アイコン相談

おすすめ哺乳瓶とベッドは??

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2008/02/16| | 回答数(34)
今回初産で、妊娠9ヶ月になります。そろそろ色んな準備をしているのですが、哺乳瓶は種類がいっぱいあってよく分かりません。吸い口はどのようなものがよいのでしょうか?発育段階によって吸い口を変えたりしますが、何を選んで、いつ変えたらよいでしょう?また、ベビーベッドの購入考え中なので、皆さんの「ここがよかった・悪かった」を参考にしたいので意見いただけたら嬉しいです。
2008/02/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

そうですね~かず&たく | 2008/02/02
ベビーベッドは、マットの硬い物がいいですよ。
家で使っていた物は、高さ調節できる物だったので、赤ちゃんの頃は一番上にして、お座りができる頃に下げました。
つかまり立ちができるようになる頃、もう少し下げました。
高さ調節ができると、腰の負担も軽減でき、いいと思いますよ。

あと、哺乳瓶ですが、私も何本か用意していました。
…と言っても、姉からのお下がり+自分で購入2本でした…
でも、実際、完全母乳だったので、時々白湯をあげる程度しか使わず、更に、ある時期から哺乳瓶を全く口につけてくれなくなってしまいました。
出産した病院で退院する時に1本いただきましたし…購入を後悔嶋しあt。
まぁ、120mlぐらいの哺乳瓶を1本、用意しておけばいいと思います。
それだったら白湯や果汁で使えると思いますので…。
(うちの子達は果汁でも哺乳瓶を嫌がりましたが…(~_~;))
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
身長が夫婦とも高いので、ましてや職業柄腰痛持ちなのでベッドは高いものを準備しようと思っています。哺乳瓶をもらえる病院なんていいですね!参考になります。
そうですね・・・ | 2008/02/02
哺乳瓶は退院してからでも良いかも?
母乳が出るかもしれませんしね・・・
もし、買っておくのでしたら、大きなサイズより小さいサイズの哺乳瓶を購入しておけば、何かの時に良いかと思います。
そして、湯冷ましとか飲ませるように、ジュース用の哺乳瓶も必要かと・・。
吸い口は、赤ちゃんの好みや病院で使っていた物と同じに・・・とかってあると思うので^^

ベビーベットですが、私は必要ないかと思いました。
家にペットがいるわけでもなく、普通に生活するのであれば、逆に邪魔でした^^;
でも、クーハンっていうのかな?
カゴみたいなものがあるのですが、それはとっても良かったです。
カゴの下にキャスタスタンドがあるものを2人目のときに友人から貰ったのですが、場所も取らず上の子からの危険も守れ、しかも掃除する時は、ヒョイと移動も出来たので^^
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
母乳が出れば何よりですが、仕事を続けるので人に預けるのには哺乳瓶に早く慣れてもらいので・・・。
クーハンていうのはゆらゆらできたりするやつですか?ベッドなくて腰痛くなりませんでした?
仕事されるんですね^^ | 2008/02/03
それなら、哺乳瓶は準備して置いたほうがいいですよね^^
母乳になれちゃうと哺乳瓶から飲んでくれなくなっちゃいますし・・・。

そしてクーハンですが、ゆらゆらできるやつです^^
腰痛??
その中には赤ちゃんしか入れませんので、良くわかりませんが^^;
でもゆらゆら出来るし、移動も楽だったので^^
良く中で寝てくれましたよ!
えっと・・・ | 2008/02/03
腰痛は、めめさん自身がクーハンとかで世話していて腰痛が出たりしなかったのかな…と^^;家は夫婦共に背が高いので、今以上に腰痛が悪化するのがイヤなので…。
あ~~そういうことだったんですね^^ | 2008/02/04
失礼しました^^;
大丈夫でしたよ^^
私も腰痛持ちなんですけど、意外とママになると女性の体は強くなるみたいで^^
哺乳瓶は・・・ピカピカ☆。。。 | 2008/02/02
哺乳瓶は用意しませんでした。
おっぱいが出れば必要ないものですし、病院でもらう事もありますし(病院によっては2~4本くれました)
吸い口はそれこそ素材や開き具合など色々あって、赤ちゃんによってあうあわないがありますから今から購入しなくてもいいかも・・・

ベッドは譲ってもらったのでどういうもの・・・と言うことは考えてなかったのですが、底は固いものがいいです。
フワフワしていると横を向いた時に窒息する事も考えられますから。

