした。

旦那側の実家に行ったときも時間が経って、目をあわせなければ大丈夫なのですが、目をあわせた途端、んぎゃー!!!!です・・・

なんだか申し訳なくて・・・

人見知りを直す方法はないですよね???
時を待つしかないのでしょうか??
2007/10/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

たぶん | 2007/10/25
時を待つしかないと思います。うちのお兄ちゃんもうちの母親以外はみんなに人見知りして大変でした。うちの場合はしょっちゅう会う人はいいのですが本当にたまにしか会わない人には人見知りしてしまうパターンでした。きっと1歳すぎて歩くようになって色々遊べるようになったら遊んでくれるおじいちゃんやおばあちゃんが大好きになると思いますよ~でもやっぱり個人差があると思いますが・・・
ちなみに下の子はこの間、私の父を見て泣きました。会った時の父の服装が作業服(それも汚い)で頭にはタオルを巻いていました。でも着替えると泣かずに一緒に遊んでいましたよ。
うちもそうでしたよ^^ | 2007/10/25
うちの場合、私の両親は勿論、主人の両親にも泣いていました^^;
慣れさせるには、徐々にが原則です。
家に私の両親が遊びに来たときは、1時間くらいは私から離れなかったのですが、その後は母とは遊んでいました。(父は無理でしたが^^;)
主人の実家に行ってもそうです。良いだけ抱っこしてあげて、安心させると、場にも慣れて泣かなくなりました。
ただ、おいで~!とか手を出されると、逃げる感じはありますが^^;
嫁としては申し訳ないですよね^^;
今は人見知りは前ほど、酷くなくなりました。
それから、私は近くの子育てサロンに通ってます。
同じ歳くらいの子とも仲良くなれるし、先生やお母さん、たまにはお父さんやお爺ちゃんなどがいるので、それで少し慣れたのかな?
今は、泣くことはなくなりましたが、男の人は苦手みたいです。
やっぱり、時を待つしかないと思いますよ^^
少しずつ。 | 2007/10/25
慣らすしかないでしょうね。
うちもしょっちゅう来てる母親には泣かず、めったに会わない父親を見るなりおお泣きですよ。
だから一週間に一回顔をあわせるようにするとかするとだんだん慣れてくると思います。写真だけでもみせておくとか。。
うちは7か月めで父親にやっとなれたようです(笑
この時期の人見知りは、直せないかと・・・・ | 2007/10/25
同じように抱いているつもりでも、赤ちゃんは「ちがーう!」って感じるみたいですし、やはり直せるものではない・・・・と思います。
確かに、身内に人見知りはつらいですよね~。
でも、少しずつ時間がたてばどうにかなると思いますので
その時を楽しみに待つしかないのかな。
うちもしましたよ。 | 2007/10/25
うちの子(長男)も、週一で実家に行くと大泣きしてました。
たまに会うと大泣きだったので、親には申し訳ない気持ちでした。

この時期の人見知りは仕方ないのかもしれないです。
いきなり抱っこしたり、声を掛けたりしないで、ママに抱っこされながらあやしてもらい少しづつ慣らしていくしかないと思います。

ジジババには人見知りしない子もいますし、その子によって色々。
うちの次男は全く人見知りせずに、誰にでもすぐ懐いてしまったので
母親としては寂しい感じでしたよ。

人見知りと思わずに、いつも側に居る「ママが一番!」だから
ママと離れるのが嫌で泣いてしまうと思えば、気持ちも楽になりますよ。
必要! | 2007/10/25
こんにちは。
10ヶ月の姫のママです。

我が家の姫も人見知り中ですよ。
1ヶ月前までは激しく、主人の実家にいっただけで、大泣きをしていましたよ。義理の両親は、寂しそうでした。
私の立場も・・・。

でも、人見知りは必要と聞きました。
ママが試されているともいいますが、ママが側にいて安心すれば、そのうち、直ると思いますよ。
待つしかないと思います。ちゃる | 2007/10/25
5歳の娘が6ヶ月ぐらいから3歳までそうでした。(保育園に通っていたのに…)毎回申し訳ない思いでいっぱいで実家から帰りました。

でも、4歳過ぎ頃から徐々に慣れ、5歳の今は知らない大人にまで声をかける始末…。知らない子とまで遊ぶ約束をする始末…。

いつか治ります。でも娘を見ていると「治らなくてもよかった」と思ってしまいます。(泣)
成長 | 2007/10/25
今の時期は、人見知りも成長の過程なので仕方ないですね・・・。
少しずつ慣れてくれますよ!!

