相談
-
暖房対策
- 今8ヶ月の息子がいます。
最近ずりばいが始まり、部屋中を動き回ったり、あらゆるものを触りだしました。親としては大変な反面とてもほほえましいのですが・・・
これからの季節、心配事ふができました。
我が家にはファンヒーターしかないのですが、やけど防止はどうされてますか?
市販でガードを見たことありますが、噴出口に柵があるだけで、それを触ったり、熱風の前に行くと意味がないのでは?と主人と悩んでいます。だからといって、エアコンの暖房は嫌だし、目を離さないのも限界があると思うし・・・。
はたまた別の暖房器具を皆さん購入されてるのでしょうか?
ファンヒーターで冬を越された方ぜひ教えてください。 - 2007/11/13 | 泉水さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ファンヒーターを使うなら | 2007/11/13
- やっぱり、ガードを使うしかないかと思います。赤ちゃんのいるおうちでは、暖房とホットカーペットが多いと思います。乾燥が心配なら、加湿器も。うちの上の子は、あんまり活発でなかったので、ガードなしのファンヒーターで過ごしていました。が、下の子は現在6か月、ハイハイ盛りのやんちゃボーズなので、暖房とコタツの予定です。それでも寒いようなら、ホットカーペットも出そうかなと思っています。うちは加湿器なしで、いく予定です。なるべく換気して、洗濯物を部屋に干して加湿です。(*^^*)
- そうですね!泉水さん | 2007/11/14
- ホットカーペット、加湿器も考えて見ます。
ありがとうございます♪
- うちは逆に | 2007/11/13
- 赤ちゃんを柵でかこってみようと思っています。多分赤ちゃん用の柵があるのではないかとおもいますが・・・
- そうですね!泉水さん | 2007/11/14
- 部屋が狭いので、犬小屋になってはかわいそうかと思ってましたが、模様替えをして広くしてみて考えて見ます。ありがとうございます。♪
- うちはかず&たく | 2007/11/13
- 上の子が8ヶ月ぐらいでファンヒーターを使い始めました。
ファンヒーターガードを使っていましたが、それにつかまって立ってしまうので、ファンヒーターはリビングで使い、子ども部屋とリビングの間に子どもが通れないようなガードをしました。
下の子は月齢が違ったので、赤ちゃんの時よりも1歳4ヶ月の時が怖かったです。
吹き出し口に手を入れようとしてしまったり…><
住居が変わったので、ガードが使えず、目が離せない状態でした。
ちなみに、ホットカーペットは、上の子のアトピーがひどかったので処分してしまいました。
また、エアコンはたまに使う程度でした。
うちでは使いませんでしたが、1畳ぐらいの柵で、その中にファンヒーターを入れる…っていうのもあったと思います。
(うちは狭いので、そんなに大きいのは使えませんでしたが…(~_~;)) - ヒーターの柵も泉水さん | 2007/11/14
- 売ってましたね。部屋が狭いので広く模様替えをして検討します。ありがとうございました♪
- うちは | 2007/11/13
- 三人とも冬生まれ(上の二人は2月、末っ子は12月、現在10ヵ月)なので、
ちょうどラムリンさんのお子さんと同じ頃に暖房の時期を迎えました。
やはり、ファンヒーターは必需品ですよね(^^;
我が家はファンヒーターの噴出し口ガードをつけました。
やはり、伝い歩きやつかまり立ちの支えとなっていた事も多かったですが。。。
ホットカーペットも併用し、ファンヒーターである程度暖めた後、
ヒーターは消して、室温が下がってきたらまた暖めるを繰り返していました。
ヒーターをつけている間は子どもの動きを意識の片隅でもチェックする必要はもちろんありますが、
ずっとつけているわけではないので、だいぶ違うと思います。
スペースに余裕があるならば、
ベビーサークル(つけている間に入っていてもらう)や、
ヒーターを囲う柵のタイプのガードを使うのもよいですね(^^)
(うちではベビーベッドの床板を下げてサークル代わりにしています。
ドアの開け閉めや、ベストなどでの衣服調節などに気を使いながら、
暖房器具に頼らずに快適に冬を過ごせると良いですね(^^)v
ホットカーペットの上で寝てしまったら、必ずスイッチは切りましょう!
