アイコン相談

義理姉の彼氏

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/18| | 回答数(26)
先程はスミマセン(>_<)

今義理姉の彼に7万貸してます…
何故かと言うと 旦那の姉が どうしても.お金を貸して欲しい!!1月10日に絶対に返すから!!と言ったので渋々了解しました…
前10万貸した時は期限内に返って来たので信じて貸しました…
なのにお金を渡す時. 旦那が「何に使うん?」って聞いたら
姉は「彼氏が借りたから解らない」
って言って持って行きました…
私達は姉に貸すつもりで了解したのに彼氏にって…と思いましたが持って行かれたので仕方なく…
しかも その彼氏からは「ありがとう」も無く顔も見せません。

貸したお金は 旦那がお小遣をコツコツ貯めて
元日に 「これで結婚指輪を買おう」って言ってくれたお金です…(授かり婚でお金が無かった為まだ買ってませんでした)

2月10日が2人が出会った記念だったので
それに合わせて指輪を注文し.ウェディングドレス姿の写真を撮る予定だったのに
まだ お金が返って来ず指輪も写真も延期になります…

ウェディングドレスはウチの両親が凄く楽しみにしてて写真代くらいは出すから早くしようね!!
って言ってくれてます(>_<)

期限を過ぎて1ヶ月…
旦那が お金まだ??って またに聞いてくれてるのですが
姉は「もう少し待って」としか言いません…

先週.直接 旦那が聞いたら
姉が「私が借りたんじゃないから解らない。今の仕事が終わったら返って来るんじゃない?」
って言ってきました…
彼氏は建築関係の仕事をしていて今の仕事が終わるのは未定です
義理の両親も言ってくれてるのですが
まだ帰ってきません

このまま長々と返って来ないんでしょうか??

結婚指輪無しで写真を撮りたくないので困ってます…

みなさんは こんな彼氏をどう思いますか??

長々ありがとうございましたm(__)m


読みにくくてスミマセン
2010/02/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2010/02/04
今となっては仕方ないですが、旦那様が義姉さんに貸す時に「彼氏に貸す」と言った時点で貸すのを止めておけば良かったんですよね。
結婚指輪代はひとまずご両親や義父母さんから借りることはできませんか?
彼氏にお金を貸して欲しいと言われたからといって実の弟にお金を仮に来る義姉さんも疑問ですし、直接貸したわけでない以上義姉さんにしつこく言っても返って来ないかもしれないのが辛いですよね。
今後はお金の貸し借りはしないに限りますね。
そんな彼氏は嫌ですし、願わくば義姉さんがその彼氏と結婚しないことを祈りたいですよね。
返事ありがとうございますm(__)m | 2010/02/04
お金を渡したあとに「彼氏が借りる」って言われて走って行ったので取り返す暇もなく…(・_・、)
義理両親と両親に相談して借りれるかお願いしたいと思います(>_<)
もう身内でも お金の貸し借りは無しですね(^-^;
お姉サン達はバツ1同士で子供も居るので結婚はなかなか踏み込めないみたいで
当分は身内になりそうにないです(^-^;
解答ありがとうございましたm(__)m
こんにちは | 2010/02/04
彼氏も悪いですが、お金を貸した相手はお姉さんだからお姉さんが返さないといけないです。
大事なお金を彼氏に渡してしまうなんてヒドイお姉さんだと思いますよ。
期限を決めて、彼氏ではなくお姉さんに返してもらうべきです。
返事ありがとうございますm(__)m | 2010/02/04
大事なお金ってコトは姉も知ってたので
期限に返って来なかった時は
泣きそうでした(^-^;

