アイコン相談

授からない方法教えて下さい。

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/05/07| | 回答数(50)
いきなりこんな相談で、すみません。現在 子供が四人います。夜の夫婦生活で次の子が出来ないようにゴムをつけてやろうと話し合ったんですが 旦那がどうしても付けたくないみたいなんです。相性がいいのかすぐに授かってしまうので、使わなくても次の子を授からない方法を是非教えて下さい。とんでもない相談でごめんなさい。
2010/04/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ピルコロリーナ | 2010/04/23
ピルを飲んで避妊…という方法しかないのでは?

…でもご主人にも自分の事だけ考えないで家庭の事も考えて欲しいですね。
それならば | 2010/04/23
パイプカットしかないんじゃないでしょうか?
女性も男性のパイプカットと同じようなの出来ますしね
色々ありますが | 2010/04/23
婦人科にいけばピルなりリングなり避妊の手段はありますが、その費用をご主人に言わずに捻出出来ますか。
ご主人が単純にコンドームを使いたくないだけならば、費用を出すかもしれませんけれど。

はっきりご主人に「もう妊娠は無理」と伝えるしかないですよねえ。

ピルは服用に制限がありますし、リングのみは確実ではありません。
ご主人に少し勉強していただきたいですね。

私なら、避妊を拒否されたら私もSexを拒否します。
それで喧嘩になっても結構、Sexの強要は立派なDVですから、と考えます。

とりあえず自己防衛として、周期を把握してはいかがでしょう。
こんばんは | 2010/04/23
ゴムが嫌だなんて我儘だと思いますよ。夫婦なんですから協力するのが当たり前ですよね…男性側はパイプカットをすることも可能ですがゴムも拒否されるならこちらも受け入れてはくださらないでしょうね…あとはピルなどもありますが産婦人科でご相談なさってはいかがでしょうか?
こんばんは | 2010/04/23
男性がパイプカットをするか、女性が卵管をカットすれば完璧に避妊できると思いますよ!
こんばんは | 2010/04/23
卵管を縛る手術(以降妊娠は困難)
ピル、IUDなんかがありますが、定期検診や費用を考えるなら旦那様にゴムをつけて頂いた方が宜しいと思いますよ。
ゴムをつけないなら、性行為拒絶するしかないと思います。
なんか | 2010/04/23
旦那さんがワガママに思えます。 コンドームが嫌ならパイプカットしてもらったら良いです。 パイプカットが嫌ならコンドーム。 それも嫌ならしなければ良いと思ってしまいます。 ピルやリングなど100%じゃないし、女性の体に負担がかかるので、コンドームが一番体に害が無くて良いのに…。
こんばんは | 2010/04/23
話し合い、お互いにパイプカットが双方にドローではないですか!?女性側がリングをいれたりピルを飲んだりするのは、男性の我儘を助長させると思います。ゴムも最初から着けてないと妊娠することありますよ。
こんばんはゆうゆう | 2010/04/23
ピルを飲むのが一番手軽だと思います。
ただ、旦那様が着けたくないなんてわがまま言うのならパイプカットさせたらいいんじゃないですか?
う~ん(×)ぶりぶり | 2010/04/23
リングは交換や定期点検が必要だったり、ピルは長期服用すると肝機能障害になったりするのでお勧めしません。卵管結紮が一番確実ですが、開腹手術が必要となります。帝王切開時にやっておくのがいいのですが。

パイプカットは手術も簡単で確実ですが、半年は避妊しないと妊娠する可能性があるそうです。
こんばんは(人∀`) | 2010/04/23
まずは旦那様に理解して貰った方がイイと思いますよ!!

子供を授かるのはすばらしい事だし、望んでる人もたくさん居るので…


ママさんとご家庭の事をもう1度考え直して頂いてはどうですか??


