相談
-
保育園
- いつもお世話になっています。
現在、3歳・あと2日で2歳・1ヶ月と8日の3人年子のママです。
ご相談が…
来春から、3人共保育園に入園を考えています。
が、現在、一番下の子は完母です。出来れば、上2人も今までずっと完母でしてきたし、これからも(1歳になるまでは)完母でしたいのですが…
やはり、保育園に入園させると日中はミルクになるんですよね?
せっかく母乳が出ているのに‥と思うと預けなきゃいけないのに、気が進まなくて…
保育園に預けている方(預けていた方)で今まで完母の方、どうされてる(されてた)か参考にさせて下さい。
ちなみに、私は入院中から搾乳機は向いてないみたいです。
どうぞよろしくお願いします。 - 2009/12/13 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 早朝すいませんにゃんこ | 2009/12/13
- ウチの子は生まれてから4ヶ月入院していたので、手で絞って冷凍してほぼ毎日病院に届けていました。保育園に行くようになってからも冷凍した母乳を子どもと一緒にお願いしていました。
- うちは | 2009/12/13
- 2人とも、わりと早い時期から保育園ですが、家ではミルクをあげたことはなく、2歳半までおっぱいオンリーでしたよ。 保育園ではミルクを先生に飲ませてもらいますが、だんだん離乳食も始まるので、数ヶ月の話です。 朝出かける前に飲ませて夕方お迎えに行って園で飲ませればなんとか昼間は搾らずにいけました。初めの慣らし保育の約1週間は張りますが、保育時間も短いのでなんとかなります。どうしてもキツイ時は搾乳器は使わず手搾りで圧抜き程度にパットに出していましたが、勝手に漏れたりもしていました。ガッツリ搾ってしまうとさらに張るので、保育園に搾乳を持って行くのでなければオススメしません。仕事中、夕方になるとおっぱいも張ってきますが、だんだんサイクルが出来てきて昼間はさほど張らなくても、家にいる時や休日はガンガン出るおっぱいでした。 2~3ヶ月もすると、おっぱいが慣れてくるので、それを過ぎれば1歳でも2歳でも3歳でも続けられますよ。 初めは乳腺炎にもなりやすいので、食生活には気をつけていました。 お子さんが小さいうちは、3人連れて出るのも帰ってからも大変ですが、少しでも一人の時間も出来るので、きっと充実した日々になると思います!頑張ってくださいね☆
- 家では | 2009/12/13
- 家では母乳でも、保育園ではミルクにしてました。
そのため、預けるちょっと前からすこしずつミルクにならしてました。
でも、園だとミルクしかないから、嫌がってもおなかがすいて飲みますよね。
搾乳ができないとなると、時間ごとにゆかちんさんが抜けれるような職場でない限り、ミルクでないと難しいですよね。
あと、来春であれば離乳食も始まるころなので、母乳・ミルク・離乳食を使い分ければいいと思いますよ。
- 園の対応によると思いますが | 2009/12/13
- 私も、二人とも完母で育ててます。
上の子の場合は、”育ててました”ですね。保育園を期に、ミルクになってしまいました。
当時(8年前)は、見学時に「哺乳瓶に慣らせてくれないと困る」と言われ、急いで練習(哺乳瓶を買って母乳を入れ飲ませる)をしました。入園後は、帰宅後も母乳はやらないで下さい(もうおっぱいは貰えないと判らせるため)と言われたので、家でもミルクにし 強制卒乳をさせてしまいました...。
(不本意な卒乳でしたので、そこまでして預けたことを後悔してます)
あの頃は 保育園の考え方が 預ける=母乳禁止 が流行って?いましたからねぇ。ですが今は 母乳育児に協力するのが主流のようですので もしかしたら 協力体制が整っているかも。
まずは 預ける保育園が、母乳育児に協力してもらえるか確認してみた方がいいと思います。
もし通える距離であれば、日中行ってよいか(保育時間内に授乳に通ってよいか)聞いて 許可を頂くんです。
通えない場合は、自宅の哺乳瓶を持ち込んでよいかを聞いて 大丈夫ならば 自宅の哺乳瓶に母乳を入れて持たせるんです。ただし、保育園で冷蔵保存してくれることが、条件ですよ♪
#私も搾乳機が駄目だったので、綺麗に手を洗って搾ってました。
あの頃 今のように母乳育児に協力的な時代だったら 私はそうしていただろうな という方法を書かせていただきました。
- 保育園によってはNOKO | 2009/12/13
- 搾乳した母乳をあずかってくれるところもありますよ。園の方針によるので、まずは問い合わせてみてはどうでしょうか?私は4カ月から子供をあずけていて、それまで完母でしたが、昼間はミルクにしました。朝晩、夜中は母乳を上げ続け、1歳10カ月で卒乳しました。仕事に戻ると家事の時間はなくなるし、ご自分のスケジュールの中で搾乳の時間というのも負担になることもあるかもしれないですし、何より、最初は疲れるし、1年は子供がよく病気をすると思うのであんまり無理しない方がいいかもしれないと個人的には思いますよ。
- おはようございます | 2009/12/13
- 来年から保育園に入れる予定でいろいろ説明会などに参加しています。私も完母です。
・搾乳して冷凍した物を持参する
・日中はミルクに切り替える
この2つのどちらかしか選択肢はないと思います。たまに仕事場が近ければ、昼間にママが授乳の為に保育園に行くと言う事ができる園があります。
日中もミルクにしたくない、搾乳は向いてないのであれば、保育園を諦める、もしくは医療事務や介護ヘルパーなど託児所が付いている職場を探した方がいいかと思います。
- こんにちは | 2009/12/13
- 保育園によっては搾乳した母乳を持って行ってもいいところがあります。本当に預けるなら哺乳瓶の練習も必要なのでは?
