アイコン相談

夜鳴き&寝かしつけ&添い乳で困っています

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2009/12/30| | 回答数(18)
みなさんそれぞれ大変な思いをなさっているかと思いますが
最近行き詰まってしまっていて何か方法はないでしょうか?

6ヶ月頃から夜鳴きが始まり、はじめは抱っこで乗り切って
いたものの、回数が頻繁になって体力的にきつくなってからは
添い乳をすることが増えていきました。

ですが、おっぱいを飲むときに足をばたつかせるのがひどくなり
私の体を蹴っておっぱいをくわえたままひっぱったり、
逆に口から外れてしまって吸い付けなくて泣いたり、
おっぱいをくわえたまま寝返ったり起き上がろうとしたり、、
その結果、結局泣くので、自分の意思で動いているというよりは
体が勝手に動いてしまっているようなのですが、とにかく
添い乳では寝かしつけにならなくなってしまいました。

そこで毎回抱っこしておっぱいをあげるようにしたのですが
歯が上下生えてからは寝入る直前にぎゅっと噛まれるのが
かなり痛く、またそこで口を開かせておっぱいを抜くと
目をつぶったまま泣いてまたおっぱいを捜すのでまた吸わせる、
の繰り返しで寝るまで30分以上かかることも多々あり・・・

これはおっぱいをあげずに毎回抱っこだけにして
慣らすしかないのでしょうか?

ちなみに、トントンで寝かしつけというのもあると思うのですが
布団に寝かせたとたんにすぐ寝返り、布団から這い出て、
座るかハイハイかつかまり立ちをする子です。
追い回して背中をトントンしてみましたが意味ないですよね??
とにかくじっとしているのが嫌いみたいでおて手をぎゅっと
するといいなんて聞いてやってみると逆上します(^_^;)

ただ抱っこはまたちょっと問題があって、最近おっぱいが
欲しいときには抱き上げると自分で体をよじらせて
おっぱいを飲む姿勢をとり、普通に抱っこさせてくれません。
手だけでは落としそうになって危ないし、そもそも泣き叫び
簡単には寝ないので夜初めの寝かしつけは抱っこ紐を使って
ねばってみましたが、夜中に目を覚ましたときには
毎回抱っこ紐を装着するのもできるかどうか、、、

なんだかもうどうしたらいいかわからなくなってしまい
同じような方いらっしゃいませんか?
2009/12/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも… | 2009/12/16
全く一緒でしたよ!
眠いのに寝返ってしまっておきてしまったり…
眠りに入ってもおっぱいを離してくれなく噛まれたり…

うちは寝返りは子供の横に抱き枕やぬいぐるみ等を置いて寝返りさせないようにしたり、寝返りしそうになったらゆっくり手を添えてあげうつ伏せにしたり、添い乳を抱き抱える様にしてあげたりするとすんなり寝てくれる事が多かったです。

おっぱい噛まれるのかなり痛いですよね。。
やっぱり指を入れて抜いたり噛まれそうになったら急いで抜いてました。
あとは乳頭保護器をつけて添い乳すると噛まれても痛くないしすんなり抜けますよ。
お子さんが嫌がらなければですけど。。

うちの娘も未だにそんな感じの時があるので私もいい方法ないかな-って思っていたのであまりアトバイスになってなくてすいません。

大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね!
ありがとうございます! | 2009/12/17
うちの子はスペースがなくても強引に寝返るし
抱きかかえるように添い乳すると余計にもがく子でして
どこまで自由を追い求めるんだ!って感じです(^_^;)

