アイコン相談

今日とても哀しい事がありました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/11/14| | 回答数(30)
いつもこちらでは皆さん回答して頂きとても有難く感じています
今日とても哀しい事が2つありました。
一つは最近親戚のおじさんに私が運転するという条件で新車を購入してもらいました
でも私には不安障害という精神的な病気を抱えていて免許もそのせいで失効になり最近再発行しました
そして今日病院に行ったさいに車の運転はだめですと先生に言われてしまいました
先生はその事をおじさんに言って家族で使いたいからと言ってみたらと言っていたのでおじさんに今はだめと言われて将来的には乗れるようになるから家族で使いたいと言いました
でも最初からあたしが運転するという条件なので
家族で使うというのは受け入れてもらえず
名義もチャイルドシートも返されてしまいました。
凄く哀しいです
でも今週だけ運転練習おじさんとして来週にはこちらに持ってくる予定だったので土日だけ運転してこちらに持ってきたら運転しないようにしようかとも考えましたが土日の間に何かあってからでは遅いし
こちらに持ってきてからも運転しなければバレてしまうし
結局諦めるしかなかったんですよね
車がない生活はかなり不便で家族でどこもいけなくて哀しいです
精神的なものって周りに分かってもらえないですね…
あともう一つは幼稚園ママさんに今日遊びませんかとメールしました
でも断られました
今日は急だし
じゃあ来週はと聞いたらだめで
それは用があるからしょうがないけど
再来週もだめとしまいには土日は予定が入ってしまう事が多いのでだめと言われました。私嫌われてるんでしょうか…
以前そのかたとはこちらにお昼ご飯のトピの方なんです。

車は私の判断はこれでよかったんでしょうか
なんだかとても哀しくて
何も手につかなくて
2009/10/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

車は… | 2009/10/31
おじさんが買った車を旦那さんが乗るのが嫌ってことだったんですかね…
それはおじさんにきかないとわかりませんが、幼稚園ママは土日は家族サービスの日と決めてらっしゃる方多いと思うので平日誘ってみてはいかがですか?
すみません | 2009/10/31
間違いました
幼稚園ママは土曜日しか無理だと言ってたので土曜日誘ったんですが全て断られました
こんばんは | 2009/10/31
車は自損事故ならいいですが人身事故だと家族どころか親族一同が悲しい思いになるのでお医者さんからのOKが出るまでは辛抱したほうがいいですよ。あと土日はご主人が休みだったりするので私はあまり約束しません。色々難しいことがありますが、気にしたら全部気になってしまいますから柔軟に考えたほうがいいですよ♪
すみません | 2009/10/31
幼稚園ママは土曜日だけです
土曜日しか無理だと言ってたので土曜日誘ってみたのですが全て断られました
平日は無理だと言ってたので。やっぱ嫌われてるのかな…
車は確かに人身事故したら取り返しつかないですよね私もそう思います
哀しいけど今はこれでいんですよね
こんばんは。 | 2009/10/31
車のこと、かなしかったですね。先生に言われちゃったし、今回は仕方なかったですね。
将来的にはきっと乗れるし、そんなに悲しまないでくださいね。電車・バス・チャリンコも
家族で乗れば楽しいかも(^▽^)

かなしいこととか、いやなことって続くときありますよね。私もそういうときへこみます凹
でも、いいことが続くときもあるからこういう日もあるんだな~と慰めてます。
あまり考えすぎないでくださいね。
ありがとうございます | 2009/10/31
かなり悲しいです
でもやはり仕方ないんですよね
家族で乗れれば一番いいのですがだめみたいです
凹みます
こんばんは | 2009/10/31
何故おじさんは家族で使うのは駄目なんですかね。今は運転できない状況なのだから旦那さんに運転してもらって何処かへ連れて行ってもらってもいいのではと思いますが。
安全第一ですので乗れるようになるまで我慢ですね。