もうすぐご出産ですね。
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね(*^。^*)
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
哺乳瓶をくれる病院がだいぶあるんですね。私の病院はどうなのかな・・・。確かに赤ちゃんの危険性を考慮したものが必要ですね!出産も不安ですが、ママになるのはたのしみです♡
哺乳瓶はとりあえず1本でも | 2008/02/02
完全にミルクだけと考えていらっしゃらない限り、哺乳瓶は120mlなど小さめを1本と乳首はSサイズだと思います。哺乳瓶をもらえそうなら、乳首は年数によって劣化してくるので、乳首だけ替えればいいと思います。私は混合でしたが、もらいものの哺乳瓶大小各1本と果汁用50ml瓶1本、途中からマグを追加して計4本使いました。乳首のサイズアップは飲む様子を見ながら。SからMにアップしても辛そうなら戻すということもしました。
ベビーベッドは購入しませんでした。
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
詳しい解答ありがとうございます。とても参考になります!!
ベッドがなくても腰痛とか不便さはなかったんですか?
こんにちわ! | 2008/02/02
哺乳瓶は生まれた産院で使っていた物が上手に飲めるかもしれません。。。それに合わせて購入してもいいですし、母乳がたくさん出たら、必要ないかもしれませんよ。。。
うちは産院がヌークだったので、購入しましたが、あごの発達にいいと言われているだけあって、量を飲むようになったら、時間がかかるので、ピジョンに代えました。一番出が早く良かったのですが、ビンを傾けて飲まそうとすると、ピューと出て、顔にかかることがしばしばだったので、乳首を買い替える際にチュチュを買ってみました。あとから知ったのですが、チュチュはサイズだワンサイズで月齢に合わせて、買い替えなくていいのが魅力です。。。
ついでに、ほかの乳首のことも、書いてしまうと・・・・
産院で母乳だけで育てたいと言われるお母さんには、赤ちゃんにミルクを足す歳には、母乳相談室を使っていました。
また、ずっと母乳だけだった子で、いざミルクを足す時に、どの乳首も受け付けない子には母乳実感がいいと聞きます。
どの乳首にもよさがあるので、また赤ちゃんに合わせて選んであげるのが、一番ですよ(*^^*)
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
ヌークはあごの発達のために作られたものなので時間はかかりますよね。赤ちゃんの様子を見ながら考えるように頑張ります。
う~ん(^_-)-☆雄kunのママ | 2008/02/02
 出産前に”☆哺乳瓶☆”を揃えるのであれば、2~3本で充分だと思いますYO~(*^。^*)@
 退院する頃には、こう言う形の『哺乳瓶』がイイ!!とか、ママ自身が思うようになります(^^ゞ
。。。そして。。。
 赤chan自身も、哺乳瓶の”乳首”を嫌がり、ミルクを飲まなくなったりする時期もあります。(個人差はありますが・・)
 そう言った時に、数本『哺乳瓶』を購入するようにすれば、効率もいいのではないでしょうか???

 又、”☆ベビーベット☆”ですが、私は木製タイプ(ディズニーキャラクター)のを購入し、使用しました。
高さ調節や、ベットの下には収納スペースなどもあり、非常に便利だと思いますが、幅を取りすぎて結構邪魔になります(^_^;)
そして、初めての育児で腰を痛め、結局3ヶ月で使わず、5ヶ月目には畳んでしまいました(@_@。
 夜寝る時も、ママの側で・・・(^_-)-☆
ベビーベットは好みもあると思うので、ベビー用品専門店へ行き、売り場の店員sanから、アドバイスを頂くのも一つのてでは?ないでしょうか(^^ゞ

 妊娠9ヶ月目デスYOねぇ~(^^♪
スゴク楽しみですネッ!!
 ”☆えっぱ☆”san、頑張ってくださいね~(*^。^*)@
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
色々参考になります。うちも夫婦そろってディズニー大好きです♡私も腰痛持ちなのでとても心配です。あと少しでBabyちゃんに会えるので楽しみです!
私は・・・ももひな | 2008/02/02
哺乳瓶は、出産した産院でもらえる所もあるみたいなので、もらえるならば出産前に用意する必要はないと思います。
私はピジョンのPES製の物、160mlと240mlの物を1本ずつ用意しました。(ほぼ母乳のみだったので、この二本で足りました)
乳首のサイズは始めはSサイズ、2~3ヶ月くらいの時にYサイズに替えました。(飲みづらそうにしたり、嫌がるような仕草が見られたらサイズが小さくなったサインじゃないかな?)

