 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > おっぱい|回答期限:終了 2010/02/05| | 回答数(22)乳首から出血。。
 
- 生後20日の初ママです。
 もともと陥没乳頭で直接おっぱいをぜんぜんすってくれません。
 なので、哺乳瓶の乳首を乳頭保護器として使って少しでもおっぱいをすわせようとしていました。
 しかし、今日の朝、いつもどおり保護器を使っていると、乳首が切れていて出血してしまいました。なので、母乳に血が混ざってしまった状態です。
 このままでは、母乳をあげるのは諦めないといけないのでしょうか。どのように治したら良いのかわかりません。
 
 やっぱり、すわせないほうがいいのでしょうか。
 
 もし、治るまで母乳をあげれないのであれば、その間で母乳が出なくなってしまったりしないのでしょうか。
 
 もともと、おっぱいに対して不安ばかりだったので、このようなときにどうしていいのかわかりません。
 
 同じような経験があるかた、教えてください。
- 2010/01/22 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちはももひなさん  |  2010/01/22 こんにちはももひなさん  |  2010/01/22
- 私も乳首から出血したことがありましたが、少量だったのでそのまま飲ませちゃいました。
 出血が多めだったり痛みが酷いようなら出産した病院に相談するといいですよ。
 私もおっぱいトラブルの度に病院に相談して、助産師さんにケアをお願いしてました。
 しばらく授乳できないようならその間しっかり搾乳すると母乳量は保てますよ。
 そうなんですね  |  2010/01/25 そうなんですね  |  2010/01/25
- ありがとうございます。
 飲ませてしまったので、安心しました。
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/01/22 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/01/22
- 早めに出産した病院や母乳外来などで聞いてみた方がいいと思いますよ!きっといい方法教えてくれると思います!おっぱいやれない間もマメに搾乳すると大丈夫ですよ☆
 ありがとうございます  |  2010/01/25 ありがとうございます  |  2010/01/25
- 搾乳もして頑張ろうと思います。
 こんにちは☆  |  2010/01/22 こんにちは☆  |  2010/01/22
- 痛いですよね‥ 血が混じっていても母乳あげるには問題ありません。いつも通りあげて下さい☆ 余りにも痛いなら乳首をカバーする商品もありますから、使ってみて下さい。 早く治すには乳首の保湿がいいですよ☆ラップをまいたり、塗り薬もありますよ☆
 こんにちは  |  2010/01/22 こんにちは  |  2010/01/22
- 馬油クリームって知ってますか?
 私の場合は子供が生まれた産婦人科から貰って使ってました。
 結構効きます!
 一度試してみてください!
 治るまでは搾乳して飲ませばいいと思います!
 新生児にはやはり母乳が一番ですので、諦めるのはもったいないです!
 陥没乳頭も吸わせるうちに少しは出てきますし、赤ちゃんも慣れて吸えるようになります!うちがそうだったんです!
 出血が治ったら頑張って吸わせてあげてください!生後20日だとまだ吸う力が弱いので、そのうち力が強くなって、上手に吸えるようになります!
 私は  |  2010/01/22 私は  |  2010/01/22
- 産後の入院中に、完母で頑張りたいってことで頻回授乳してたら、おっぱいが切れて血が出ました。 そもそも母乳は血液からできているので母親が肝炎などの感染症でなければ血が混ざっても大丈夫だそうです。 鉄臭い血の味がして赤ちゃんが嫌がる場合もあるかもしれないけど問題は無いと言われて、痛いの我慢して与え続けましたよ。
 私は  |  2010/01/22 私は  |  2010/01/22
