相談
-
息子を見るのもつらいです。
- もう一人では抱えきれないので投稿させていただきます。
私は未婚のシングルマザーです。
子供は今1ヶ月。
妊娠中、子供の父親とは一緒にいたんですが、実は私より前からつきあっていた彼女がいたみたいなんです。
産まれる前まで、彼女とは別れて一緒に育てるといっていたんですが…
産まれた後になって、子供はかわいいけど、彼女と一緒にいたいから育てられない。お前と一緒にいたくないと言われました。
私も、食い下がったんですが、それなら、子供を引き取って彼女と育てると言われ、諦めて一人で育てる事にしました。
今でも彼の事はわすれられません。
一緒にいなくても、父親であるのはかわりないと思っています。
近々、私の両親と彼の両親と私達で、養育費の話し合いをします。
ホントは…一緒にいたいです。
息子もだんだん顔が変わってきて、パパに似てきてます。
思い出したら、涙がとまりません。
子育ての不安とストレス、パパへの想いなどで鬱病になってしまいました…
皆さんはどう思われますか??
また、皆さんだったらどうされますか??
ご意見お願いします!!
(読みにくい文章ですみません) - 2010/01/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
もらい泣き | 2010/01/25
- 自分に置き換えて考えたら、もらい泣きしてしまいそうです(*_*)ほんとに辛いですよね。けれど、前をみていくしかないと、自分でもわかっていますよね?考えてもどうにもならないことも沢山あるし、これからまた生きていく上で沢山でてくることです。いまは辛いだろうとおもいますが、赤ちゃんとお話に参加してくれるような親御さんがいらっしゃるんだから、元気だしてください!