母としては、大泣きされると立場が辛いですが、祖父母にも理解して頂き、少しずつ慣らす感じですかね!
子供達はよく親の事を観察しているので、楽しそうに話をしていたり、仲良くしている様子で、相手が大丈夫な人か感じ取っていくように思います。泣いても、会いに行っていれば、だんだん慣れていくと思いますよ。
方法は・・・ピカピカ☆。。。 | 2007/10/25
なかなかないですね~
泣いても気にせずに何度も連れて行くと慣れると思います。
泣くからと近寄らないようにすると余計に泣く期間が長くなるかな~

泣くぞ泣くぞ~と周りもそういう空気を作っていると泣かないといけないのかな?なんて赤ちゃんも思ってしまうかも。
慣れ | 2007/10/25
身内なのに泣かれると悲しいですよね~。うちの子も旦那のお父さんには駄目です。が、しばらく一緒にいると慣れるようでやな顔はしますが一応は抱っこされています。慣れるか、ある程度大きくなれば大丈夫だと思いますよ~。それまでは仕方ないかと思います。
うちの娘も! | 2007/10/25
少しの間ですが、人見知りしていましたよ。気がついたらなおってましたよ。泣くのが仕事、元気な証拠ということで、我慢してもらいましょう。
同じです。eminp | 2007/10/25
私は里帰り出産で1ヶ月実家に帰って、その間は母親が結構協力してくれていたのに、その後大きくなって帰ると、母親にも父にも兄にも人見知りでしたよ。
ほんと母が可愛そうでした。
もう少し大きくなって分かるようになると、ちょっと一緒に遊んであげるだけで大喜びですよ。
今では、ばーちゃん、ばーちゃんうるさいぐらいです。

でも、やっぱり外に連れ出して、いろんな人とコミュニケーション?はいいと思います。ルイビーのママさんもいろんな人と会って楽しそうにしていると、ベビちゃんもソレを見ていると思うので、反映すると思いますよ。

気長に頑張りましょう。
十人十色ですかね~。ぶりぶり | 2007/10/25
うちはそれ程人見知りはないのですが、友人の子が人見知りが激しくて大変みたいです。

いつも会って早々は固まってます。暫くすれば慣れてくれるのですが。。。

男の人とかにはもっと酷いそうです。実家も固まるのだとか。1歳前後で里帰りしたときは慣れてくれなくて泊まる予定が早々に帰る羽目になったんだとか。もうすぐ3歳になりますが以前よりましになりましたが今も人見知りしてます。今年は泊まる事ができたみたいですが。。。こればっかりはどうしようもないみたいですよ。もう少し大きくなってくるとおじいちゃんおばあちゃんは分かってくると思いますよ。
自然に・・・ | 2007/10/25
うちも1歳前まで実母だけに人見知りしていました。
会いたくてしょっちゅう来るけど、抱けば泣くし、見ても泣くし・・・。
こればかりはしょうがないですよね。
なので可愛い写真などをたくさんおくりました。
もちろん今は仲良しになっています(*^_^*)
うちも☆ちぃ姉★ | 2007/10/25
人見知りしてましたよ。
男の人がほとんどダメで泣いてました。
最近ましになりましたが・・・。