でも、乳房保護器はいいかもしれません!
これ以上ひどくなったらやってみますね。
おっぱいでないとダメなときもありますが
哺乳瓶も一応吸ってくれる子なんです。

それと、みなさんにアドバイスいただいて冷静になりましたが
ずっと続くわけではないんですよね。そう思って考えすぎずに
そのときそのとき工夫してやってみます!
辛いですよね… | 2009/12/16
うちの真ん中の息子は、6ヵ月で始まった夜泣きが、2歳5ヵ月になった今も、まだ続いています(^_^;)
上の娘はそんなことはなかったので、これも個性かなぁ…と(涙)。
お子さま月齢はどのくらいですか?もう1歳に近くなってきているなら、夜の添い乳はやめた方が、ママの身体は楽だと思います。哺乳瓶やおしゃぶりは全く受け付けませんか?
お茶を飲ませてあげれば落ち着いたり…。
抱っこしてソファーに座ったまま、朝まで…なんてこともありました(布団におろすと起きるので^^;)。
あと、究極の方法は、「泣かせておく」です。こちらも疲れ果てているので、そのうち泣き声も気にならなくなって、寝られるようになります(笑)
子どもの方は、必要な睡眠時間はちゃんととれているらしいので、泣きすぎておえっとなったりしなければ、放っておいても大丈夫なようですよ。
ありがとうございます! | 2009/12/17
2歳5ヶ月になっても夜泣きが続いているんですか?!
うちは書き忘れましたが(失礼しました)まだ8ヶ月です。

哺乳瓶もおしゃぶりも受け付けますが、それとおっぱいは
別物みたいで眠いときはおっぱいを欲しがるように感じます。

お茶を飲ませるというのはやってみたことがないので
今度やってみようかと思います。

抱っこして座ったまま朝まで・・・ってありますよね。
子供は私のひざの上で眠って、次に起きたときには
またおっぱいを欲しがるからエンドレス(泣)なんてことも!

「泣かせておく」は子供のことはあまり気にならなくなるかも
しれませんが、旦那に気を遣ってしまって・・・
最後の手段として、そのときは協力してもらおうと思います。
おはようございます。 | 2009/12/16
うちもそんなです。昼間はおっぱいあげないようにしていますが、夜は添い乳です。。
添い乳のとき、部屋を真っ暗にしてもだめですか?うちも起き上がろうとしたり、足をバタバタしたりしてましたが、
暗くしたらあまりしなくなりましたよ(^^)

抱っこも重くなってきてツライですよね。私も抱っこひもをいちいち付けるのはめんどうなので、
ウェストポーチを使っています。アカチャンホンポで5千円くらいでした。多少腰は痛いですが、
腕だけで支えるより全然ラクだし、装着がラクなのでいいです♪

もうそろそろ私も卒乳を考えてます。覚悟を決めたら実行したいと思ってます。お互いがんばりましょうね☆
ありがとうございます! | 2009/12/17
昼間はおっぱいあげないんですか?
それは卒乳の一段階ということでしょうか?
(すみません、まだ勉強不足でして・・・)
うちは離乳食が始まってからおっぱいの頻度は逆に増えていて
お腹が空いているというよりはちょっとくわえたいだけという
感じのようです。
抱っこしてもすごい力でもがくので、ついすぐにおっぱいを
くわえさせてしまうのですが、結局集中せずにすぐにやめる
ということも多々あります。これやめたほうがいいんでしょうか?

それから、夜中はすぐに様子がみれるように小さな明かりを
常につけているので、添い乳をするにしても、部屋を真っ暗に
してみようと思います。アドバイスありがとうございます!

あとはウエストポーチですか。そんな手もあるんですね!
工夫なさっているんですね!

うちは今8ヶ月ですが、年明けまで夜泣きが続いたら
夜中の卒乳を決行したいと思っています。
まだやり方を決められていないのでまたみなさんのご意見を
いただくかもしれません。そのときはよろしくお願いします!
がんばりましょう!!
同じく | 2009/12/16
夜泣き始まりました。添い乳で寝ても、すぐに、ふぎゃ~と泣き出してしまうので寝不足気味。
昨夜、抱っこしたら、背中がモワッと暑くて、一枚脱がせたら、その後は寝てくれました。
寝返り用に着せてたスリーパーが暑かったみたいで反省です。
お互い、試行錯誤して夜泣きを乗り切りましょうね。
ありがとうございます! | 2009/12/17
寒い、暑い、そんな理由もあるのかもしれませんね。
ホント、お互いがんばりましょう!
いつか必ず終わる!ですよね!!
うちもセナ☆ルイ | 2009/12/16
長男がそんな感じでした(>_<)そんな時期なんですかね…。うちの子もトントンで寝てくれるなんてなかったですよf^_^;むしろトントン嫌いみたいでした。で→思考錯誤した結果、背中をかいてあげたら気持ちいいみたいで寝てくれる事がありました☆夜中にオッパイをしゃぶらせてもムリな時は電気も付けて一回ちゃんと起こした方がいいかもですね。落ち着いてお茶を飲ませたりしてから、寝かせてみたら寝てくれるかも…ですね(>_<)時期がくれば寝てくれるようになると思うので今はきついと思いますが頑張ってくださいねp(^^)q
ありがとうございます! | 2009/12/17
長男さんはうちと同じようにトントン嫌いでしたか?
それに好き嫌いも毎回同じではないから試行錯誤しかないですよね。
うちもいろいろ試して頑張ります!
ずっとじゃないですものね!!
8ヶ月の息子のママです☆ | 2009/12/16
息子も6ヶ月頃から夜泣きし始めました。夜泣きな対処法はいろいろありますよね。

