相談
-
浮気が本気になり結婚。
- 浮気が本気になり結婚した方いますか?
私…今浮気してます…
旦那の傍若無人な態度に呆れて、浮気してしまいましだが、本気になってきちゃいました。
相手の方は独身で、私と子供を養ってくれると常々いってくれ、旦那とは正反対の優しい、温厚な性格でとても癒されます。
こんな経験した方いますか?
いたらお話聞かせてください。 - 2009/10/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2009/10/18
- ご主人との生活は不満ですか?これから先、離婚して再婚されるのは自由ですが子供さんの事を第一に考えられたほうがいいと思います。
こんにちは | 2009/10/18
- 新しく恋をするのは結構ですが、旦那様とのケリをつけてからの方が宜しいと思います。
今の その状況に自分が舞い上がってるだけかもしれませんし
人の気持ちってひょんなことで冷めたり、冷静になったりするものです。
主様にとっては 新しい大事な人でも、子供達からしたら 知らないただのオジサンでしょうから.....
浮気の経験談でなくてスミマセン。コロリーナ | 2009/10/18
- 浮気が原因で離婚ということだと、ご主人に裁判を起こされたら、
慰謝料なども発生することになるかもしれませんし、
子どもの養育に関してもトラブルになるかもしれませんね。
浮気が原因という離婚では、りこんさんに有利なことはほとんどないと思います。
子どもを産んだ後、生理的に夫をイヤだと思ってしまったことをきっかけに、
傍若無人な態度に見えてしまう事もあります。
私も一時期、主人のすべてにイラっとしてしまうこともありましたし。
そのイラっとした自分の態度で、主人もイラっとしちゃったり。
うちはお酒を飲みながら、ぶっちゃけて「あ~してほしい、こ~してほしい」を、
お互いにさらけ出したことで、ぼちぼち解決しました。
完全に元に戻るにはちょっと時間かかりましたけど。
でも話し合わなかったら、ずっと冷たい空気のままだったと思います。
ご主人と「浮気」は伏せた上で、日々の生活について話し合われましたか?
それでもすべてを捨ててその方と一緒になって幸せになれると考えますか?
実際のりこんさんの生活はネットでは見れないので、
離婚するな、離婚した方がいいとは言えませんが、
前の方の意見同様、お子さんの事を第一に考えて欲しいと思います。
こんにちは | 2009/10/18
- 気持ちが揺らぐのは、誰にでもある事かもしれません。浮気が本気になり、浮気相手が、養ってくれると言って優しい人っていいますが、そんな人が、結婚してる人と関係持ちますか?結婚してる人と、関係を持つと言う事は、再婚しても、その人は、浮気する可能性があるという事を理解していた方がいいですよ。どちらにしろ、子供さんが、辛い思いをしない答えを出して欲しいです。
こんにちは | 2009/10/18
- 浮気はちょっとどうかと思います。
旦那さんの態度に呆れてと書いてありますがあなたは同じ事されても何も思いませんか?
あなたが浮気していると子供が知ったらどうしますか?