彼氏が無理なら
お姉サンに旦那からキツく言って
分割でもイイので返して貰おうと思います(>_<)
指輪は両家両親に相談してみます
解答ありがとうございましたm(__)m
お金にルーズな彼氏さんなのかもしれません。 | 2010/02/04
お金にルーズな方はそんな感じだと思うんで、これからも同じような事があると思います。
「貸したら返ってこないと思わないと」と言ってた友達もいました。貸すときは返ってこないかもと覚悟して貸さないといけませんね。
けど、身内だとなかなか断りにくいですもんね。
義両親からも言ってくれてるという事ですから、今回の分は早く返してもらえるといいですね。
こんにちは | 2010/02/04
お姉さんが借りたんです!!彼氏にそのまま貸したとしても借りたのはお姉さんです!!彼氏から返って来ないから返せないっていうのは理由になりませんよ。
有り得ない…セナ☆ルイ | 2010/02/04
彼氏から返ってこないなら、お姉さんから返してもらうべきです!分割でもなんでも!お姉さんも被害者かもしれないけど、ご主人に強く言ってもらっていいと思いますよ!そんなつまらない男とまだ付き合ってるんですかね?
今更ですが | 2010/02/04
身内こそ、お金の借り貸しは避けるべきと思います。
まずは次回、なんと言われても絶対貸さないことを自分の中で決めておくとこです。
今回はお金を渡したには義姉なら、義姉に催促するしかないと思います。言い方悪いですが、人が貸したと嘘をついていると疑うのもおかしくないと思います。彼氏がちゃんと俺が彼女を頼んで借りたのです、いついつまでに必ず返しますって言わない限り、貸したお金が彼氏に渡したようが、友達に渡したようがこちらでは分からないことです。幸い義両親が間に入っていただいているので、とりあえず義両親に指輪用のお金を足りられないでしょうか。それに、義姉さんは自分が借りたお金はなんのお金はちゃんと分かっていますか。知らなければ、ちゃんとこれは私たちがこつこつ貯めて、結婚指輪用に使うお金です、期限通り返してもらわないと困りますって伝えたほうがいいと思います。
なんか自分のことのように、腹が立ちます。余計なお世話かもしれませんが、義姉もその彼氏もまともな人じゃなさそうで、今後付き合いを必要最低限に抑えたほうがよさそうですね。
こんにちは。 | 2010/02/04
義姉さんから返してもらうべきですよ。
義姉の彼に貸したというより、義姉さんに貸したのを彼氏にまた貸ししているようなものじゃないですか!!
もっときつくダンナ様から言ってくれるように頼んでもいいと思います。
こんにちは | 2010/02/04
義姉さんの彼氏も 非常識な人だと思いますが… 弟夫婦に お金を借りる義姉さんの神経が 分かりません。

自分で 稼いだ貯金を 彼氏に貸すなら ともかく 弟夫婦に借りてまで 貸す! 必要が ありますか??

ましてや 返金の期限が過ぎているのに 私が借りた訳じゃない みたいな言い方 凄く いい加減ですね!

今後 一切 お金を貸すのは 止めた方がよいと思います。
貸す際に 一筆 書いてもらっていますか?
もし 義姉さんと 彼氏が別れたら 戻ってこないかも 知れないじゃないですか…

義姉さん に 再度 催促して 今後 貸し借りなどしないよう 義両親を交えて 話をされた方がよいと思います。

一刻も 早く お金 戻ってくると良いです!

記念写真 結婚指輪をして 素敵な想い出になりますように! 願ってます。

無事!解決後! 義姉さん には 今後 距離をおいた方が よいと思います。 無神経な人みたいなので…
申しあけないんですが、お金は | 2010/02/04
返ってこないと思いますよ!結婚まえに付き合ってた彼氏がお金ルーズで貸してましたか返ってこなくて、別れましたから!本当に返すならきちんと電話もするし、一万でも返すと思いますよ。その七万も何に使ったんだかですよね。
こんにちは | 2010/02/04
彼氏というより…お義姉さんに立て替えしてもらってでも、返済してもらうべきだと思います。 今の話だと、もし彼氏と別れたら戻ってこない可能性大ですよ(&gt;_&lt;) 義両親に「お金は記念日にあわせて指輪を買うつもりだった大切なお金」だという事を、主さんから相談してみたらいかがですか? 彼氏もお義姉さんもひどいですね;
こんにちは | 2010/02/04
彼氏というより…お義姉さんに立て替えしてもらってでも、返済してもらうべきだと思います。 今の話だと、もし彼氏と別れたら戻ってこない可能性大ですよ(&gt;_&lt;) 義両親に「記念日にあわせて指輪を買うつもりだった大切なお金」だという事を、主さんから相談してみたらいかがですか? 彼氏もお義姉さんもひどいですね;
こんにちは | 2010/02/04
失礼ですが読んでいて義姉さんにすごく腹がたちました。私が借りたんじゃないから知らない、なんて有り得ないですね。彼氏が借りたにしろ主さん夫婦に話をしてお金を持って行ったのは義姉さんなのですから期日までに義姉さんが返すべきです。今更ですが借用書を作っておけば良かったですね。義親さんも話してくれてるようですし、旦那様から義姉さんにきつく言って分割でも返して貰った方がいいと思います。もしくは義姉さんが責任逃れするなら旦那様から彼氏に直接話をさせて貰ってもいいんじゃないでしょうか?大したアドバイス出来なくてすみません。
お姉さんに催促するしかないcho_romi | 2010/02/04
お姉さん、自分が借りたわけじゃないからって言ってますけど、お願いしたのはお姉さんなんだから借りたも同然です!
しかも、大切な写真や指輪代って考えると許せない!!
お姉さんに諦めず言い続けないとダメですよ。