ママさんの付き合いですが、私なら今日遊びに来ませんかと言われても”えっ、今日?”って思います。急ではないでしょうか。
土日は子供とパパが遊べる貴重な休みですし、子供をパパに預けて
美容室に行ったりすることもあるので私なら土日は遠慮してもらいたいです。嫌われているというより、本当に忙しいのではないでしょうか。
上にも書いたのですが | 2009/10/31
土日は間違いで土曜日です平日は無理で土曜日ならということだったので土曜日誘ってみました
今日は急だったけど来週も再来週もしまいには11月全部がだめというのは嫌われてるしか思えません
車はやはり今は我慢するしかないですよね
おじさんも家族で使うことになんで反対なのか全然わかりません
甘えない方が良いのでは? | 2009/10/31
うちは家族親戚といえども、そんな大きなプレゼントは貰えません(汗)もしかして、資産家のおじさんとか!?やっぱお返しとかも考えちゃうし、後から「あの時クルマ買ってやったろ~!」なんて借りが出来るのも悔しいし。(そんな事言わないか。)貰わなくて良かったんじゃないですか??中古でも良いからコツコツ貯金して自分で買いましょうよ!おじさんに病気の事を言わないでクルマを貰っても後悔するはず。ちゃんと話して正しい事をしただけですよ。落ち込まないで~。お友達は良く分かんないですが、家から出たくない気分とか年賀状書いてるとかなのかも。私はそういうママ友とはしょっちゅうメールも途切れるし、半年くらい平気で会えないときもあるんですが、またひょっこり予定が合えば会えるっていうのがママ友の良さかと思います。忙しいんだね!なんか手伝えることがあったら言ってね~とかメールして、忘れた頃また連絡とってみては?長くなってすみません。。
甘えすぎかな… | 2009/10/31
でも正しい事したんですよね
中古でお金貯めて頑張って買います
ちなみに資産家でもなんでもないです
おじさんは独身で大手に勤めてるので
ママ友は難しいですね
土曜日ならと言っていたから土曜日誘ったのに今日はともかくずっとだめなんて嫌われてるしか思えません
かなりへこんでますね… | 2009/10/31
おじさんは、クルマを勝手にくれるって言って勝手に引き上げてったみたいなんですが、振り回されて傷ついてませんか?何か怒ってました?元気だしてね。。折角いい話だったのに残念ですけど…。 ママ友も、私は偉そうなこと言っても、二人くらいしか友達居ないので…急に態度が変わる人も居るかもしれないです。気の会う友と出会いたいもんですねぇ。。
かず&たく | 2009/10/31
残念でしたね。
でも、元々、車っていうのは親戚のおじさんに買ってもらうにしては高価すぎる物ではありませんか?
可愛い姪っ子の為にだったら買ってあげたいというおじさんのお気持ちだったのかもしれませんが…。
旦那さんが運転するならあげられないというのなら仕方がないので、諦めて、コツコツお金を貯めて中古でもいいので購入しては?

また、お友達の件ですが、私も11月ってバタバタしていて忙しいです。
年賀状作成の為に家族で写真を撮りに行ったりもしますし、年末の大掃除を少し早めに始めるので…。
なので、本当に忙しいのかもしれませんよ。
『暇な時に誘ってね~。』と言っておき、2~3ヶ月連絡がなければ『最近どう?忙しい?時間があったら遊びましょう。』と、日にち指定しないで誘ってみては?と思います。
「哀しい」と言うよりも謎ですね。 | 2009/10/31
なぜ家族で使うのがダメなのに、チャイルドシート着けるんでしょう?wwww
それって「家族で使う」前提にプレゼントしてくれたんじゃないですか?
親戚のおじさんは、新車買って返品したんですよね?
チャイルドシートも着けたのに返品したんですよね?
『哀しいこと』と言うよりも謎ですねww
他に渡す人がいたとかかな?^^;
『土日に練習して・・・』から、なんかよくわからないんですが、もう車返品してるんですよね???土日にどうやって練習?どうやって持ってくるつもりだったんですか??
また買ってもらうつもりだったんですか?



