相談
-
保険の事について
- 皆様こんばんは。auの為改行できず見にくいかと思いますが、よろしくお願いします!私は今妊娠8ヶ月で4月が予定日です。ですが、まだ籍は入れておらず今月か来月に入れるつもりなのですが‥今私は健康保険で、相手は社会保険です。一時金を相手の社会保険から貰おうと考えているのですが、相手の社会保険の扶養に入るには籍を入れる以外に何か手続きが必要なのでしょうか?無知でお恥ずかしいのですが、全てが初めての事で教えて頂けたら嬉しいです(^_^;)
- 2010/02/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
入籍を | 2010/02/01
- 済ませたら、ご主人の会社の、事務担当の人に、保険に扶養の手続きを主様の、年金手帳と共に提出して、要請してくださいそれで、扶養に入れるはずですよ!
こんばんは | 2010/02/01
- 籍をいれたら会社に聞いてみたいと思います(=^▽^=)詳しくありがとうございました!
手順キンタン | 2010/02/01
- 籍を入れる
主さんの年金手帳と印鑑をご主人の会社の経理の方に渡す
これで手続きしてもらえますよ! 遅くなりました! | 2010/02/02
- 返信したつもりができてませんでした(><;)教えていただきありがとうございました!
こんにちは | 2010/02/01
- 年金手帳をご主人の会社に渡したら第三者被保険者の手続きをしてもらえますよ♪
こんばんは | 2010/02/01
- そうですか!スッキリしました♪ありがとうございました(*^_^*)
おはようございます。 | 2010/02/01
- 入籍してから、会社に扶養届けをもらって提出しないといけません。
こんばんは! | 2010/02/01
- 籍をいれたら会社に聞いてみたいと思います!ありがとうございました(=^▽^=)
こんにちはももひな | 2010/02/01
- 籍を入れた後に年金手帳を渡して会社で手続きしてもらうといいですよ。
こんばんは | 2010/02/01
- 籍をいれたら会社に聞いてみたいと思います!ありがとうございましたo(^▽^)o
こんにちは | 2010/02/01
- 入籍後に年金手帳をご主人に渡し会社で手続きをしてもらえばいいですよ。
こんばんは | 2010/02/01
- 会社にですね!ありがとうございました(^O^)
こんにちは | 2010/02/01
- 入籍した後、ご主人の会社に年金手帳を提出して扶養の手続きをしてもるといいですよ。
こんばんは | 2010/02/01
- スッキリしました!ありがとうございます(*^_^*)
こんにちはgamball | 2010/02/01
- 入籍後、旦那さんの会社に(人事部か総務部?)に主さんの年金手帳を提出すれば扶養手続きしてもらえます。
あと2ヶ月で出産ですね!
お身体お大事になさってくださいね。 こんばんは | 2010/02/01
- わかりました♪お気遣いまでありがとうございます(*^_^*)