アイコン相談

添い乳をやめたい

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2009/11/10| | 回答数(14)
4ヶ月になる男の子のシンママです。
どうか同じような経験をされた方、良い知恵をかして下さい。
夜は毎日お風呂の後にミルクか母乳を飲んで、布団に入るようにしています。しかし布団に入るや否やぐずり、寝つきが悪く、2ヶ月頃から添い乳を始めてしまいました。(ミルクや母乳は普通に飲ませて、添い寝で乳首をくわえる程度)
おかげで息子の入眠はすこぶるスムーズなのですが、やっぱり癖になり離脱できないでいます。
おしゃぶりやハイローラック、とんとん、抱っこ、添い寝で寝たふりなど試しましたが今のところ効果がありません。
暗くして泣いても放置がきく。1週間ぐらいはかかるが我慢する。と聞き、試しましたが気が狂ったように泣き続け、しまいには声が出なくなってしまい、辛くなって断念してしまいました。
結局は私が自分に甘く、いつも断念してしまうので、泣けばお乳がもらえると余計に離脱しにくくなっているのだと思います。
まだ4ヵ月だしもう少ししてあげたい気持ちもあるのですが、来月あたりにやむを得ない理由で主人の実家に泊まりであずけないといけないことになりました。
だんだん離脱しにくくなるだろうし、これを機会に頑張ってみようかとも思っています。
始まりも終わりも親の都合で泣かしてばかり…息子に申し訳ないです。
何とかうまく卒業するコツを教えてもらえないでしょうか?
やっぱり最低でも2~3日は泣かさないとダメなのでしょうか。
よろしくお願いします。
2009/11/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/11/07
私も混合で最初は沿い乳で寝かしつけてました。
でも今は沿い乳止めました。やっぱり後々大変だと聞いたので。
ウチは「おしゃぶり」を使いだしたのが効果てきめん。
(4カ月じゃムリだろうけど)8カ月の今、寝る時は、お風呂の前後に沢山遊ばせてミルクをタップリ飲ませてオシャブリで寝ます。
沢山遊ぶと、ミルクの時点で目をつぶってるので、ミルク終わった時点でおしゃぶりに差し替えて、そのままベッドへ。
もしミルク終わっても元気なら抱っこしたままオシャブリしてユラユラ。
哺乳瓶が使えるなら「おしゃぶり」もイイと思いますよ。
ありがとうございます | 2009/11/07
うちの子も寝る前のミルクの時点でウトウト・・・ゲップもままならないほどの状態でいつも布団に連れていくのですが、布団に入るや否や泣き出します.おしゃぶりが嫌いなようですぐにはき出してしまい、しばらく押さえてると激怒されます.
いろいろなおしゃぶりを試しているところですが、今のところ出会えてません.
でもうまくいった話を聞いて希望がもてました(^^)
いろいろなおしゃぶりや抱っこなど試して頑張ってみたいと思います.本当に有難うございました.
つかれ果てるまで | 2009/11/07
遊んで疲れて寝てしまう方法がうまくいきました。
1人目はなにをしてもだめでしたが、2人目はこの方法で沿い乳をやめられましたよ。
ありがとうございます | 2009/11/07
眠くて眠くて「早くお乳で寝かせてよ~」と言わんばかりに泣いてきます.
でも寝入り際の機嫌が良い方がスムーズに入眠してくれているように感じます.
新米で月齢にあったうまい遊び方がイマイチ分からないのもあります.もうちょっと勉強てみたいと思います.
本当に有難うございました.
おはようございます。 | 2009/11/07
うちの子はずっと添い乳で寝かせていました。
離乳食後期になったころ、食事と食後のフォロミで満足できるようになり、断乳とともに添い乳もやめました。

最初の2~3日は大変でしたが、そのあとは案外すんなりと寝付くようになりました。
うちの子たちはみんなそんな感じで10カ月~1歳くらいまでにやめています。

4ヶ月ですとまだまだ添い乳で寝かせていてもいいとは思うのですが、預けなければいけない予定があるのですよね。
うちの子は哺乳瓶を嫌がる子でしたが、1日ではないものの預けなくてはいけなくなったことがあり、実家の母も泣きっぱなしを覚悟で預かってくれました。
しかし、多少は泣いたものの哺乳瓶でもミルクを飲んでくれて、迎えに行った時はお昼寝の後でご機嫌でした。

案外、ママ以外の人でしたら甘えることなくすんなり寝てくれる可能性もありますよ。

あまり役に立つアドバイスができなくてすみません。
有難うございます | 2009/11/07
確かに主人の抱っこの方が落ち着いてウトウトしているような気がします.(抱っこの安定感もあるかもしれませんが・・・)
とても気が楽になりました.
気長に頑張ります.
本当に有難うございました.
こんにちはももひな | 2009/11/07
暗い部屋で泣いているのに放っておくのは良くないですよ。
余計に不安になって泣いてしまうだけです。
ママはおっぱいの匂いがするのでどうしてもおっぱいを欲しがってしまうもの、だんな様の実家に泊まりで預けるというだけでお子さんの安心できるものを奪ってしまうのも可哀想かなって思います。
頻繁に預けるようになるなら添い乳を止めることも分かりますが、ごくたまに預けるだけなら、ママがいなければ背中トントンで寝付くこともありますからこのままでいいのではと思います。