最初、仕事でいない旦那がたまにいてると泣いて困ったものでした・・・。

おじいちゃん、おばあちゃんへの人見知りをなくすには、たくさん会うか、時を待つしかないでしょうねぇ・・・。
待つしかないかもあおれい | 2007/10/25
私の周りにも、女の人なら大丈夫だけど、男の人だと泣いたりとか、眼鏡をかけた人を見ると泣くとかいう子がいました。
成長とともに人見知りはなくなっていましたよ。
しばらくは寂しいでしょうがお父さん方には我慢してもらうしかないかも。
覚える事と見分ける事の訓練中★love-be12 | 2007/10/25
人を見た目で区別する事と相手が自分にどういう人かを見極める時間なのかな? 甘えさせてくれる人かどうか とか 子供すきか どうか とか  人見知りは 自分の言いたい事 伝えられない感情を 泣く事で表現しているのだと 思います。  一緒に住んでる父にも泣きますし、 回数だけの問題ではないみたいです。
遊んでくれる人が 一番になりますから。 旦那の父にはべったりです。。。。  いつも 顔を見るたびに 何か もので 釣ってますし<笑>

そうそう、 泣くくせに また 顔を確認して なく。
嫌なら見なきゃいいのに。。。 と いつも思いつつ
笑っています。。。
待つのが 面倒なら 一緒に遊ぶ練習をしましょう。
うちは ○○ちゃん じいじと 遊ぼう。って 無理やり本を渡してもらったり きっかけ作っています。

大好きなおもちゃや お気に入りの本などを その 人と 子供の真ん中において だんだん距離を ちじめるとか どうですか?

泣いてもひるまないお父様で  泣いても助けない母親で
強引にいけば 人見知りも減るはず。
しかし あまり しつこくして 泣くようなら 一旦中止。
子供の頃のトラウマにはしたくないですからね<笑>
人見知りは…かず&たく | 2007/10/25
子どもによって、激しい子とそうでもない子がいますね(*^_^*)
でも、人見知りというのは、知恵がついた証拠。
喜んでいいと思います。

申し訳ないという気持ちも判ります。
実家に行く回数を増やし、ご両親と一緒の部屋で、楽しそうに過ごしているうちに、徐々に慣れてくるのではないでしょうか?
人見知りをするから…と言って、実家に行く回数が減ると慣れるのにも時間がかかってしまいます。
また、実家に行くたび、ご両親が無理矢理抱っこしたりするのもNGです。
時が経てば大丈夫になるとは思いますが…。

ちなみに、我が子達、上の子は3ヶ月ぐらいから激しく、父や義父だけでなく、夫に対してまで泣いていましたよ(~_~;)
まぁ、夫に対しては2週間ほどでOKになりましたが…。
下の子はあまり激しくはなかったですが、やはり男の人の声で泣きました。
私の周りで一番ひどいのは、姉の子(甥)なのですが、来月3歳になるのに、未だに手をつないだりできませんよ(~_~;)
でも、遠巻きに、関われるようになってきました。