あなたが浮気するのは勝手ですがまだ結婚していること、子供がいる事を考えて行動した方がいいです。
あなたの好きな人だとしても子供からしたらただのおじさんです。
はじめましてひらりぃー | 2009/10/18
- 自分の親友も旦那の事が好きではなく、子供の面倒みないだので浮気していて旦那と離婚して浮気相手と再婚しようとるんですが見ているとお子さんの事は二の次になっています。
浮気相手と再婚して失敗したら失敗したで2人でやっていくと言っています。
しかも浮気相手と会うときはお子さんがお泊まりしてる時(毎週末+平日1日)に2人で会ってそのまま泊まったりしています。
お子さんは見ている限りぱぱさんが大好きみたいで可哀想になってしまいます。
うちは母子家庭でうちの子供がその子とぱぱさんが遊んでいるのを羨ましくみたりしていて、ぱぱさんがいるだけでも羨ましく思ってしまいます。
なのでお子さん第一に考えてあげて下さい。
生意気言ってしまいすいません(;_;)
浮気についてですが… | 2009/10/18
- 以前付き合っていた彼氏のお母さんが不倫していました。
それは、彼氏も彼氏のお父さんも知っていたのですが…お父さんが別れたくないということで、不倫を黙認したそうです。もう何十年と続いている関係です…。
一度、不倫相手の子供を授かったみたいで、産むといっていたそうですが、彼氏が反対しておろしたそうです。
不倫相手とお母さんと、彼氏と私の4人で食事をしたことがありましたが、正直いって、子供に良い環境とはいえません。
彼氏が小学生になったくらいから始まったらしいですが、今だに理解できないといっていましたね。
お母さんを見ると、すごく生き生きとしていましたが、お父さんと彼氏があまりにも哀れでした。
お子様がいらっしゃるのでしたら、きっちりと別れてから、付き合った方がいいと思います…。
浮気になるのかな? | 2009/10/18
- 私の場合は、離婚を考えているときの出会いでした!浮気になるんですかね…? その後、離婚し、付き合うことになり、子どもができ、とトントン拍子に進みました(^_^;) 主さんとはちょっと違うと思いますが、私でよければ相談に乗りますよ(^_^)v
私ではないのですが。。。ぶりぶり | 2009/10/18
- 友人がW不倫をしていました。全く好みではなかったそうですが、ソウルメイト(?!)だったとかで、凄く相性がよかったそうです。
相手の男性は奥さんの事が好きで結婚したのではなかったとかで(初めての相手で、おめでた婚だったとか)友人にはまり、でも友人はご主人のことも好きで、悩んだ挙句、子供のことも考えて別れてそうです。ちょうど相手の方が転勤になりそれっきりだそうです。
結婚はお互いだけでなく、家族や親戚なども関係してきますので、なかなか難しい問題になると思います。特にお子さんがその人に懐いていればよいのですが。。。お子さんにとってはどんな父親であれ、自分の親には違いないので受け入れられるかどうかです。
ご主人とは正反対の方のようですが、優しい、温厚は裏を返せば、優柔不断にもなりうります。今は感情で動いていますが、冷静になって考えてみて、本当にそれがよい選択なのかです。
よく知りもしないできつい事をいってごめんなさいm(__)mご自身にとってよい選択が出来ることをお祈りいたします(人)
私は | 2009/10/18
- 出会いが悪ければ(浮気)、いざ付き合いだしたり、結婚してもうまくいかないと思います。
私は普通に付き合ってた時でしたが、そうでした。
自分が弱ってるから、すごくいい人に見えたりして、結局みんな同じような男でした↓
まず
旦那が嫌ならそっちをけりつけたほうがいいです。
友人が | 2009/10/18
- 浮気をして、離婚しました。当然、彼女の浮気が原因なので慰謝料を払って別れました。(浮気相手が払いました。)元旦那さんは、それこそ彼女のヒモみたいで、暴力暴言、彼女は相当まいっていて、同じ会社に勤める人と浮気を。でもどんなに旦那さんの態度がひどくても、浮気して離婚となると相手の方にもかなり負担がいきますよ。…とはいえ。そりゃ子供第一ですけど、ママが不幸で子供が幸せでいられるかしら?と私は思いますよ。
とにかく、友人は今はうまく行ってるみたいです。ただし、彼女が再婚したのはまた別の人でしたけど…
同意見の方がいますが… | 2009/10/18
- 優しく温厚な人が…とありますが、端から見れば旦那がいる女性に手を出してどうなの??って思っちゃいます。
結局そういう人って既婚・未婚関係なく好みの女性がいたら手をつけるのかなと。幸せにするなんて嘘でも言えると思います。
恋愛最中は周りがどんどん見えなくなってしまったりすると思うので、今一度落ち着いて考えた方がいいかなと思います。
お子様第一に考えてほしいなって思います。
辛口だったらすみません。
それでうまくいくんでしょうか? | 2009/10/18
- 旦那さん傍若無人な態度に呆れて浮気されたんですよね?旦那さんにないものが相手の方にあってちょっと幻想的なものに浮かれてるだけでは?
