相談
-
母の日について
- こんにちは☆
母の日なんですが…今年義母に初めて母の日のプレゼントを送るんですが,ギリギリになってもまだ決めきれていません~(>_<)汗
自分の母親は,聞いたら欲しい物を言ってくれたんで良かったのですが,義母は絶対『何もいらんよ~♪』と笑って終わると思うんです(・・;)
皆さんは義母に毎年何をプレゼントされていますか??また,何をプレゼントすればいぃと思いますか??
何かいい案などありましたら,是非教えてください☆m(__)m - 2010/05/08 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはももひな | 2010/05/08
- うちは毎年花を贈ってましたが、去年はリクエストされたので室内履きを、今年はおいしいカステラを見つけたのでそれを贈ります。
大体3~4千円くらいのものを贈ってます。
悩みますよね~ | 2010/05/08
- 義母さんは、外食とか、おいしいものはお好きな方ですか?
デパートとか、お寿司屋さんの仕出しなどで、1人あたり2~3000円ぐらいの豪華お弁当を買って「今日はお食事作り休んでくださいね~」なんていかがでしょうか?
こんにちは | 2010/05/08
- うちは花を送ってます。
物は趣味とかによっては使って貰えないかもしれませんよ。
無難に | 2010/05/08
- お花とか美味しいお菓子などがオススメです。
お花にしてもお菓子にしても枯れたり食べたりで残らないから趣味に合わないからともてあますこともないでしょうし。
「いらない」とは言ってても、気持ち程度のプレゼントはしておいた方がお義母さんも嬉しいと思います^^
わたしは | 2010/05/08
- リクエストない時はお気に入りのお店とか好きそうなお店の食事券をあげます。じいじとゆっくりいってきてねって。 花なら食べ物って感じですかねうちは両方とも。笑
うちは | 2010/05/08
- 花が好きな人なので5000円くらいの花を贈ってます。
後は食べ物が良いと思います
初めてだったら | 2010/05/08
- 無難にお花がいいと思います☆
私は、雑貨屋とかに売ってる母の日用のかわいいカードをつけます。
ちなみに、プレゼントに悩んだ時は、カメラ屋さんのフォトブックがオススメです☆
べビちゃんの写真、喜ばれますよ☆
私は… | 2010/05/08
- 付き合いもなくしたことないのですが…
やっぱり嫌でなければ、外食とかちょっとしたお花をプレゼントでいいと思います。
あくまでも母の日は子が母にありがとうする日。
基本は旦那がすること。
かと言ってほっとけばしない旦那なら嫁が~って言われるみたいですから、大変ですが準備だけはして…旦那さんにバトンタッチしてはと思います。
嫁の立場でお世話になるのはおばあちゃんとしての方が多いかなぁと思いますので。
あくまで私の考えです。
こんにちはコロリーナ | 2010/05/08
- 外出先で、可愛い雑貨を見つけた時は雑貨を買いますが、
送るものに困った年は、ネットで母の日用の通販でお花を贈ります。
今年は、バッグの中を整理するバッグinバッグや日傘、ストールを合わせました。
小さな石のピアスやネックレスなどだったら、比較的安価で買えるので、
綺麗にラッピングしてもらったら、見栄えもよくて喜ばれましたよ。
素敵なプレゼントが見つかるといいですね。
私も今年初でした! | 2010/05/08
- 私も今年初めて義母に母の日のプレゼントをしました!
何がいいか聞けるほどまだまだな関係なので、食べ物にしましたよ。
ジュレの詰め合わせで3500円くらいでした。
ちなみに実母も同じものにしました。
何にしても喜んで頂けるといいですね!
こんにちはトフィーナッツ | 2010/05/08
- 私は旦那さんの方のお母さんにも、実家の母にも果物を送りました。百貨店などに行くと母の日のギフトセットがイロイロ売ってありますよ☆お花が好きな人ならお花とか嬉しいと思いますが、果物ならさしさわりもないし、自分では普段買えない高級な果物は喜ばれると思いますよ☆
こんにちは☆ | 2010/05/08
- 私は義母さんの好きな物や使う物で、植木、食器と考えていましたが、旦那が別ですることもあり、可愛いエプロンとカーネーションと紅茶にしました(*'ω')ゞ うちの母はおばあちゃんにいつも花をあげています(´・ω・`) 母の日は気持ちなので使いそうな物や綺麗な花でいいのではないでしょうか? うちの義母さんは猫が食べちゃうので花はダメなので(;_;) いいお品が見つかるといいですね♪
今年は・・・ | 2010/05/08
- うちも義母さんにほしい物を聞いても、「いらない」と言うので、
娘達からは、スニーカーや衣類が届いたので、スパークリングワインにしました。(お酒を飲む方なので)
服や靴は好みがあるので、食べ物(美味しいお店のケーキ)やちょっと普段、自分では買わないようなお菓子なんかも良いかも知れませんよ?
