アイコン相談

夫婦って‥

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/04| | 回答数(50)
今回、皆様には夫婦関係についてのご相談に乗って頂きたいのです‥

私の旦那は、私の携帯に届く家族や友達からのメール内容を全て聞き出します。

私はそれが嫌で、メールの受信音を消したり‥

なるべく、旦那の前では携帯を扱わない様にしたり‥

そうして、私なりに旦那に不快な思いをさせない様に少し気を遣って過ごしていました。

そんな行動に気付いた旦那に‥

「そうやって、コソコソ隠すような行動は信用を失う!」

と言われ‥

さすがに私も、「プライベートも何もない‥別にやましい事は一つもしてない!!」

と言ってしまい‥

返って来た言葉は‥

『夫婦にプライベートはあって無いようなものだろ!!』

と言われました。


本当にそうなのでしょうか‥
夫婦って、プライベートなど無いものなのですか?

私は、旦那のその発言が‥おかしいと思ってなりません。

長文をお読み下さり、大変有難う御座います。
2010/01/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2010/01/21
うちはお互いの携帯は見ません。それが信用してるってことだと思いますよ。
あっちょんくんさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ そうですか‥ 旦那に信用されていないのかなぁ。 では‥ 自分もそうさせている原因を探ってみますね★ 回答、大変有難う御座いました☆
こんばんはgamball | 2010/01/21
客観的な立場から言うと、旦那さんの行為はやりすぎだと思います。
主さんもストレスになっちゃいますね。
夫婦は信頼関係で成りたつもの。
なんでもかんでもオープンにする必要はないです。
でも主さんが旦那さんに気を遣ってしている行為が、逆に不信感を与えてしまいましたね。
受信音を消したりはしないほうがいいですよ。
メールの内容を聞かれても適当にあしらっておけばいいんです。
lions99さんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ そうですね‥ 受信音まで消す必要はなかったのかもしれません。 メールの内容も‥ 全てを伝える必要もないのかもしれません。 もっと‥ 臨機応変に対応が出来る様になるべきですね。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは | 2010/01/21
携帯は見ないってことが 信用だと思います。 それでも見るのが当たり前なご主人なら、携帯は解約して家電にしたり、パソコンにしたりするかな。 ご主人がいないときに送信してもらうとか…。auは消しても見れちゃうからダメだけど…。
くまさんさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 固定電話とパソコンに‥ 私も、以前から考えている所でした。 私自身‥ あまりにも嫌になる様であれば、実行しようかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
えー | 2010/01/21
束縛のしすぎですよね(>_<)

うちは夫が束縛が大嫌いなので、お互い束縛しません(^^;)
お互いの携帯も絶対見ないし…。
夫婦でも自由はある程度は欲しいですよね。
うさおさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ そうですね。 何もそこまで‥ と言う風に、思ってしまいますよね。 辛くなる時もあります。 旦那に、わかってもらえる様に今一度話し合いをするべきかなぁ‥ 回答、大変有難う御座いました★
私は | 2010/01/21
時折旦那の携帯見ますよ☆ まだ一緒に暮らしてないから心配だからです 以前出会い系をやっててつい先日もやってたからです でも旦那はロックもかけないし着信音も消しませんよ? 逆にロックかけたり着信音消したら旦那さんはより心配になってしまうとおもいます 二人できちんと話し合ってくださいね☆
瀧川ゆうさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ やはり‥ 受信音を消すなどの行為は旦那に余計に疑わせるだけだったかなぁ。 もう一度‥ 話し合いをしてみるべきですね。 回答、大変有難う御座いました★
夫婦でもカスタード | 2010/01/21
夫婦でも家族でもある程度プライバシーは守られるべきだと思います。
旦那さんは束縛したい方なんでしょうね。でも携帯ぐらいでそんなことされたら息が詰まりそうになりますよね。といってもそれは価値観。旦那さんにとっては普通のことなんだと思います。
価値観の違いって難しいですね。旦那さんとその価値観について話してみてはどうでしょうか?「私はそういうことはやられたくない。それが私の考えであり、あなたとは違う。」と。
鈴ママさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 今一度‥ 旦那と話し合いが必要かなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/01/21
夫婦であってもプライベートは必要ですよねf^_^;別にやましい事なくても私も携帯見られるのは嫌ですね…。でも、着信音消したりするのはご主人には逆効果だったのかな~って思いますよね。なかなか話してもわかってくれない気がするので、しばらくはどんどん見れば?くらいの気持ちでいた方がいいのかもしれないですね(>_<)あまりアドバイスにならず、すみません…。
セナ☆ルイさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ いえいえ‥ 謝らないで下さい。 やはり‥ 受信音を消すなどの行為は、いけなかったかなぁ。 臨機応変に対応が出来る様になるべきですね。 回答、大変有難う御座いました★
自分から話してはどうでしょう? | 2010/01/21
私は携帯を見ないし夫も見てないと思います。
信用しているというか、面倒だから^^;