★完母では添い乳
★完ミはミルクをあげる★前もって哺乳瓶に麦茶を作っておきそれをくわえさる
★一旦部屋を明るくし赤ちゃんを起こしてみる
★抱っこのままママも寝る
★おむつを替える
★抱っこしてお家の中を散歩してみる…などなど。
夜泣きの理由も、半覚醒しているからとか、お腹が空いたから(特に男の子に多いみたいです)、ふと起きた時に怖くなってママを探しているとか言われてますね。

我が家も息子の夜泣きにはホトホト手を焼いていましたが、8ヶ月になって少ししてから朝まで寝るようになりました。夜中に少し泣くんですが、本当にトントンだけで落ち着いて寝られるようになり、かなり楽になりました☆
以前と変わった事といえば、完全に2回食になり食べる量も増えてきた、つかまり立ちやハイハイで運動量がかなり増えてきた、息子が寝入ってから私も一緒に寝たりできるだけずっと側にいるようにする、布団からはいでても寒くないような服装にしている、夜中動き回っても少し自由にさせる…です。

今は大変ですが、そのうち夜泣きが楽になる!と信じて乗り切ってくださいね♪
ありがとうございます! | 2009/12/17
いろいろとご助言ありがとうございます。
書き忘れましたが(失礼しました)うちの子は今8ヶ月なので
もう少ししたら朝までねるようになってくれるかもしれませんね!

実は主人が帰ってくるのが1時とか2時なので、私もそれまで
起きていることが多く、寝かしつけた後そばにはいないんです。
それが不安にさせている原因の1つかもしれませんね。
一緒に寝てあげられるように、私の生活リズムも見直したいと思います。
こんにちは | 2009/12/16
つかまり立ちをされてるようなので1歳前後でしょうか?1歳過ぎていたら断乳すれば夜はぐっすり寝てくれることが多いです。おっぱいの代わりにお茶などはダメですか?うちは夜や夜中はお茶を与えてました。歯が生えていたら噛まれて痛いですよね…
ありがとうございます! | 2009/12/17
失礼しました、うちの子は8ヶ月です。
生まれたときから足の力が強くて、いろいろ成長が早く、
うれしくもありますが、お世話をする方としては
日々大変さのほうが増してきますね。。。
夜中はお茶。やってみます!
こんにちはももひな | 2009/12/16
うちは添い乳で乗り切れましたが、それが使えないとすごく大変ですよね。
もしかしたらおしゃぶりでなんとかなるかも。
動き回る子は素直におっぱいを吸ってくれませんが、おしゃぶりなら動き回ってもずっと口に入っていますから、少し落ち着いてくれるかもしれませんよ。
ありがとうございます! | 2009/12/17
おしゃぶりをくわえさせてみたことがあるのですが
どうもおっぱいが欲しいときはそれ以外はダメみたいで
余計に泣かれてしまいました(^_^;)
でも気分もあるかもしれないので、これからも何度か
チャレンジしてみようかと思います。
わかります | 2009/12/16
うちも先月まで一時間おきに授乳していました(/_・、)

でも私の体と精神が限界になってきたので母乳から完全ミルクに切り替えました。

今は9ヵ月で体も大きく離乳食も幼児食をガツガツ食べるので、ミルクにしました。

今はミルクも1日3から4回で夜中も起きなくなりました。

夜中が恐怖でしたがすごく楽になりました(^-^)
ありがとうございます! | 2009/12/17
1時間おきの授乳、ほんと大変ですよね(-_-;)
母乳から完全ミルクに切り替えるのも大変だったのではないですか?
うちの子は離乳食を食べるときもじっとしているのが嫌なのか
途中から体をよじらせて落ち着きがなくなり最後までもたないんですよ。
それに一口も小さいので、あまり量を食べてくれなくて。。