それかあとはピルです(;'д`)
こんばんははるまる | 2010/04/23
授からない方法は、やらなければいいことではないでしょうか?主さんは、どんなに避妊具を着けてもらわなくても仲良ししたいお気持ちはあるのでしょうか?
それでも仲良ししたいお気持ちがあるなら、ピルの服用、リングをいれるしかないのではないでしょうか?
話し合ったのでは?ノンタンタータン | 2010/04/23
ゴムが嫌だなんてただのワガママですよ。1番安価で手軽なのに…。
その他の避妊法は産婦人科に頼るしかないと思います。パパがパイプカットするかママが卵管をしばるかリングをいれる。ピルを飲む。…くらいですかね。でもリングは不正出血があるそうですし、ピルは飲み忘れがあると意味がない上、1シート(1ヶ月分)5000円前後で半年毎に採血や内診など受診が必要です。
全てを考えるとやはりゴムが1番だと思います。我が家も相性がいいのかすぐに授かり今は3人目を妊娠8ヶ月です。子どもは3人と決めていたのでこの出産が終わったら基礎体温&ゴムで100%の避妊をします。
ウチは♪アリス♪ | 2010/04/23
今、2人目を妊娠中ですが出来るまで2人共に一年以上かかりました。元々旦那は1人で良いと(もう40近いので)言っていましたが、この妊娠を機にパイプカットするみたいです。
ウチはゴムアレルギーで色々試しましたが、ブツブツが直ぐに出来る体質みたいで病院で診てもらったら種が薄くて少ないらしく、元々出来にくい体質らしいですが、万が一がやはりありますのでパイプカットの手術予定です。
こんばんはgamball | 2010/04/23
旦那さんの一方的なわがままですよね。
ゴムつければ済む話です。
ピルにしてもリングにしてもパイプカットにしても費用がけっこうかかりますよ。
もう一度話し合ったほうがいいと思います。
やっぱりみゆまま | 2010/04/23
ピルじゃないですかね?中に入れたりする避妊具もありますが、確実なのはピルかと(´`)
医師から | 2010/04/23
100%できない方法は、1つしかない それはしないことだけといわれました。確かにそうなんですが・・・
私自身 これ以上の妊娠を望まない為 卵管結紮をしました。
保険が利かないので 全額自己負担(10万以上)です。私の場合は、帝王切開だったので一緒にしてもらいました。
ただ卵管結紮をしても まれに妊娠するそうです。ただし0.05%ぐらいの確立ですが。。。
1度夫婦で話し合われてはいかがですか?
こんばんはトフィーナッツ | 2010/04/23
旦那さんにゴムをつけてもらうのが一番安価で安全だと思いますけど・・・旦那さんがどうしてもイヤというのなら産婦人科でピルを処方してもらうか、他の対処法をしてもらうしかないと思いますよ。
こんばんは | 2010/04/24
旦那さんも
もう子供はつくらないつもりなんですか??

リングやピル
方法はいろいろあると思いますが。

私の知り合いは
出産(帝王切開)の時
ついでに卵管を結ぶ手術をしてました

6万くらいだったみたいです

傷も数センチで
回復も早いですよ


参考までに♪
こんばんは。そら | 2010/04/24
ダンナさまにパイプカットかゴムつけるかどっちかじゃないとしないって言うのがいいと思いますが・・・。
病院で | 2010/04/24
リングを入れてもらったりピルを飲めばいいと思います。
おはようございます。 | 2010/04/24
主さんのお身体はもうすっかり良いのでしょうか?
ゴムが嫌だとご主人が仰るのはただ単に我が儘にしか思えないので、パイプカットして頂いたら如何でしょうか?
ピルにしてもリングにしても卵管を縛るにしても、主さんの身体に負担が掛かると思いますので、よく相談されるのが一番だと思います。
良い結論が出ると良いですね。


私なら望まない時に避妊をしない旦那なら、断固拒否します。
それから、お悩みなのは解りますが…ここには望んでも授かれない人もたくさんいます。相談する場が違うのでは…?と思います。

ご気分を害されたら申し訳ありません。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/04/24
病院で相談するのが一番だと思います。方法は色々ありますよ☆
こんにちはニモまま | 2010/04/24
ピルやリングがあると思います。 費用は病院によって異なるかと思います。 産婦人科医に相談されるのが一番ですよ
一時的なのか、永久になのか | 2010/04/24
またいずれ子供が欲しいなら、ゴムがダメならピルかなぁと思います。 リングは妊娠する可能性もあるって聞くし…。 永久に妊娠を望まないなら、おっしゃられている方もいるように、奥さんか旦那さんが体にストップをかけるしかないのではないでしょうか。 旦那さんにパイプカットの話をして、ゴムとどっちがいいか煽ってみるとか。 ゴムって男性にとってはデリケートなものなんですよね。 つけるとイケなくなったり、感じなくなったりって人もいたり、つけることで萎えちゃったりね…。 夫婦でベストな方法見つけてくださいね☆
セックスしない | 2010/04/24
それが100%妊娠しない方法です。うち子どもは二人ですが、これ以上は自分たちが望んでも経済的に無理です。旦那はゴムでとか言ってましたが、うちは挿入なしで妊娠したのでゴム以前の問題でした。幸いセックスなしでも夫婦間のコミュニケーションはしっかりしてますので、やはり万が一を思うとセックスはできません。ゴムが嫌ならセックスしない方がいいのでは?避妊の問題以外に旦那さんは様々な面での配慮が足らない気がしますし。
明るい家族計画しましょう | 2010/04/24
日本のゴムは避妊率100%らしいですよ ゙もしも゙の責任が取れないから 99%とか言ってるだけであって。