旦那様は気になって仕方ないようなので
「●ちゃんからこんなメールきてたよ~」とかこちらからイチイチ報告してたら、そのうち安心して気にならなくなるのではないでしょうか?


ちなみに、プライベートは持ち続けたいと思っています。
お互いにドキドキしていたいから。
お風呂とか一緒に入ったことないです(笑)
お友達夫婦で素敵なカップルなどでプライベートを尊重しあってる
夫婦を見ながら「ドキドキできる恋人みたいな夫婦でいたいね♪」って可愛くお願いしてみてはいかがでしょうか?^^
ゆんさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ メール内容は‥ その都度、旦那に自分からきちんと報告しないといけません。 ですが‥ やはりその変、馬鹿正直に全てを旦那に伝える事もないのかなぁ。 いつまでも、夫婦お互いがドキドキしていられる関係を続けられる様になんて‥素敵です☆ 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは。 | 2010/01/21
ご主人さんの干渉、お辛いですね。ご主人さんがヤキモチ妬いてしまうのでしょうね。

全て聞き出すなんて疑っているのでは?と思いたくなりますが…愛しているからこそだそうです。(知人談。)

余りに酷いと嫌ですね。プライベートは大事だと思いますが、ご主人さんの携帯電話なども見せてもらったりこんな内容だったよと報告あるのですか???
wai-waiさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 旦那に愛されているから‥ そう考えると、嬉しい事の様に思えますね。 正直‥ 辛くなる時もありますが。 旦那も、メールや電話の内容を報告してきます。 ですが‥ 会社の女性とメールしている事は私には伝えてません。 (メール内容まで見る気は無かったので、チラッと受信歴のみしか見てません。) 信じているので、問い詰める気もありません。 しかし‥ 私に対しての行為から考えると、少し悲しい気持ちになりましたね。 またまた長文になり、失礼しました。 回答、大変有難う御座います★
夫婦 | 2010/01/21
夫婦であっても他人という考え方なので携帯は見ませんね。 他人の携帯なんか見た所で何も面白くないから。 見られたくもないし…。やましいことはないんだけどね。
くぅたんさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 出来れば‥ 携帯はお互いにプライベートだと思っていますから、メール内容など聞かれたくも聞きたくもありません。 だったら‥ 今一度、旦那と話し合いが必要ですかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
あるでしょう | 2010/01/21
私も旦那も互いに携帯はみないし
私は興味ないです(笑)

携帯なんかみる行為なしで信用してほしいですよね…
旦那は主さんを愛してるんですね(m'□'m)

