相談
-
おっぱいが張らないです
- 先週21日から息子(26日で1ヶ月になりました)がICUに入り毎日母乳を搾って届けに行ってました。
昨日からICUから出れて付き添い入院で一緒にいます。一週間搾ってたのもあり、量は少なくなっていると思うし張らなくなっています。今日も、朝からダラダラとズット飲んでいたので、ミルクを100あげると、すんなり寝てくれました(>_<)
できるだけ母乳だけでがんばりたかったんですが、張りや量を復活させる方法はないですか?
色々アドバイスお願いします(:_;) - 2010/03/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんはひぃコロ | 2010/03/29
- ありきたりですが… とりあえず、 ●まずは頻回授乳を続ける ●前絞り・後絞りをきっちりする ●お風呂でおっぱいマッサージ ●ご飯・汁物・和食のおかず(魚に根菜類)をたくさん食べる ●温かい飲み物を常に飲む ●肩・背中の血行を良くする あたりかな~と思います。 あと、母乳に良い飲み物で タンポポコーヒー ハーブのフェンネル 森永のEお母さん あたりを飲むのもいいと思いますよ。 とにかく赤ちゃんに直接吸ってもらい続ければ次第に戻ってくると思いますが… 大したアドバイスでなくてすいません
- こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/03/29
- まだまだ産後1ヶ月なので大丈夫ですよ☆
なるだけ吸わせる!これが一番ですp(^^)q栄養をとって、ストレスをためない事も大事ですよ!
- 私は | 2010/03/29
- 生後1ヶ月すぎ位からたくさんでるようになりました。だから生まれてからその間は 混合にしてましたよ。 よくお餅を食べると出がよくなるというのは 迷信のようなもので医学的には 効果がないと言われてます。やはり良く食べ、水分をとる事ですよね。 あとお風呂でマッサージをして出を良くしました。出の詰まりを良くすれば効果あると思います! おっぱいは出すと脳へ伝わりまた良く出そうとするので、張ったら搾るなり飲ませるなりしてみて下さいね(^_^)v ストレスも出に影響しますからあまり思い詰めないように(^_^)v
- こんばんわ。 | 2010/03/29
- 私は母乳がたくさん出始めたのは娘が生後1ヶ月頃からです。
母乳を出す為に私は根菜がたくさん摂れる豚汁を毎日、飲みました。
おっぱいの張りですが、私は出すぎる程出ましたが、張って痛くなった事は1度もありません。
そういう人もいるのよ。と保健士さんに言われました。
- 張りは関係ありませんよ(^-^)くっく | 2010/03/29
- おっぱいの出に張りは関係ありませんよ。
張るおっぱいは『溜め乳』
張らないおっぱいは『さし乳』
と言って最初は溜め乳でも段々さし乳になるものです。
もちろん個人差があるので、最初から最後まで溜め乳の方もいますが、さし乳は赤ちゃんがおっぱいを飲む刺激でその都度母乳が作られるおっぱいなので普段張らなくてもちゃんと出る仕組みになっています。
他の方がアドバイスくださっているように、頻回授乳を繰り返し、それこそ裸族になったつもりでずっとおっぱいを飲ませていると、脳からもっと乳作れ~と指令が行くので母乳の量が増えていきますよ(^-^)
ネットで
『魔法のおっぱい』
を検索すると役に立つ事がいっぱい書いてありますよ(^_^)/~~
- これからですgamball | 2010/03/29
- わたしも生後1ヶ月は母乳の出が悪くて悩みました。
助産師さんからのアドバイスをもらって母乳の量が格段に増えました。
とにかく赤ちゃんが泣いたらおっぱいをあげる。
しっかり乳首をくわえさせて吸わせること。
それを一日10回以上。
3食白いご飯をしっかり食べること。
温かい水分を摂ること。
私の場合はそれだけで母乳が増えました。
- 前回もお話しさせていただきました(*^_^*) | 2010/03/29
- あれから赤ちゃんいかがですか?おっぱい飲めるようになったんですね!
他の方もおっしゃってるようにとにかくこまめに飲ませるのが大切だと思います。あとは、自分が思っている以上に意外と出ていたりするものですよ。
あ、あとこの前お話ししたようにうちの子も全く同じ時期にRSになりましたが、元気になってから、それまで飲まなかったのを取り戻すかの様にやけに頻繁におっぱい飲みたがってました!1週間位したら落ち着いてまた授乳間隔開いてきました(^O^)
- きっと | 2010/03/29
- きっと、お子様が入院されて精神的にお疲れだったりストレスがあったりするのではないですか?