ベビーベッドは一人目だったので購入しませんでした。
布団を並べて寝ると、オムツ替えや授乳の時に楽でした。
大人がベッドなら赤ちゃんもベッドの方が楽みたいですよ。

私の友人は、一人目は布団のみ・二人目はベッド(上の子に踏まれそうで怖いと言ってました)が多いです。
お布団のマットは固めを選んであげてくださいね。
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
私達がベッドで寝てるので、やっぱりベッドがいいですよね。ベッドは買っておくと次の子に使えるんですね!皆さんマットは固めがいいとおっしゃいますね!参考になります。
そろえたくなりますよね・・・ | 2008/02/02
まずベビーベッドですが、うちは1人目の時は使用しましたが、それも1ヶ月だけで添い寝をしていた方が夜中の授乳とか楽でしたよ。なので今回は最初から同じ布団です。ただ我が家はベッドではなく布団で寝ているので楽なのかもしれませんが・・・あと、大人のベッドに横付けできるのもあるそうなので、それでもいいのかもしれませんね。

哺乳瓶は、これも1人目の時は違うメーカーのものを3、4本そろえましたが、そんなに必要ありませんでした。病院でもらえることもあるので1本でいいと思いますよ~ちなみに私は持ってないのですが、母乳実感がいいと思います。素材(?)はプラスチックよりガラスの方がいいと栄養士さんが言ってました。(汚れにくいから!?)

あまり参考にならなくてごめんなさい。
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
哺乳瓶の素材の問題もあるんですね。色々参考になります。私達がベッドなのでやっぱりベビーベッド必要かな。
ベビーベッドや・・・nami mama | 2008/02/02
哺乳瓶は産後でも遅くないです!!!
産婦人科によって使っている哺乳瓶が違うので買いなおす事になったり・・・
我家には3人子供が居ますが、張り切って買ったベッドには次男が一度だけしか寝てくれず、
哺乳瓶に至っては・・・
完全母乳で、お茶なども哺乳瓶の変な飲む癖がついたら嫌なので
4ヶ月からコップで飲ませて・・・上手に飲んでいたので
哺乳瓶はじめ、消毒セットなど全て使わず><!
今はどこでもいつでも買えるので、
肌着などの最低限の買い物にしておく事をお勧めします!
ありがとうございます♡ | 2008/02/02
初めてだと、あれもこれもとなってしまっています・・・。赤ちゃんの状態を見ながら気長にやってみます。
楽しみですね | 2008/02/02
哺乳瓶は多分病院でお祝いに1本もらえると思うんです。
もし母乳が出るなら1本あれば足りると思いますよ。
私は全く母乳が出なくて病院から勧められたのは母乳相談室と言うピジョンから出ている哺乳瓶でした。
とにかくミルクの出の悪い哺乳瓶なので母乳で頑張ろうというママには良いですよ。
私は母乳を諦めたのでピジョンの普通の哺乳瓶で最初はSサイズで飲むのが上手になってきたらサイズアップしていきました。
ベビーベットは私はベットガードが必要だと思います。
柵の間に赤ちゃんの手足が挟まるのを防いでくれるし動くようになると柵に頭をぶつけるので私はベットガードがあって良かったと思います。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
ありがとうございます | 2008/02/03
病院でもらえるものなんですね。私の通っている病院は個人産婦人科ではないのでどうなのか心配ですが^^;ベッドガードは必要だなと思っていたので参考になります。
哺乳瓶 | 2008/02/02
私は哺乳瓶を用意せずに出産して、その後、母乳が出なかった者です。
皆さん、おっしゃる通り、病院で下さるところや、なんら問題なく母乳でいける方が多いので、買っておかなくても良いと思いますが、私のように後悔しない為にも、ご主人や代わりに買い物に行ってくださる方に欲しい哺乳瓶の内容を伝えておかれた方が良いと思います。
私はガラスが欲しかったのに、主人は軽いからと気を遣ってくれてプラスチック買ってくれてましたから(笑)
今、各メーカー、母乳に近い形の哺乳瓶があるので、それも良いかと思います。
哺乳瓶の乳首の形ですが、初めはSですよ。
そこから、赤ちゃんの吸い方によって、時間のかかる子はMやXといった形になります。
初めに大きいのを慌てて与えてしまうと、母乳を飲まなくなりますから。
私の実体験を書いちゃいました(*^_^*)
ベッドは買ってないので参考にならず、すみません。
こんばんわ | 2008/02/02
うちの子は私の乳首が小さくて、なかなか最初はうまく母乳を飲むことができなかったので、乳頭保護器を使っておっぱいを吸わせて、そのあとピジョンの”母乳相談室”を使ってました。赤ちゃんが努力しないとなかなか出てこないみたいで、おっぱいを吸う練習になるみたいです。おかげで娘は直接おっぱいも飲めるようになりましたよ!母乳相談室は乳首がSSサイズしかないのですが、同じピジョンの”母乳実感”の乳首が使えるので、今はそちらの乳首に付け替えて使用しています。母乳実感の乳首はとても柔らかくて伸びもよいので、本物の乳首に近いように感じます。でも、その子によって合う合わないがあるらしいので、本数は少なめの方がいいと思いますよ!母乳だけでいけるかもしれませんし・・・(^^)
ベビーベットはいつまで寝てくれるかわからないので、私はミニベットにしました。長さは90センチなので、1歳半くらいまではいけるかなぁと思ってます。私たちはベットなので、赤ちゃんもベットがいいと思って購入しましたが、添い寝でないと寝ないときも、ベットに寝せると起きたりすることはありますよ!
もうすぐ赤ちゃんに会えるので、楽しみですね!(^^)
ありがとうございます^^ | 2008/02/04
わたしたち夫婦もベッドなのでbebyちゃんもベッドにしようと思います。乳頭の問題もあるんですよね…私も心配ですが頑張ってみます。
楽しみですね! | 2008/02/02
赤ちゃん用品って、可愛い物が沢山あって迷っちゃってその上買いすぎちゃうんですよね。