でも夫婦でもプライベートもプライバシーもありますよ
あ~ちゃんさんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 愛してくれている‥ そう言って下さり、有難う御座います☆ 私も‥ 旦那のメール内容など、全てを聞きたいとは思いません。 でも、愛してくれているからこその行為なら‥ 私も、臨機応変に対応するべきなのかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんはヒロピョン12 | 2010/01/21
そこまで束縛されるのも疲れますね。
それだけ愛されてると言うことなのでしょうけど、されるほうは、ちょっと辛いと思います。(>_<)
でも旦那さんがいない間にきたメールには何もいわないのでしたら、旦那さんがいる時にきたメールは、もう開きなおって『今、〇〇さんからきたよ~』と主さんから、言えばよいんじゃないかなと思いますよ。
ヒロピョン12さんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 愛してくれているからこその行為だと思えば、少し受け取り方も変えられる気がしますね。 夫婦でも‥ 言うべき事・言わなくて良い事の判断は、自分でしっかり区別するべきかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
それでは・・・ | 2010/01/21
逆に、ご主人は、今日の出来事から、携帯のメール内容・電話内容など、妻である主さんに話されるんですか?

自分は、嫌だけど、妻のは、気になるし、見るってことでは?

たいてい、うるさく言う旦那さんって、そういう人多いですが・・・
どうですか?
いちいち、言ってきます?何でも・・・

夫婦だから、何でもアリ・プライバシーない・なんて、ひどすぎますし、一体いつの時代に生まれてきた人?と言いたくなります。

はっきり言ってあげましょうよ!

おかしいって!
「それなら、あなたも全部包み隠さず、私に見せて、話して」と。
きっと、俺は、いいんだ・・・とかっていう返答だと思うけど・・

昔から、そうなのでしょうか?
ここ、最近から?

きちんと、二人で話し合う必要があると思いますが。
にゃんこ太郎さんへ | 2010/01/22
おはようございます☆ 旦那は、メールや電話内容を報告してきます。 ですが、何日か前に旦那の携帯のメール受信歴のみを初めて拝見してみた所‥ 会社の女性とやり取りしている様でしたが、その報告はありませんでした。 疑う事もないので、メール内容など問い詰める気もありませんが‥ 私に対する態度を考えると、何だか悲しい気持ちになりましたね。 旦那は九州男児であり、また両親が離婚している為‥ 私には、堅い信頼を必要としてきますが‥ そんなな所まで‥ と思ってしまうのです。 話し合いは難しいのですが‥ 今一度話をしてみる方向に考えてみますね。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは。 | 2010/01/21
夫婦だからと言って全くプライベートが無いわけではないと思います。
なぜメールの内容を聞きたいのか理解できませんが、ご主人は自分が同じようにメールの内容を聞かれてもイヤな思いはしないんですかね…。
普通夫婦でもメールの内容を常に聞かれたら不愉快ですよね。
今度ご主人に同じ様にしてみてはどうですか?
少しは気持ちを理解してもらえるのでは。
みるきぃさんへ | 2010/01/22
こんばんは☆ 旦那自身も‥ 私に、メールや電話内容の報告をしてきます。 ですが‥ メール受信歴に、会社の女性からの受信があることに気付きました。 そのメールについては何も報告もありませんし、私も聞くつもりもありません。 でも‥ 私には厳しいくせに‥と、何だか虚しくはなりましたね。 私の気持ちをわかってもらえる様に‥また話し合いが必要なのかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
私達夫婦はかず&たく | 2010/01/21
お互いに、携帯を見せませんし、見ようともしません。
共通の友達からのメールで相手にも見せたいと思う時には、自分から見せますが…。
夫婦でもプライベートはあるので、メールや手紙を見せなくていいし、貯金だっていくらあるか秘密にしていたっていいものですよ。
かず&たくさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ やはり‥ 夫婦でも、言わなくても良い事はあるのかなぁ。 私が、臨機応変に対応出来る様になるべきですね。 回答、大変有難う御座いました★
夫婦は | 2010/01/21
それぞれの形がありますから、何が普通で何がおかしいとは一概には言えないと思います。 オープンな家庭で育った私は、普通に携帯の見合いっこしてます。 見られるの全然嫌じゃないです。 見られるのを嫌がる人の気持ちも分からなくは無いけど、やましくないなら見せても良いじゃんって思ってしまいます。 いろんな人がいるので夫婦で話し合って、距離の取り方を合わせていくのが一番だと思います。
ゆきさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ 携帯を内容を聞かれると言う事‥ それは、私は構わないのですが友達に対して申し訳なく感じてしまうんですよね。 色々な内容があり、女友達だからこそ話せる事もありますし。 やはり‥ 話し合いが必要ですね。 回答、大変有難う御座いました★
それだと旦那さんのも見てもOKって事ですよね!キヨケロ | 2010/01/21
うちは旦那の見たり私の見られたりしてますよ!