相性が良いとか 笑ってしまいますね。

本気で もう妊娠を望んでないなら絶対にゴム着用すれば良いだけですよ

貴方もただ 生が良いだけでは??

私は まだまだ2人目は考えてないため、安全日だろうがなんだろうが 生ではやりません。


子供4人もいるなら 旦那様をもっとちゃんと説得させてみては
相性が | 2010/04/24
いいからって次々妊娠していたら困ります。 ゴムが嫌ならしない! したいならご主人がパイプカット! わたしなら旦那のわがままのために自分がピルやリングをするのは絶対に嫌です。
夫のために | 2010/04/24
私がピルやリング使うのは嫌です。 したいのなら、ゴムつけるか、確実な避妊なら手術ですね。 元に戻すにはリスクがありますが、もう子供を作らないのならそれが一番いいのでは。 より確実にするなら、お互いが手術すればいいですし。 それか、一切やらないか。 きちんと性の勉強をなさってから子供を作るべきなのではないでしょうか。 辛口すみませんでした。
相性が | 2010/04/24
良いとか悪いとかじゃなく、
生ですれば、少なからず妊娠の可能性はあるんです。

ゴムが嫌だとか、快楽ばかり求めていないで、今後の事を夫婦でよく話合った方がいいと思いますよ。
そんな理解がないというか、妊娠を希望しないのに、ゴムを嫌がるなら、私ならセックスしません。
しなければ妊娠しませんから。
こんばんはhappy | 2010/04/24
私も旦那さんのわがままに感じます。
ゴムを嫌がるなら、ピルを飲み続けるよりも、旦那さんにパイプカットをしてもらったほうがいいと思います。
2人で | 2010/04/24
医師に相談したらいいです。
旦那様に費用や奥様の体にかかる負担等を説明受けて下さい。
基礎体温とゴムにしようと言ってもらえたらいいですね。
題を見て、何度も読み返してしまいました(^^;; | 2010/04/24
自分の読み間違いかと……
まず医師に相談するのが一番じゃないですかね?

他の方も言われてますが、相性がいいと授かりやすいとか、関係あるんですかっ!?初耳です(苦笑)

経済的に手術等無理なら、セックスしなきゃいい話ですよね☆

授かりたくても、なかなか授かれない方もおられるのに……無神経だと思いますよ!
辛口しつれいしました。
こんばんは | 2010/04/24
ゴム以外はそれなりにお金もかかるので、ご主人と2人で医師に話を聞きに行くのが良いと思います。
それからまた2人で話し合ってみては如何でしょうか?
もしご主人がそれを拒否するなら、ゴム着けるまでしなければ良いだけだと思います。
私なら… | 2010/04/24
旦那が避妊を拒否するならもう二度としません。
それは旦那のわがままだと思うし、何より授からない一番の方法ですから。


でも夫婦生活は大切なことだと思いますし…皆さんおっしゃってるように、旦那さまと一緒に病院へ行き、医者に相談するのが一番いいと思いますよ。
残念です | 2010/04/24
あなたにとっても子どもは「授かってしまう」ものなのですか?
妊娠のシステムを理解していますか?
あなたのは悩みではなくあなたが単に無知なだけですね。
本気で考えているならばこのような事は病院に相談すべきであり、ここに書き込む事じゃないでしょう。
ここは授からなくて悩んでいる人がたくさん見ていることも考えてください。
タイトルをかず&たく | 2010/04/24
読み間違えたかと思いました…。
授かる方法ではなく授からない方法なのですね。
ここで相談するのはいかがなものか…と思いますが…。

ご主人がゴムを嫌がるなら、夫婦生活をしないのが一番なのではないでしょうか?
卵管を結んだり、リングを入れたり、ピルを飲んだり…という女性側の避妊方法もありますが、ご主人のわがまま(したいけどゴムは嫌という…)ならパイプカットしてもらえばいいと思います。

