相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当 > 脳・神経系の病気|回答期限:終了 2009/12/17| | 回答数(12)
たんこぶ
 - 先週金曜に託児所でおでこに大きなたんこぶを作って帰ってきて  そのまま腫れがひいてたので、治ったと思っていたのですが、昨夜から一部だけ風船のように盛り上がってきました!
(昨日はぶつけたとか聞いてないし、家でもぶつけてません)
これは大丈夫ですか(治るサイン)?
治りかたとしてはおかしいですか?
わかる方教えて下さい☆ - 2009/12/03 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちは。  |  2009/12/03- 我が子もたんこぶは出来たことありますが、風船のようにというのは、腫れがひいてからはならなかったです。皮膚がぶよぶよってことですか?
腫れた以外にもあるなら、私なら、受診すると思います。 
こんにちはももひなさん  |  2009/12/03- 一度引いた腫れがまた出てきたのは心配ですね。
できれば受診されたほうがいいと思います。 
こんにちは!  |  2009/12/03- 心配ですよね。
吐いたり、具合が悪かったりしていないなら、大丈夫だと思いますが、念のため病院に行かれたほうがいいと思います。 
こんにちは。雄kunのママさん  |  2009/12/03-  一度腫れがひいたのに・・・、再び腫れて来たのでしたら病院を受診した方がいいと思いますよ!!
何もないといいのですが、お大事になさってくださいね。 
こんにちは。  |  2009/12/03- うちの子も幾度となくたんこぶを作ったことがありますが、1度腫れが引いてからまた盛り上がってくることはなかったですよ。
頭のことですし、心配ですので1度診てもらった方がいいかと思います。
何事もないといいですね。 
こんにちは  |  2009/12/03- まれに頭を打ってから何日か後に出血してくることがあります。
ぶよぶよしてて、だんだん広がってきてませんか?
うろ覚えですが、帽状腱膜下出血とかいったような。。。
もしそうだとしても軽い場合は様子を見るだけだったと思いますが、これまたまれな話ですが、出血しやすい体質のある人などはこの状態になると頭全体にひろがって輸血が必要になる場合があります。
一回受信したほうがいいと思います。
ただし、先生によってはこの病気を知らないことがあるので、注意です。 
こんにちは  |  2009/12/03- ひいたものがまた悪化するとなると心配なので受診してみてはどうでしょうか!
 
吐いたり  |  2009/12/03- してないですか?心配なら一度診てもらったほうがいいですよ。
お大事に。 
こんにちは  |  2009/12/03- 普通は打ったあとすぐ冷やせばそんなに腫れませんが冷やさなかったりすると腫れますよね。でも一度腫れがひいたのにまた風船のように腫れることはあまりないと思います。一度受診された方がいいかもしれませんね。どこにどんな風にぶつけたのかも詳しく聞いた方がいいですよ。
 
う~んhappyさん  |  2009/12/03- うちも先日おおきなたんこぶが出来ましたが、そのまま治りました。
昨夜からというのはずいぶん時間がたっているのに、そんなに盛り上がると心配ですね。
私なら受診してみると思います。 
たんこぶが  |  2009/12/03- ひいてから またでるなんて 聞いたことないです(>_<) 吐いたりしてないですか 怖いので受診おすすめします あと保育士さんに もう一度うちかたを詳しく聞いた方がいいですね
 
こんばんははるまるさん  |  2009/12/03- 風船のように腫れているなら、病院受診されたほうが良いのではないでしょうか?
 
                    
                                
                                