で、お互いに見られても大した内容じゃ無いから何とも思いません。

コレが急にどちらかが「もう、見るのやめよう!」なんて提案したら怪しく思いますね!
キヨケロさんへ | 2010/01/23
おはようございます☆ 夫婦で、お互いの携帯を見合う方もいらっしゃいますね。 私も、臨機応変に対応するべきなのかもしれませんね。 回答、大変有難う御座いました★
ご主人は | 2010/01/21
独占欲が強いのでしょうか?亭主関白っぽいのでしょうか?どちらにしても主様の事が大好きなのではないですか。プライベートもプライバシーもないとうんざりしてしまいますが、ご主人を安心させられるように思い切って携帯をオープンにしてしまうとか、逆に自分からこんなメールがきたよと見せちゃうとかはどうでしょう。ちょっと厳しいですかね…。回答にならずごめんなさい。ちなみに我が家では夫婦の会話は人からきたメールの内容の話が多いです!こんな内容なんだけどどう思う?どういう風に返信しようかとか、あり得ないよね~など…。
ともちゃんさんへ | 2010/01/23
おはようございます☆ いえいえ‥ 謝らないで下さい。 そうですね‥ 友達が女友達だからこそ話が出来る様な内容もあり、旦那に聞かれる為に私も申し訳なく思ってしまうんですよね。 でも‥ 私も受信音を消したり、結果コソコソした感じになっていたのはいけませんね。 回答、大変有難う御座いました★
うちは | 2010/01/21
お互いにメールも見るし、電話の内容も終わった後にききます。
ゅーちゃんさんへ | 2010/01/23
おはようございます☆ そうですか‥ やはり、私も臨機応変に対応するべきなのかもしれませんね。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは | 2010/01/21
夫婦でもありますよ。
うちは互いに携帯を見る事はしません。
部屋に置きっぱなしでトイレ風呂行きますから、見るチャンスはありますけど。

私は『夫婦といっても他人。紙切れ一枚で繋がってる』とどこか割りきった考え方をしてます。
だから、言いたくないことは言いませんし、深く追求もしません。
若菜さんへ | 2010/01/23
おはようございます☆ そうですね‥ 私は、言わなくて良い事まで言ってしまっていたのかもしれません。 夫婦であれ‥ 隠すわけでなくとも、プライベートは私もあって良いと思っていました。 回答、大変有難う御座いました★
おかしいです。ももひな | 2010/01/21
隠し事をするのとプライベートがあることは全く別のことだと思います。
目の前で携帯がなれば「誰から?」くらいは聞くことはありますが、内容までいちいち聞こうとは思いません。
自分から夫に言うことはありますが、内容をすべて聞かれるのは気分がよくないですよ。
にゃんこママさんへ | 2010/01/23
おはようございます☆ そうなんです‥ 内容を全て聞かれる事は、友達にも悪い気がしてなりません。 隠すわけではなく、そこのプライベートは別にして欲しいと私も思っていました。 回答、大変有難う御座いました★
私もおかしいと思います。 | 2010/01/21
まず、夫婦であってもそれぞれ一個人です。
プライベートもプライバシーも保護されて当然だと思います。