そういう形で離婚して再婚となると当人だけの問題では済まないと思います。かなりの修羅場になるかもしれないこと覚悟されてますか?裁判にでもなれば慰謝料請求をされることも間違いないと思います。裁判しなくても慰謝料は請求できるようですし。。。
子供さんのことも養うと言ってくれてる相手の方はいいかたかもしれませんが万が一お子さんを引き取って離婚されて相手の方と再婚になった場合、将来お子さんに「なんで二人は結婚したの?」と聞かれたとき嘘偽りのない話を出来ますか?子供さんの幸せを最優先に考えて欲しいと思います。
相手の方も主様が人妻であることに魅力を感じてるのではないかと思います。常識のある男性なら家庭があって子供のいる女性と深い付き合いをしないのでは?と個人的意見ですが思います。離婚されるのは主様の自由だと思いますがこれ以上深入りしないで浮気相手とは別れるべきだと思います。離婚も別の方との新しい人生もそれからだと思います。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/10/18
- やはりご主人様との生活を終わらせてから、きちんとお付き合いした方がいいのではないでしょうか。
何かあってからでは・・・、後々問題が発生しても大変になるのは主sanだと思いますよ。
きちんと話し合われた方がいい様な気がします。
こんばんは | 2009/10/18
- ご主人との間に何があったのか存じませんが裁判沙汰になった際にも不貞行為は不利になります。あとお子様がいらっしゃるならお子様が一番の犠牲者です…できればお子様が辛い思いをしないでいいようによくご主人と話し合われて下さいね。
かなり前の職場で…。vivadara | 2009/10/18
- そのような方がおられました。
職場の男性と付き合い始め、それが原因で離婚&その男性と再婚された方が。
正直周りの目はあまりよくないですし、その男性、本人は知らないと思いますがかなり軽い人(だれにでもまず「付き合わない?」と言って誘ってくるような感じ)で、このような人と一緒じゃ、将来幸せになれるかどうか…と私も思います。
どのようにされるか最終的に決めるのは本人ですが、一度は冷静になって考えられてからでも遅くはないとは思いますよ。
こんばんは | 2009/10/18
- 恋愛するのは自由ですが、目の前の問題から逃げてるだけ。
それとも旦那さまに振り向いてほしいだけとか。
今の旦那さまを選んだのは誰ですか?
大人ですから、もう少し考えましょうよ。
恋愛だけが人生じゃないですよ~
長い目で見て、どうぞベストな選択をされて下さい。kahomi | 2009/10/19
- お相手の独身の方は、もし貴方(主さん)と結婚されたとして、お2人の間に新しく子供が出来た場合に、今いる、お子さん(連れ子という事になりますね)を、平等に可愛がって頂けそうですか?
又、お相手の方の御両親は、お二人の事に、どういう反応をされそうですか? もし反対されても、一緒になろうという御気持ちは、変わらなそうですか?
今の感情だけでなく、よくよく色々な事を考えられたほうがいいと思います。幸せを夢見て、不幸な結果にならないように、冷静に、どうぞ熟考して、良い人生にして下さいね。
お子さんが | 2009/10/19
- 一番大切って事、忘れないでください! 好きになった気持ちをとめられないっていうのも分かりますが、後で辛い立場になっても何もいえませんよ。(>_<)
こんにちは | 2009/10/19
- 私ではなく知人の話です。
子供はいなかったので話が違うかもしれませんが。
旦那にまったく問題はなく、でも新しく好きな人が出来て浮気して離婚して今はその浮気相手だった人と結婚しています。
自分の浮気が原因だったので慰謝料を200万くらい払ったと聞いています。
浮気相手だった男性には旦那が知らなかったのか、慰謝料の請求はいかなかったらしいです。
こういう話を聞くと非常識な。。。と不快に感じる人が多いと思いますが、その知人は女性としてとても魅力的ですし経済的にも自立していて、もと旦那より稼ぎがいい人でした。
もと旦那には全く非はなかったのですが、男性としてパッとしない人で、はた目にも新しい人の方が釣り合ってる感じがしたので、ちゃんと慰謝料も払ってるしこういうのもありなのかな~と思いましたよ。
子供がいるとちょっと違うかもしれませんが。
こんにちはももひな | 2009/10/19
- 知人で浮気が本気になり、離婚した人がいますがその後結婚にはいたらなかったそうです。
今は旦那様の悪いところばかり見て、彼にはその悪いところがないから余計に良く見えているだけでは?