周りの方にご理解いただけるといいですね(*^_^*)
時期的なもの。。。 | 2007/10/26
そうですね。今の時期は仕方ないと思います。うちもそうでした。
人見知りするってことは、しっかりママとの信頼関係が築けているからだと思います。
いろいろなところへ連れ出し沢山の人と触れ合う場も貴重ですよね♪お互い楽しい子育てしましょ。
時間が解決・・・ともざらす | 2007/10/26
泣くのも母親や父親と違う人と認識している証拠なので、人見知りして嬉しいね~と思って、双方の両親にも泣いても気にしないで下さい。そのうち泣かなくなると思うので・・・と言って、いっぱい連れて行ってあげてください。
時間が解決してくれます | 2007/10/26
人見知り期間は限定的なので仕方がないと思います。それだけ、人の区別ができるようになってきたという成長の証ですし。
親類や知人のお子さんを見ていて私個人が思うのは、人見知りするからと実家も含めて人に会う機会を減らすとなかなか初めての人になつかない子になっているように思います。原因はそれだけではないと思いますが、パパやママべったりで他の人に急なお世話をお願いできないと言っている知人がいます。
パパやママが目に入る状態ならば、あるいは抱っこしているなど体が接していれば、割合おちついて他の人を見ていると思います。ためらったりせず、いろいろな人と接する機会を作ってあげてください。
うちも?? | 2007/10/26
はじめまして、こんにちは☆
うちの娘はまだ5ヶ月なので人見知りとは言わないかもしれませんが、旦那の母親に対して抱っこされると泣きます・・・
うちの両親の方は良く遊びに行くので平気ですが、旦那の親の方はたまにしか行かないからかな~なんて自分で勝手に思ってます(^^;
人見知りをしない方法はやっぱり色んな人に逢わせたりした方がいいのかな??って思いました☆
参考にならなかったらごめんなさい!
時期的なものでしょうね。みっく | 2007/10/26
こんにちは。
人見知りをするほど、成長してきたという事でしょう。
赤ちゃんは、男の人が苦手なんでしょうかね~?
私の場合、上の子の時に、少しでも長く、パパと一緒にいる時間をとると、人見知りが軽くなりましたよ。
無理に、赤ちゃんと遊ぼうとしないで、視界の隅っこにいつもいるようにしてみては?
ママは、あやしてくれているのに泣かれると、心苦しいですよね。
でも、時期が来れば、収まります。
しばらくの辛抱ですよ。頑張ってください。
そのうちに | 2007/10/26
うちはパパ以外の男の人がどうも駄目で・・・。今のところはとにかく人見知りで仕方ないというほどでもないのですが、それでも困るときがあります。これもそのうちになくなるだろうと思ってはいますが、いつまでという期限もないので悩みますよね~。私の友人はベビーが3ヶ月のころから、とにかく日々いろんな人に会わせていて、そのせいかどんな人でも初めての人でも全く人見知りをすることなく、どこに行くにもすごく助かったと言っていました。やっぱり慣れなのでしょうか???
ウチもそうです★みのむし | 2007/10/26
ウチも1才になったばかりですが、今でもやっぱり実家の父と旦那の父、母、祖父に人見知りします=3

30分~1時間位で慣れていきますが、よくかまってくれる実家の母妹、弟にゎ最初から自分から向かって行ったりします!!

時間と共にいっぱいかまってもらうのがイイのかもしれません★

でも、人見知りも成長している証拠なので、嬉しいものですよね☆★
成長の一つ | 2007/10/27
と捉えてみてはいかがでしょうか?
うちの子が人見知りを始めたとき、私は、成長したんだぁ~と一人喜んでしまいました。時間が経つのを待つしかないと思いますよ。
あと、いっぱい知り合いや友人に会わせるとかもいいと思います。
一日中家でママと一緒に過ごすだけだとやはりほかの人が苦手になってしまいます。
仕方がないんです | 2007/10/27
子供は基本的に男の大人の方が苦手なんです。
うちの子も両方のじいちゃんに懐かなくて困りました。
3歳になってようやく一緒に遊べるようになりました。
どうしても懐かせたいのであれば毎日のように顔を合わせると懐きますよ。
でもそれはなかなかできないんですよね・・・。
我が家の場合は… | 2007/10/27
家の娘(7か月)は旦那側の父親にだけ人見知りします。
結構頻繁に顔を合わせてるはずなんですが…

それ以外の人、初めて会うような人でも平気です。


理由は全くわかりませんし、私も最初は申し訳ないなぁと思っていましたが、「人見知りだからしょうがないんです」と開き直っています。だって、泣いちゃうんだから、なんともしようがないですからね。

