アイコン相談

母乳と着床障害の関連

カテゴリー:妊娠前の心配ごと  >  不妊|回答期限:終了 2010/05/29| | 回答数(14)
聞いて下さい!
もうすぐ11ヵ月になる娘がいます。
昨日、科学的流産だと言われました。
先生は優しくきちんと説明して下さり、納得して会計に向かいました。
すると会計にいたお婆さん(名札をしているので、スタッフなんでしょうね。たぶん院長のお母様で産婆さんをしていたのでしょう)が私を呼び、会計のカウンター越しに子宮の図を使って説明をし始めました。
そして娘を見て「まだ、母乳をあげているの?もう離乳食を食べるなら母乳は止めなさい。だから、赤ちゃん出来ないんだよ。人殺しと一緒だよ」と言いました。
離乳食をあまり食べずミルクは飲まないと言うと「牛乳を飲ませなさい」と言いました。11ヵ月の子に母乳を止めなさいと言い、牛乳を飲ませなさいと言うあまりにも無知なお婆さんに、呆れてポカンとしてしまいました。妊娠中に母乳をあげると流産するとは聞きますが、ハッキリと研究結果は出ていないようですし、科学的流産は染色体異常の原因が多いようですが、母乳の為に流産したんでしょうか?
お婆さんに言われた事はムカついていますが、事実なら次の子を望むので、検討しないといけません。
わかる方は教えて下さい。
2010/05/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

事実かはわかりませんがベビーマイロ | 2010/05/15
妊娠中の乳首の刺激が子宮に刺激をあたえます。
初期の流産の可能性を高くすることがあるときいています。
おなかの子に栄養がいかないというので、2人目妊娠で、わたしたすぐに母乳を上の子にあげるのをやめました。
答えになってませんが…私ならくっく | 2010/05/15
先生に電話で直接、お婆さんに言われた事を伝えて、あらためて場を作ってもらい説明してもらいます。

それが今後モヤモヤを残さない一番の方法だと思いますよ。


お婆さんの知識が正しいのか、同じ院内で違う事を言われたり、考え方や方針が違う人に横から口を出されるのは問題があり、安心信頼して通えませんよね(>_<)

問題を提起して院内で話し合わせ、明確な答え、または謝罪や説明をしてもらった方がいいと思いますよ(^_^)/~~
はっきりとは覚えてないんですが | 2010/05/15
つい最近 外国の医療研究で授乳と流産は関係しないという記事を読みました
私自身今は育児のため休職中ですが医療従事者です 患者さんに人殺しと言うなんて最低だと思います
日々 医療は研究され進歩しています。昔と今は違うので気にしないで下さいね
こんにちは | 2010/05/15
流産と授乳には明確な関係はないって最近証明されたみたいです。
昔は、離乳食を早く始めたり、ママの栄養不足で母乳をはやく止めさせたりしてたみたいです。
なので、お婆さんは今のを知らないのでは??
私なら先生に言われたのではないですし、気にしません。
こんにちは | 2010/05/15
ちょっと酷い言い方ですね…。
別の方が書いていらっしゃいますが、乳首への刺激は子宮収縮を起こすそうですよ。書籍に書いてあるだけでなく助産師さんからも聞きました。
でも因果関係まではわかりませんので…先生にお伺いするのが一番かと思います。親切に説明して下さった先生でしたら、この悩みにも丁寧に答えて下さるんじゃないでしょうか。
こんにちは | 2010/05/15
私は1歳3ヶ月の息子がいます☆まだ母乳あげてます。

先日、2人目を考えて先生に相談しました。

授乳して乳首に刺激があると、子宮を小さくしようと働くそうです。
でも、妊娠すると赤ちゃんは子宮を大きくし成長しなきゃいけないから、上手く妊娠し10ヶ月過ごせないことがあるみたいです。