ママ友の問題は、本人に聞かないと分からないですが、なんか理由がありそうですね。
もし、「嫌われてる」としたら、それでも「一緒に遊びたい!」って思いますか?気まずくないですか?
だから他に気の合う人探してみてはどうですか?
気を使いながら遊ぶの、楽しくないですもんね^^


あと、『、』とか『「」』とかないから、誰かが言ったことなのか、思ったことなのか分からず、意味を間違ってる可能性もあるので、間違って、とらえてたらすみません。
車は | 2009/10/31
返品してません
名義をかえられました
土日に運転練習おじさんとしていて
それでチャイルドシーと載せてたんです
でももう運転しないのでチャイルドシーとも返されて車も私が運転出来ない為受け渡してもらえませんでした
チャイルドシートって返品できるんですね。 | 2009/10/31
おじさんは何って言ってるんですか?
無言で勝手に返品したんですか?
怒ってるんですか?
どんな感じなんですか?
なるほど! | 2009/11/01
チャイルドシートは主さんの物で、自分の元に返ってきたわけですね。
じゃあ、そのチャイルドシートを見る度に車の事思いだしますよね(-"-;)
それは酷ですよね(ToT)

ちなみに「名義をかえられた」とありますが、おじさん名義ですか?それとも全くの他人にでしょうか?

もしおじさん名義ならば、車はおじさんの家に置いてて、主さんが運転できるようになったら、また、名義を主さんにして、車をまたプレゼントしてくれるんではないですか?
それは、おじさんの優しさではないのでしょうか?
仮に主さんの名義にしたとして、主さんの所にあるとしたら、税金など、車を動かさなくても発生する費用を支払わなければなりません。
ですが、おじさん名義にすればその費用はおじさんが支払うようになりますよね?

だから、おじさんが名義を変更したのではないでしょうか?
こんばんは!ホミ | 2009/10/31
車の運転はやはり先生の許可が出るまでは無理しないで、今回のことは仕方なかったと前向きに考えましょ! 
ママ友さんは・・・
主サンが避けられてしまうような心当たりはありますか? 本当に予定がつまっているのか避けられているのかはわかりませんが、ママ友サンが空いてる日また教えてね!と少し連絡がくるのを様子を見てはどうでしょうか??
避けられてる | 2009/10/31
心辺りは一つだけあります前にお昼ごちそうになった時食器洗わずに帰ってしまって
それ以来実は幼稚園のバス停も変えていて
メールでお誘いしても断られます
その前は向こうから他のママさんにも誘って皆でお茶したりなんてのもありました。
こんばんははるまる | 2009/10/31
車の運転は、やはり先生の言われた通りに止めていたほうがいいですよ。親戚のおじさんがどうして主さんに車を購入してもらったのか経緯がわかりませんが…頂いていても後々事故に遭ったりしたら大変になりますので良かったと思うしかないと思いますよ。
ママ友さんの件でも、相手の予定のない日を伺うということをされたらいいと思いますよ。こちらから日にち指定されても相手にはやはり予定が詰まってりこともありますからね。
こんばんははるまる | 2009/10/31
車の運転は、やはり先生の言われた通りに止めていたほうがいいですよ。親戚のおじさんがどうして主さんに車を購入してもらったのか経緯がわかりませんが…頂いていても後々事故に遭ったりしたら大変になりますので良かったと思うしかないと思いますよ。
ママ友さんの件でも、相手の予定のない日を伺うということをされたらいいと思いますよ。こちらから日にち指定されても相手にはやはり予定が詰まってることもありますからね。
こんばんは | 2009/10/31
土曜日なら大丈夫と言ってたので土曜日誘ってみたんですが断られました
今日は急だったかもですが10月、11月はだめなんて
意味がわかりません