でもやっぱり会う回数を重ねるごとに少しずつ泣いている時間や、泣き方が変わってきました。慣れてきたみたいです。


人見知りっていうのは母と子のきずなが深まってきている証拠なのですから、喜ぶべきだと思いますよ。
それに、人見知りするのもほんの一時期のことだと思いますし、
泣いてしまった場合は、「人見知りするので…すいません」くらい言えばいいんじゃないんですかね?
そんなに気にすることじゃないと思いますよ。
その内・・・きっと! | 2007/10/27
うちも4ヶ月頃から人見知りが激しくなり、おじいちゃん・おばあちゃんも抱きたいのに抱けない状態でした。
そんな時に友人が、”ママとパパ”とその他の人達という風に区別がついてきた証拠だよ!ちゃんと認識していて賢いね♪ と言ってくれました。
そうか!そうなんだぁ~と思うと心も軽くなりましたし、その内直ると思えば、おじいちゃん・おばあちゃんには”今、人見知りが始まってるから、泣くけれど少しの期間だけだと思って協力してね”って言えるようになりました。
後は、外にたくさん連れ出して人と会う時間を増やしたりしていたら自然と人見知りをしなくなり、今では色んな方にニッコニコで笑顔を振りまいていますヨo(^-^)o
時間がきっと解決してくれると思います!!!
うちもそうです | 2007/10/27
我が家の10ケ月のベビも人見知り真っ最中で、主人の実家では特にひどいです。嫁としては冷や汗もんです^_^;
ひと月に1回ペースで会っていますが、最近いとこの子供達には泣かなくなりました。そして先週、最初は大泣きしていたのに帰り際に初めて義母に泣かずに抱いてもらえました。
やはり慣れが必要なんでしょうね。実家にいる間になるべく一緒にいる時間を長くしてあげると、最近は慣れてくれるようになりました。
上の4歳の子も生後半年位からしばらくは同じように泣いていましたが、2歳にもなれば義母と2人で買い物とか行けるようになりました。
人見知りも一時のことなので気長に待ってあげて下さいね。
そのうち慣れますよ♪ | 2007/10/28
こんにちは。うちの子も朝仕事に行ったパパが夜帰ってくるとしばらく泣いていました・・・。後、おじいちゃんにも人見知りがありました。友達の子もそうだったのですが、赤ちゃんて男の人が苦手なのでしょうか?でも、うちのところも友達のところもそのうち人見知りしなくなりました。泣かれると母親としては申し訳ない気持ちになりますが、時間が解決してくれると思います。
大丈夫ですよ。。。 | 2007/10/28
そのうち人見知りしなくなりますから・・・
ただ、ご主人側のご両親への人見知りは少し困りますね。。。

他の方も書かれてる通り『遊ぶきっかけを作る』そして『人間関係を作る』これに尽きると思います。

答えになっていなくてすみません
人見知り | 2007/10/28
 立派な成長の証ですね☆周りの方は寂しいかもしれませんが、今だけですよ。
それだけご両親(パパ、ママ)が安心できる存在ってことでほほえましいですね。
特に男の人に対しての人見知りって多いみたいですね。色々な人に会う機会を増やして徐々に慣らしてはいかがですか。
自然と | 2007/10/28
こんにちは。
人見知りは徐々に慣れるとしなくなるので、根気良く待つしかないと思います。
うちの子は毎週私・父親の実家にお泊りして、週に1~3回は父親の実家に行っています。
近くにいる従兄弟のお兄ちゃん・お姉さんともしょっちゅうあう環境なので、1歳6ヶ月現在で人見知りは全くないです。

ご両親とのお家の距離もあると思いますが、なるべく会える機会を作って会うのと、地域のサークルとかで沢山の人に会うことが増えると自然としなくなると思います。
子供の順応力ってすごいです!焦らなくても大丈夫ですよ。