脱水症状や、低温やけどになってしまいます!! - ありがとうございます!泉水さん | 2007/11/14
- ベビーベットはまだ寝室で使ってるので難しいですが、とっても参考になりました。また主人と検討してみます。
- うちは・・ | 2007/11/13
- ファンヒーターは怖くて…(一酸化中毒なども)エアコンかホットカーペットを使用しています!!それからもちろん、加湿器も使用しています!!始め購入は、お金がかかって…と思ったのですが、やはり少しでも育児の心配事が解消されるのなら…と思って。
でも、うちもファンヒーターがあり使用することもあるので、そろそろファンヒーター用の柵を購入して使用しようかと思っています!! - 加湿器!泉水さん | 2007/11/14
- やっぱりあったほうがいいのですね。ありがとうございました。
- そう②!! | 2007/11/15
- チョット書き足しですが…家は加湿器をつけているだけで~気のせいなのかチョット部屋が暖かい気がします!やはり、蒸気のおかげなのか気のせいなのか…(それは定かではありませんが↓)
でも~今から乾燥の時期なので、かなり大活躍間違いなしだと思いますφ(..)メモメモ
- やっぱり柵のほうがよいです! | 2007/11/13
- うちも今6ヶ月ではいはい(ずりずり)しまくってます。
上の子もいるのですが、昨年、上の子ももう2歳を過ぎて大きくなってるし大丈夫!と思い、噴出し口につけるタイプのファンヒーターガードをつけました。しかし主人と遊んでいてエキサイトし、ファンヒーターガードにこめかみをぶつけ、打ち身だと思っていたら、軽く火傷をしてしまったようで、数日間かさぶたができてました。
絶縁式のものでも、かなり熱くなっていることがわかり、それからすぐに柵状のものに変えました。
それでも、柵の方にはいはいで近寄っていくと、心配で遠くに引き離してしまう母です。 - 危なかったですね!泉水さん | 2007/11/14
- 軽症ですんだみたいでよかったですね!まだ柵もガードも購入していませんが、すでにファンヒーターを触りまくっているので困りものです。
- ウチでは | 2007/11/14
- ファンヒーターを使っていますが、ストーブ用の柵で囲むガードを使っています。
それでも柵に近づいたら引き離すようにしています。
ホットカーペットも併用するといいと思います。
目を離さないといけない時にファンヒーターを消してホットカーペットのみにしてます。 - そうですね!泉水さん | 2007/11/14
- あーちゃんママさん。私はうちのベビーが生まれるまでベビーを「あーちゃん」って呼んでました!笑 親近感沸いちゃいました。
参考になりました。ありがとうございます。
- 柵も遊び道具 | 2007/11/14
- ラムリンさん
初めての冬の訪れですね。
我が家はオイルヒーターでした。しかも気持ちいいので昼も夜も一日中つけっぱなしです。オイルヒーターは表面が火傷するほどではないのですが、それなりに熱いので柵を買って対策を施したはずでした。
でもゆすって音がするのが面白いらしく遊び道具となってしまい、倒れることはないのですが、なんとなく危なっかしいので結局柵は倉庫にしまわれてしまいました。
ではどうしたかと言うと椅子をヒータの前に並べてとうせんぼしました。椅子の下には枕、クッションを並べくぐれないようにしました。うーんこんな簡単な手があったとは!
でもこの光景は結構圧巻です。お客様が来られたときはさすがに片付けました。 - なるほど。泉水さん | 2007/11/14
- オイルヒーターですか。はじめて知りました。探してみます。
ありがとうございます♪
- うちは、こたつとエアコン。みっく | 2007/11/14
- 昼間は、日当たりが良いので、あまり暖房は使いませんが、天気の悪い日などは、エアコンを使っています。(こたつでご飯食べています)
寝る部屋は、オイルヒーターです。
ほんのり暖まるので、喉も痛くならないし、子供が布団をけっ飛ばしても、気になりませんよ。
ストーブを使っているママは、ストーブを囲うより、子供を囲った方が安全と言っていました。
火傷しないように、見守ってあげてくださいね。 - やはり!泉水さん | 2007/11/14
- オイルヒーターですか!まだそれがどんなものかみたことないのですが、よさそうなので探してみます。ありがとうございます。
- ストーブ柵使いました | 2007/11/14
- はじめは電気ヒーター(ファンヒーターのように熱風が出てくるタイプ)をストーブ用の柵に入れていました。ただ、風が子供の顔を直撃する高さなのと、風で埃を舞い上げるような気がして、寒さが厳しくなってからはストーブを主にしました。ストーブを使う間は目は話せませんが「熱いよ」と口癖のように言っていたら、点火中は柵も触ろうとはしませんでした。煮物などにも重宝しましたし・・・
暖房もですが、加湿器で湿度を40~50%にするだけで、体感温度は上がります。風邪予防にもなるのでおすすめです。 - 勉強になります!泉水さん | 2007/11/14
- 加湿器はそんな効果もあるんですね!早速主人と相談してみます。ありがとうございます!