車はこれで良かったんですよね
こんばんはももひな | 2009/10/31
車の件は医師からストップ出たなら従うしかないと思います。
事故など何かがあってからでは遅いですからね。
ママさんの件は当日はさすがに急だからと断られることも多いでしょうし、この時期は紅葉が綺麗だとか家族で出かけたくなる時期なので仕方ないかも。
こんにちは | 2009/10/31
ママさんは、忙しい方なのかもしれませんね。あまり考えてもしょうがないし「ではひまができたら連絡してください。待っています」と伝えて、あとは忘れて過ごした方が良いのかなと思います。
こんばんは!わたしはまる。 | 2009/10/31
ママ友のことあまり考えすぎないでください!実は、私も先日まで友達のこと(既婚だけど子供無し)で同じく悩んでました。誘ってもことごとく断られ『旦那が休みだから無理』『歯医者だから』などいかにも理由を付けてるような感じで私も嫌われてるのかな?と悩んでました。が、友達は本当に用事があって断ってきててただタイミングが悪いだけでした!ママ友さんもただタイミングが悪いだけでは?11月中と言っても土曜日だけなら4回ですよね!?そのママ友さんが主さんのこと嫌いでなければきっとまた連絡くれますよ!それまではあまり考えすぎないでくださいね!偉そうなこと言ってすみません。
不安障害 | 2009/11/01
まずは不安障害に対して積極的に治療する事が一番だと思います。

おじさんのお話は私の読解力の無さでよくわかりませんでしたが、ママ友達のお話からすると不安障害の「気にしすぎる」という症状だと思いますよ。

不安障害が対人なのか場所的なものなのかわかりませんが、全ての元凶の様な気がします。

改善されればお友達の事も悩まなくて済むかも知れません。

家庭を持つと友人との時間を取れない事は当たり前ですし、友人にさえ言えない様な用事もありますよ。
こんばんわそら | 2009/11/01
親戚のおじさんに車を買ってもらったんですか!?
それは傷をつけただけでも「俺が買ってやったものに」とかいわれなねないですから乗れなくなって正解ですよ。それに、おじさんが何かして欲しい時にも車で来てくれって呼び出されたら断れないですよ。
お友達のんは何故かはよくわかりませんが、土日は家族でいたいとか実家に行かないといけないとかいう事情があるのではないでしょうか?
こんにちは | 2009/11/01
車をプレゼントって結構な金額ですよね…主さんが乗るにはいいけど家族はダメってなぜでしょうね…でもお医者さんからストップがかかってるなら今は諦めた方がいいかと思いますよ。
おじさんは | 2009/11/02
心配で車を取り上げたのではないでしょうか。 私が結婚前に鬱病で薬を飲んでいたとき、 会社へ行ったけれど気分が悪くなり、早退して家に帰る途中でスピード違反で捕まりました。 その時は、鬱が出ていたためメーターも見れていませんでした。 もし捕まっていなかったら、どこかで事故っていたかもしれません。 そんな事もありますから、『もし何かあったら』という心配からなのではないでしょうか。 お友達に何度も断られると悲しいですね(>_<) 私も用事で連続で断ったことがあります。 どれくらいかしてから、日にちを指定せずに誘ってみてはどうですか? ダブルで悲しいことがあって、精神的に辛いと思います。 病気は治そうと頑張ると空回りして、悪化しかねないですから、『今は自分ができる範囲でいこう』と気を軽くもってみてください。
こんにちはまりえ | 2009/11/02
車の件ですが、保険のこともありますから、おじさまと相談のうえ決めた方がいいと思います。また病院の先生から、運転を控えるよう言われているのであれば、OKが出るまで、安全のためにも待った方がいいですよ。ママ友さんの件については、土曜日しか遊べないとのことですが、たまたま予定が詰まっている可能性もあると思います。いつなら予定が空いているのか、聞いてみるのも一つの方法ですよ。
おはようございます。 | 2009/11/04
車を所持するには保険代に駐車場、ガソリン代と結構お金が掛かります。
所持費用でタクシーに乗ってもお釣りが来る場合もあります。
(私は以前所持していた時、駐車場がスゴク高く運転する機会も少なくて、運転するのをタクシーで計算したらタクシー代の方が所持費用よりもグンと安かったです)
バスや電車でのお出かけも気分が楽で楽しいですよ~♪
子供はとても喜びますよね(^_-)-☆

幼稚園のお友達であれば、平日は幼稚園で週末は家族でのお出かけでなかなか遊ぶ機会は作りづらいと思います。
嫌われてるって事は無いと思います。
| 2009/11/04
よくわかりませんが、車は旦那さんが運転するから、めいっこの主さんのために家族で出かけるための車をおじさんがくださるってことにはできないんでしょうかね…?