我が家では、お互いの携帯は見ません。
怪しい、うしろめたい、というようなやましいネタばかりが問題ではなく
例えば、私が友人の相談にのっているとしますよね?友人が相談している相手は私であって主人ではありません。
相談内容から説明するとすれば、私を信用して個人的な相談をしてきた友人のプライバシーを侵害してしまうことになります。
それは私と友人の信頼関係の問題なので、主人には関係ありませんから話す必要はないはずです。
我が家ではそのようにプライベート・プライバシーについて結婚当初からお互い話をしています。


チビmamさんのお宅では、受信メールの内容はチビmamさんがご主人に報告を強要されているだけですか?
それともご主人も同じように、チビmamさんに逐一報告しなきゃいけないことになっているんですか?

チビmamさんだけが一方的に報告しなきゃいけないことになっているのであれば
本当におかしいと思います。
単にご主人がチビmamさんを支配したいだけではないでしょうか。

もし、ご主人も同じようチビmamさんにメール送受信の内容報告をしているのであれば
それがふたりで作ったルールなんでしょうから
おかしいと思った時点で話し合ってルールを変えていってはいかがでしょうか。
nagikoさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうです‥ 私の友達も、女性同士だからこそ話の出来る内容などがありますから、申し訳なくなってしまいます。 旦那もメールや電話内容を報告してきますが‥ 実は受信歴に会社の女性からのメールがありました。 それに関しては何の報告もなく‥私も信用しているので、メール内容までは聞く気もありませんが、私には厳しいくせに‥なんて悲しくはなりましたね。 私も‥ 臨機応変に旦那に対応して行くべきですね。 話し合いで理解してもらうのは難しいのですが‥ 今一度、伝える事も考えてみます。 回答、大変有難う御座いました★
こんにちはトフィーナッツ | 2010/01/21
夫婦間でもプライベートはあると思います。
旦那さんは本当にトピ主さんを好きなのだと思います。でも、携帯を見るのはどうかと思います・・・携帯を見ないことが信用しているってことだと思いますよ。
ベビーカムカムさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですよね‥ プライベートは無い!と言われ、疑問でなりませんでした。 メール内容を聞く行為が、私を好きでいてくれているのだと受け止めてみると少し気持ちも落ち着きますね。 信用ならない事を私がしているのかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは!ホミ | 2010/01/21
旦那さんは主さんにケータイを見せるのでしょうか?夫婦でもプライベートは必要ですし、男なのにケータイのメールを事細かにチェックするのはイヤですね。私は付き合ってた時に寝てる時にケータイを見られていてそれ以来信用してませんけどね。。。
私は着信はサイレントが多いです。子供が寝ていて着信音で起きたらイヤなので。
りきさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですね‥ 旦那も、私に内容の報告はしてきます。 が‥ 会社の女性から来たメールについての話は何一つしてきませんが、私は知っています。 私はメール内容を聞くつもりもありません‥信用していますから。 ただ、私へ厳しく報告を迫る反面‥旦那は報告してこなかった状況に悲しくなりますね。 私も、馬鹿正直に内容を伝えるのではなく‥臨機応変に対応するべきかなぁ。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは | 2010/01/21
ご主人は心配性なのかもしれませんね。主さんのことをそれだけ思ってのことかもしれませんがちょっとやりすぎですよね…夫婦でもプライバシーはありますし何でもオープンにする必要はないと思います。
Jyuriaさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですね‥ 私も、臨機応変に対応出来る様になるべきかもしれません。 回答、大変有難う御座いました★
携帯ベビーマイロ | 2010/01/21
うちも見たりすることは一切ありません。
お互い、疑わず、生活していくのが夫婦だと思います。
疑われるような行動を過去にとったことがあったりする場合が別ですが、なければ、そこまでプライベートを踏みにじるのは夫婦でも間違っていると思います。

旦那さんが少し考え方が間違っているように思えます。
ぽにょさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですね‥ 信用されていないのかなぁ。 そう思わせる様なことを、私がしていたのかもしれませんね。 着信音を消したりした行為も、逆効果だったように思いますね。 回答、大変有難う御座いました★
こんばんは | 2010/01/21
私は夫婦でもプライバシーはあると思います。