母乳はママの気持ちとつながってます。特にストレスがあったりするとパタリと止まってしまったりするらしいです。
また出るようにするには根菜類を食べ水分をよく摂りマッサージをするといいと思います。
私も初め出にくかったのでお風呂だけでなく時間を見つけてはマッサージしてました。血行をよくしてマッサージするのが効果的なので蒸しタオルで乳房を温めてからマッサージするといいみたいです。
私はこれでたくさん出るようになり、完母で育てました。
- こんばんはニモまま | 2010/03/29
- 一緒に入院しているなら、おっぱいマッサージしてもらってはいかがでしょうか。 赤ちゃんに直接すってもらうのが一番だと思いますが。 おばあちゃんに味噌汁やお餅をたべなさいとよく言われました。
- こんばんははるまる | 2010/03/30
- 生後から1ヶ月半子どもが入院していて搾乳していました。私が助産師さんに言われたことは3時間置きの搾乳、おっぱいマッサージ(揺らすだけでも十分だそうです)です。私は、日中時間さえあれば2時間置きということもしていたおかげで、たくさん出ています。また、栄養のある物も十分摂るようにしていましたよ。
- とにかく | 2010/03/30
- 頻回授乳するしか無いです。 おっぱいは張らない方が良いです。 吸われたら出てくるのが丁度良いです。 あとは水分しっかりとって体を冷やさないことです。
- こんばんはホミ | 2010/03/30
- 私もあまり張りませんが完母ですので、張りは関係ないかもしれないです。
私も3ヶ月位まではなかなか量がです、ミルク寄りの混合でしたが、根気よく吸わせていたら、ミルクなしでいけるようになりました!なので根気よく吸ってもらうのが一番だと思いますよ!まだまだ1ヶ月なのでこれからです!
- こんにちは | 2010/03/30
- 一番は直接吸わせることなんですがあとはご飯を沢山食べて水分を沢山とることです。きっとお子さんに毎日母乳を届け主さんもすごくお疲れのことと思います。母乳には疲れやストレスもよくないのでなるべく体を休めて下さいね。
- こんにちは | 2010/03/30
- まだ1ヶ月なのでこれからですよ~。
泣いたらおっぱい とにかく吸わせる事と、水分をよくとる、無理せず休息をとる ことでしょうか?
あまりこだわらずミルク足してぐっすり寝てくれる間にゆっくり休まれるのも大切だと思いますよ(^-^)
気長に頑張りましょう!
- 張らなくても出ます | 2010/03/30
- NICUから出れてよかったですね。
張らない方が新しいのを飲ませることができます。張っているのは古い母乳になります。
頻繁に飲ませていれば元々出るおっぱいなので沢山出るようになりますよ。
- 私も | 2010/03/30
- 子供が産後一ヶ月入院していたので、搾って届けていましたが、沢山出てました。
時間は決めて搾っていますか?赤ちゃんが入院してても、赤ちゃんの授乳時間と同じ様に夜中も3時間置きには起きて搾らないと、量が減っていくと思います。
それから、水分を沢山とると、沢山出ますよ(^^)私は喉が渇いて夜中も水分をとっていました。
最初は出なくても、徐々に量が増えていく事もあるので諦めないで頑張って下さい☆
- こんばんは | 2010/03/30
- これからですよ。直接吸ってくれるなら、ママに負担にならない程度に、泣いたら頻繁に飲ませてあげれば出るようになってきますよ。また、張らなくてもオッパイは出てる時もありますよ。
- こんばんは | 2010/03/31
- 以前病院で母乳が減った事を相談したら先生に4ヶ月ぐらいまでは吸わせていればちゃんと出るようになると言われましたょ。
私はヨーグルトなどの乳製品をとると張りました!
悩んだり気にしすぎたらストレスになってしまうと思うので、ぁまり気にしすぎずに母乳をあげ続けて様子を見てはどうでしょうか?
- こんにちはhappy | 2010/04/01
- 私も上の子のときは母乳を届けに行ってるだけだったので、だんだん出なくなり、2ヶ月もたたないうちに出なくなり諦めてしまいました。
でも同じように届けていた人でも、マッサージに通っていた人は長くいっぱい出てました。
- こんにちは。 | 2010/04/01
- 付き添い入院でお疲れもあるのではないでしょうか。ストレスや心配事からも出にくくなりますし…。毎日、心配ですね。ご苦労様です!!
母乳でと思われるなら、ミルクはなしで、なるべく何度も飲ませてみる。食事に気をつける。マッサージや搾乳をして温める。これしかありません。必ず出るようになるので、お疲れかと思いますが、頑張ってください!!