どうしても止めるのであればおしゃぶりやラッコ抱っこなど試してみて、数日は泣かれて寝不足になることを覚悟の上でするといいと思います。
そうですよね | 2009/11/07
暗闇で1人というのは正直気も進まず、半信半疑で試しました.でも結局途中で我慢できなくなり逆効果の一途をたどっています.
納得できない方法は試さないほうが良いですね.
皆さんのアドバイスを元に私なりの方法で気長に頑張りたいと思います.
本当に有難うございました.
こんにちははるまる | 2009/11/07
生後4ヶ月でしたら、添い乳を外すのはやはり大変でしょうが、夜中お子さんが泣いたら抱っこなどでしのぐしかないと思いますよ。私も卒乳させる時は、2~3日不眠不休で頑張りました。私は、抱っこできないので、自分の仰向けの体に子供をうつ伏せで寝かしつけていました。
ありがとうございます | 2009/11/07
やぱっり覚悟が必要ですね.
胸の上は居心地が悪いのか、下手なのか・・・機嫌が悪くなると暴れ倒して落ちようとします.
不眠承知で抱っこで頑張りたいと思います.
本当に有難うございました.
こんにちはゆうゆう | 2009/11/07
うちの子はおしゃぶりをくわえさせて、泣いて外れたらまたくわえさせて・・・を繰り返して5日目からおしゃぶりで寝てくれるようになりました。
泣いている時はそばで優しく話しかけてあげるといいですよ。
ありがとうございます | 2009/11/07
おしゃぶりが嫌いなようで、ウトウトしている時でも吐き出し逆に怒って泣いてしまいます.
いろいろ試しているのですが、まだお気に召すおしゃぶりには出会えていません.
いろいろ探してもっと気長に頑張りたいと思います.
本当に有難うございました.
こんにちは | 2009/11/07
旦那さんの実家だったら義母が見てくれますか?? だったら大丈夫だと思いますよ(^^) うちの息子ですが‥私がいれば必ず添い乳じゃないと寝ませんが、保育園の先生(オバチャンです)や母に預けた時は不思議なことに抱っこで寝てます(^_^;) やっぱり育児経験者だと馴れてるな~って思いました!! もし‥って事があっても、泣きつかれたら寝るので、無理にやめなくても大丈夫ですよ(^O^)/
ありがとうございます | 2009/11/07
義母がみてくれる予定でとても張り切ってくれています.
時々実家に帰ったときの昼寝前も義母があやしてくれたのですが全然寝なくて・・・少し心配になってしまいました.
でも私がいたからかもしれません.
そうですよね.育児大先輩(しかも幼稚園の先生でした)ですし、大丈夫かもしれないですね.少し気が楽になりました.
本当に有難うございました.
こんにちは | 2009/11/07
まだ4ヶ月なのでおっぱいをくわえることができないのは可哀想な気もしますが確かに早い方が後々なかなかはずれないのでいいかもしれませんね。急にもらえなくなれば泣くのは当然なので1週間前後は慣れるまで仕方ないかもしれません。うちも断乳した時は1週間は夜泣き続けましたがその後はすぐ忘れてくれましたよ。大変だと思いますが頑張って下さいね。
ありがとうございます | 2009/11/07
可哀想なのですが、これをきっかけに卒業することができたら・・・と考えています.でもまだ早めなのでゆっくり気長に頑張りたいと思います.
一週間の夜泣きは精神的に耐えることができるか心配ですが、覚悟きめてがんばります.
本当に有難うございました.
こんばんは! | 2009/11/07
私は、おしゃぶりをしました。
おしゃぶりだと、寝てくれるし、泣き止んでくれるし、助かりました。
ありがとうございます | 2009/11/09
残念ながら今持ってるおしゃぶりはどれも気にくわないようで余計に泣いてしまいます.
うまくいった話をみて希望がもてました.いろいろ試して気長に頑張りたいと思います.
本当に有難うございました.
こんばんは | 2009/11/07
暗い部屋に泣いている子を放置したんですか?それはすごくかわいそうに思います…。うちの娘は8か月で夜中の添い乳を断乳しましたが、泣いたときは私と主人で変わりばんこでひたすら抱っこしてあやしていましたよ。
寝る前だけミルクを飲ませてみてはどうでしょうか?
ありがとうございます | 2009/11/09
はい.すごく可哀想でした.
放置というか見守りですが・・・子供は甘えて泣くのでちゃんと愛情表現をしていれば効果的だと聞きました.
勿論今までは昼も夜も泣いたときは寝ずに抱っこしてます.寝る前は大概ミルクをたっぷり飲んでます.それで効果がないので今回だけ試してみました.1日でやめると逆効果で可哀想なだけになってしまいました.でも私たちにはあわないと思い相談させて頂きました.
やっぱり難しいですね.でも抱っこで断乳できたと聞いて、やっぱり抱っこで頑張ろうと思えました.本当に有難うございました.
こんばんは | 2009/11/08
現在4か月ということで参考になるかわかりませんが(当時試していない方法なので)、おっぱい命の娘がおっぱいなしで眠った方法です。