。。。ちなみに、うちの子も私の母親と二人きりで2ヶ月ぶりに実家でお風呂に入ったら、大泣きでした(^^;)
“誰”とでなはく、場所は見慣れなくて不安になったみたいです。
今度もし泣いちゃったら、洋服をきたままでママがお風呂場の近くにいて、赤ちゃんから見える所にいるだけでも、違いますよ。
うちも私が行ったら、しばらくしてゴキゲンになりました☆
発達している証拠 | 2007/10/28
人見知りって、人の顔が判るようになったという証拠ですよね。ママやパパじゃないってわかるからないているので、お利口になったということです。。。とかいってごまかしてみてはいかがですか?後は、できるだけおじいちゃん、おばあちゃんに会って慣らしていくしかないでしょうね。
これも成長の証しですものね… | 2007/10/28
人見知りはベビちゃんによって随分違うみたいですね
私の息子は、一度人見知りをした後に症状が止まりました。
どうしてなのか全く分からないのですけど…また数ヶ月後には始まるかもしれません
今は児童館や支援センターへ、少しでも人見知りしないように祈りながら通っています
ベビちゃんは男の人の低音ボイスに怖がりがち、と聞きますが、
一概にそうとも言い切れませんよね。。。
時を待つ…これしかないかもしれません。パパはちょっと辛いでしょうけど。
お風呂の時に、ママも一緒にそばにいると多少は緩和するかもしれませんね。
何のアドバイスにもならなくてすみません。
ママの愛情たっぷりの証拠ですよ~^^ | 2007/10/29
人見知りは大事な成長過程です。

なんだか申し訳なくて…
お母さんにその気持ちがあれば、皆さん分かってくれると思います。
何ヶ月かしたら今度は「じいじ」「じいじ」と追いかけまわす時期がきますよ。
成長したことを沢山喜んであげて、今はお母さんとのスキンシップを沢山とってあげて下さいね!
気長に待ってください | 2007/10/29
 合う回数が頻回になったり 時間をかければ大丈夫なのでは・・・といっても人見知りはこの時期の成長で大切なことですから。義父母には申し訳ありませんが私は、この子はママをわかってくれているんだと自己満足していました。 
 年齢がくれば人見知りもなくなります。気長に待ってあげてください
ウチもそうですよ。 | 2007/10/30
私も赤ちゃんの人見知りって何時からなの~と?思っています。
と言うのもうちの子(4ヶ月)も最近泣きはじめます。
最初の数十分はまだ良いのですが・・・。
この間も実家の両親に大泣き
気長に付き合う(赤ちゃんと)しかないかなぁと思っています。
賢い証拠! | 2007/10/31
私も同じ悩みを年配の方に持ちかけたときに、言われた言葉です。
人の顔の区別がついているということは、まさしく『賢い証拠』だそうです。
知らない人に連れて行かれる心配もないですし、いい方に考えてみてはどうでしょうか?
お父様には少し気の毒ですが、もうしばらくのガマンです。
もうすぐ3歳の娘。抱っこされると泣いていたのに今では、ばあちゃん大好きっ子です。
だけど、知らない人にはいまだに人見知り。
物騒な世の中だけに、かえって安心している最近です。
理解してもらう。 | 2007/11/01
6~8ヶ月にかけて、赤ちゃんの視力が発達するそうです。それに伴って容貌の区別がはっきりついて人見知りが現れると言う人がいます。あと、人見知りは周りの見慣れた大人(ママ)を信頼している証拠ですよね。今は家庭でもホスピタリズムの症状が起こることもあると聞きますし(もちろん個性で人見知りしない子も沢山いますが)、この時期の赤ちゃんの人見知りはそんなに悪いことじゃないみたいですよ。

たまの楽しみにしているおじいちゃんにはとっても気の毒ですが、良い方に考えて理解してもらっては?おじいちゃんも含めて、赤ちゃんが泣いても、「ああ成長しているな~」って感じでゆったり構えられるといいですね。
待つしかないと思います | 2007/11/03
 うちの子は、10ヶ月くらいから親以外の人に抱かれるのを嫌がり、特に男の人が苦手で、週に一度会う私の兄でださえ、顔を隠し下をむいて、慣れるのに一時間くらいはかかります。 
 スーパーに行けばレジうちのお兄さんに、固まり、外で遊べば、郵便のおじさんににらみつきます。
 2歳になりますが、最近では女の人抱っこされるのも嫌がりだしました。
 いつか治るんだろうと気長に待っていますが、たまに会う祖父母になつかないのは、大変ですよね。
 でもどうしようもないことなので、祖父母には理解してもらうほかないと思います。
 集団生活を始めれば、また変わると私は期待しています。
時を待ては・・・ | 2007/11/03
人見知りは、時が解決してくれると思います。私の子供も、たまに会う人には良くないていました。「すいません今人見知りするんですよ」とよく言っていました。結構そういったら理解してもらえましたよ。
うちの同じでした | 2007/11/05
ウチの場合は パパの方の実家でそうだったので ヨメの立場としては 気をつきましたが ちょっとずつ慣れていって 一歳になった今では 泣かなくなりました。
まだ、不安そうな顔でだっこされていますが・・・(笑)
徐々に慣れていくと思うので あまり気になさらずにさらっと
流してくださいね。 
うちも現在人見知り中です | 2007/11/05
1歳0ヶ月の娘がいます。