せっかく買っちゃったんだし…。そこまでできないという感じなのでしょうか?

不安障害は私もかかえているのですが、本当に人間って人それぞれで、車の運転ひとつとっても難しいですよね。

ただ今は何かあっては取り返しのつかないことになるので、車を使わないという選択はベストだと思います。

旦那さんが購入されて、旦那さんが運転するのが一番よいのではないでしょうか?


あと、お友達については、嫌われてるのかなって思ったら、去るものは追わずですよ。

悲しいけど、悲しんでてもいいことは何も起こりませんからo(^-^)o

ひとつ別れがあればまた新しい出会いがあるそうです。

といっても落ち込む気持ちはわかります…。

自分にとって気の楽になるような考え方や行動をとるための練習と思って、悲しい気持ちを和らげてあげてくださいね。
こんにちは | 2009/11/04
辛口かもしれません…。車はなぜ、旦那さまが運転しちゃいけないんでしょうか…??でもそんなに高価なものを買って頂くなんて、元々なかった話と思った方がいいのかもしれませんね。お友達の件ですが、今日がダメなら来週、来週がダメなら再来週と聞くとウザイって思われてしまうかも…。私も「今日あいてる?良かったらうち来ない?」とか誘ったりしますが断られたら、じゃあまた今度ね~って感じで次の予定までは聞かないです。当日の誘いはダメもとで誘っているので、仕方ないで終わらせますよ!以前住んでた所の友達で、遊ぼうと誘われて子供が調子悪いからと断っても、「次いつなら大丈夫ですか?」としつこく聞いてくる方がいました。なんていうか、あなたしか友達いないんです!って感じに取れて重たかったんです。断わられたのなら、とりあえずその場は「じゃあまた今度遊びましょう」で終わらせた方が良いかなあと思いました。ママ友となるとどんなに仲良くても気を使いますよ、やっぱり。誘い方もあると思うし。その方だけにこだわらず違うお友達を探してみたらどうでしょうか?
うーん | 2009/11/05
車のことは残念でしたね。
私のすんでいるところも車がないと不便なのでお気持ちわかります。
幼稚園のお母さんのことはあまり気にしなくっていいと思いますよ。本当に忙しい時期もありますし。
うちもhappy | 2009/11/06
車のない期間がありましたが、自転車で過ごしました。
いつか車に乗れる日が来るのを楽しみに、心が落ち着くといいですね。
ママ友も本当に用事がたくさんあって、あわただしいのかもしれないので、あまり深く考えずに、「じゃあ、空いたら連絡してね」くらいでいいと思います。
車に関しては | 2009/11/06
車に関しては、運転手がトピ主さん一人なのか、
他の人も運転するのかで保険が全然違います。
おじ様はあくまで主さんに車をプレゼントしようと思っていたので、
そこでお医者さんから一旦ストップがかかってしまったなら、
おじ様が引き取るのは自然だと思いますよ。

