アイコン相談

後頭部を打つ…

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2010/03/07| | 回答数(17)
3才の長男が1才の次男(まだあまり歩けません。)を後ろ向きに倒します。その時に勢いがあれば、次男は必ず後頭部を打つ形で倒れます。特に座ってる時によくあります。
理由は、長男のおもちゃを取ったりなど…長男が嫌な思いをしてるときが多いみたいです。(長男は、まだはっきりとしゃべれません。身内が理解出来る程度です)気づけば口で注意したり、怒鳴ったり…時には長男を倒すフリもします。
例えば…『○○(次男)がいなくなったら、ママもいなくなるからね』など強く言ったりします。防止の為、マットなどは引いています。
どうやったら、倒さないようになるんでしょうか?
長男は体がオッキイ方なので力も強いとおもいます。
何か良いアドバイスがあればヨロシクお願いいたします。
2010/02/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

やきもちですかね? | 2010/02/26
うちの子供たちもなぜかけんか腰でした。
やはり兄弟(うちは妹ですが)なのでママを取られた感があり、それ以外にも「お兄ちゃん」というのがプレッシャーにもなるのかなと・・・。

次男君には少し我慢をさせ兄に少し甘えさせてあげればいいのではないでしょうか?
そのなかで、次男君に優しくしてくれないとママ悲しいな・・・。見たいな(笑)
たいしてアドバイスにならなくてすみません。
繰り返し繰り返しキヨケロ | 2010/02/26
上の子は親の気を引きたいのもあるとは思いますよ。

まだまだ、上の子は甘えたり盛りなんでダメな事はダメ、何でダメか?とかを抱きしめながらキチンと繰り返し繰り返し言い聞かせて行く内に落ち着いていきます。

言って直ぐには身につきませんが言い続ける事は大事です。

また、子どもの力で頭をぶつけた程度では大した怪我もなりませんからね!

下の子は下の子で鍛えられて強くなりますよ☆
おはようございます◎ | 2010/02/26
うちは4歳&1歳の姉妹ですが、やはりおもちゃの取り合いなどでケンカをよくします…。口で言い聞かせるのは大切だと思いますが、『ママもいなくなる』っていう言葉はたぶん上のお子さんにとってはママは僕より弟の方が大事なんだ…って感じるのではないでしょうか??? 私もすぐ怒ってしまうのでえらそうなことは言えませんが、上の子をたててあげるのは大事だと思います◎
こんにちはももひな | 2010/02/26
弟くんに対するやきもちってあると思います。
叱ったりすると逆効果ですから、気持ちを代弁してあげるように「おもちゃ取られたくなかったんだって」って弟くんに話しかけるようにするとお兄ちゃんの方が落ち着いてくると思いますよ。
座っている体制で後頭部を打つ程度なら大きな怪我につながるようなことはないと思いますよ。
こんにちは | 2010/02/26
うちも、同じようです。

きっとお兄ちゃんは、まだママに甘えたいのだと思います。
うちの場合(どっちもどっちで直りませんが)、『◯◯君はお兄ちゃんが好きなんだって。お兄ちゃんと一緒に遊びたいから、玩具貸してあげて』『お兄ちゃんの大切な玩具は自分で使って良いから、使ってない物を貸してあげてね』してくれた時は、誉めてあげると仲良く遊んでくれます。


ちなみにうちは、3歳の長男と、10ヶ月の次男です。
こんにちは | 2010/02/26
ウチは今妊娠中で、ずっとママっ子なので、生まれてからが心配です。
しゃべれない分、どうしても手が出てしまうんでしょうね・・・
ウチも最近言葉がよく出るようになってきましたが、やはり手が良く出ます。そうじゃなくても、男の子はどうしても、口より先に手が出てしまいますよね。
それに、お兄ちゃん、やきもちもあるんだと思います。
特に「~がいなくなったらママもいなくなるからね」と言う言葉は
幼心にかなり深く突き刺さるはずです。
言葉は少なくても、言うことはしっかり理解しだしていると思うので、(大げさかもしれませんが)お母さんのその言葉が、自分はママにとって必要ないんだ・・・と思わせてしまい、その言葉が逆に弟さんを倒してしまう要因になっているのかもしれません。

ウチも、私がつわりでしんどくてキツイ言葉を言ってしまうと、
その反動で他の家族やお友達にきつく当たったり、手を出すことが多くなったりします。
それを見て、いつも反省します。

