相談
-
赤ちゃんとのライフスタイル3&ママの体
- について教えてください。
4ヶ月になる娘がいます。最近よだれが以前にもまして凄い気がします。元々食いしん坊ちゃんなのですが・・・(笑)
離乳食ってよく大人が食べている姿を見てよだれが・・・になると
離乳食のゴーサインと聞きましたが、まだ4ヶ月しかも只でさえぷくぷくが気になっているのに・・・。
一応野菜スープはたまに飲ませています。
スプーン2~3程度←とりあえず来年から離乳食+でいいかなとは
思っているのですが・・・。
タイミングや皆さんがどの様に離乳食を始めたか教えて頂けるますか?
○ママの産後の体について○
なんですが生理って産後いつ頃から再開しましたか?
2ヶ月ぐらい経った時に一度それらしい出血はあったのですが
それは2.3日ほどで終わってしまったもので。
母乳で赤ちゃんを育てていますがよく母乳は産後ダイエットと聞きますが全然減量してないのです。
妊娠時6.5増量し産んだ直後には妊娠前より3キロほどは減っていましたが、それっきりです。
只母乳のせいか?食欲旺盛で男性並みに食べてるので・・・。
減らないのかも?
でも体重が増える訳でもなく。
でもこのまま食べ癖がついてしまい離乳した後が怖いので
この期間で夢の減量チャンスを逃すのも・・・(笑) - 2007/10/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちもすごかったです・・・ | 2007/10/30
- うちの娘(現在11ヶ月)も食べ物にすごく興味をもっていました。
あまりにほしそうにしているから、
ついつい、あげたくなっちゃうんですよね。
確かにおとなが食べているものに興味を持ち始めたら・・・って
よく聞きますよね。
でも、赤ちゃんの体はまだまだ未熟で、
消化能力も未発達なので、
赤ちゃんが食べたそうにしていても、
あまり早くからあげないほうがいいみたいですよ。
野菜スープなどは離乳食の準備段階として
あげても大丈夫です。
うちは、ちょうど五ヶ月になったときに
どろどろのおかゆをあげました。
娘は「待ってました!」といわんばかりに
美味しそうに食べていました。
保健師さんから聞いたのですが、
母乳には、お母さんの食べたものの影響を受けて
色々な味が含まれているそうです。
だから、赤ちゃんも自然と色々な味を体験しているとか。
なので、私は離乳食を始めるまで、
たまに野菜スープや手作りの果汁をあげたりしていましたが、
それほど几帳面にはしていませんでした。
あまり頑張っちゃうと、ママも疲れちゃいますから(^-^)
離乳食が始まってからのほうが、色々試行錯誤の日々ですよ。 - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
私も5ヶ月ぐらいを境に離乳食挑戦してみようと思います。
- うちは。。。ぶりぶり | 2007/10/30
- 5ヶ月頃から離乳食を始めました。よだれは物凄かったですよ。でも、離乳食は6ヶ月頃からでいいかなって思っててそれまで母乳オンリーのつもりでしたが、薬局の栄養相談で5ヵ月の時に離乳食はまだなの?って言われて離乳食を始めました。
産後の生理は人によりだと思いますよ。友人達は1歳ごろにはあったとの事でしたが、私は1歳2ヶ月までありませんでしたよ。知人の助産師さんからは完母なら2年なければ心配した方がいいよって言われましたよ。
後、出産までに13kg太った私は完母のおかげで元に戻りましたが、卒乳後徐々に太りつつあります(T^T)気をつけてはいるつもりなんですがね~>< - お返事ありがとつございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
生理の事は心配だったのですが、とりあえずホッとしました。
食生活も程々にしたいと思います。(笑)
- ゆっくり進めました。透子 | 2007/10/30
- 娘はもともとよだれの少ない子で、イマイチタイミングが掴めなかったんですが(笑)、欲しそうにしていた5ヶ月から始めました。アレルギーを気にしていたので(気にしすぎることもないと思いますが、私自身にあったので)、初めの2ヶ月近くはおかゆと野菜のみだったり、食材はゆっくり増やしていきました。ゴーサインが出ても、4ヶ月で始めるのは早いと思います。野菜スープ等あげても結構ですが、母乳は味が毎回違うそうなので、完母なら離乳準備は必ずしも必要なものではないと聞きました。私は離乳準備も離乳食もゆっくりしていたので、完了も遅かったです。
産後の生理は人それぞれですね。私は完母で1年2ヶ月後でした。母乳を止めて2ヶ月、もしくは産後2年生理がない場合は受診の必要があるようです。産後すぐは生理も安定しないと思うので、今は心配要らないと思います。
