相談
-
抜け毛がすごいです!
- 3ヶ月の男の子のママです。完母で育てていますが、最近2週間前ぐらいから抜け毛がひどいんです・・・。
母乳をやっているのと関係があるのでしょうか? - 2010/02/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/02/05
- 産後は髪の毛抜けますよ~(>_<)私もただでさえ少ない髪の毛がすごく抜けて不安でした…。母乳は関係ないんじゃないかな?まだ体の中のホルモンが不安定なんだと思います。しばらく続きますが、治まりますよ。誰でもなので大丈夫ですよ☆
しばらくは…コロリーナ | 2010/02/05
- 前の方の仰るように、ホルモンバランスの問題なので、母乳は関係ないみたいです。
私も驚くほど抜けて、ハゲるんじゃ…と心配するほどでしたが、
ハゲる前におさまりました(笑)。
その後は抜けた髪の分が一気に生えるんで、頭のてっぺんがツンツンになって、
それもまたスタイリングではどうにもならずに悩みの種になりました。
今はフッサフッサに戻りましたよ♪
心配ないです。 | 2010/02/05
- 私も3ヶ月頃から抜けだし、5ヶ月過ぎまで、凄かったです。(現在6ヶ月)
3人目ですが、毎回抜けているし、ホルモンの関係で母乳の人は、たいてい経験するそうです。
かなり少なくなりますが、ちゃんと生えてくるので、心配しなくても大丈夫です(*^_^*)
私は、そろそろ生えてきたので、ピンピンと短い毛がいっぱい出てます(笑)
こんばんは!ホミ | 2010/02/05
- 母乳は関係なく出産後は抜け毛がひどくなる方がたくさんいますよ!私もその一人です。一年たってやっと落ち着いてきた感じです。
すごく抜けます(^o^; | 2010/02/05
- 一人目も二人目も抜けました。(同じく完母です)
びっくりするくらい!
特に私は二人目の息子の時すごく抜けて、髪をまとめていても部屋が髪だらけ、シャンプーの後は排水溝がつまるくらいでした。
母乳かどうかより産後だからだと思いますよ。
周りの友達もみんな抜けています(^o^;
ちょうど同じ頃赤ちゃんも髪抜けますよ。
お腹の中の時の髪から生え変わるみたいです。
息子はブラマヨの小杉さんのようでした。
もちろん抜けない子もいます。
産後8ヶ月の今、抜けた髪が生えてきてピンピンです。
相当な量抜けたので仕方ないと割り切っています。
分娩後脱毛症 | 2010/02/05
- 分娩後脱毛症というそうです。
私も4ヶ月から6ヶ月くらいまで、尋常じゃないくらい抜けました。
妊娠中に増加していた女性ホルモンの影響などで、増えていた分の髪の毛が、産後にまたホルモンバランスが変わって抜けるのだとか。
大抵の場合薄毛になったりすることはないそうですが、稀に脱毛が収まらない方がいるそうで、その場合は病院に行くなど対処が必要だそうです。
ちょっと不安になると思いますが、ゆっくり様子をみていいかと思います。
私は気分転換に、ちょっといいシャンプーを使ったりしていましたよ。
こんばんは | 2010/02/05
- 原因は母乳ではなく妊娠~出産とホルモンバランスが崩れていることだと思います。
私もごっそり抜けましたよ。
こんばんは | 2010/02/05
- 産後は抜けますよ。
母乳だと、さらに多く。
だいたい3ヵ月~抜け出すようです。
私も産後7ヵ月ですが、まだまだすごい量の抜け毛で、コロコロが必需品です。
前髪を良く見ると、短い毛がツンツンしだすので、生え変わりも分かりますよ。その時期も、セットしづらくて困りますが…