日中動き回っているんですが、生まれた頃から1回のミルクの量は
少なめでよく吐く子だったので、ドカ食いはしないタイプかもしれません。
でも離乳食をちゃんと食べることが熟睡にもつながるんですよね。
頑張ってみます!
うちはhappy | 2009/12/16
添い乳は二人ともしたことがないし、トントンもきかないです。
上の子は毛布のふかふかが好きで、毛布を包ませておくと勝手に寝て、下の子はごろんごろん、転がりながら、急に眠ってしまいます。
部屋の電気を暗くして、ねんねだよ~と言ってわざと知らん振りして私も寝た振りをしていると、二人とも自分で寝るようになりました。
ありがとうございます! | 2009/12/17
部屋を暗くして、一緒に寝るのは
やったことがないのでやってみます!
こんにちは。 | 2009/12/16
上の子は眉辺りをなでる、下の子はトントンではなく、さする?撫でる?感じが好きでしたので、何かお子さんが好きなことがあればいいのですが。
ありがとうございます! | 2009/12/17
うちの子も眉辺りをなでるのは好きで
ほぼ寝かけでちょっと目を開けたときには
その方法で寝てくれます。
ほかにも探してみます!
こんにちは! | 2009/12/16
全く一緒です。うちは10ヶ月の子がいますが、最近、添い乳しても、歯で噛むし、暴れるしで大変です。
私は、お布団に入ったまま、胸の上に抱き寝かせるようにしています。体温を感じると落ち着くみたいで寝てくれますよ。
ありがとうございます! | 2009/12/17
書き忘れたのですがうちの子は8ヶ月です。
一緒に寝るのがいいんですね!
一緒に布団に入るとすぐにおっぱいを欲しがることが多いのですが
タイミングが悪いのかもしれないので、もう少しゆっくりと時間を
かけて一緒に寝れるようにしてみたいと思います。
うちは | 2009/12/16
夜泣きのときはきちんと1回起こしていました。
起こしたほうがそのあとすっとねれていました。
ありがとうございます! | 2009/12/17
ちゃんと起こすとその後また30分かかる・・・
とつい思ってしまうのですが、ぐずぐずしてうまくいかない
ときは一度しっかり起こしてみようと思います。
大変ですね | 2009/12/16
体は大丈夫ですか?体力、精神的にもつらいですよね
今お子さんは何ヶ月ですか?九ヶ月からフォローアップミルク、牛乳は一歳過ぎたらあげれるみたいです うちは上の子が卒乳してから夜中お腹がすくのか夜泣きが始まったので母乳代わりにフォローアップミルクあげてました 腹持ちもいいみたいで以来朝までグッスリでしたよ
あとは月並みですが昼間こども広場などで遊ばせて疲れさせ眠りを誘うのは?
おっぱいを噛むのは歯がゆいからでは?うちは下の子がよく噛んで切れました しばらくしたらまた噛まずに飲むようになりました
つらい時期ですがお子さんの為にもなんとか乗り切ってくださいね
ありがとうございます! | 2009/12/17
失礼しました、子供は8ヶ月です。
うちは混合で寝る前にミルクをあげるようにしてきたのですが
最近、ミルクは少ししか飲まなくて、すぐにおっぱいを欲しがる
ようになってしまって、お腹の空き具合とは関係ないみたいなんです。
だからきっと変な吸い方をしておっぱいも痛いんですよね。

夜泣きがひどいと翌日は私がダラダラしてしまって日中外に
連れ出せない日もあるので、悪循環になっていることもあります。
なんとかリズムをつくりたいなと思っています。

