 相談
相談
- 
		カテゴリー:産後・産褥 > 産褥(さんじょく)期のからだ|回答期限:終了 2010/04/14| | 回答数(11)産後のベルトと自転車
 
- いつもお世話になってます!2月28日に出産しました。ちょっと気になっているので2点教えて下さい!
 
 ・産後の引き締めベルトって昼だけではなく、夜寝るときもするのでしょうか?
 ・自転車って皆さんは産後どのくらいから乗ってましたか?
 
 
 お暇なときにでも教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m
- 2010/03/31 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは  |  2010/03/31 こんにちは  |  2010/03/31
- ・ベルトは寝るときもしてました。昼間はガードルとベルト、夜はベルトのみ。 ・自転車は私は一ヶ月くらいで乗っていたかな。回復していれば平気かな?
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/03/31 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/03/31
- ベルトは寝る時にもした方がいいって聞きましたよ☆
 自転車は私は1ヶ月検診終わってから乗りましたo(^-^)o
 こんにちは  |  2010/03/31 こんにちは  |  2010/03/31
- できれば日中も締めていた方が効果的だと思いますよ。自転車は1ヶ月検診でご相談されるといいですよ。子宮の戻りも個人差がありましね。
 自転車で失敗  |  2010/03/31 自転車で失敗  |  2010/03/31
- 二人目までは実家にいたので一ヶ月検診後までは自転車には乗りませんでした。
 三人目の出産後は退院後に自宅にすぐ戻り上の子達の用事や
 送迎で一週間後には自転車に乗らざるをえませんでした。
 サドル部分で股ずれする為か暫くすると傷口にばい菌が入って
 痛みと腫れで大変な事になりました。
 (一ヶ月検診で医者に「そりゃダメだよ」と苦笑いされました)
 ちゃんと裂けた部分が治るまではやめた方が良いのでやはり
 一ヶ月検診後位になるのではないでしょうか。
 こんにちははるまるさん  |  2010/03/31 こんにちははるまるさん  |  2010/03/31
- 産後のベルトは夜しておくほうが良いですよ。
 また、自転車に乗るのは、1ヶ月検診で先生に良いと言われて乗ったほうが無難だと思いますよ。
 こんばんは  |  2010/03/31 こんばんは  |  2010/03/31
- 産後の骨盤ベルトは昼間だけみたぃですょ。
 箱にかいてありました。
 知らないで履いて寝てて出血した事がぁりましたσ(-д-o)私は自転車は産後3ヶ月ぐらぃから乗ってました。傷口が痛くなくなれば大丈夫じゃなぃですか?
 こんにちはニモままさん  |  2010/04/01 こんにちはニモままさん  |  2010/04/01
- 産後ベルトは昼用と夜用と売っていますよね。 自転車は1ヶ月検診すぎてからの方がいいかと思います。体が回復してると思っても、少なくとも1ヶ月は安静にしなさいと親に言われました。自転車に限らず、出来るだけ1ヶ月はゆっくりされたほうがいいですよ
 こんばんは。  |  2010/04/03 こんばんは。  |  2010/04/03
- 私が着用していたものは昼間だけというものでしたよ。夜はしていませんでした。
 自転車は産後2ヶ月位からならOKだと思います。
 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/04/05 こんにちはゆうゆうさん  |  2010/04/05
- 産褥用なら夜も使ってました。
 それ以外は日中のみがいいですよ。
 こんにちはももひなさん  |  2010/04/06 こんにちはももひなさん  |  2010/04/06
- 私は産褥ニッパーを寝るときもつけてました。
 自転車には1ヶ月検診で乗れるか聞いてから乗りました。
 こんにちはgamballさん  |  2010/04/10 こんにちはgamballさん  |  2010/04/10
- ベルトは夜も締めていました。
 自転車は1ヶ月検診のあとに乗りました。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