ただ、彼氏に貸すと言った時点で、旦那さんがお金を渡さない方が良かったですね…。
こればかりは後の祭りですが。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/02/04
まだ返ってきていないのなら、七〇〇〇〇円がお義姉さんの彼氏さんから返ってくるのはあきらめた方がイイと思います。でも、お義姉さんが貸してと言って借りているのですからお義姉さんが直接返さなくてはダメだと思います。主さんの7万円は今までコツコツと貯めた結婚指輪のお金なんですよね?主さんと主さんの旦那さんには本当に大切なお金だと思います!私も授かり婚でまだ結婚式はあげていませんが、結婚指輪を着けて写真と撮りたい気持ち、本当によく分かります!旦那さんや旦那さんのご両親にも手伝ってもらってお義姉さんから返してもらうべきです!
こんにちはひぃコロ | 2010/02/04
彼氏さん、非常識な男ですね。最低だと思います。 でも、その彼氏さんのためとは言え、実際借りたのはお姉さんであり返済期限を決めたのもお姉さん。 ならお姉さんに今すぐ返済してもらいましょう。 借りたのはあなた本人だと、もっと強く請求するべきですよ。 そして、次からは理由はどうあれ金銭の貸し借りはしないようにしましょうね。 ご主人と義理両親さんからしつこく請求してもらってください。
こんにちは。 | 2010/02/04
私は貸したお金は戻ってこないと思えと言われたので、絶対にどんな少額でも、あげられない場合は貸さないです。

今後はどれだけ頼まれても貸さないでくださいね。戻ってくるか否かなんて分かりませんし。

お姉さんにも問題がありますから、ご主人さんが強く出てはいかがですか。
キツイ言い方になりますが | 2010/02/04
お金を貸してあげるのはやはり避けるべきだったのではないでしょうか?
かえってこなくてもいいくらいにお金は思っておいた方がいいと私は親から聞いています。
義姉も義姉ですね~今後一切貸さない方がいいですね。
指輪なしで写真を撮るのは一生の記念なのに残念すぎます(涙)
こんにちは | 2010/02/04
彼氏なら他人ですよね…お金を貸す時にきちんと確認すべきでしたし金額が大きいので最初から貸すべきではなかったと思います。
家族間でも金銭トラブルは多いですが彼氏なら返ってくるかどうか難しいですよね…そのまま義姉と別れてしまったら返ってはこないと思います。ご主人から直接もう一度返済を促してもらい何日までに返してくれないなら出るとこ出ますよと話してもらってはいかがでしょう?
私は身内でもお金は貸さないです。ばやし | 2010/02/04
貸す時はあげることを前提にした金額を渡すと思います。
何度も姉にはあげていますが、結婚した今では逆に貰っているので
助かっています。
お金の借りる天使の顔。お金を返す鬼の顔。と父に教わった時から
そうしているんです。
私達は結婚式の指輪は12500円×2本で25000円で済ませました。
今もありますがお互い指にはめていないですね。仕事に邪魔ですもの。
貸したお金を考えずに購入できると良いですね。
こんにちはgamball | 2010/02/04
旦那さんからも義両親からも言い続けてもらいましょう。
でもお金は返ってこないかもしれません・・・。

その彼氏・・・最低です。
こんばんははるまる | 2010/02/04
彼氏が返さなくても、お義姉さんが代わりに返さないといけないですよね。10万は大金ですよ。彼氏が返さないのであれば、旦那さんから強く言ってもらって義姉さんが立て替えて返すように促してもらったほうが良いですよ。
身内でもベビーマイロ | 2010/02/04
お金の貸し借りはよくないと思います。
しかも、ただ貸しただけで、彼氏なら、信用性も薄いと思います。
念書とか書いてもらいましたか?
返さず、時間がたてば忘れるくらいに思っているのではないでしょうか?
以後、貸してはいけませんよ!!
何に使ったかはわかりませんが、自分でお金ができないのに、借りてまでほしいものというのはわかりません。
お金が使いたいなら、自分で貯める!!これは当たり前だと思います。
もっと言ったほうがいいですよ!!
ひどいですね | 2010/02/04
もう戻ってこないかもしれません
今後は身内でも貸し借りは止めた方がいいと思います
こんばんは | 2010/02/04
貸したら返ってこない物と考えないと。
私は他人にお金を貸さない、身内に貸したらあげた物と考えています。

義姉さんに貸したお金は今後もしつこく催促するとして、結婚指輪の資金は別途考えた方がいいですよ。
せっかくの写真と指輪が | 2010/02/04
こんなにやきもきしないといけないなんて><
お金に関してはみなさんのおっしゃるとおり、お姉さまにかえしてもらわないといけないと思います。
でも、もう二度と貸さない方がいいでしょうね。
写真と指輪に関しては楽しい記念になりますように!!
私なら | 2010/02/04
彼氏に貸したのではなく義姉さんが貸してと言ったので了承したので返してください。と義姉に言います。彼氏に義姉が貸せばすんだ話しですよね?
主さん夫婦が楽しみにしていた指輪と写真なのに返すと言った期日も守らないなんて強く義姉に言うべきですよ。
それか、義両親に立替してもらい義姉から義両親に返してもらうようにします。せっかくの記念日なのに他人のせいで楽しめないなんて悲しいですよね。

page top