うちは3人姉弟なんですが、ベビーベッドは1番下の子の時に4,5日使っただけでした。
あとは布団だったのでベビーベッドは場所をとり、荷物置きのような感じでした。
人の温もりがある方が夜泣きが少なく、添い乳で母乳を飲ませられたりして楽でしたよ。
ただ、母乳のみで育てると哺乳瓶の乳首を受け付けてくれないこともよく有りますね。
普段から使用していても一時期嫌がる時期があるので急いで沢山用意する必要は無いですよ。
とりあえず、大きめのものを1つと、果汁用の小さめのものを1つ用意しておくといいですよ。
病院で粉ミルクの缶や哺乳瓶など戴ける所も増えてきたので、聞いてみては如何でしょう?
それによって洗い替え用が足りなければまた購入すればいいんですから。
うちはビーンスタークの哺乳瓶と粉ミルクの缶等を頂きました。
乳首の形も沢山あって悩みますよね、うちは形や素材で好き嫌いがあったようなのでその時に変えるようにしていました。
初めは病院でよく使われるタイプが無難ですかね。
ありがとうございます^^ | 2008/02/04
出産後、病院でも哺乳瓶指導しているはずなので、病院で慣れたものを使うのも手ですね!参考になります^^
私の場合は | 2008/02/02
一人目の時は母乳の出が悪く 足りない分をミルクで補っていました。産院にある何種類かの哺乳瓶と乳首を試して 赤ちゃんに合った物を助産師さんが選んでくれて それを退院後すぐに購入しました。二人目の時は 4日目まで母乳の出が悪かったのですが 完全母乳でやっていきたいんなら 哺乳瓶の乳首に慣れない為にと 哺乳瓶の乳首をつけずに瓶だけで飲ませていました。5日目に出るようになったので 哺乳瓶は不要になりました。
もしかしたら えっぱさんは母乳が出るかもしれないので 産後の入院中に考えても良いかもしれませんよ。
ベビーベットは3ヶ月ぐらいは使用していたのですが その後は 
床に布団をひいて一緒に寝ています。昼間もベビーベットだと ぐずるので 床に子供用のお昼寝布団をひいて寝ています。ねがえりするようになると ベットにぶつかったり 変な姿勢で泣いていたりするのでベットは荷物置き場になってます・・。
ありがとうございます^^ | 2008/02/04
やはり専門家に意見をもらうのはいいですね。
ベッドの環境にない夫婦なら布団でよいのだと思いますが、うちはベッド生活なのでやっぱりベッドにしたほうがいいのかなと皆さんの意見を観て思いました。参考になりました^^
初産は… | 2008/02/03
色々わからない事だらけで悩みますよね。
私も、もちろん主人もそうでした。