- 産婦人科で軟膏(赤ちゃんの口に入っても大丈夫なもの)を処方してもらい、痛みと出血が酷かった何日間は軟膏を念のため拭き取り搾乳してました。
 その後も暫くは軟膏を塗って授乳の際拭き取り傷口を治しました。
 だんだん赤ちゃんはおっぱいの吸い方が上手になってくるのでそうなると授乳の時傷ができなくなります。
 こんにちは  |  2010/01/22 こんにちは  |  2010/01/22
- 私も何度か切れて血がでましたが、すぐに収まりそのままあげてましたよ。痛いときはあげられないので搾乳してました。
 こんにちは智ともさん  |  2010/01/22 こんにちは智ともさん  |  2010/01/22
- 8日前に第一子を出産しました。
 私はこの6日間、両乳とも切れて痛い中、それでも授乳してます!
 あんまり母乳の出がよくないので「痛くて辛かったら搾乳にしてもいいのよ」と言われながらも早くたくさんの母乳を出してあげたくて、痛いのはずっと我慢して与え続けています!
 授乳後は傷口に保湿クリーム塗ってラップかぶせて保護してます☆
 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/01/22 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/01/22
- 多少の出血ならそのまま授乳しても大丈夫ですよ。
 馬油を塗ると治りが良いみたいです。
 初めまして☆  |  2010/01/22 初めまして☆  |  2010/01/22
- 自分は病院行って塗り薬もらいました。飲ませる時は拭きとって飲ませてましたけど、痛くて我慢出来ない時とか張った時は搾乳器で絞って飲ませたり、飲まないようだったら冷凍したりしてましたよ☆
 私も苦労しました。  |  2010/01/22 私も苦労しました。  |  2010/01/22
- 哺乳瓶の乳首経由でおっぱいを吸うのはかなり重労働みたいなので
 使うのであれば、ママが絞って乳首にためたものを飲ませるように
 あげるといいです。(普通の乳頭保護用の薄いシリコンの方がまだ
 飲ませやすいかもしれませんが痛みは少し軽くなる程度です。)
 個人的には直接おっぱいにかぶりつかせるほうが良いと思います。
 飲ませるコツは哺乳瓶のように乳首の先だけ飲ませるのではなく
 がばっと大口で乳首の周り全体でかぶりつくようにします。
 普段表に出ていない分刺激に弱いので痛くなりやすいのかも。
 馬油なら赤ちゃんがなめても安心ですが、アズノール軟膏など
 皮膚を保護する薬を塗ったりします(飲ませる前に拭取ります)
 私がかかった病院ではラップはしない方が良いといわれました。
 痛みが酷ければ搾乳してあげていましたが、こればかりは
 鍛えるしかないので…間をあけつつ頑張って飲ませてました。
 まだ生後まもないのでおっぱいを吸うこと自体、
 陥没乳頭でなくてもあまり上手ではありません。
 そのうち赤ちゃんも飲むのが上手になり皮膚も強くなります!
 がんばってくださいね
 こんにちはトフィーナッツさん  |  2010/01/22 こんにちはトフィーナッツさん  |  2010/01/22
- 私も乳首から血がでたことがあります。赤ちゃんが吸うことによって乳首が切れて本当に痛くて授乳時間が悪夢のようでした。
 私の場合はピジョンの乳頭保護器を使って母乳を与えることにしたら治りましたよ☆柔らかいシリコン状の乳頭保護器です。薬局に行ったら売ってあると思います。今も継続して使ってますが、私がイイと思います。
 痛いですよね。  |  2010/01/22 痛いですよね。  |  2010/01/22
- こんにちは。
 私も乳頭亀裂で痛い思いをしました。
 私は乳頭が小さく、息子は小さく産まれたため上手に吸えないという悪条件でおこりました。
 搾乳にも時間がかかり、ちょこ飲みで頻回授乳だったため傷を癒す時間もなく、泣く泣くくわえさせていました。
 出血していても飲ませても問題はないと聞いたので、飲ませていました。
 乳頭保護器は授乳用のソフトタイプのものを購入し、一番つらい時期は乗り切りました。(あまり長く使用すると、直接飲まなくなるとも聞いて焦りましたが、痛みに耐えられず2ヶ月は使用しましたが、徐々に直母にしていけば問題なかったです)