でも、授乳しながら妊娠・出産しテンダム授乳してるママもいます。

なので、絶対ではないですが、リスクはありますよね‥
こんにちは | 2010/05/15
昔は母乳をあげていたら流産しやすいと言われていましたが、現在は関係ないと発表する研究結果も出ています。
可能性と体質 | 2010/05/15
皆さんがおっしゃる通り、母乳をあげると子宮に刺激はいきますよね。 産後母乳をあげてる時に、後陣痛が酷くなった覚えはありませんか? あれが子宮に刺激がいってる証拠です。 それが、流産に繋がってしまう人も中にはいるのではないでしょうか? 人には色々な体質の人がいるので、必ずしもどうとは言えないと思います。 主さんの今回の流産がそうであったとは限らないし、先生の説明が何よりかと思います。 そのおばあさんは、全体的に昔ながらの人のようだし、まともに受けなくていい気がします。 自分が現役だった頃の精一杯の知識ではないでしょうか? 煮え切らないようなら、電話をしたり再診したりして、先生に相談されてはどうでしょう? 今までのママヂエを見てる限り、流産しそうで先生に母乳を止めるように言われた人や、全く授乳をしてても大丈夫だった方、様々だったように記憶しています。 自分がどういう体質なのか、妊娠前に調べてもらい2人目に備えるのもいいことですよね。
こんにちは | 2010/05/15
これまでは授乳によって子宮が収縮するため流産の危険性があるとして、上の子は卒乳させるようにと指導してきた産院がほとんどだと思いますが、最近、授乳と流産は関係がないとする研究結果がどこかから出されて新聞に掲載されたのを見ましたよ。どこの研究だったかは覚えていないのですがごめんなさい。
会計でひどい目にあいましたね。私なら先生に直接言いますね。産院で「人殺し」だなんて発言は絶対許せません。
化学流産 | 2010/05/15
母乳と流産の関係としましては、おっぱいを吸われる事によって(乳頭刺激)、脳からオキシトシンというホルモンがでます。これは子宮に作用し、収縮させます。それで、流産するという流れです。その「お婆さん」の説明はきちんと科学的根拠に基づいて語られなかったので、余計に納得されなかったのではないでしょうか。
11ヶ月のお子さんなら、あと1ヶ月待たれたら1年ですね。アメリカ産婦人科学会では1年半、子宮を休ませないと子宮内胎児発育遅延(IUGR)や早産などなど、母体にも胎児にもよくないということが発表されています。日本では1年との見解の産婦人科医が多いです。来月まで待って、ミルクにきりかえるというのはいかがでしょうか。1歳になったら牛乳もOKになりますし。
こんにちははるまる | 2010/05/15
因果関係はわかりませんが、私自身不妊症で、黄体ホルモン値が高く非妊娠時でも母乳がでるので、妊娠にはなかなか出来ませんでした。
3人目を授かる時には、授乳を止めたらすぐに授かりましたし、産科の先生にも授乳は止めるように言われました。確かに、今、授乳と流産の因果関係は不明って言われていますよね。

その年配の受付の人は、今の時代の事を言ってなく、昔の事を言っているのですから、信じなくていいですよ。医師の言葉を信じましょう。1歳未満で牛乳なんて言語道断ですよ。
こんにちは | 2010/05/15
説明を受けて納得して帰ろうとしてるのに酷いですよね…一番傷ついているのは主さんなのにもう少し言い方もあったと思います。気にせずにはいられないなら病院に一言言ってもいいと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2010/05/15
ごく初期なら授乳と流産は関係ないですよ。
お婆さんは昔の知識で言っているだけだと思います。
不快だったなら病院に電話して言われたことを伝えてもいいと思いますよ。
医師ではないので言い切れませんが…ノンタンタータン | 2010/05/15
根拠はないと思います。実際に私のまわりに妊娠してから授乳をやめたママが何人かいらっしゃいますから(^-^)
でも2人目をお考えでしたら結局は卒乳も進めていかなければいけないなぁとも思います。9ヶ月を過ぎたら育児ミルクからフォローアップミルクに徐々に切り替えていくように母乳では鉄分が補えないようですし小児歯科医に1歳すぎたらほ乳瓶は卒業でマグやコップから与えるように!と言われました。
それにしてもそのスタッフ(母)の対応にはカチンときますね。私だったら次に受診した時に先生に言っちゃいそうです(^^;)

page top