- 保育園によってかず&たく | 2009/12/13
- 搾乳持参OKのところと、ミルクONLYのところがあります。
うちの子達が通っていた保育園は後者です。
上の子は、1歳になる少し前に入園だったので、ミルクではなく牛乳に切り替えましたし、保育園入園1ヶ月後には卒乳してしまったのでミルクは飲みませんでした。
下の子は、7ヶ月半ぐらいで入園しました。
入園前から哺乳瓶の練習をしましたが嫌がって飲んでくれず、入園してからもしばらくは『ミルク0cc』でした。
やっと保育園でミルクを飲んでくれるようになっても、家ではずっと母乳をあげていました。
1歳4ヶ月に自ら卒乳するまで、自宅での母乳は続きました。
- こんにちは! | 2009/12/13
- 少しの間、生まれてすぐ入院していたことがあってので、母乳を、冷凍してあげてましたよ。保育園と、相談されたほうがいいと思いますよ。
- 保育園側の理解度にもよりますが。vivadara | 2009/12/13
- うちの娘は卒乳してからの入園だったので、経験談ではなくてすみません。知り合いの経験談です…。
母乳で育てたいお母さんで、冷凍母乳持参で保育園に預けていたという話は、よく聞きます。
ただ、搾乳が難しいとなると、残る手は自分が休憩時間などに授乳しに保育園に行く方法です。
実際そういう方も小数ですが、聞いたことがあります。
ただ、これは園側の理解がないとできないので、入園予定の保育園とよく相談することが大切だと思いますよ。
- こんばんは | 2009/12/13
- うちも完母で育てていましたが、8カ月から保育園に預け始め、保育園ではミルク→フォローアップ→牛乳です。最初家では母乳でしたが、入園1カ月後くらいからフォローアップに替えてしまいました。
- こんばんはホミ | 2009/12/14
- 保育園の考え方次第ですので、搾乳した物を持参すれば飲ませてくれる保育園もあるみたいですが、そのような保育園は少ないみたいですよ~!
預ける保育園に聞いてみては??
ホントに預けて働く気なら、日中のミルクは受け入れないといけないのかもしれないですよね?
- 私は | 2009/12/14
- 下の子を3ヶ月で保育園に預けました。
うちの保育園は冷凍母乳は取り扱ってくれなかったので、日中はミルクでした。
なので、私は職場で手絞りで搾乳し、帰ってきたらおっぱいを上げていました。
この方法で10ヶ月まで母乳を上げましたよ。(うちの子は10ヶ月で離乳食が完了になってしまったので・・・)
- おはようございます。 | 2009/12/14
- 園によっては、搾乳した母乳を冷凍や冷蔵してあげてもいいという考えの所もありますし、衛生面で、ミルクのみという場合もあり、本当にマチマチなので、まずは園に尋ねてはいかがでしょうか。
- こんにちはももひな | 2009/12/14
- 保育園が冷凍母乳を受け付けてくれるなら搾乳して冷凍させたものを持っていけば飲ませてくれますよ。
ただ手がかかるので受け付けてくれないところのほうが多いかも。
母乳の量を維持したいなら日中搾って捨てるといいですよ。
- こんにちはゆうゆう | 2009/12/23
- 保育園によっては解凍した母乳をあげてくれるところもありますから、問い合わせしてみるといいですよ。