こんばんは | 2010/02/05
- 母乳に関係なく産後3ヶ月~6ヶ月はピークみたいですよ(T_T)
私も2人 出産しましたが、2回とも産後1年ぐらいで落ち着きました(>_<)
こんばんは。 | 2010/02/05
- 産後は、私も抜けましたよ。
でも、母乳止めてなのか、1年ぐらいたったころにはなくなりましたよ。
抜けるんです… | 2010/02/05
- 全員ではないですが、たいてい産後はびっくりするぐらい髪の毛が抜けます。妊娠中に抜けなかった分が一気にくるそうです。
でも、2ヵ月もすればおさまります。そして新生毛が生えてきますよ(^-^)
普通ですよcho_romi | 2010/02/05
- 母乳は関係ありません。
妊娠中はホルモンの関係で抜けないので、産後その分が抜けるようです。
だから、一時的にごっそり抜けますが、半年くらいで落ち着いて、妊娠前と同じくらいの量になるはずです。
気持ち悪いですが、皆経験者ですよ^^
こんばんわ | 2010/02/05
- 産後はかなり抜け毛に悩まされました。半年ぐらいしたら落ち着き、また生えてきますよ。
私は | 2010/02/05
- 3ヶ月まで混合、今は完ミです。7ヶ月です。最近やっと抜け毛おさまってきました。母乳はやっぱり抜けるって美容師に言われました。最近は抜けた部分も生えてきて安心してます。笑 一時期は『もう生えてこなかったらどうしよう』ってかなり心配してましたし洗面所の排水のアミがすぐ流れ悪くなるぐらい抜けてましたー。洗って抜けて、タオルで拭いて抜けて…時期がきたらおさまるし生えてきますよ♪ 今は短い毛がピンピン生えてる感じですー
私も。vivadara | 2010/02/05
- 産後しばらくはよく抜けましたよ~。
正直、はげるかと思うくらいの勢いでしたが、半年くらいで落ち着いてきました。
母乳とは関係ないみたいですね。
こんばんはももひな | 2010/02/05
- 妊娠中は髪の毛が抜けにくいようなホルモンが出ているので、産後3ヶ月くらいから一気にそれまでの分まで抜けるので余計に抜け毛が多く感じるだけですよ。
私は2ヶ月くらいで落ち着きました。
こんばんは | 2010/02/05
- 産後は抜けます。私も3ヶ月くらいから半年すぎるまでびっくりするくらい抜けまくり、少なくなっちゃいました(+_+)
今八ヶ月ですが抜けた分が生えてきてて短い毛がツンツンしてます…
ホルモンの関係らしいです。排水溝を毎日掃除してました。
びっくりしますよね!! | 2010/02/05
- 私も抜けましたよ。それも、変な話ですけど、体中!!
足も腕もつるつるになってしまいました。
掃除機はかけても髪が落ちていて、主人に「犬でも飼ったの?」と笑われてました。
5ヶ月くらいまで続いたと思います。
離乳食始めた辺りからおさまってきました。
こんばんは | 2010/02/05
- 多少は関係してるかもしれませんね。私も1年くらいは凄かったです。ストレスやホルモンバランスの乱れでも抜けますのでなるべく規則正しい生活と睡眠をたっぷりとって下さいね。
私も。。。ぶりぶり | 2010/02/05
- 凄いです。上の子の時は気にならなかったのに。
ホルモンバランスによるものとは聞いていましたが、ここまで凄いとはげそうで心配です><ある程度で落ち着くとは聞いたので、心配はないみたいですよ。
こんばんは! | 2010/02/05
- 私も経験しました(^_^;)
ビックリしますよね!