妊娠時+6.5キロってスゴイですね!!しっかり管理してたんですね~☆私は+11キロでした。出産後5キロ減り、2ヶ月で体重を測ると全く変化ナシ(+6キロのまま)で、ショックを受けて体重計に乗るのをやめました(笑)。5ヶ月頃、ふと測ると妊娠前より減っていました。赤ちゃんが3~4ヶ月頃、飲む量が増えたからだと思っています。お腹が減るので夜中にもぐもぐ食べていたのに減りましたから。増えなければ良いかなぁ、くらいに思っていたら減るかもしれません♪減らなかったら、卒乳後ダイエットということで・・ - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
元々食いしん坊な娘なのですが最近は輪をかけてよだれとパイパイ
攻撃が凄いです。
- こんにちわ | 2007/10/30
- 大人が食べているのをみて、欲しそうにしたり、よだれをたらしたり、といいますが、よだれは出る子と殆ど出ない子がいるので、よだれが出はじめても、急いで離乳食をなじめなくてもいいと思いますよ。最近は6ヶ月くらいにゆっくり始める事がすすめられていますね。
産後の生理は、私の場合ですが、1人目の時は1ヶ月まで完全母乳で、それからは混合でしたが、丁度混合になり始める頃に再開しました。2人目は4ヶ月まで完全母乳で、それからは混合でしたが、1ヶ月頃、生理らしい出血が2日くらいあり、次の月はなく、(1回とんで)普通量の生理がきました。その次もきっちりありました。今5ヶ月なので、そろそろ次が来るのかな~て思っているところです。
産後ダイエットですが、母乳をあげているとやせるよ~と言われますが、私の場合は母乳中はとってもお腹がすいて、その分たべるので、痩せなかったです(^^;)1人目は1ヶ月から混合になってから、痩せて2ヶ月で元の体重に戻りました。2人目は4ヶ月まで母乳だったので、あんまり体重が減らず、妊娠中に12kgも増えて、現在はまだプラス4kgのままです。(:;)5ヶ月に入って完全ミルクになったので、これから本格的にダイエットの予定です(*^^*) - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
太らない様に心掛けてお互いがんばりましょうね。
- 私の場合ももひな | 2007/10/30
- 離乳食は、4ヶ月くらいから果汁や野菜スープをたまにあげていて、
5ヶ月に入ってから重湯→ドロドロの10倍かゆへと進めて行きました。
食べたそうにしていてもあまり早くから始めない方が、アレルギーなどを考えると良いと聞いたことがあります。
母乳のダイエット効果ですが、私の場合は6ヶ月くらいまで全然減りませんでしたよ。
その頃までは食欲がすごくあって食べまくっていたせいかも?
それ以降は少しずつ減っていき、10ヶ月頃には「ちょっと痩せすぎ?」って心配するほどまで減っていました。
まだまだこれからだと思いますよ。 - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
これからの減量に期待ですかね(笑)
- そうですね~ピカピカ☆。。。 | 2007/10/30
- 離乳食は早めに始めると赤ちゃんのお腹に負担がかかるのでゆっくりめでいいと思います。
よだれがいっぱいでているのは歯が生える前兆もあるかも・・・
早い子は5ヶ月で、いえそれ以前でも生えますから(#^.^#)
家は6ヶ月頃からのんびり始めました。
産後の体・・・確か出産後1年たった頃だったような・・・もう5年も前だと忘れてますね(笑)
出産後のお腹の脂肪は燃焼しやすいので動いていると減るそうですが、油断しているとその時期が過ぎて戻りにくくなるそうです。
野菜中心の食事をしているとおっぱいも出るし体にも良いですよ(*^。^*) - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
野菜は大好きなので良かったです。
- 消化能力も考えて、のんびりでした | 2007/10/30
- 二人の子とも、離乳食の開始時期は6ヵ月を過ぎてからでした。
よだれがでているのは、とってもよいことですよね。
5ヵ月くらいから、出汁などのスープ系で準備をしてあげるのはいいと思います。
上の子の時は、体調が悪かった時期もあったので、休み休みでしたが、もともと食べることが好きだったみたいで、大丈夫でしたよ。
産後の生理は、どちらも結構遅めかもしれません。今でもまだ時期が定まっていなくて2ヵ月空いてることもあります。
体重については、確かに離乳をすると、今までの食事量だと増量の心配もありますよね。。
でも赤ちゃんの運動量が増えて、外遊びが多くなるとママも自然にスリムになる事も有ると思うので、今は体力一番で頑張ってみてもいいと思いますよ。 - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考になりました。
体重を増やさない様にして頑張ってみますね
- 我家の場合は・・・nami mama | 2007/10/31
- 今3人目が3ヶ月ですが、上の子二人は離乳食開始が遅かったですよ~^^;
お茶や野菜スープは上げていましたが・・早くから果汁などの糖分はあまり良くないし。
完全母乳なので、オッパイ出すだけの方が楽だし・・開始してから完了までが短くて済むのも楽チン!手抜きママです><!
