相談
-
「育児休暇後の復帰先について」のその後報告
- 以前「育児休暇後の復帰先について」を相談した ゴマま です。その節は、ご意見をありがとうございました。
その後の報告をします。
異動話を受ける事を職場に連絡したところ、話が進展し配置先が決まりました。今の会社ではなく、関連会社への出向だそうです。
まったく知らない人達の職場に行くとは思ってもみませんでしたので、正直不安です...。
近々、先方への挨拶回り(業務相談?でしょうか)に行きます。その際は、子供は一時預かり所に行きます。
*保育園は4月からなので....。←想定外でした。
異動先が決まった後や育児休暇返上を勧められたとき等々には鬱々していましたが、今は浮上しています。今回の異動を好機と受け取り、まったく知らない人・環境で心機一転出来る!と思う事にしました。
ということで。
育児休暇復帰早々の異動は大変な事だったのだと、今更ながら痛感しているところです。 f^^; - 2010/03/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはももひな | 2010/03/24
- 思っていたのと違う職場復帰で大変ですね。
でも心機一転、新しい職場で活躍できるといいですね! 悲しくなりました | 2010/04/03
- 4月1日に新職場に行きました。
行ってわかったのですが、部長も課長も私と同日に新しく来た人でした。係長は3月に着たばかりだそうです。
引継ぎもなく、何をどうしてよいのか判りません。部屋の方々に聞いても職務内容は前任者がワンマンでしていたから知らないと言われました。
仕事は回されますが、処理の仕方がわからないので 気持ちばかり焦って辛かったです。
心機一転どころか、心が折れて辞めそうです。
前向きですねぶりぶり | 2010/03/24
- でもその方が精神的にも楽だと思います。大変とは思いますが頑張って下さいね。
後ろ向きになりました | 2010/04/03
- 自分の仕事が判らず、悲しくなっています。
赴任先は 人事担当者に「この仕事だけは出来ない」と言っていた部署でした。。。。。
一日しか出勤していませんが、新職場の雰囲気も、何となく冷たい感じがしました。
来週から出勤するのが、辛いです。
私も異動予定です☆ | 2010/03/24
- 子供を預けて仕事復帰するっていうだけで大変なのに、新しい環境で知らない人たちとはたらくことになるのは不安ですよね~
お互いがんばりましょう!! どうですか? | 2010/04/03
- 新職場どうでしたか? 周りの方々は、子育てに理解がありますか?
ゆあママさんにとって、良い環境であって欲しいです。慣れるまで大変でしょうが、負けないで下さいね。
私は、憂鬱になりました。
早くも辞める事を考えています。新しい上司達が、私の状況を知らなかったので 辛いです。
*子育て中に理解を示してくれる との話でしたが、違いました。
悲しくなっています。
こんにちは | 2010/03/25
- 新しい職場で大変だとは思いますが頑張って下さいね!主さんのような前向きな方ならきっと大丈夫ですよ!
今は、後ろ向きです | 2010/04/03
- 異動を後悔しています。
どんなに辛くても、人間関係がグチャグチャでも 慣れた環境・仕事場に復帰すれば良かったと後悔しています。
来週から出勤するのが、辛いです。
こんにちはゆうゆう | 2010/03/25
- 前向きに考えられるならきっとうまくいくと思います。
頑張ってくださいね! 前向きに考えられなくなりました | 2010/04/03
- 新しい職場が、思っていたより辛くて。
人事担当者に騙されたのかな、育休取得者を排除したかったのかな と後向きな気持ちで考えています。
新しい環境と仕事に、不安で一杯です。仕事の仕方がわからないし、聞ける相手はいないし。
悲しくて悲しくて。。。。 仕事を辞めたいなぁ と思っています。
これからですね。 | 2010/03/25
- とっても前向きな感じで良かったです。
新しい環境は不安でしょうが、ゴマまさんなら どの職場でも通用するのでは!?
無理しない程度に頑張って下さいね。 前向きじゃないです | 2010/04/03
- 本当は前向きになっていなかったようです。 新しい職場初日で、即効凹んでいます。
辛いよぉ、悲しいよぉ、異動するんじゃなかった~と後悔の嵐です。
異動を機に、心機一転するんじゃなかったの?!と自分に言い聞かせても 心が浮上出来ません。。。。
来週からの出勤が、憂鬱です。
こんばんは | 2010/03/26
- どんな状況でも、主さんが前向きでしたら大丈夫だと思います。働くママはたいへんだと思いますががんばってください。
頑張れないかも | 2010/04/03
- 今の心境は、頑張れないかも。。。。って感じです。
子供も新しい環境(保育園)で頑張るんだから、私も頑張らなきゃ!と思うのですが 鬱々です。
新しい上司が仕事バリバリの方らしく、私の環境を理解してもらえそうにない事も悲しい事です。
心が萎えたら、仕事辞めるかもしれないなぁ と思っています。
こんにちはgamball | 2010/04/06
- 前向きなゴマまさん、素敵です。
頑張ってくださいね!