人見知りが始まったのは6ヶ月の頃です。
現在もまだ続いてます(^_^;

ダンナ様の実家は車で1時間ちょっと、大体月1で一泊してきます。
毎回毎回ギャン泣きでしたが、ここ2ヶ月、ようやく泣かないように
なりました・・・。
じいじには随分慣れましたが、義母にはまだベソかきです。
先月、私の母が東京から遊びに来た際、30分ギャン泣き。
母が可哀想になりました(>_<)

時を待つしかないのかな?と思っています。

新しい環境に行った時や慣れない人と会った時、
娘が馴染むまでは私が暫く抱っこしています。
ムリに人見知りしている人に抱っこさせたりすると
余計に警戒心が強くなるような事を聞いたことがあるので。
実際、うちの娘を見ているとそんな気がします。

人見知り、お互い早く時期を脱するといいですね☆
写真を見て | 2007/11/05
うちの子も人見知りしていましたよ。
両家の両親にも。
特に主人の実家が遠くて4箇月に一度くらいしか会わないので大変でした。ですが、主人の実家に、息子の写真と、息子を抱っこしたじいじとばあばの写真を飾ってからは、最初は家についてすぐ泣いても、その写真を見せると、「ここはジイジとばあばの家だ」思い出すのか、ふと我に返ったように急に笑顔になり、ばあばに抱っこされたりするようになりました。
写真の効果が出るのは1歳くらいになってからだったような気もしますが、
人見知りは、徐々に時間が解決してくれるもののようですよ。
うちも… | 2007/11/05
うちも同じです。
実家の父に対して、人見知りが激しくなってて
多分理由は、父がタバコを吸うからです。
その匂いが嫌なんでしょう~。
うちは今は、父が抱っこする時は機嫌の良いときを狙って
その上、興味を私達に向けさせて、泣かないように
話しかけ続けて安心させてどうにか切り抜けてます。
泣きそうになると、私が抱っこを変わってますよ!
みなさん同じですね | 2007/11/07
うちは高い声で話かけられるとダメでした。スーパーなどで、おばちゃんたちに「まあ、かわいい~」なんて、囲まれると泣いていました。(^^;)なので、おじさんは結構平気でした(^^)
うちは多分1か月くらいでおさまった気がします。待つしかないですね~。
人見知りをするのは、人好きになるための通過点 | 2007/11/07
子どもさんは、おいくつ なんでしょうか?人見知りをするのは、お母さんとの信頼関係ができた証拠で、お母さん以外のひとに信頼をおくようになるまでの間はしかたがないと思います。その時間がどれくらいかかるかは、子どもによって違うでしょうし、それをご両親がわかってくれていれば、いいですのにね。子どもが信頼しているお母さんが、色んな人と仲良くしているのを見て、お母さんが信頼している人には、だんだんなれていくと思いますよ。
同じですよ~。 | 2007/11/07
我が子も、6ヶ月過ぎた頃に、旦那側の父親や母親を見ると泣き出すようになっちゃいました。
ママとパパの区別もつくようになってきて、成長過程の1つだと思って、あんまり気にしないようにしました。
何回も旦那の実家に行くようにして、顔を見せていると、だんだん慣れてきたように思います。
時期が来たら落ち着くと思います。
あとは、私はできるだけ多くの赤ちゃんや人達がいる広場に連れて行くようにしました。
人見知りも少なくなったと思いますよ。

0102次の50件

page top