長男のときは産後、妊娠前-10キロまで、
次男の時は産後、妊娠前-5キロまで、
現在は妊娠前-3キロまで減っています!
かなり食べている方とは思いますが・・
食生活は玄米和食で気を使っているし、間食もお菓子などの
無駄な糖分、脂肪は取っていません!
糖分と脂肪の過剰摂取は母乳を飲んでいる赤ちゃんにも悪影響を及ぼすので・・・。
多分、胃拡張状態になっているとおもうので、
少しずつ食べる量を減らし、卒乳と同時に太ってしまうのを避けられるように・・
今から対処しておいた方が良いと思いますよ^^; - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 糖分、脂肪とりまくってました。
反省・・・。頑張らねば
参考になりました
- ウチの場合は | 2007/10/31
- 離乳食は5ヶ月からにしました。興味を持っているなら果汁を薄めたものや野菜スープは少しずつはじめてもいいと思いますが、体のつくりがまだその食べたものの成長段階に達していないと蕁麻疹の原因になるので、ゆっくり進めていかれたほうがいいと思います。
体重のことですが、一旦子供の体重プラス少しだけ減りましたが、血圧が高い状態がしばらく続いてしまったのもあって、体形戻しなどに取り組まず(言い訳かなあ)、そのうち、離乳食で残ったものを自分のメニューにプラスして食べるようになって、明らかに妊娠前より太っています。減量というより、妊娠前の食事量と運動量を取り戻すことが大切だ~と思いつつ、甘えてしまっています。 - お返事ありがとうございます。 | 2007/10/31
- 参考にさせていただきます。
- こんにちは(^O^) | 2007/10/31
- うちは4か月の中頃くらいから大人が食べてるとすごいよだれで真似してか口もモグモグしてたのですが、あまり早くても良くないと聞き、5か月の終わり頃から始めました。こんなおいしいものがあったのか!と言わんばかりに食べてましたよ。今ではすごい食欲です。生理ですが私は2か月くらいできましたよ。
- お返事ありがとうございます | 2007/10/31
- 参考にさせていただきます。
- いろんな意見があると思いますが | 2007/10/31
- 離乳食は遅めに始めても問題ないと思います。
うちは二人とも6ヶ月からのスロースタートでした。
特にアレルゲンになりやすい食物は遅ければ遅いほど良いと思いますよ。
メーカーが進める早い時期でのスープやジュースなども、実際は必要ないと思います。
時期が来れば母乳以外のものも飲めるようになるし、なによりも経済的に、そしてママの負担を考えても、離乳食開始は遅くてかまわないと思います。
産後の生理は私の場合、2回とも産後4ヶ月からでした。
早い方だと思います。一般的には授乳をやめたら再開するという話をよく聞きます。二人目を望んでいたり、腹痛があるなどの異常がなければ心配ない範囲だと思いますよ。
産後の体重については、私の場合は元に戻りました^^;
授乳中は夜食まで食べていましたが、断乳の頃から量も加減し始め、今では産前よりも減っているくらいだと思います。
これは自分の努力次第かも!?頑張ってくださいね♪