美容院で「全治1年位らしいよ」って言われました☆
産後6ヶ月くらいに抜け毛が落ち着き、今(8ヶ月)復活してきた中途半端な毛がピンピン跳ねまくってます(笑)
生えてきて安心ですが、これはこれで困り物です(^_^;)
こんばんはgamball | 2010/02/05
- 産後は抜け毛になりやすいですよ。
私は完ミでしたが抜け毛がひどかったです。
こんにちは | 2010/02/05
- 私も抜けました。
産後は母乳に栄養を取られてしまうので…
こんばんは | 2010/02/05
- 産後はホルモンバランスが変わるので、母乳・人工乳関係なく抜けますよ。私も抜け毛真っ最中です。洗髪した後の排水口を見ると悲しくなりますよね~(┳◇┳) 暫くすると落ち着くので、安心して下さいね
こんばんは | 2010/02/05
- 産後は抜け毛がひどいです。
産後8ヵ月ですけどまだ抜け毛がひどいです。
こんばんわぁ | 2010/02/05
- 産後の抜け毛はすごいですよね↓アタシも産後3ヶ月から6ヶ月くらいまで毎日風呂の排水溝が詰まってましたよ。 いずれば抜けなくなりますよ↑ 母乳が関係あるのかは分かりませんが。
こんばんわぁ | 2010/02/05
- 産後の抜け毛はすごいですよね↓アタシも産後3ヶ月から6ヶ月くらいまで毎日風呂の排水溝が詰まってましたよ。 いずれは抜けなくなりますよ↑ 母乳が関係あるのかは分かりませんが。
こんばんは | 2010/02/05
- 母乳との関係はわかりませんが、ホルモンバランスの関係だと思います。私もはげそうなぐらい抜けていますが、9ヵ月の今も少しはへりましたが続いています!!
こんばんははるまる | 2010/02/06
- 産後1ヶ月半ですが、抜け毛ひどいですよ。私は、妊娠中の後期あたりから抜け毛がひどくなりました。産後はホルモンバランスも崩れやすいので仕方ないですよ。
こんにちは | 2010/02/06
- 私も4カ月の息子のママしてます。
母乳で育ててます。
産後から徐々に抜け始めてます。。
助産師さんに聞いたら、ホルモンのバランスが戻ってないから抜け続けるらしいです。これからちゃんと生えてきますし、今は心配しなくていいそうです。
でも、母乳でも栄養とられていってるので、しっかりご飯を食べ、休めるときには体休めてくださいね。
私も一緒なので、頑張りましょうね。
育毛剤 | 2010/02/06
- 私も授乳中抜け毛が酷くて美容師さんに育毛剤でちゃんとケアしたほうがいいよって言われました。薬局で薬剤師さんに授乳中でも使って大丈夫か確認して大丈夫な育毛剤でケアする事をお勧めしますo(^-^)o
こんにちは | 2010/02/06
- 私もでした。
美容師に聞いたのですが、母乳とかは関係なく、妊娠中は髪が抜けなくなって、出産後今まで抜けなかった髪が一気に抜けるらしいです。
4ヶ月くらいには収まりましたが、すごい抜けました。
私もゆうゆう | 2010/02/06
- 酷かったですよ~。
やっと最近落ち着いてきてくれました。
こんにちは | 2010/02/06
- 産後はホルモンバランスの関係で髪が抜けやすくなります。母乳ちは関係ないと思います。
こんばんは | 2010/02/06
- 産後はホルモンの関係で抜けますよ。母乳を沢山あげている方がより抜けるかもです。私は5ヶ月~8ヶ月くらいがひどくてハゲるんじゃないかと心配しましたが、今は落ち着きました(現在11カ月です)あんまり気にしないのが良いですよ。
私も | 2010/02/07
- それくらいにはやたら脱毛があり大丈夫か?はげてないか?とよく鏡を見ました 一歳まで母乳育児でしたが一歳からは完全ミルクに切り替えました。 一歳ちょい前くらいまで脱毛ひどかったです。 母乳と関係ありそうだけどホルモンバランスの悪さでなるとよく聞きますが…。
すごいですよね | 2010/02/07
- わたしもかなり焦りました。 でも産後抜けるのは普通みたいだし、心配していません。時間経てば生えて来ますよ(´^ω^`)
こんばんは。 | 2010/02/07
- 関係ありますよ!ホルモンバランスが乱れるのでそうなりやすいみたいです。母乳やめてからも、結構、長時間、悩みました。いずれはおさまりますよ。