 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > 着る物|回答期限:終了 2010/01/29| | 回答数(43)70?80?の洋服選び
 
- 今3ヶ月の赤ちゃんが居ます。
 
 身長が伸び、62cmくらいあるため、60の服が着れなくなり、新しい冬服、カバーオールの購入を考えています。
 
 そこで!!悩みです。
 来年の冬も使いたいなら、80を購入したがよいですかね?
 今は70を着ています。
 
 でも、来年はもう歩いていて、上下別れている物を着ているかな~とも思ったり。なら70でいいかな~などと。
 
 経験者のママさん!アドバイスください。
- 2010/01/15 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 子供服…  |  2010/01/15 子供服…  |  2010/01/15
- 子どもの成長って早いですよね…(^^;)
 来年も使いたいなら80cm…とも思いますが、3ヶ月であればまだ大きいような気がします。
 コート等なら80cmでもいいと思いますが、カバーオールであれば今の時期セールをしているところも多いので70cmを買ってあげてもいいかなぁと思います(^O^)
 我が子はもうすぐ9ヶ月になりますが、70cmと80cmを着ている感じです(うえのこのお下がりばかりですが…)。
 参考になれば嬉しいです。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- 今三ヶ月ですと10月か11月位が誕生日ですか?
 上の子が11月生まれでしたが、その時は80あまり厚くないカバーオールを買っていました
 初めての冬は寒いだろうと布団をかけて、外出はおくるみや大きい上着をかけていました
 1才の頃はそのまま着せて重ね着をしていました
 うちの子は  |  2010/01/15 うちの子は  |  2010/01/15
- 生まれも大きく、9ヶ月で歩き出しました(1月生まれです)
 1歳のときはもう、上下別で、80も着れないくらい大きくなり、90でした。その子その子の成長があると思いますが、
 今期だけ。と考えて、私なら70買うかな~?と思いました。
 たぶん  |  2010/01/15 たぶん  |  2010/01/15
- 来年はほぼ無理かと思います…。特に冬物ですし。
 今のかわいさは今だけなので、ぴったり合ったお洋服がいいと思いますよ。
 80でも大丈夫なものは大丈夫ではないかなと思います。いいのがみつかるといいですね。
 もうすぐ11ヶ月です  |  2010/01/15 もうすぐ11ヶ月です  |  2010/01/15
- 私も70と80サイズで いつも迷っているので少しでも参考になれば…。
 その服にもよりますが70だと脚が出てしまい80だと手の丈が長く困っています。
 脚が出てしまうと寒いのでタイツをはかせたりしますが今は80を買って袖を折っています。
 この冬に買った外に着るオーバーオールは80でも中に服を着たりするのでパッツンパッツンでした。
 なので私は少し大きくても良いかな?と思います。あまり参考にならずに すみません
 カバーオールなら  |  2010/01/15 カバーオールなら  |  2010/01/15
- 70のがいいと思います。
 来年は動くようになるし、カバーオールより上下で分かれていたほうが着させやすいですよ!!