とんでもない相談…と自覚していらっしゃるようですが、ここには、子宝に恵まれず悩んでいる人達もたくさんいらっしゃいますし、やっと妊娠しても流産してしまう方もたくさんいらっしゃいます。
(私も4回も流産しています。)
そういう方々がこの相談をご覧になったらどのように思われるでしょうか?
どうか、ここではなく、産婦人科でご相談ください。
みなさん辛口ですね… | 2010/04/24
みなさんのフォローを見て、ちょっとびっくりしてしまいましたm(__)m

主様にとっては大事な悩みですし、また見た方にとってはびっくりする悩みですよね。
言っていることは正しいと思いますが、もう少しみなさんも主様も言い方を考えたほうが良いと思います(>_<)!!


私は相性はあると思います。私は21で娘を産んでます。まだまだ若い生意気なママかもしれませんが、16のとき、妊娠しにくい体と言われて生理もまったくありませんでした。何をしてもダメでしたが、それでも彼(旦那)は私から離れませんでした。そして20のときベビを授かりました。そのときは信じられませんでしたが、産婦人科の先生からは旦那様と相性がよかったんだねといわれました。
また授かれるかは分かりませんが、とても幸せな瞬間でした。だから相性はあると思います。旦那じゃなかったら今のベビはいないし、幸せだと感じれなかったと思う……

すいません!
全然フォローになってませんねm(__)m
なんだかみなさんのフォローをみて気になってしまい…
小娘がずけずけはいってすいません(ノд
こんにちはももひな | 2010/04/26
私だったらそんな自分勝手言う人とは絶対にしたくないです。
確かにゴムは100%じゃないけど、避妊は女任せって態度がムッときます。
パイプカット勧めてみたらどうですか?
主様のお気持ちは? | 2010/04/27
方法はあるのかと思いますが、ご主人の勝手な希望で主様のお体に負担をかけるのは間違っていると思います。
ご主人は生で出来るならまた妊娠しても構わないと思っているのでしょうか?他人のご主人に意見するのは失礼かと思いますが、すごく身勝手で幼稚だと思います。

もう妊娠しないようにということですが、それはお二人で経済的や体力的に無理だという結論が出たからですよね?
だったらご主人に協力してもらうべきです。
SEXは快楽の為の道具ではありませんよ。

私は現在妊娠中ですが、お腹の子や感染症が心配だと伝えると自分からゴムを買ってつけてくれています。
きっと主様のご主人も理解してくれます。
ありがとうございました | 2010/04/30
実は 私乳ガンを患って手術をして抗ガン剤治療をしていました。終わってから6ヶ月経ったんです。お産が終わり退院時に 看護婦さんに聞いたら 特別な治療を受けた人は ピルを飲めないと言われました。私は抗ガン剤を受けていたので ピルの使用が出来ないそうです。旦那ともう一度よく話し合ってみます。肝心な内容を書かずにとんでもない相談をしてしまってごめんなさい。それからアドバイスありがとうございました。
正直 | 2010/04/27
産婦人科が一番かと。 
子宮を縛ったりパイプカット、ピルなど産婦人科だといろいろな方法を分かりやすく教えてくれます。 

ちなみにここには授かれないかたもいらっしゃいます。 
少し言い方を考えたほうが?とは思います。 
流産経験者からすると「?」と思われますよ。 
私もイラッとしました。が、悩みは人それぞれなので。 

とりあえず産婦人科をおすすめします。
こんにちは。 | 2010/04/29
ピルを飲んだらいいと思いますよ。
えっと・・・・・ | 2010/04/30
ご質問はもちろん、皆さんの回答も拝見しました。

辛口な意見、ごもっともだと思いますよ?
きちんとご自分の御気持ちを旦那様に言えないのでは?
だって旦那様が自分の我侭でゴム嫌だというのを何も言わず受け入れてますよね。
私としては、もしうちの旦那がそのような事を言ったとしたら・・・
「女性の体をなんだと思ってるの?」と言いたいですよ。

妊娠するのは女性。
痛い思いをするのも女性です。
それをちゃんと理解して、その上で旦那様は「ゴムが嫌」だなんで我侭おっしゃってるんでしょうか?
主様が無神経というより、私から見たら旦那様の方が無神経です。

妊娠したくないなら、二人で協力すべきです。
女性だけに任せて、したいことだけする~という
そんな男性の根性自体が情けない!
ピルにしても、排卵を縛るのも、自身にかなり負担がかかる事をきちんと理解してください。そんな簡単なものでは無いです。

厳しい事を書きましたが、これからについてきちんと旦那様と話し合ったほうがいいと思います。
旦那様のわがままで・・・ | 2010/04/30
わがままなだけで、ゴムつけない!って言うならば、パイプカットをしてもらうしかないのでは?