- 体で覚えさせる | 2007/11/14
- 最近、遠赤外線ヒーターを購入した3児の母です。(子供のためというよりは節約のためですが。)でも上の二人の時はファンヒーターや石油ストーブでした。そのときはもうすぐ1歳の子供に、敢えて熱い部分に触らせて、「あちちだよ。おっかないんだよ」と教えました。2,3回そうやって教えたら子供も分かったようです。長時間部屋を離れる時は、ヒーターを消しました。目を離さなければ大丈夫ですよ。ガードは場所をとるので使ったことないです。
- スパルタですね♪泉水さん | 2007/11/14
- なかなかいいアイディアです!でも我が子は理解できるほどかしこいかしら?そうですね。目を離さないよう注意します。
ありがとうございます。
- 我が家はemi-smile | 2007/11/14
- 9ヶ月になった女の子のママです。
うちは寝室にしかファンヒーターがないので、普段過ごすリビングは床暖とエアコンで対応しています。でも昼間は日光でかなり暖かいし夜は何もつけずに寝てしまうので、今のところは大丈夫そうです。
ただ、実家にはヒーターがあるのですが、いまのところ特にガードをつける予定はなくその都度根気よく危ないことを教えていこうと思います。成長がのんびりでまだハイハイもしないので、冬本番になるまでにヒーターは熱くて危ない!ということを刷りこむ予定です笑 - 床暖はうらやましい!泉水さん | 2007/11/14
- ありがとうございます。今はいいんですよね。冬本番になったときが心配です。何より私が寒がりなので・・・。
- ガードはあまり意味がないですね | 2007/11/14
- 去年までファンヒーターガード使っていましたが吹き出し口に近づけば熱いですし子供の手だと間から指が入ってしまいそうです。
今年はファンヒーターを処分してエアコンとホットカーペットで過ごす予定です。
うちの子も8ヶ月なので今年の冬は風邪対策も大変です。 - やはり泉水さん | 2007/11/14
- 意味ないですか?エアコンはあまり気が進まないのですが、結構皆さん使われてるみたいですね。参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
- 暖房は・・・ともざらす | 2007/11/14
- ファンヒーターもありましたが使わなくなりました。
比較的部屋が暖かいので、使うときはエアコンを使っています。
温度より湿度を気にしてあまり使いすぎないようにしています。
- うちは。。。ぶりぶり | 2007/11/14
- 何をするか分からないのでファンヒーターは怖くて使用しませんでした。エアコンとコタツで過ごしました。
空気清浄機は必要と言われ、購入しましたが音がうるさいのでこちらも使用しませんでした。
ファンヒーターを使用するのであれば、ガードはあった方がいいと思います。吹き出し口だけのものより、全体を囲うものの方がいいみたいですよ。うちは狭くなるので諦めましたが。
うちも息子ですが、好奇心旺盛で動き回るので、冷暖房はあまり意味がありません(食事時などの短い時間だけです。殆どひとところにはいませんので)ですから、わざわざ購入するのであればやめた方がいいかもしれませんね。大人しい息子さんなら大丈夫かもしれませんが。。。
- うちは | 2007/11/15
- はじめまして。
今年の冬は寒いのでしょうか…去年のように暖冬ならいい様な悪いような。
うちの娘も8ヶ月になりますが6ヶ月の時点で立つは伝い歩きするはハイハイもお手なモノだったので毎日が大騒ぎです、面白いけど。
ファンヒーターの場合はやっぱりガードをしてたと友人は言っておりました。
うちは今まではストーブで、ファンヒーターもほこりを舞い上げるし、ホットカーペットも電磁波が気になるしで去年思い切ってオイルヒーターを購入したのですが、思った以上に電気代がかかるは微妙なあったまり具合だったので先日遠赤外線パネルヒーターを購入しました。
コレは結構おススメです。
電気代は今のとこわからないですが、触っても火傷する熱さではないし、乾燥もホコリの舞い上げもない上に体のしんから温まります。
難点といえば…範囲が狭いのと思ったより大きいくらいかな…。
おススメされたのはオイルヒーターも持ってるなら両方使いするといいと言われました。
このパネルヒーターで暖めてからオイルヒーターで持続させると経済的らしいですよ。
- ガードは必要だと思います | 2007/11/15
- ファンヒーターを使われるなら、ガードは必要だと思います。