ベビーベッドは…
お仕事をされるという事ですが、夜の授乳も哺乳瓶になるのでしょうか?もし、夜は母乳をとお考えでしたら、首が座る頃になると「添い乳(寝ながら赤ちゃんにおっぱいをあげる事)」ができるので、体を起こして授乳しなくてもいいので楽ですよ。でもそうすると、ベビーベッドではなく、一緒に寝る事になるんですが…なので、うちではレンタルしたのですが、そのうち使わなくなり…でした。

哺乳瓶は…
病院で使用していたものを1本貰える事もあります。(私はそうでした)
ですが、やはり小さいものを1本…3時間おきにミルクを飲むので、消毒用に2本…は用意しておいた方がいいと思います。
初めのうちは、赤ちゃんもそんなにミルクを飲みませんので、小さい哺乳瓶で大丈夫だと思います。哺乳瓶はガラス製品のものです。
私も9ヵ月の時に赤ちゃんの準備をしたのですが、哺乳瓶については、全く何を揃えていいのか、どんなものを購入したらいいのかがわからなかった(それだけお店に沢山ありました…)ので、お店(赤ちゃん本舗ですが…)で、「色々哺乳瓶の種類やメーカーがあって、どれを選んだらいいのかワカラナイのですが…」と聞きましたら、一つ一つのメーカーの長所や短所を親切に教えてくれました。
お店側も、専門のスタッフがいて、色々な相談にのってくれるようになっているみたいです。
話を聞いた上で、うちは主人と商品を決めました。

色々揃えたけれど、結局使わなかった…という物も出てくると思いますが、退院して1ヵ月位は自分では買いに行けないと思いますので、あるに越した事はないですよ(^^)

ちなみに私は退院してから、主人に「搾乳器」と「新生児用のおむつ」と病院で使って楽だった「ミルトン」を買いに行ってもらいました。
病院で色々勉強をして自宅に戻った時に、先に買って失敗したものと、なくて不便だったものと出てくると思いますが、いざという時は、御主人に頼んで買いに行ってもらいましょう!!
二人の赤ちゃんですから!!