 私は治るまでかなりの時間がかかりましたが、いつか乳首が強くなると言われたのを信じて色々試しました。
 *おっぱいの日光浴
 今の時期冷えないように気をつけないといけませんが、窓辺の日のあたるところで
 10分ほど、一日2回くらい。
 *乾燥しないようにピュアレーンを塗る。
 ラノリン100%で拭き取らなくても授乳可能
 *ブラで乳首が押され、傷が空気に触れないため(ある程度傷を乾かした方がいいと 言われました)乳頭保護器の日常用を購入し、ピュアレーンを塗る。
 *ピュアレーンを塗ったあとラップでパック
 私はある程度乾燥させた方が早く良くなりました。
 助産師さんから教えてもらった方法や自分でネットで調べまくり、実践しました。
 母乳育児は分からないことだらけで不安ですよね。
 痛みが強いようでしたらミルクに頼るのも手だと思います。
 がんばってください。
 こんにちは。  |  2010/01/22 こんにちは。  |  2010/01/22
- 痛いですよね。私は余りに痛い時は、搾乳だけにしていましたが、あげられるなら問題ないですよ。
 乾燥でも悪化しますので、消毒の清浄綿など使用しない方が早く治ります。お大事に。
 こんにちはhappyさん  |  2010/01/22 こんにちはhappyさん  |  2010/01/22
- 私は産婦人科で乳首の傷用の軟膏をもらっておきました。
 あるといつも安心できるので、一度もらいに行くといいかもしれないですね。
 多少の出血なら、あげ終わったあとに軟膏を塗っているうちに治ると思います。
 こんにちは  |  2010/01/22 こんにちは  |  2010/01/22
- 血が混じっていても授乳して大丈夫ですよ。母乳は元々血液ですし私も入院中切れたりして出血しましたがそのまま授乳はしてよかったです。
 こんにちははるまるさん  |  2010/01/22 こんにちははるまるさん  |  2010/01/22
- 特に気にしなくてはいいと思いますよ。母乳も血液からできてるといいますし、多少の傷からの出血での授乳は大丈夫ですよ。
 痛いですよね・・・  |  2010/01/22 痛いですよね・・・  |  2010/01/22
- 私も切れて痛かったです。
 馬油を塗ってラップで保護していました。
 しばらく続けて、乳首の皮膚も強くなってきて痛みよくなりましたよ。
 あまり痛みが強ければ、落ち着くまで搾乳がいいと思います。
 保護乳首代わりに哺乳瓶の乳首使えるんですね。
 それで浅吸いになってはいませんか??浅吸いのままだといつまでも出血繰り返してしまうと思います。
 こんにちはgamballさん  |  2010/01/22 こんにちはgamballさん  |  2010/01/22
- 乳首が切れたら、馬油を塗るといいですよ。
 いろいろ心配事があるようでしたら、母乳外来で相談されてみてはいかがでしょう。
 うちは  |  2010/01/23 うちは  |  2010/01/23
- 病院に行きましたが少しの血なら混ざっていても大丈夫との事でした。でも吸われると痛いのもあり搾ってあげてました。搾ると血のような物は混ざってなさそうでしたし。うちの場合は数日で治りました。授乳後は馬油を塗ってました(´`)
 こんにちは。  |  2010/01/23 こんにちは。  |  2010/01/23
- 私も、血が出ました。
 病院に相談したら、治るまで飲ませないほうがいいといわれました。飲ませていると、なかなか治らずひどくなるからといわれました。
 私は…ゅぅ&ゅぅさん  |  2010/02/05 私は…ゅぅ&ゅぅさん  |  2010/02/05
- 私は、初めおっぱいの出が悪かったので、BABYチャンが一生懸命吸って、切れて出血してました( ̄▽ ̄;)それでも、飲ませてましたよ(/--)/助産師サンにも、それでも飲ませた方がいいって言われたので、飲ませ終わったら、薬塗って、ブラで擦れないように、保護して…でも、またすぐに授乳するから、結局なかなか治らなかったけど…
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