 こんにちはももひなさん  |  2010/01/15 こんにちはももひなさん  |  2010/01/15
- 今70を着ているなら1年後は80では小さいかもしれません。
 それだったら今ぴったりで可愛く着れる70を買ったほうがいいのかな。
 私なら…  |  2010/01/15 私なら…  |  2010/01/15
- もしいずれは2人めを…と考えていらっしゃるなら、基本は80にする方がいいかな~と思います。
 70サイズって、ちょうどぐんぐん大きくなる時期と重なるので、ホントに着られる期間が短いんですよね~(T_T)
 80なら、まだ大きいかな?と思えば、袖と裾を折れば大丈夫だし(^^)。お出かけ用にぴったりサイズの70が1枚あればいいかな、と思います。
 確かに来年の冬は上下別のお洋服を着ているかもしれませんね♪
 それももちろん可愛いのですが、そういうのはこの先いつでも着せられます。カバーオールって、ホントに赤ちゃんの時しか着せられないですよね~、こんなに可愛いのに!!上下別服は、冬場はお腹も出るし、私はカバーオール大好きです(^-^)
 こんにちは♪  |  2010/01/15 こんにちは♪  |  2010/01/15
- ついつい経済的なことも考えて、「来年も着れるもの」となりがちですが、うちも今ようやく70cmになった息子に80サイズの防寒着を買って(しかも安かったからと2着も!)着せたところぶかぶかでして、来年には下手すりゃサイズアウトだし、……。
 来年になったらその時また着せたいものって出てくると思います(;^_^Aなので、やはりジャストサイズのものを必要最低限買うのが、一番賢いと思います
 私なら  |  2010/01/15 私なら  |  2010/01/15
- セールで安ければ両方買っちゃいます(^^;)
 うちは11月くらいにピッタリの80のカバーオール買いましたがすぐに短くなっちゃって・・・
 パジャマなら大きくてもよさそうですがお出掛け用ならちょうどいい方が可愛いかな(*^^*)
 カバーオールは来年は厳しいかも(((^^;)
 私なら  |  2010/01/15 私なら  |  2010/01/15
- 迷わず80を購入します。
 ワンシーズンで着れなくなる物ばかりですから、少しでも長く着られるように…。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- 私だったら70を買うかな。
 3ヶ月で80のサイズは大きすぎるように思います。
 カバーオールは何度も洗濯してヨレヨレになるのも早いので
 来年の冬には新しいのを買いたくなるかも。
 コートとかなら80もアリかと思いますけどね。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- 今月1歳のママしてます☆
 私なら80サイズを購入します。
 ウチは小さめの細っちょ息子なので、肌着などは60と70を今だに着てます。なので、主様のお子様も来年も80ならまだ着れるかもしれないですね☆
 カバーオールってお腹が出ないから温かかくてイイですよね!
 一番  |  2010/01/15 一番  |  2010/01/15
- 長く着るのは90や95 って 言いますよね 70は一番着ませんでした うちは 80かできるだけ90買ってます つなぎは80買って リメイクして トレーナーにしましたよ 可愛くて高い服はなるべく 大きめ買って 部屋着はピッタリな服を買ってます
 子供服は  |  2010/01/15 子供服は  |  2010/01/15
- メーカーによって大きさも違うし秋冬服のカバーオールは来年絶対着ないですよね。なので大きめメーカーなら70を買います。 これから指しゃぶりとかしたりするからあまり袖をめくる感じだとかわいそうだし、もたついちゃうので。
 うちは。。。ぶりぶりさん  |  2010/01/15 うちは。。。ぶりぶりさん  |  2010/01/15
- 4ヶ月ですが70を着せています。
 来年は無理だとは思いますが、80って上下別ですよね。まだ這うことも出来ず、寝転がってるだけの子に上下別は着替えさせにくいと思いますよ。
 こんにちはトフィーナッツさん  |  2010/01/15 こんにちはトフィーナッツさん  |  2010/01/15
- 私なら70を購入すると思います。80を買って、来年着れるっていう保証はないですし、赤ちゃんの服は大きすぎると動き辛くなると聞きます。今70を買ってたくさん着せたらイイと思いますよ☆
 来年は  |  2010/01/15 来年は  |  2010/01/15
- 来年着ようと思ったら、カバーオールはあまり着ないかもですね。
 1歳過ぎたら上下分かれたかわいいのがいっぱいあるから、それを着せるかも
 知れないので、今はちょうどの70cmのを買ってはどうでしょうか??