ウチは1歳の息子がイタズラで触るのを防ぐために、お互い携帯はロックしてあります。

主様の旦那様は、束縛したいのかもしれないですね。主様を好きすぎて何でも知ってないと嫌とか‥
yc83さんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですよね‥ 私も、プライベートな時間などは多少あっても良いのでは・ と思っています。 束縛は辛いですが‥ 私も、臨機応変に対応出来る様になるべきかもしれませんね。 回答、大変有難う御座いました★
プライベートは必要派です | 2010/01/21
夫婦といってもお互いに侵略してはいけない部分ってあると思います。

「メールを見るのがいい・悪い」という問題ではなく、チビmamさんが不快に思うことならば、それはだんなさんにやめてもらわなきゃいけないと思います。

私も友達とのメールなどは、別にやましいことがなくても、やっぱり自分だけの物にしたいから、見せないし、だんなのメールも見ません。

夫婦だから、誰より知ってる部分は多いけれど、「全てをさらけ出す=いい夫婦」というわけじゃないし、お互いが気持ちよく過ごせるのが一番ですよね。
かんかんさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ やはり‥ 私が、全ての内容について馬鹿正直に答えすぎているのかなぁ。 夫婦であれ‥ 言わなくて良い事の判断をしながら、臨機応変に対応していくべきですね。 そして、出来るだけ話し合いで理解してもらえる様に頑張ってみる事も必要かなぁ‥ 回答、大変有難う御座いました★
こんばんははるまる | 2010/01/22
いくら夫婦でも、メールの内容を聞いてきたりすりのは少し異常かなと思います。旦那さまは以前に女性に騙されたなどの経験があるのでしょうか?
うちの主人は全く私の携帯に触ろともしませんし、見もしませんよ。
はるまるさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ 何もそこまで‥ と思いますよね。 旦那に騙された経験はないのですが、何かしら私に不信な気持ちを抱いているのかなぁ‥ と思います。 回答、大変有難う御座いました★
こんにちは | 2010/01/22
別にやましいこともないのに聞き出されるのは嫌ですよね。。。
気になる旦那さんならオープンに見せてあげてはどうですか??
旦那に見せれる内容のメールしかしなければいいですし☆込み入った話は電話で。。。
プライバシーがないのは嫌ですが、気になってしまう旦那様の性格はなかなかなおらないでしょうし、こそこそかくされると余計に気になってしまうと思います。
ちぃぽんさんへ | 2010/01/23
こんばんは☆ そうですね‥ 着信音を消したりなどの行為は、余計に不信を抱かせる要因になりますよね。 臨機応変に対応していくべきなんですね。 回答、大変有難う御座いました★
う~ん… | 2010/01/22
私も、夫婦とはいえある程度のプライベートは必要だと思っていますし、携帯のメールを全部報告しなくちゃいけないなんて信用されてないのが悲しくなりますね(;_;)

旦那さんのその行動はただの嫉妬からくるものなのか、過去のトラウマなのか…原因を探っててみたりはしましたか?
それとも、ママが可愛すぎて他の男に取られないか心配なのかも☆
何にせよそこに解決策があるような気がします。