完全母乳、初めからずっと添い乳で寝かせていましたが8カ月あたりから寝かしつけのためにおっぱいをあげるとちょくちょく乳首を噛むようになってしまい、泣いちゃうほど痛くて困っていました。

今はおんぶで寝かしつけています。
外出にはベコ、エルゴのようなおんぶ紐がいいですが、この場合は昔ながらのバッテンおんぶ紐が断然いいです。寝付いてからそおっとおろすと目を覚まさずそのままぐっすりです。(自分が後ろに海老ぞりみたいにそらなきゃいけませんが)金具パチパチでなく、紐なのでするりとほどけるのがいいみたいです。他のものだと娘の場合起きてしまいます。

なかなか寝なくて困り果て、おんぶをして残りの家事をしていたところいつのまにかぐっすり寝ていて発見した方法です。
とんさんの息子さんもおんぶで眠ってくれるといいですね♪
ありがとうございます | 2009/11/09
おんぶはとても早く寝付きました.
でもまだ小さいのと私がおろすのが下手くそで結局起こしてしまいました.
おんぶ紐、とても良さそうですね!探してみます.
本当に有難うございました.
うちのかず&たく | 2009/11/08
下の子も添い乳でした。
7ヶ月半から保育園に行っていたのですが、保育園では先生の背中トントンでちゃんと寝ていましたよ。
哺乳瓶は誰があげてもダメでミルクを一切飲みませんでしたが、添い寝に関しては私がいなければ添い乳がなくても大丈夫だったようです。

家での、夜中の添い乳を止めたのは1歳2ヶ月で、トントンで乗り切りました。
入眠時の添い乳は1歳4ヶ月の時に、ラッコ抱っこをして寝かしつけるようにしました。
フンフン…と少しぐずりましたが、2~3日も泣かさずに止められましたよ。
ありがとうございます | 2009/11/09
母親以外の方なら添い乳なしで寝ることができるかもと聞いてとても気が楽になりました.
私のラッコ抱きは2人とも汗だくなのとあまり居心地が良くないようなのですが・・・工夫して試してみたいと思います.
本当に有難うございました.
こういうのはいかがでしょう(^O^) | 2009/11/10
添い乳は長男の時も、長女の時もやってましたょ(^O^) 長男にも長女にも効果があった寝かせ方です…… ウチは冬場にハンテンを必ず着てます(^O^) そのハンテンは、ウチの母乳の匂いが染みてるのでしょうね(^_^;) それにくるんで暫く抱っこしてるうちに寝てしまってました(^O^) アフガンなどでイモムシみたいに手足が動かない程度にくるめても、安心して寝てしまいますょ(^O^) ベビチャンにとって、ママの匂いが一番安心出来るので、預けるならば、ベビチャンが落ち着いて寝れる様にしてあげたいですもんね(^O^) あと、布団に寝かせる時に、足や手を心臓の方に向かってさすってあげると、マッサージになって寝やすいみたいですょ(^O^)
ありがとうございます | 2009/11/11
試してみたいと思います.
そういうアイテムがあると安心してもらえるかもしれないですね.
本当に有難うございました.
任せてみましょう | 2009/11/10
うちは、長男は1歳1ヶ月、次男が1歳10ヶ月で断乳するまで添え乳で寝かせていましたよ。

でも、実家に預ける時は、お昼寝の寝かしつけも実母に任せていました。
ちゃんと寝かせていましたよ。
子供もちゃんと理解しているので、ママじゃなければ抱っこで寝たりします。
おっぱいの匂いがしないので、ちゃんとわかるんですよ。

無理に添え乳をはずそうと思わずに、泊まりで預ける日は、お義母さんを信じて任せてみてはどうでしょうか。
案外あっさり寝ますよ。

ママがいるとおっぱいの匂いがするので、いつまでも泣いちゃうんですよね。
うちの子も、私の姿が見えなければあっさり寝ますよ。
私の声が聞こえると、起きてしまいますけど(笑)
ありがとうございます | 2009/11/11
とても気が楽になりました.
今まで実際に離れたことがないので心配で(^-^;
でも子供って本当によく分かってると思います.
義母と息子を信じて任せてみようと思います.
本当に有難うございました.

page top