参考になれば良いのですが☆ でも気持ちがこもっていれば、プレゼントってどんな物でも、嬉しいものですよ(~o~)
こんにちは | 2010/05/08
- ウチも今年初めて母の日のプレゼントを贈るのですが、無難にお花にしちゃいました(´∀`)
あんまり高いものはお義母さんも気を遣ってしまいそうで、夫にも相談してお花に。
旦那さまに『毎年どんな贈り物してた?』ときいてみるのも良いかと思いますよ~♪
私は | 2010/05/08
- 毎年お花だったのですが、最近子供がやんちゃになりたくさん迷惑をかけお世話になっているので、今年は近くのリラクゼーションのお店のギフト券にしました。
ゆっくりくつろいでほしくて(*^^*)
今年は、 | 2010/05/08
- いつも母の日には洋服とカードをつけるのですが、今回は普段子供と遊んでるばあばとの写真をフォトブックにしてプレゼントしてみようと思ってます。
うちは。。。ぶりぶり | 2010/05/08
- 今年は失業中の身なので何も送れませんが、メールぐらいしようかと。
やはり花やお菓子が無難だと思います。
私的には日傘やエプロン、携帯ケース、パジャマなど贈ったことがあります。毎年のことですし、誕生日とかも含めるとなかなか贈るものが無いですよね~。
いいプレゼントが決まるとよいですね。
こんにちは☆ | 2010/05/08
- 最初だと得に悩んでしまいますよね~f^_^; 私は毎年花を送っています☆ いろんな種類の花が入って、植え替えることができるのだと、次遊びに行ったとき、『これこの前もらったやつよ~』と見せてもらえて、結構喜んでもらえてます☆ 近いので手渡しして、菓子折りも持って行ってみんなでお茶してます(^-^)
花やスイーツ…CAT | 2010/05/08
- 毎年違う物を送るようにしているので…。
花・スイーツ・エプロンとか…。
あとは子供たちの写真をアルバムにまとめて
あげると意外と喜ばれるかな?と思います。
うちは | 2010/05/08
- 毎年義母には5000円くらいで花を選んであげてます。あとは普段買わないようなお菓子詰め合わせとか
うちは外食が多いです | 2010/05/08
- お花を贈っても、雑貨屋さんでみつけたものやリラックスグッズなんかを贈っても、イマイチな反応だったので最近はご飯に行って終わりですね・・・気持ちの問題ですよ。実母はリクエストがあるからわかりやすいんですけどね。
こんにちははるまる | 2010/05/08
- デジタルフォトブックはいかがですか?うちは、昨年の義母の誕生日に贈りました。今回は、子供達の写真の入ったSDカードのみです…。
うちは | 2010/05/08
- 今年、色違いのお揃いのバックにしました。斜めがけ&トートバッグにもなるやつです。今までは、エプロン、帽子などあげました。実母さんが欲しいものをリクエスト言ってくれたなら、実母さんとお揃いのものではいかがですか?大体のものは持ってそうだし、難しいですよね(^^;うちも旦那はきょうだいが多いし、花はお姉さんがいつもあげていて、毎年、悩みの種です。因みに父の日は、両家の父親は、車も乗るので、きみまろか歌のCDにしようかな?って思ってます。
母の日 | 2010/05/08
- 私は毎年父の日とまとめてます。
レストランを予約して、コース料理決めて、お店に先に代金を振り込んでおきます。で、両親(もしくは義両親)に食事をしに行ってもらいます。毎年、喜んでくれています。
うちは | 2010/05/08
- 両方離れているので、お取りよせのお菓子と花をあげてます。
今年はマンゴーと鉢植えをあげる予定です。
わたしはgamball | 2010/05/08
- 今年はイヤリング、昨年はネックレス、その前は髪留め・・・
そんな感じです。
予算は3000円です。
だいたい義母の趣味に合わせています。
気に入ってくれているかは不明ですが・・・笑
悩みますよね(^。^;; | 2010/05/08
- うちも、毎年悩んでます。
最初の年は、お花の鉢を、次の年は、お菓子の詰め合わせ(みたいなの)を
今年は、デジタルフレームにする予定です。
来年もまた悩みそうです(^。^;;
こんにちは | 2010/05/08
- 私は日傘と扇子を送りましたよ! 特に希望を聞いていませんが。
私も | 2010/05/08
- 今年はじめての母の日で悩みました! おしゃれはしない為アクセサリーもいらないみたいだし、服や靴は義姉のおさがりだし、仕事忙しくて休みないし…かなり悩みました; その結果近所のスーパー等でつかえる商品券にしました★カードタイプのかわいらしい物にしました! 手紙もつけて渡します(^ω^)
こんにちは | 2010/05/08