ガンガン柵を揺らすし噴出し口は熱いし、ガードを動かすと
子供でも吹き出し口を触れそうだし。。。と危険は拭い切れませんが
それでも無いよりあった方が全然安全だと思います。
我が家は温水ルームヒーターで、暖かい風が出てきますが
ファンヒーターのように熱くはなりません。
それでも柵を設置しています。
エアコンは私もあまり使う気にならなくて。。。
あと、加湿器も必須だと思います。
加湿器にも3種類タイプがあるので色々調べられるといいと
思います。
確か、蒸気式、ハイブリッド式、気化式かな。
加湿器を触って火傷する、という話は良く聞きます。
小さい子がいると色々気を使いますよね。
- 暖房色々 | 2007/11/15
- 今二歳の息子がいます。
一歳の時は、ホットカーペットや、やっぱりガードでした。
ファンヒーターは、熱いと分かると近づきませんでした。
小さくても分かるみたいです(*^_^*)
でもガードは購入しました。
二歳になると、ダメとしつこく言うと分かってくれてるらしいのでちょっとだけ安心です。
熱いというのが分かったらしくて。
- 買い換えました | 2007/11/24
- 小さい頃は、どうしても恐くて、オイルヒーターに替えました。
今は大きくなったので、日中はファンヒーターも使っていますが、
寝るときは、オイルヒーターのほうが安心だし、
空気の乾燥も少しいいように思います。
オイルヒーターは、すぐに暖かくはならないので、
将来的には併用するのもいいかなと思います。
- うちはエアコンです。 | 2007/11/25
- エアコンのみで十分温まります。濡れタオルをハンガーに掛け加湿にも心がけています。
ファンヒーターは柵が必要です。定期的な換気に加湿も必要です。大人はコタツとエアコンだったのですが娘用にホットカーペットを購入しました。結局、雪の日しか使いませんでしたが・・・(^^ゞ
別で購入を検討されるならオイルヒーターは評判が良いですよ(^_-)-☆
- はじめまして。 | 2007/11/25
- こんにちは。ずりばいが始まったらなかなか、目が離せなくなりたいへんですよね・・・
これからに季節は暖房を使うので特にきになりますよね・・・
私の家では壁に取り付けのストーブを隅っこの置いています。
夫の実家で使用してますが子供にも安全であったかくいいと思います。温度も調節できますので、いいかと・・・
小さめの1畳用とか2畳用とかの電気カーペットを検討してます。
参考にならなかったらごめんなさい
- 今はハイブリッドヒーター使ってます | 2007/11/26
- もうすぐ10ヶ月になる息子がいます
参考にならないかもしれませんが・・・・
オイルヒーターは暖まるのに時間がかかるので、
昨年、追加購入した暖房器具は、オイルヒーター×パネルヒーターが一台になった
ハイブリッドパネルヒーターを使っています。
ちなみに、メーカーはDimplexといいます
実家ではファンヒーター使用なのですが、柵もなく、
隣の部屋で付けて、ベビーの過ごす部屋は余熱(?)で過ごしてました
ガードは、友人の子も頭をぶつけてしまったと聞いています
- うちは。 | 2007/11/26
- オイルヒーター+洗濯物部屋干ししてました。
加湿器だとカビが心配だったし、でも湿度が下がると風邪を引きやすくなるので・・・。
うちでは部屋を組立家具とベビーガードで仕切って、その中で触られたくないものは全部ベビーベッドの中に入れてました。
ストーブ用のガードとかありますが、ガードを力任せにゆすると、ガードを支えているストーブごと倒れてきたりして逆に危ないこともあります。ヒーターの重さとかにもよるでしょうが、要注意です。
ガードはオイルヒーター用の物じゃなくて、普通の噴出口の前だけ熱くならないものを使っていたこともありますが、そこの部分は触るとはげてきてました。あと、子供が大きくなって物を投げたりするようになると、そこにおもちゃを放り込んで危ないので、ガードの上からさらに大きな焼き網で蓋をしたりしてました。
これからの季節、暖房を使わないわけには行かないのでなんとかいい方法を考えたいですね。
- うちはオイルヒータでした。eminp | 2007/11/26
- うちはオイルヒーターを使ってました。
陽だまりのような温かさで空気が乾燥しないので、良かったですよ。
今は、実家にあるので、エアコン+加湿器になりました。
コレからどんどん行動範囲が広がるので心配ですね。
でも行動範囲が広がって、いろんなものに触っていたずらするのは、元気に育ってる証拠♪
お互い頑張りましょう!