また主さんの状況が落ち着かれたら、
おじ様もまた車のお話してくれるかもしれないので、
あまり気にしすぎない方がいいかもと思います。

心身共にお大事になさってくださいね。
こんにちはゆうゆう | 2009/11/07
車の件は仕方ないかも。
医師に止められているなら、万が一のことを考えて車を諦めるように言うのも愛情だと思いますよ。
お友達はたまたま予定が立て込んでいたり、旦那様のお休みが取れたり取れなかったり微妙だったのかも。
私だったら「都合がついたら連絡してね」ってメールして相手からの連絡を待つかな。
それでいつまでたっても連絡が来なければ諦めます。
こんにちは! | 2009/11/08
車は、先生が、ダメと言っているので、しょうがないと思います。事故などがあってからでは、困りますし。
ママさんの事は、本当に、忙しいのかも。日にちを指定せず、誘ってみてはどうですか。相手の、あいてる日を聞いてみたりするといいかもしれないですよ。
不安障害は… | 2009/11/11
発作的なものもあるからつらいですよね(>_<) 自分も見捨てられ不安あります 誰かが実は嫌いで後々あたしは捨てられるように邪魔にされるのでは…みたいなことを学生の時から考えてましたf(^ー^; なのでよく一人でいたし一人でいることに違和感を覚えなくもなりました ある意味私は協調性がありません まぁ…周りのことばかり気にしてると本当に疲れますからね…f(^ー^; 車は今はそれで良かったのだと思いますよ☆ だからおじさんにも病気が良くなったら改善祝い(漢字あってるかな?)で☆と約束してみてはいかがでしょうか?? お友達は今月は本当に忙しいのかもしれないのでじゃあ暇が出来たらとか来月クリスマスパーティーをしよう☆とか前向きに誘ってみてはいかがでしょうか??
ややこしい話なんですけど | 2009/11/11
車って、案外、維持費用がかかるんですよ。

事務方の仕事をしていので実感があるのですが、燃料費、税金、細々したカー用品や、車本体の減価償却まで計算したら、営業用の車でないなら、タクシーの方が安い場合が多いんですよ。。。自家用車ってのは、実はかなりの贅沢品なんだ…と数字の上で理解したら、哀しいどころか、この不景気に、浮いたお金に嬉しくなる場合もありますよ(;^_^A

だから、うちには車がありません(笑)


そんなに落ち込まないで大丈夫☆
確かに車は便利ですが、無いなら無いの暮らしも、なかなか楽しい場合もありますよ~☆
エコです、エコ(笑)

ママ友さんに関しては…無理に友達を作ろうとしたことがないので、お役に立てそうにないですが…
かえって、お付き合いなんてしない方が気楽でいいですよ(;^_^A
小学校に入れば、嫌でも保護者同士顔を合わせなくてはならなくなるので…


何にしても、無理はしないに限ります!(笑)
残念でしたね。ばやし | 2009/11/13
車の件は残念でしたね。でも、事故を起こす前に乗ってはいけない
病気だと知らされて良かったですね。
2人のママさん。何かあったらお子さんが可哀想ですもん。
自転車で行ける範囲の行動で週末に買い物など旦那さんやおじさんをあてにするってどうですかね。
また、「心辺りは一つだけあります前にお昼ごちそうになった時食器洗わずに帰ってしまってそれ以来実は幼稚園のバス停も変えていてメールでお誘いしても断られますその前は向こうから他のママさんにも誘って皆でお茶したりなんてのもありました。」
の文面を拝見して、もしかすると主さんが気付かない点でも何点か何かあったのではないかな?って思ってしまいました。食器を洗わずとも「食器洗うよ。」の一声だけでも違いますもんね。でもバス停を変えるって・・・。メールは本当に忙しいだけかもしれないですよ。私も友人に同じ回答しています。10月11月はダメって。予定が入っているからです。10月には友人が泊まりに来たり旦那の実家に行ったり自分が人間ドックを受けたり毎週入ってましたし今月も、
ビッシリです。ママになると自分の事も子供の事も色々と週末は予定をするかと思います。なので言われて居ない12月で約束してみてはどうでしょう?それもダメなら一体いつなら大丈夫なの?って逆に聞いてみては?相手の都合にあわすって事も必要なので平日でも空いていたらお茶でもしてみてはどうでしょう?
こんにちは | 2009/11/14
車は、おじさんは『ばーばままさんが使うなら』って事でくれたんですよね?
なら『使わないなら返して』と言われたならしょうがないですね。
まぁ、私でも『家族で使いたい』って言うだろうけど・・・・
ママ友は『嫌われてるかな?』って悩むならもう誘わない方がイイですよ。児童館とか行って外のママ友を探してはどうですか?

page top