 こんにちはひぃコロさん  |  2010/01/15 こんにちはひぃコロさん  |  2010/01/15
- とりあえず、カバーオールやつなぎなら、来年80サイズだとしてもパジャマか部屋着でしか着ないと思います。 防寒用のジャンプスーツなら着る可能性はありますが、今少し大きいサイズなら来年はちんちくりんで役に立たないはずです。 上下別だと今3ヶ月という事は着せにくかったりお腹冷えたりしませんか? 個人的には3ヶ月の子に80は大きすぎると思いますけど… あと、今似合う物が一年後に似合うかどうかも疑問です(^_^;) 子供って、一年で雰囲気変わりますからね… バーゲンなんかで相当安ければ無駄になっても気にならないので80買ってもいいと思いますが 私なら、今ちょうどよく着られる70をまず買うかな、と思います。 80って結構微妙なサイズですしね。 私なら、今年はとりあえずつなぎメインで70、来年の体型で翌年まで見越した上下別デザインの服を買う…と思います。 子供服は先読み難しいから悩みますね。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- うちは70、80はあまり買ってません。90を買ってましたよ。トレーナーは100を買ってました♪
 70は一度も買ってないです…
 こんばんは。  |  2010/01/15 こんばんは。  |  2010/01/15
- 今なら70がちょっと大きいという感じですか?一年後は1歳半ですから、80位かもしれませんね。
 来年は上下別れて着せるほうが便利だと思いますよ。経験上そう思います!
 来年の冬も使うとなると80かなあと思います。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- うちは出産祝で80の洋服をたくさん頂いたので、70の洋服は買いませんでした。
 娘は産まれた時から小柄でしたから、当然手足は隠れてしまいます。
 でも、ねんねの時期ならかえって手足が冷えなくていいかなぁと思ってましたよ。
 今1歳1ヶ月になりましたが、寝巻きとしてカバーオール着てます。
 寝返りしてもお腹が出なくていいかなぁと(^_^;)
 服は  |  2010/01/15 服は  |  2010/01/15
- まだそんなに動かないなら大きめの80で良いと思います。 動きが激しいならピッタリじゃないと危険ですが…
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- 私なら70のなんでも使えそうなのと80の温かそうなのを買います。
 こんにちははるまるさん  |  2010/01/15 こんにちははるまるさん  |  2010/01/15
- 多分、今年の冬辺りはまあまあ大丈夫かな…と思いますが、来年は難しいと思いますよ。でも、80は買っていてもいいと思いますよ。
 こんにちは  |  2010/01/15 こんにちは  |  2010/01/15
- 私だったら今年用は70を買うと思います。ジャストサイズの方が動きやすいし、来年は上下別れた洋服を着せているでしょうから。
 私は安いその年に合ったサイズの洋服を買っています。
 こんにちはgamballさん  |  2010/01/15 こんにちはgamballさん  |  2010/01/15
- わたしなら70も80も両方購入します。
 すぐ大きくなっちゃいますから買いすぎないようにしますが。
 洋服選びは楽しいですよね!
 お子さんに合うカバーオールが見つかるといいですね☆
 悩みますよね。ムスさん  |  2010/01/15 悩みますよね。ムスさん  |  2010/01/15
- こんにちは。
 洋服のサイズはホントよく悩みました。今でも悩むことが多いです。
 来年も…と思いますが、つなぎ服をお探しでしたら、来年はあまり着る事はないかもしれませんね。
 メーカーなどでもサイズの違いがあると思いますので、少し大きめで袖をまくったり出来るのであれば、80cmでもいいかもしれませんね。
 まだ3ヵ月なら、  |  2010/01/15 まだ3ヵ月なら、  |  2010/01/15
- 80はちょっと大きい気がします。
 うちの子は、首が座ったくらいから、上下別の服を着せていました(^-^)v
 なので、『今だけ!』と思って70でいいのでは??