まずは『疑われてる事が悲しい』と訴えてみるとか…。

これからも旦那さんと仲良くやるには、どうやったら信用してくれるのか、どこまでをプライベートとするかなど、お互いの希望を織り交ぜつつじっくりと話し合ってみて、ぜひ旦那さんに納得してもらいたいですね(*_*)
こんばんは | 2010/01/22
私は「親しき仲にも礼儀あり」でお互いにケータイはみない事にしてます。いくら夫婦といえど、プライバシーはありますよ。少し旦那様は束縛が強いのかなぁと思いました。 私はもしケータイをみられたり、内容をきいてくるなら同じ事を旦那にします。一度してみてはどうでしょうか?旦那様も自分がやられると嫌になるかもしれません。すでにやっていたらすいません。
うちは。きんべえ | 2010/01/22
うちは、わざわざ内緒でお互いの携帯を見ません。でも、お互い誰からメールきた~って言ってしまいます。 携帯に限らずですが、お互いのプライベートは必要やと思ってます。1人の時間も大切やと思ってます。 もし、私のダンナがプライベートな時間が必要ないって言ったら、私は多分、トイレまでついて行くくらいの勢いで仕返しします。
おはようございます | 2010/01/22
うちは、旦那が浮気など疑う人なので…メールが来た時は誰からメールだよって言います!旦那さんが嫉妬するって事はそれだけ旦那さんに愛されてる証拠だと思います☆
おはようございますろみちゃん | 2010/01/22
うちはお互いの携帯はみないですね。 旦那も携帯を私の近くに置いたりしてますし、今の所?信用してます。
夫婦といえども個々の人間。けいぴぃ | 2010/01/22
プライバシーは守られるべきです。

うちはお互いの携帯はみません。手帳もしかり。

別に見られても問題ないのですが、そこは個人のプライバシーの域だと思っています。

夫婦といえども個々の人間です。

うちは主人が、「カバンから手帳とって!」とか「カバンから携帯とって!」とか言いますが、私はカバンを渡して中は開けません。
自分でとってもらいます。
嫌なんです、カバン開けたり手帳や携帯をさわったり・・・
主人は「気にすることないのに」といいますが、主人も私に同じ事をします。それがマナーだと思っています。

チビmamさんのご主人、ちょっと幼いかな?
おはようございますhappy | 2010/01/22
旦那さんは束縛するタイプなんですね。
私は家族からのメールでも、旦那に見られるのは嫌です。
見られて悪い内容ではないのですが、一応子供がいじるという理由でロックをかけてます。
プライベートがないと、ストレスがたまりますね。
おはようございますクミ | 2010/01/22
メールとかって、大した内容じゃなくても、聞かれるのって嫌ですよね。うちも、深刻な感じではなく冗談で、メールが来ると「誰?なんだって?」とか「あー!浮気してる!」とか騒いでます。ただ、私はいろんなメルマガ登録をしてるので、ほとんどメルマガですが…だから、逆にちょっと答えづらいです(^_^;)友達居ないみたいで… ケータイの中まで見られるわけでは無いのなら、適当なことを言っておけば良いと思います。「○○から元気?って来ただけだよ」とか、「今度、遊ぼうだって」とか、聞かれる前に自分から言ってしまえば、旦那さんもうるさく言わなくなると思いますよ。
こんにちは。 | 2010/01/22
少しやりすぎだと思いますが、、、旦那さんは、主さんのことが好きで心配なのかもしれませんね。
だんな | 2010/01/22
さんはちょっといきすぎてますね。夫婦だからこそ、プライバシーを守るべきだし、プライバシーがないと反対にいろんな気持ちの問題も出てくるし、離婚なんてこともあるかもしれません。 うちは、特にないですメールをそばでしようと勝手にしてますし特に言うこともなく ただ、旦那が気にしてそうなときはサラリと内容を簡潔にはなすことはあるかな程度ですね。 束縛が大嫌いなふたりなだけに携帯に関しては特に干渉なしです。
こんにちはゆうゆう | 2010/01/22
だんなさま、嫉妬深いのかな?
誰から来たかくらいはまだしも、内容まで聞かれるのは嫌ですよね。
うちも似た感じかも(^o^;) | 2010/01/22
新婚のとき旦那の前でメールとかしてると携帯ばっかり触るな!!と怒られたことあります(^o^;)

誰とどんな連絡を取り合ってるのか気になるみたいなので、○○が○○なんやって~!!とか適当に教えます☆あとは旦那が帰ってくる前にメールとか終わらせるようにしてます!!