彼のことは抜きにしてどうしても旦那様と一緒にやって行けないと思うなら離婚してもいいでしょうが、離婚した後も彼が同じ気持ちでいてくれるか、自分が同じ気持ちでいられるかは保障できないですよ。
彼との結婚を考えたいから離婚するというのは止めておいた方がいいと思います。
こんにちは。そら | 2009/10/21
- 相手の方が優しくて温厚でも、主さんに家庭があることをご存知ですよね?
お子さんが大きくなったら「ママは今のパパと浮気して結婚した」と堂々といえますか?
ダンナさんと離婚するのは構わないと思いますが、浮気してその人と結婚するのはいいとは思えません。
逆バージョンです | 2009/10/21
- 私の夫が第三子妊娠中に浮気し、私に離婚を求めてきました。私とは根本的に合わない、愛情もない、一緒に生きていくことなんてできないと言ってました。
浮気してるから離婚したいわけではない。元々夫婦として破綻していて離婚を真剣に考えている時に彼女と付き合った。親も子供もいらない、生まれて来る子は自分の子として愛情を注ぐ気はない。とのことでした。
彼女といるときだけが、本当の自分でいられるとも言ってました。
そしてベビが生まれて退院して二日で別居しました。そして今月から住民票も別にして電車で40分程の所に住んでます。
しかし、最近よく連絡をしてきて何かにつけて子供に会おうとします。そして、来月は私の誕生日、何がほしいかまで聞いてきました。親しい人から聞きましたが、修復を望んでいるようです。おそらく女性と上手くいってないんでしょうね。子供も捨てるといってましたがその気配もなくベビは第三子にして初の女子のため、興味津々のベタベタです。
不倫はその状況だから燃えるとよく聞きましたが、本当なんだ…と私もびっくりです。
彼とは別に、ご主人との生活に不満なら別居してみては?一人で子供を養っていくのはとても大変です。
すぐ彼に養ってもらうという発想はやめるべきだと思います。
そのうえでも離婚をしたい、彼と生きていきたいと思うならそれも人生では!
人の考えは変わります。どうぞ後悔のないよう慎重に時間をかけて決断すべきだと思いますよ。
私もいろいろ悩んでます
母親は.....。 | 2009/10/21
- 私は、テレビで数々の事件を見て、女は母親になると、恋をしてはいけないと思いました。
だって、子供が邪魔になって虐待されたり、死なせることになったりする事件が多いじゃないですか?
相談された方が、そうとは言いませんが、子供が犠牲になるのは、確かですよね?
それなら、浮気は浮気のままにされたらいかがでしょうか?
こんにちはゆうゆう | 2009/10/22
- 旦那様と別れて彼と結婚だなんて、あくまで誰かに養ってもらおうという考えなのかしら?
彼はあくまで彼であって、夫としても最良の人とは限りませんよ。
旦那様と離婚するのであれば、まずは一人で生活するという強い決意がないとそのあとの生活もうまくいかないと思いますよ。
はい(-.-)ノシ | 2009/10/22
- 歳上のDV夫から救ってくれたのが今の歳下パパです。
詳細を公にするのは憚られるので・・・メッセでも良ければお話しましょう。
こんにちは | 2009/10/23
- いくら『旦那が傍若無人』だとしても、浮気しちゃいけないと思います。
まずは旦那さんとの関係にしっかりと終止符を打ってから新しい人生を考えた方がイイかと思います。
主さんが浮気してたと旦那さんに知られたら、慰謝料&親権取られると思いますよ。
そして、その優しい男の人も・・・実際離婚したら本当に結婚してくれるのでしょうか?
私の女友達で『付きあっってる男性が奥さんと結婚してくれるって』と言って・・・・結局数年後に捨てられるのを見ました。
男の言い分は半分は信じない方がイイかと思います。
経験者ではありませんが… | 2009/10/23
- こんばんは。ちょっと生意気ですが言わせていただいてもいいですか?
