相談
-
皆さんなら
- 子どもの入院などで職場を約2週間近く休み、月曜からやっと職場復帰できます。
パートですが、忙しい職場で 相当迷惑かけたと思います。
なので、月曜に菓子折りでももっていこうかと思うのですが、 菓子折りで大丈夫ですかね?ちなみに工場なので、同僚は20人近くいます☆
皆さんならどんなモノをもって行きましたか?
ちなみに同僚より1時間遅れての出勤で、皆さんに配るとしたら、お昼休みになるのですが、大丈夫ですかね? とりあえず仕事入ってから会う人・会う人に一言ずつは謝ります。
まだ子どもも1歳でこれからも迷惑かけると思うので、 少しでも印象を悪くはしたくないんです。→長期間休んで悪くなったかもしれませんが…。 - 2010/03/13 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2010/03/13
- 以前働いてた職場は従業員が多かったので、小袋に入っているクッキー等を買いました。
皆、配る時は質より量って感じです。
私なら20人位なら…100円以下で買えるシュークリームとかにします。
でも気持ちって大切ですよね。
すごく気遣いができる方なんだなぁ…って感じました。
私ならかず&たく | 2010/03/13
- 個包装になっている菓子折りを持参すると思います。
また、印象としては、謝る時に、
『長いお休みをいただいてありがとうございました。』という感謝の気持ちを伝えてからの方がいいのかな?という気がします。
月曜日からのお仕事、頑張ってくださいね。
こんばんは | 2010/03/13
- 私なら個包装になっているもので日持ちするものにしておきます。休憩中に食べる人もいればお腹いっぱいで後でにする人もいるかもしれないですからね。あとは年齢層に応じてでしょうか?おせんべい系とか洋菓子のほうがいいとか…
子供がいると仕方ないとはいいつつやはり長期休んでしまうと少し気まずいですよね。でも一言あったり菓子折り持参という心遣いで嫌な思いをする人はいないと思いますよ。
私だったら | 2010/03/13
- 素晴らしい心配りですね(^-^)
好き嫌いがあったりするから悩みますよね…
個包装で日持ちがするのがいいと思います!
お店のサービスカウンターの周りにいろいろあると思うのでぜひ☆
こんばんはニモまま | 2010/03/13
- 日持ちするお菓子がいいですよね。 月曜日お休みされるかたもいらっしゃるかもしれませんし。 ごめんなさいと言う気持ちがあればいいとおもいますよ
仕方ないんですけどね… | 2010/03/13
- お子さま、回復されたんですね(^^)。よかったです。
私は同じような状況の時は、ケーキ屋さんなどで個包装になっている焼き菓子を買って行きます。
1週間程度は日持ちしますし、食べない方でも自宅に持ち帰っていただけるので(^^)。
あとは、やっぱり個包装になっている缶入りのおかきなどでしょうか。
大変でしたねなお | 2010/03/13
- 子供がいる人はわかってくれてると思いますよ。
でも迷惑かけてしまったことに変わりはないので、菓子折り持って行くのはいいと思います。
個人的に好きなのは中村屋のパイの中にあんこが入ってる物です。個包装で100円くらいです。
焼き菓子で個包装のものか、せんべい系で個包装のものがいいと思いますよ。
「休んですみませんでした。」と言いながら配ればばっちりですよ!
私なら | 2010/03/13
- すみませんより 長い間ありがとうございました って 明るく感謝をしめしながら 渡します(*^o^*) あと クッキーせんべえなど… 日持ちするのが良いですね
こんばんは | 2010/03/13
- 私だったら個個別に包装してあって、色んな種類が入ってるのを選びます!
以前パート先に持っていったら喜ばれました♪
大変でしたね・・・ | 2010/03/13
- 私なら日持ちする個包装のお菓子かな・・・。
仕方ないことだけど、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちが伝わると良いですね。
こんばんはホミ | 2010/03/13
- 私なら、やっぱり焼き菓子系かな! 一人、2~3個はまわるようにします。
気持ちって大切ですよね。
こんばんは | 2010/03/13
- 和菓子でも洋菓子でも気持ちなので何でもいいと思います。万人受けするお菓子が無難ですかね。お昼頃ならちょうどいいと思いますよ。
私ならみわママ916 | 2010/03/13
- 個包装の焼き菓子にします。1個100円くらいのものが良いかなと思います。
一言添えてお菓子を渡されればみなさん嫌な気持ちはしないと思います。
「大変だったね」と話しかけてもらえれば「またお休みさせていただくこともあるかと思いますが宜しくお願いします」と私なら布石をひきます(^O^)