私も携帯は常にマナーで旦那からの電話に気付かないときもありますが、息子が寝てるときに鳴ったらウルサイからって理由も説明してます♪

あと、やましいこともないのでお風呂のときなど旦那の目の前に起きっぱなしです(^o^;)基本的に疑われるとウザイので旦那の前で携帯は触らず、私も用事とかしてるので携帯が鳴ったら旦那に出てもらったりメール読んでもらったりしてます☆

こちらが携帯も触らずオープンにしてれば疑われなくなりました(^^ゞ
こんにちは | 2010/01/22
夫婦でもプライバシーは大切にしたいですよね。毎回メールの内容を聞かれたり、見られたりするのは正直どうなのかなと思います。
うちは子供がイタズラで触ったりするのでお互いにロックしています。 ですので、全く気にしないようにしています。
多分 | 2010/01/22
ヤキモチをやいていると思います 私の友達夫婦も旦那がメール見ると言ってましたよ。その旦那がヤキモチ焼きと言ってましたよ
こんばんは | 2010/01/22
なにそれ。夫婦にだってプライベートはしっかりありますよね。
こんばんはひぃコロ | 2010/01/22
それなら、旦那様はご自分のメール・携帯など全て内容報告されてるのでしょうか? 夫婦と言えども一個人同士、プライベートはあって当たり前。 それをお互い詮索しないのはお互いを信用しているから。 旦那様は主さんを信用していないんでしょうか?一度はっきり聞いてみられたらどうですか? 信用しているなら、お互いのプライベートを必要以上に詮索しないのが大人の礼儀です。 ご主人の考えはおかしいと思いますよ。
わたしは | 2010/01/22
旦那様と同じで、旦那の携帯が気になって仕方ないタイプです。 きっかけは、結婚前に旦那が浮気していたのを携帯を見て発見したからです。 旦那は見たことを言っても怒らないので… でもわたしに気をつかって会社の女の子に送信したメールは消してありました。 受信は消し忘れたようで、かえって気になりました。 わたしは不安だからこれからも見てしまうと思います。 主様の悩み相談はわたしと逆の立場なので、旦那の気持ちが少しわかりました。
プライベートはある | 2010/01/23
でも私達は携帯をお互い見ています。浮気とかそういうので見ているわけでなくなんとなく…
でも旦那の文句はさすがにヤバイので見せる前にはけしています。
秘密にしておきたいことは夫婦でもあるので、旦那さんの考えもわからなくもないけどプライベートはありますよね。
こんにちは | 2010/01/24
ぅちの旦那は「誰から?」とは聞きますがケータイを勝手に見る事は絶対しません。夫婦にもプライバシーはぁると思ってます。ぉ互い理解し合うのが夫婦ゃと思いますょ。妥協し合わないと生活成り立ちませんからね。
こんばんは | 2010/01/25
うちは少し前まで逆でした。

逆といっても、不安になり旦那の携帯を見てしまうというものです。
一度二人目妊娠中にキャバに行って連絡先交換、キャバ嬢からのメールを消してました。
消されると、余計に疑ってしまいます。
消さなきゃ内容もみれるし、「なんだ、キャバ嬢か」ぐらいで済んだんですけどね。
年子妊娠、ツワリで死にそうな時だったので余計に神経が敏感になっていたんでしょうね(+_+)


今は携帯は見ません。


やはりプライベートは夫婦間でも多少あるはずです。
親子にだってあるんですから。



旦那様の場合は見ずに聞いてくるのでしょうか?
私の場合なら面倒くさいのでメールは消さずに「見ていいよ~」と携帯渡しちゃいます。
プライベートはあるとは言え、境界を決めるのは夫婦だと思うので、携帯を見られるのが嫌でなければ携帯を見せてみれば安心されるのではないでしょうか。
うちは旦那がそう言ってくれたので解決しました。



不快な思いをさせないよう気をつかっていらした優しさが伝わるといいですね!

0102次の50件

page top