あと少しで赤ちゃんに会えますね!楽しみですね(^^)
参考にならない様なことばかり書いてスミマセンでした…
私も初産です。 | 2008/02/03
経験者じゃないから参考になるかわかりませんが。。
義母サマが赤ちゃん本舗で哺乳瓶は買い揃えてくれました。
その際店員さんが親切に買い物に付き添ってくれたそうですが、
勧められたのは、ピジョンのガラス製160ml2本とプラスチック1本でした。(共に丸穴Sサイズの乳首)
最初は小さい哺乳瓶で、後は発育の様子を見ながら買い足せばよいそうです。
ベビーベットはいただきものです。
私も購入を考えましたが、元同僚さんたちの話では、「あまり長い期間は使わない。買うのはもったいない!」という人が多かったです。(ダスキンでレンタルしたという人もいました。)
それで、区のリサイクルセンターでもベットの抽選会等やっていることもあるので申し込むつもりでしたが、知人から運良くタダでもらえることになりました。
必要準備品を買い揃えるのも大変ですよね!
でも、昔の人たちなんかは物がなかったのに、ちゃんと子育てできていたんだから、どうにかなるさ!!と気楽に考えてます。
そうですね。 | 2008/02/03
哺乳瓶はいろいろありますよね。
母乳実感や母乳相談室がいいと聞いてそれを使っていました。
歯医者さんがいうにはお母さんのおっぱいやそれに近いものを使ったほうが歯並びが良くなるって言われました。
どうせ買うなら母乳を飲ませてる感じに近いものがいいと思いますよ。
ベビーベッドはうちはもらいものを使っています。
大きめですが、おむつなどもベッドに(足元)おいておけてなかなか便利です。
私は・・・ | 2008/02/03
哺乳びんはピジョンとチュチュベイビーの瓶のタイプを使ってます。プラスチックだと軽いけど、傷ついたらそこにカスが溜まります。瓶は重いけど、傷つくことないので衛生的にもいいと思います。チュチュベイビーは吸い口を替える必要がないので、汚くなったら交換するだけでいいです。ピジョンのは月齢に合わせて替えています。
ベビーベッドはもらい物を使っているのですが、スペースがとられて部屋が狭くなります。添い寝することもあるので、なくてもよかったかなって思います。でも、旦那が飲んで帰った時は危ないから、ベッドに寝かせます。
ありがとうございます^^ | 2008/02/04
衛生面てすごく大事ですもんね!容器の正常まで考えていなかったので参考になります。
家はアパート狭いし、それぞれ仕事し、ベッド生活なのでやっぱり赤ちゃんもベッドがいいかなと思いました。ベッドは折りたたみにでもしようかと…。ご意見ありがとうございます^^
ベッドはミニサイズをレンタルで | 2008/02/03
私も張り切って購入したものの哺乳瓶は殆ど使わずでした。ベッドもミニタイプより通常サイズのものを、と思って購入したんですが元気に寝返りしだすとベッドに絡まってよく泣いてたので結局ベッドは荷物置き場になってました。大人用ベッドにベッドガードをつけて一緒に寝るパターンでした。
現在第2子育児中ですが、上の子が2歳なのでベッドに置いても登ってしまうので「上の子から守る」という役割もあまり意味がありません。「ベッドに登っちゃだめよ」が最近わかったようですが下の子を床に置いてても同様に注意が払えるようになってるのでベッドのご利益とは・・。一緒に布団に入ってるときの方が長時間眠ってくれますし。今のベッドは寝返りしだしたら処分しようと思ってます。
腰痛のことも考えると部屋間の移動が容易なミニベッドを半年ほどレンタルするのが得策だったかな、と思っています。
正直・・・。ばやし | 2008/02/03
準備すると良いと良く言いますが、私の場合要らないものばかりでした。産後体型を戻す事を考え沢山購入したものから、ピジョンの沢山の乳首やら、その他50,60,70サイズの布おむつカバーなどなど。
母乳をお考えであれば、ピジョンは使えませんでした。ヌークが良いなんて知らなかったし、赤ちゃんが思うように吸ってくれず力が無い場合はむしろ、ピジョンが良いとか病院で初めて知る事ばかりでした。
また、ベッドは使わなかった例が友人でほとんどだった為、家も用意をしていませんでした。また、旦那の実家で姪っ子が使用していた小さなカゴが有り、使用したのですが、家の子は53cmと大きな赤ちゃんであったために、2ヶ月したら使え無くなり、またフローリングの床ばかりの家な為、ずっと床にも置けず布団ばかりに寝かせられず、やはりベッドを購入しました。家のは、3段切り替えが出来るタイプのもので、赤ちゃんが大きくなってきたら小さな檻になるので見てられない時などは助かるかな・・・。といった具合です。
実際その場その場で必要なら購入が一番ですよ。
赤ちゃんが産まれたら動けない訳では無いですもの。
私の要らないものは、フリマなどにと考えつつ、次の子が出来て使用しなくなってからにしようなんて考え中です。
ちなみにサイズの関係ない乳首なんていうのも購入しましたが、赤ちゃんの好みには合わなかったようで捨てました。
実際、使ってみないと判らないものも多いようです。
赤ちゃんが元気に健康に生まれると良いですね☆
本当に赤ちゃんは、可愛いですよ♪
頑張って下さい♪♪♪
ありがとうございます^^ | 2008/02/04
そうですよね。どうしても最初だと分からないことばかりで色々揃えなきゃと思ってしまって…^^;皆さんの意見を参考に赤ちゃんの状況を見てからでも徐々に合わせようと思います。
赤ちゃんと会えるのが楽しみです♡
狭いので。 | 2008/02/04
うちは狭いのでベットは購入しませんでした・・・。すぐ使えなくなるとも聞いたので。
哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感って言うのが、軽くて子ども自身でも持ちやすく良かったです。
もう少しで出産ですね。頑張って下さい!!
うちの場合。 | 2008/02/04
いろんなメーカーのを使っていましたが、一番扱いやすかったのが母乳相談室でした。最初はガラスの小さいサイズのものがオススメです。自分で持てるようになったらプラスチックのものに変えればいいんじゃないでしょうか。みなさん仰ってるように、病院でミルクと哺乳瓶をセットでもらえたりすることがあるので、産院に問い合わせてみてもいいんじゃないでしょうか。(産院で使っている哺乳瓶、オムツはなにかなど)
ベッドは本来の目的ではあまり使わなかったのですが、いたずらをするようになってから、テレビやビデオなど触られたくないものをベッドに入れて置くようにしてました。
ベビーベッド | 2008/02/04
ベビーベッドは、片側の柵がスライド式に下におろせるものがおすすめです。お世話をするときにやりやすいですよ。
また、私は実家で出産し、3ヵ月後にアパートに戻ったので、折りたたみ式のものが移動ができ便利でした。
哺乳瓶は | 2008/02/04