 こんばんはhappyさん  |  2010/01/15 こんばんはhappyさん  |  2010/01/15
- 私なら三ヶ月なら70を買うと思います。
 あまりぶかぶかだと、足や手にひっかかって、動きにくいです。
 こんばんは。  |  2010/01/15 こんばんは。  |  2010/01/15
- 私なら、80を買うと思います。
 今、11か月の子がいますが、70か80を着ています。今でも、70でも全然着られますよ。
 こんばんはホミさん  |  2010/01/15 こんばんはホミさん  |  2010/01/15
- 私なら、今着れる70かな!もう歩けるようになったりしていたら、上下別の方が可愛いと思いますし、80買っても着れるかどうかわからないですよね・・・
 セールなどで今安くなってるので今合ったサイズの方がいいかと思います。
 こんばんは  |  2010/01/15 こんばんは  |  2010/01/15
- うちは1歳の頃は別々のを着てました。でも80を買うといいですよ。大きい分には曲げてあげれば着れますし。70を着れる期間は短いので買わない方がいいと思います。
 こんばんわ。そらさん  |  2010/01/15 こんばんわ。そらさん  |  2010/01/15
- 今の時期で来年も着れる服だとだいぶ大きくなりますので、ぶかぶかで首が寒かったりもしてかわいそうだと思います。
 とりあえずは質より量で、来年また新しい服を買ってあげた方がいいですよ。
 その時に合う…  |  2010/01/16 その時に合う…  |  2010/01/16
- サイズの物を購入された方が宜しいかと…f^_^;
 子供の成長は個人差がありますが、
 うちの子達は1歳前から90か95を着てました(>_<)
 特に息子体格が良いせいか毎年シーズンごとに買い替えないといけない状態です(-.-;)
 最近(年中)落ち着いてきましたが…f^_^;
 私なら  |  2010/01/16 私なら  |  2010/01/16
- 70を買いますね! まだ3ヶ月なら、80着せるときっと首回りが大き過ぎて寒そうだと思いますし… 私の考えは「来年はまたかわいい服買いたくなるだろうから、今ジャストの服を最低限買って着倒す!」です(笑)
 私なら  |  2010/01/16 私なら  |  2010/01/16
- 今、7ヶ月で七キロの息子には80を着せてますが上の子は女の子で成長が遅かったのでお古は80でしたが大きかったので70にしてました。普通の子なら来年ってほとんど着れないのでジャストサイズか少し大きめでいいと思いますが…
 こんばんは  |  2010/01/17 こんばんは  |  2010/01/17
- うちは9ヶ月の娘です。 今ギリギリ70着れます。でもゆったり余裕を持つなら80だし、長く着れるのも80だと思います(^^)
 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/01/19 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/01/19
- 子供ってあっという間に大きくなるので、来年のことを考えるよりは今ぴったりで可愛い服を選んだほうがいいですよ。
 こんにちは  |  2010/01/27 こんにちは  |  2010/01/27
- 私ならセールで70を買います。
 来年はきっと上下別れているもののほうが着せやすいし、赤ちゃんも動きやすいと思いますよ。
 私なら  |  2010/01/28 私なら  |  2010/01/28
- こんにちは。私なら今着れる70㎝と80㎝の両方を買うと思います。
 70サイズと80サイズの大きさがかなり違うので、80は大きすぎると思うので、普段使いは70㎝を。
 そして、歩くようになると、上下分かれている方がお洒落だし、動きやすいですが、寝る時はカバーオールの方がお腹も出なくて便利です。なので、暖かいカバーオールの80㎝を買い、寝るときは今年からこれを着せ、来年も使います。
 こんにちは  |  2010/01/29 こんにちは  |  2010/01/29
- 私なら70を購入します。赤ちゃんの成長は早いし、大き目も来年着れる保証はありません。あとはいはいするようになると上下別の服装のほうが赤ちゃんの動きを妨げないのでいいそうですよ。
 私は…ゅぅ&ゅぅさん  |  2010/01/29 私は…ゅぅ&ゅぅさん  |  2010/01/29
- 常に大きめ買ってますo(^-^o)(o^-^)oすぐ着れなくなるし…後は夏物は90、冬物は80とかにして、夏の半袖も、下に薄手のシャツ着せて秋まで着たり…長く着れるようにしてますよ!
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