ピルは、副作用の心配もありますし、リングも人によっては合わない人もいるようです。
(^w^) | 2010/05/01
一番簡単で確実な方法はピルだと思います。基礎体温だけでは危ういこともありますからね…(--;) あと、卵管結紮の手術やリング挿入、旦那さんの方はパイプカットですね。 でも、リング挿入でも妊娠した例があります。 体を傷付けてまでの避妊よりも、やっぱりピルをすすめたいです(〃∇〃)
私の義姉は | 2010/05/01
4人目が産まれた時に卵管カットしたそうです。子供が産めない体になってもいいのであればこんな方法がありますよ。
何故… | 2010/05/01
旦那さんはゴムを【どうしても】付けたくないのですか?

子供がもういらないなら、避妊するのは当たり前ですよね?
皆さんがおっしゃる様に、ピルや卵管カットやリング、旦那さんのパイプカットetc避妊法は沢山ありますが、お金も体にも沢山負担がありますよね?
ゴムでの避妊が一番簡単で安上がりだと思うのですが…

お金や体に負担をかけてでも、気持ち良さを優先したいのでしょうか?
主さんはそれでいいのでしょうか?


相性、私もあると思います。
私はそれだけ、私と旦那の間に産まれてきたい子供達がいるんだなって嬉しく思います(*^^*)

金銭面でもう育てられないのも仕方ない事ですが、「避妊法を教えて」ではなく「授からない方法を教えて」は、お2人の間に授かったであろうお子さんにも、なかなか子供に恵まれない方々にも、失礼かと思いました。
ましてやゴムと言う、安価で簡単な方法があるにも関わらず…です。


旦那さんがどうしても付けたくない、主さんももう子供はいらないなら、行為自体しない、これが確実だとも思いますよ(*^^*)
びっくりしました | 2010/05/02
相談のタイトルを見て正直びっくりしました。
見間違いかとも思いました。

相談も他の方の回答も全部読ましてもらいました。
1点だけ気になったことがあったのですが、ご主人様も子供はもういらない(言い方が悪いですが)と思っておられるのでしょうか?
もしそうであれば子供が授かったら困るでもゴムは嫌だと言うのは他の方の意見でご主人の我侭だと思います。
お子様が4人いらっしゃるのであればパイプカットなどのお金のかかる避妊法は難しいこともあるかもしれないですのでいろいろな方法を含めてご主人様と話し合われるのが一番だと思います。
もし私が主さまの状況だったら主人が分かってくれるまでSEX自体を拒むと思います。
アドバイスになってなかったらごめんなさい。

あと他の方も言われてましたが、ここには授からなくて相談に来る方や授かっても流産される方もいらっしゃいますので今回みたいな相談をしたい場合はタイトルを考えた方がいいと思います。
私も結婚2年目で流産をしました。それから妊娠せず、病院にも通い5年後に授かり無事に息子を出産しました。息子が2歳になったときから2人目が欲しくて1年になりますがまだ授かりません。
今回の主さまの相談はうらやましい反面、悲しくなりました。
自分のことを最後に書きましたが欲しくてもなかなか授からない人の気持ちも分かって欲しいと思ってかきました。

ご主人様と頑張って話し合いしてくださいね

乱文失礼しました
こんばんは | 2010/05/04
私も妊娠しやすい体質で現在、3人子供が居ます。男性ってゴム付けたたがらないんですよね・・私は産院で相談して子供が出来ないように「卵管手術」をしました。ピルは飲み続けていないと妊娠しやすくホルモンリングは10年持つみたいで通常のリングは確か?3年もつみたいです。リングは場合下手なせんせいだと直ぐ外れる可能性があります。私の場合「卵管手術は」子供達みんな帝王切開で産んでいるので帝王切開の費用プラス5万で出来ました。帝王切開は手術なので保険がききますよ!
マジでとんでもない相談ですよねぇ | 2010/05/05
ハハ…( ̄▽ ̄;)そんな事ココでカキコミするより、夫婦でキチンと話し合うなり、直接産婦人科医師に相談するなりしたらどうですぅ?読んでてムカつきました。

0102次の50件

page top