今は大変でも乗り切れるはずですものね。
優しい言葉もありがとうございます!頑張れます!
がんばれ | 2009/12/17
確かに夜泣きがひどいと次の日はこっちがグッタリですよね
人恋しいんですかね?
うちは上の子がいてあまりかまってもあげられずいつも添い乳で寝かしてます やっぱり一歳前くらいに引っ張ったり噛んだり反り返ったりがあって…寝て欲しいから無理矢理くわえさせようとして嫌がられたり…それで諦めて仰向けで普通に寝てたらその上に乗っておっぱいを吸いながら寝ました 心音も聞こえるからかそのスタイルが落ち着くみたいで以来ずっとそんな感じです 昼間も疲れてるとそのスタイルで授乳しながら昼寝してます 気づくともう吸い終わって遊んでる時もあるんですけどね
その子その子ですね
お互いがんばりましょう
またお返事ありがとうございます! | 2009/12/18
上のお子さんがいらっしゃるんですね。
私はまだ一人だけだからきっと楽なはず!
それに、夜は主人がいるから起こさないようにと気を遣ったり
逆に私がせっかく時間をかけて寝かしつけたのに主人のいびきで
すぐに起きてしまうこともありイライラすることもあるんですが
兄弟がいればもっと邪魔されることは多いのでしょうね。
もうちょっと気楽にびくびくしないで大胆に子育てしてみようと思います。
こんばんは | 2009/12/16
うちの子は今10ケ月ですが、7,8ケ月頃から寝かしつけでの抱っこのおっぱい、イヤがって暴れてました。
うちは横抱きがイヤだったみたいで、縦抱きでおっぱいあげたら、おとなしくなりましたよ。
ママは布団でもソファにでも座って、膝の上に向き合うように座らせて、おっぱいあげるんです。赤ちゃんは、左右、好きな方を飲んでます。
それで飲ませながらユラユラ揺らしてあげると寝ました。ママも座ってられるので、楽ですよ。
ありがとうございます! | 2009/12/17
縦抱きのおっぱいはやってみたことがあるのですが
体が自由になるのでおっぱいをくわえたまま
ぐにゃぐにゃ動かれてしまいダメだったんです。
おっぱいを飲みたいわけでなく、寝る前にくわえていたくて、
でも眠いから不快で体をよじらせるという感じで・・・
でもちょうど今日、エルゴの抱っこ紐が届いたので
これを使って縦抱きでおっぱい&ゆらゆらをしてみたいと思います。
とにかく試行錯誤ですよね!
みなさんのご助言参考にしていろいろやってみます!
完母ですか? | 2009/12/17
完母にこだわっているのであれば、しかたないですが、ミルクに変えると夜泣きがや夜中にお腹がすいて泣くこともなくなる場合があります。絶対ではありませんが…。参考にならなかったらすみませんm(._.)m
ありがとうございます! | 2009/12/18
完母にこだわってはいないので、夜寝る前や外出先では
哺乳瓶を使ってきたのですが、最近あまり飲んでくれなくなってしまって。。。
特に夜は哺乳瓶のミルクは50~70mlくらいしか飲まずに
おっぱいの方を欲しがってきてしまうのでミルクに変えるのは
一苦労かもしれません。でもアドバイスありがとうございます!
まさに今! | 2009/12/17
9ヶ月の赤ちゃんですが最近同じ状態です。おっぱいで落ち着いてくれなくなったからどうしたらいいかわからいですよね。とりあえず立って抱っこしたら落ち着いてきて泣き止みますが座ったり布団におろすとなかれます。何度か繰り返し寝てくれますが(泣) 昨日は本泣きになるまえに腕枕をして肩をトントンしたらすぐに泣き止み寝ていましたよ。たまたまかもしれませんが…何回も起きて泣くからしんどいですよね。あまり力になれなくてすみません
ありがとうございます! | 2009/12/18
■本文
文章の感じから今まさに同じような状況なのかなと思いまして、
それだけで励みになります。ありがとうございます。
生まれたばかりの頃も泣かれてばかりでどうしたらいいか
混乱したことがあったのを思い出しました。
それが赤ちゃんなりに笑ったりして反応を示すようになり
だいぶ気持ちが楽になってきたのが、最近また夜泣きで
何をどうしたらいいのか混乱してしまっているんですね。私。
いろいろやってみて、でもそれが次も必ずうまくいくなんて
ものはないってことに気づいたはずだったんですが、
またそういうものを求めてしまっていたのかもしれません。
相手は赤ちゃんとはいえ個性のある一人間ですものね。
何をやっても無理なことがあるのだと開き直る気持ちが大切でした。
そんなことを思い出させてくださってありがとうございます!
それならゆうゆう | 2009/12/23
座った姿勢で抱っこしてみたらどうでしょう。
落とす心配もないし、ある程度ゆらゆらもできますよ。
ありがとうございます! | 2009/12/24
私が抱っこするとすぐにおっぱいを欲しがって
強い力で体をよじらせるのですが毎回あげているから
きっとクセになっているんですよね。
いろいろやってみます。

page top