夫婦間でいろいろあることはどこの家庭でも同じです。それと、あなたがしてるのは浮気ではなく、不倫です。不倫は立派な契約違反です。
お子さんや両親を巻き込んでまで乗り越えていく自信はおありですか?他人の不幸の上に幸せはありませんよ、絶対に。
正直、お相手の方もあなたも現実を見なさすぎているように感じます。あなたにとって、優しくて素敵な方かもしれませんが、不倫ができてしまう男性です。心配には思わないですか?
よく考えて行動してくださいね。母として、一人の女性として…。
遅くなりましたが | 2009/10/24
- 友人で浮気が本気になり、実際、離婚し、その後、結局、結婚せず、たまに会う関係を続けてると聞きます。
今は、特にご主人の悪いところばかり見て、彼にはその悪いところが見えないから余計に感じるだけでは?
彼との結婚を考えたいから、離婚するというのは止めておいた方がいいと思います。
もしかしたら・・・ | 2009/10/25
- お子さんを手放さなければならない、結果になるかもしれませんよ。
旦那さんに、親権が行ったり・・・(浮気なのですから、かなり不利なのではないでしょうか)
その覚悟も必要かと思います。
後悔のない選択をして下さい。
辛口ごめんなさい | 2009/10/27
- 女である事も必要ですが母親である事を忘れないで下さいねっ(^-^)
自分の旦那は変えられますが、お子様の父親は一人です。
子供を産んだ以上、母親として行動するべきでは…。
浮気ですか・・・。ばやし | 2009/10/28
- 今の独身男性に他に女性が居たり上手く結婚したとして
浮気をされて本気になったと別れを告げられたとしたら
主さんだったらどうするんだろうって思うのは私だけかな。
羨ましいってより、大丈夫?って心配しちゃいそうです。
きついようですが… | 2009/10/29
- なぜご主人の態度に呆れたからと浮気に走るのですか?
しっかり腹を割って話し合いはされたのですか?ご主人に直して欲しいところがあるならとことん話し合うべきです。人間同士気に入らない所や、嫌いな所は長く付き合えば余計に見えてきますが、何度も何度も話してお互いの想いをぶつけ解決していくのが夫婦じゃないかと思います!
今、浮気相手に抱いている想いはご主人と出会ってから1度もなかったものなのですか?
夫婦でなくても、前(昔)の彼は良かった…と今の彼と比較してしまうのと似てるのではないかと思います。
相手にも必ず欠点はあるはずですが、きっと今は相手の良い所しか見えていないんだと思います。
お付き合いがどれくらいかはわかりませんが、その方と再婚したからと必ずしも今より幸せとは限らないと思います。
浮気相手と別れてもそのうち思い出になる時がきます。
今焦って結論を出すよりはもう一度夫婦・家族を見直してみた方が良いのではないでしょうか?
それでもやはりご自分にもお子さんにとってもご主人と家族でいることが望ましくないのであれば離婚という選択をされた方が良いとは思いますが…。
子供にとって | 2009/11/01
- 子供にとっては、どちらがいいのでしょうか?
今のご主人は、お子さんにとってどういう存在ですか?
そして、恋人は実の子供ではない子を、本当に大切に育ててくれる方でしょうか?
私は、大人の事情は2の次にして、お子さんの将来・気持ちを真剣に考えたうえで判断してほしいと思います。
あなたの判断に子供の将来がかかっているといってもいいと思うので。
あのぉ~ | 2009/11/01
- ご主人との仲を修復する努力はしましたか?
それでダメならまずは別居をした方がいいと思いますよ。
それからきちんと話し合ってから決めましょうよ。
不倫相手の方ともその間合わないと言うのも必要だと思います。
そこはフェアーにしたほうが冷静に物事に見れると思いますよ。
主さんは今きっと『恋に恋しちゃってる』
感じみたいですからね。
まず1番に考える事は、
お子さんにとって1番いい事は何かだと思いますよ。
私なら…ゅぅ&ゅぅ | 2009/11/01
- 浮気したいと思ったり、他の男の人を意識してしまうのなら、離婚します。
今の関係は、みんなが傷つくだけだと思いますよ。
ズルズルするくらいなら、離婚して1人になって、良く考えるべきだと思います。