チュチュベビーが安くて、吸い口は赤ちゃんが吸わないと出てこないようになっています。サイズ替えの必要がないのでいいです。
わたしは | 2008/02/04
母乳だったため哺乳瓶は120mlのピジョンの哺乳瓶を1本で十分でしたよ、混合やミルクのみだともうすこし大きめのが必要になってくると思います、乳首も付いているので十分でしたが、コレも使用頻度が多いと買い足すといいと思います
完母だとそのうちストローなど使うので、哺乳瓶を使用することも少ないです、産後でも間に合うと思います
ベットは購入しませんでしたぁ
参考になるでしょうか、、、。 | 2008/02/04
私は国立病院で出産したのですが、哺乳ビンはもらってないです。3種類の育児メーカーから粉ミルクの小さい缶と、育児日記などは頂きました。
哺乳ビンのメーカーは、赤ちゃんによっては何でも飲める子がいたり、こだわりのある子がいたり、様々です。出産される病院で使用しているもので飲めているようなら、それと同じものを用意されても十分間に合うと思いますよ。ドラッグストアで買えるので、入院している間に、ご主人さんに頼んでもOKかと、、、。
私はNICUで働いていた経験があるのですが、赤ちゃんの状態に合わせてヌークとピジョンを使い分けていました。ピジョンは吸いやすいので、吸う力が未熟でなかなか飲めない赤ちゃんに使用していました。ヌークは吸うのに力が要りますが、顎の力をつけるには向いているので、多くの赤ちゃんに使っていました。また、ミルクの飲みすぎで体重があまりにも増えすぎている場合は、ヌークの乳首の空気穴を反対(下側)にしてました。普通に飲むのと比べて吸いにくくなるので、疲れてしまい、飲む量を制限していました。(←家庭ではこんなことをする必要はないかと思いますが、、、)
私自身、ほとんど母乳で育てているのですが、保育所に預けている間だけ哺乳ビンを使用していました。ヌークでは上手に飲めなくて大泣きしていて、仕事中に呼び出しがあったくらいです、、、。
私はChu Chu Babyの乳首を使用していました。サイズも変えなくて良かったので、、、。これだと子供も上手に飲んでくれましたよ。
それと、ベビーベッドですが、上の子の時には用意しませんでした。下の子とはちょうど2年開いているのですが、何をされるか分からず、不安だったので、知り合いから譲っていただきました。下の子を守るためにと用意したのですが、子供の退院前にベッドを組み立てたときに、早速自分で上って遊んでいました。退院後に下の子を寝かせると、上の子は自分のおもちゃを取られたと思ったのか、大泣きでした。夜、お兄ちゃんが寝ていることもしばしば、、、。
結局、授乳のときに椅子代わりになっていたようなものでしたね(笑)
長くなりましたが、参考にしていただけると嬉しいです☆
ベビーベットは使いませんでした | 2008/02/06
ベビーベットは使いませんでした。
おうちにペットがいるとか、でなければ特に必要ないと思います。
夜中の授乳なんかも、一緒の布団に寝ている方が楽ですし、赤ちゃんと一緒に寝ているとお布団もあったかいし、なにより赤ちゃんとの触れあっている感じがいいですよ。
母乳相談室おすすめです | 2008/02/06
赤ちゃんが努力しないとなかなか出てこないみたいで、おっぱいを吸う練習になります。私は母乳とミルクの混合ですが、飲みやすい乳首だと哺乳瓶でしか飲まなくなってしまうと聞きましたよ。
私の場合は | 2008/02/10
哺乳瓶はいろんな種類があってどれを買ったらいいか迷いますよね。
私はいろんなメーカーを試しましたが、一番使いやすかったのがピジョンの母乳実感や母乳相談室でした。母乳実感や母乳相談室の乳首はママのオッパイの形に似ているので、飲みやすいそうです。ピジョンの哺乳瓶は軽いので、よく飲んでくれました。
ベビーベットは購入しませんでした。床に布団を敷いて一緒に寝ています。夜の授乳中はベットより一緒に寝たほうが楽でした。 赤ちゃんもママと一緒に寝たほうが安心すると思います。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
ベッドで一緒に寝てました | 2008/02/11
今回は初産でいろいろそろえる物も悩みますよねぇ
ヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノうんうん
私も一昨年12月に初産でいろいろそろえる物を悩みました
幸い近くに先輩mamaさんがいっぱいいてお下がりやかりれる物もあったりして
いろいろ物はそろったのですが
ベビ-ベッドは全く使いませんでした
抱っこしてねたと思って置くと起きる!泣く また抱っこ…の繰り返し
一緒にベッドで添い寝したらウソのようによく寝てくれたので
そのままベビ-ベッドは先輩mamaさんいお返ししました
それにわざわざ起きてベッドまで行って抱っこして…が
新生児の頃はめんどくさいんですよ
ちょっとでも手間は省きたくなる…何しろ3時間おきの授乳
母の睡眠時間なんて1時間あるかないかです
一緒に寝て泣いたらすぐ抱っこしてオッパイかミルク
で…トントンして添い寝これが我が家のパタ-ンでした
ベッドガ-ドは寝返りするようになり買いました
メッシュの物や布のほうがぶつかっても痛くないのでいいようですよ
もうすぐですね | 2008/02/11
ベビーベットは生後2ヶ月までしか使いませんでした。今は荷持つ置き場になってます。ベビー布団も2ヶ月までしか使いませんでした。一緒に寝たがるので。ママとももそういいます。
ウチの場合は…ムス | 2008/02/14
こんにちは♪
ウチの場合、哺乳瓶は用意しておらず、はじめは母乳オンリーだったのでよかったのですが、よく飲む子だったので、まず1本ピジョンさんのガラス製200ml、乳首はSを購入しました。
だんだんおっぱいよりミルクの回数が増えてきて、もう1本欲しいなと思い、またピジョンさんの母乳実感のガラス製240mlで、乳首はYを購入、以前の200ml用のY乳首も買い足しました。
4,5ヶ月ごろにはおっぱいとミルクが半々だったのですが、乳首が裂けたりして(ホントよく飲む子なんです(^_^;))乳首だけ買い換えました。
現在は8ヶ月で、離乳食とミルクだけです。哺乳瓶2本でうまくまわせましたよ!
ベビーベッドはウチも買うかどうしようかすごく迷いました。
たまたま、友達が譲ってくれると言うので、マットレスとベッドガードも付けて一緒にいただきました。
新生児~3,4ヶ月ごろまでは、お昼寝はベビーベッドで、夜はあたしと添い寝でした。
少し高めのベッドなので、おむつ交換にも重宝しました。
最近は寝かせることはなくなりましたが、ベビのお気に入りスポットらしく(多分、少し高いので周りが見渡せてうれしいんだと思います♪)つかまり立ちしてます。
ベッドガードがあるので、寝返りしてぶつかってもほとんど心配してません☆
ベッドは二人目とかになると、とても重宝するとよく聞きます。
上の子がいたずらしにくくなるんだそうです。
ベッドのレンタルとかあるといいですよね。