倒してもし弟さんがどうかなったら・・と心配になると思いますが、お兄ちゃんをギュっとして「お兄ちゃんと同じくらい○○も大事だから倒すのはだめだよ!」って言ってみたり、
お兄ちゃんだけが悪いようでないのなら、まずお兄ちゃんの話を聞いてあげるとか、
先にバッと怒ってしまうのではなく、状況や様子をして怒り方を変えた方が効果がある気がします。
こんにちはgamball | 2010/02/26
きっと弟に対するやきもちでしょうね。
ママの気を引きたくてやっちゃうんだと思います。
叱るよりも抱きしめていっぱいかまってあげたほうがいいです。
うちの子も | 2010/02/26
長男が下の女の子を押したりして転ばせたりしてます。
その度にどなっていますが、あまり効果がありません。
おちついて言い聞かせていくうちに、しなくなるかなと思ってます。
その時を待とうと思います。
我が家もそうでした赤青黄 | 2010/02/26
下の子が動き出したり歩き出すと大人の注目がそっちに行って上の子がやきもちを焼くみたいですね
うちも次男が歩き始めた頃に似たような感じでした
他の方も書いてますが「ママもいなくなる」って言葉は
私がお兄ちゃんの立場なら傷つくしやきもちが増すかもしれないなぁ
イヤな思いをしてるのなら「イヤだよね」ってわかってあげてから
「でも次男が怪我したらママが悲しい」って私なら伝えるかもしれません
しばらくはお兄ちゃんをひざに乗っけたりいつもより抱っこしてあげてくださいね
すぐには改善しなくてもママの愛情はゆっくりしっかり長男に伝わりますよ~
我が家は今では私が次男を怒ると長男に「まだ赤ちゃんなんだから」なんて逆に叱られちゃいますから(笑)
こんにちはホミ | 2010/02/26
ママが弟ばかりに気がいっているのをお兄ちゃんは感じていて、焼きもちや甘えたい気持ちからの行動ではないでしょうか?それにまだ3歳なら力の加減もわからないと思いますので、頭ごなしに怒るのはもう少し考えてあげてはどうでしょうか。お兄ちゃんにも甘える時間がいるのではないでしょうか?
こんにちは | 2010/02/26
まだ3歳だと弟と仲良くは遊べませんよね。おもちゃも代わりがききませんし…でも上のお子さんも理由があって押したりするみたいなので少しだけ貸してあげてねとかきちんと言い聞かせないと頭ごなしに叱っては逆効果かもしれませんのでなぜいけなかったのか説明してあげないといけませんね。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/26
口で上手く伝えられない分、行動に出てしまうんですよね(>_<)おしゃべりがある程度上手になってくると多少改善されるとは思いますが、兄弟同士の喧嘩は大きくなってからも続きますよ。そうやって関係を築いたり、人間関係を学んだりしてるんだと思います…。頭を打ったり…というのは危ないので、そこはちゃんと教えてあげつつ、ある程度は見守ってあげていいと思いますよ☆
こんにちははるまる | 2010/02/26
うちは、長女が長男にしています。見つけた時に必ず注意するようにしていますが、自分も同じ事をされてからあまりやらなくなりましたが、頭にきたりするとしています。やはり、その都度注意しかないかなと思いますよ。
こんにちは! | 2010/02/26
○○がいなくなったらママもいなくなるからね!というのは長男くんにはヤキモチになるのかも知れないですね。お母さんの気持ちや目線を向けたいからそのようなことをして困らせるのかも。もう少し長男くんを甘やかしてあげたらどうでしょうか?
うちもグラタン | 2010/02/26
三歳三ヶ月の長女と一歳一ヶ月の次女が同じでした。
長女には、「まだ小さくて、お姉ちゃんのがダメってわかんないから、欲しくなっちゃうから、〇〇ちゃん(次女)が取りそうになったら、大事なものは持って遠くに逃げなさい」とその都度、言っていたら、長女も理解して、次女を倒すこともなくなり、大事なおもちゃを持って、次女から離れるようになりました。
上の子の気持ちもわかるので、叱るのもかわいそうですよね。
こんにちは。 | 2010/02/26
妹の子供の話をしますね
お兄ちゃんが3歳、妹が10ヶ月だっかな? いるんですね。
そのお兄ちゃんの方が下のちびちゃんに酷いことばかりするって妹が私に相談してたんですね。
座ってたら押して倒れて頭を打ったって話もありました。

その時、妹にアドバイスした話なんですが、ちゃんとお兄ちゃんの事見てあげてるの? って事と、倒したとき叱るのも大切だけど、その叱り方について話しました。

なぜやってはいけないのかの説明
まだ赤ちゃんだし、ぶつけたら大ケガしちゃうし打ち所が悪ければ死んじゃうよって話をちゃんとするようにって事と、もしお兄ちゃんがこんな事されたら嫌でしょう等の話の後、次にギュッと抱きしめてお兄ちゃんはちゃんと出来るよねって誉めてあげてと。

上の子がある程度落ち着くまでは、後ろに倒れない様に座らせてあげて、ママはなるべく2人の様子を見てあげるようにして、上の子に話しかけてあげてから下の子のお世話をする… その時もほんの少しのことでいいから手伝わせてあげて、その事に関して誉めつつ喜ぶの行動をしてと言いました。
例えば、「妹ちゃんのお手伝いしてくれるからママ助かる、お兄ちゃんありがとね」等言葉を常にかけてあげるんです。

オモチャなんですが、お兄ちゃんの一番お気に入りはなるべく次男君の目の届かないところに置き、(大人でも一番大切な物って触られるの嫌じゃないですか? 子供の1番大切なオモチャも特別なのでそう言う物があれば守ってあげて欲しい)他のお兄ちゃんのオモチャを借りて、貸せたときにお兄ちゃんを凄く誉めます。
「お兄ちゃんは貸せて偉いね~ お兄ちゃんのおかげで弟くん嬉しそうだよ~ そんな優しいお兄ちゃんの事ママ大好きだよ」等

まだ小さいから兄弟喧嘩もお兄ちゃんが一方的になってどうしてもお兄ちゃんって叱られる立場になっちゃうんですが、叱りつつ少しでも誉めてあげれる場面を作り誉めてあげる、難しいのですが、子供は誉められる言葉でずいぶん変わっていくのと、小さいながらに頼られるって気持ちが嬉しいみたいなのでやってみてとアドバイスしました。
今では押すことはなくなり、オモチャも貸せるようになってきたと妹が言っていたので、書いてみました。
こんばんは。 | 2010/02/26
うちも一緒です。
おもちゃを取られたりや、壊されてりでいつも倒されてます。
何度も、繰り返し注意しています。

page top