- 悩みますよね~悩んだ末エプロンなどプレゼントしていたのですが一昨年からは一緒にホームセンターなど行って花を買ってます。花が好きなので喜んでます
私は | 2010/05/08
- 外出時にもエプロンする義母なので小可愛いエプロンにしました。今年で三枚目です。
こんにちはゆうゆう | 2010/05/08
- うちはいつも花を送ってます。
変わり映えしませんが、無難でしょうから。
外食です♪ | 2010/05/08
- 皆仲良く、こうやっていれることが一番じゃ。と言っているので、
毎年外食です。形には残りませんが、それが一番嬉しいようです。
毎年悩みますよね~・ノンタンタータン | 2010/05/08
- もう明日の話ですからさくらんぼとかメロンとかちょっぴり贅沢な果物の詰め合わせはいかがですか(^o^)きっと自分では買わないだろうし物だったら好みがありますから★
悩みますよねー!グラタン | 2010/05/08
- うちは、結婚したての頃は、スカーフやら、オシャレ小物系をあげてましたが、お洒落に感心のない義母なので、全く無駄でした。
花もあげたことありますが、長持ちする花が、すぐに枯れてて、哀しかったので、最近はエプロンにしました。
エプロンは、よくしてくれてるので、今年はエプロンとマグカップにしましたよ。
実母は趣味も欲しい物もわかるけど、義母って難しいですよねf^_^;
うちは・・・ひかり | 2010/05/08
- 実母は花や服、鞄などを毎年あげています。
が、義母はれな☆ミさんと同じく何もいらんよ~って言う方で・・・なのでいつも食事に連れてってあげています。何あげようか毎年悩みませんし、義母も喜んでくれていますよ。
こんばんは(人∀`) | 2010/05/08
- カーネーションとちょっとした気持ちの物でイイんではないでしょうか??
実用的な物だったり自分が愛用してる物をすすめたりだと喜ばれると思いますよ(゚∀゚)
こんばんは。 | 2010/05/08
- お花とか贈られるとうれしいと思いますよ。
こんばんは | 2010/05/08
- うちは毎年食べ物を送ってます。果物やスィーツやご当地のお菓子や名物などなどを送ってます。あまり食べ物なら好みも関係なく贈れるのでいいと思います。
私は | 2010/05/08
- 毎年生花やブリザードフラワー、リースなどを送っていましたが、今回は中国茶のお湯を入れると花が開くのを送りました◎ 私も気になったので自分の母にも同じ物が届くようにして、一緒に楽しもうと思ってます(^-^)
こんばんは。 | 2010/05/08
- うちは、毎年お花を贈っています。
何となく、残らない物がいいかなという理由です。
初めてなら、お菓子とかお花がいいのではないかと思います。
こんばんは | 2010/05/08
- 一番気を遣いますよね。
いちおう私たちの場合はホテルの食事券(2人分)を毎年購入して、プレゼントにしていますよ。
毎年 | 2010/05/08
- 花が好きなのでカーネーションです。実母には食べ物にしています。
服は好みがあるし…食べに連れていくのもいいかもです。
悩みますね | 2010/05/08
- こんばんは。
母の日が迫ってきていますね。義母はその気持ちだけで十分だと思いますが、一番はやっぱり旦那さんに聞いた方が良いと思います。
参考になるかどうかわかりませんが、今年は私たちは、商品券をプレゼントする予定です。
こんばんは☆ | 2010/05/08
- 私は、フタ&茶こし付きマグカップと和菓子をプレゼントしましたo(^▽^)o ブリザードフラワーなんかもいいかもしれないですよ(*^-^)b
うちは・・。あちゃぱんまん | 2010/05/08
- 毎年悩みます・・。回を重ねるごとに上げるものもなくなってしまって。花、エプロン、お菓子、サンダル、カタログギフト・・。色々あげました。
うちは | 2010/05/08
- 初めての時は花でした!義母が花が好きなので。他にはエプロンもあげましたがエプロンは働けという意味があるみたいです。(^^;)
一番選びやすいですよね~♪
今年はまた安い鉢植えにする予定ですヾ(^▽^)ノ
こんにちは | 2010/05/08
- いつも悩んで結局花になります(笑)
今年は花とカステラの詰め合わせにしました★☆
私は | 2010/05/08
- こんばんは
昨年初めての義母へ母の日は、アレンジメントフラワーでしたが、今年は、ルピシアの紅茶にします。
お茶をしながら、ちょっとお話しできたらなぁ…なんて思いながら。
花かな・・・? | 2010/05/08
- いろいろなことにこだわりがあり、外食はうどんや寿司くらいしか食べず、遠出もいや・・・なのでいつも無難に花にしています。お店をしてるので飾るのにもちょうどいいし・・・好きなどら焼きをつけることも・・・でも・多いからと半分もって返されます。