いよいよベビちゃんとご対面ですね☆キャー!なんだか懐かしい(*^_^*)
ゆったりと残りのマタライフを楽しんでくださいね♪
迷いますよね~ | 2008/02/15
ベビーベッドも一人目だからいらないかなぁと思っていましたが、買っておいて正解でした。マットは硬いものがお勧めです。
あと、柵がしっかりしているものが良いですよ!つかまり立ちをするときに力を入れて持ちますから少しくらいならベットの中で一人遊びもしてくれますし、目を離していても安心です。
哺乳瓶ですが、出産してからでも十分間に合いますよ。産院にあるのを使ってみてから決めてもいいと思います。母乳のみでいけそうなら、そんなにたくさん要らないし、混合でも2本あれば十分いけます。入院中にご主人に買ってきてもらってもいいかなと思います。参考になるかわかりませんが、出産までもう少しですねがんばって下さい。
参考になるかな? | 2008/02/16
うちは、ピジョンの母乳感覚を使いました。
うちの子は、授乳もミルクもぜんぜん苦労しない子だったのですが、出産前にいろいろと勉強した結果、これに決めました。
よかった点は、洗うとき口が広いので洗いやすいですし、きれいに洗えるので衛生的だと思います。
あと、ベットですが、出産前に友達数人に聞いたところ、買ったけどあんまり使わなかったよと、言われたのですが、義母がどうしてもいると言うので、義母のこもり用として購入しましたが、やっぱり使いませんでした。
いらないと思う理由は、授乳の時、出したり入れたりが面倒。
夜はどうしても添い寝になる事が多いので、結局一緒のふとんで寝る事になるので。
あと、義母が言うには、ベットだと寝付かないけど、ふとんだとよく寝ると・・・(要るって言ったくせに、1・2回しか使わなかったですよ。今では、義母達の部屋の収納道具になってます)

page top