 相談
相談
- 
		カテゴリー:予防接種 > 予防接種の受け方|回答期限:終了 2010/06/08| | 回答数(7)ヒブワクチンの接種間隔
 
- ヒブワクチンを3週間間隔で接種した方おられますか?
 
 もうすぐ4ヶ月になる娘のママです。
 先日(5月12日)にBCGの予防接種を受けました。
 次は9月6日にポリオの集団接種があります。
 
 それまでに、三種混合とヒブワクチンを同時接種で3回済ませたいと思っています。
 
 1回目は6月25日に予約が取れました。
 その後4週間間隔にすると、3回目がポリオの10日前ぐらいになってしまいます。
 
 しかし、保健婦さんの話では「ポリオの前はもう少し日を開けた方がいい」とのことで、
 同時接種の間隔を3週間に縮めようか。。。と迷っています。
 
 みなさんどう思われますか?
 
 それから、三種混合やヒブワクチンを接種する前後は、家でおとなしく様子を見る必要があるのでしょうか?
 その場合、どれくらい(例えば1~2日とか)必要なのでしょうか。
 ちょうどお盆の頃で、実家に帰ったりと、遠出する予定があります。
 それもふまえて計画を立てる必要があり、
 悩んでいます。
 
 教えてください。よろしくお願いします。
- 2010/05/25 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/05/25 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/05/25
- 答えになりませんが…かかりつけの病院で相談するのが一番だと思いますよ。予定をたてていても、子供の急な病気で予定通りにいかない事もありますし…。
 ありがとうございます。  |  2010/05/26 ありがとうございます。  |  2010/05/26
- そうですね。少し余裕を持って、子どもに負担がかからないように受けれるよう、相談してみます。
 予防接種の予定立てるのって難しいですよねよよぽんさん  |  2010/05/25 予防接種の予定立てるのって難しいですよねよよぽんさん  |  2010/05/25
- 我が家の娘は、同時接種ではなかったのですが、
 接種した病院で4週間は開けて下さいとの説明があり
 4週間後に受けました。
 当日は、無理をせずにゆっくり休ませて下さいとのことでしたが、
 お熱も出なかったので、次の日からは普通に過ごしましたが、
 まだ小さかったので遠出などもしないので参考にならなくてごめんなさい・・・。
 ちなみに、我が家では前日は特に普通に過ごしていました。
 ポリオは熱がなくても、お腹の具合がよくないと受けられないし、
 集団接種なので、受けられないと半年後になってしまうので
 体調を整えておいた方がいいと思いますよ。
 予防接種を受けて、日が浅いと体調を崩すこともあるかもしれないので、余裕を持ったプランの方がいいと思います。
 本当、悩みますよね。
 娘の時は、ポリオの時期と、インフルエンザと新型インフルエンザの予防接種時期が重なったので、大変だったことを思い出しました。
 確か、ヒブは、4週間以上~8週間以内が標準接種期間だと思うので、もう少しゆったりした予定を立ててもいいかもですね。
 他の方もおっしゃっているように、親がどんなに予定を決めていても、小さな子供は体調を崩すことも多いので、
 予定通りとは中々行かないことが多いと思うので。
 (我が家もそうでした)
 一番安心される方法は、主治医の先生に相談されることだと思います。
 無事、予防接種が受けられるといいですね♪♪
 ありがとうございました。  |  2010/05/26 ありがとうございました。  |  2010/05/26
- 詳しく教えていただき、ありがとうございます。
 大変参考になりました。
 受ける予定の病院では、ヒブと三種を同時接種する場合、3週間間隔で大丈夫、と言われたのですが、ホントに大丈夫なのかなぁ。。。と不安だったので。
 自分が初めてで分からない分、迷うことも多いですよね。
 1回目を受けてその経過をみながら、もう一度先生と相談してみます。
 確か・・nami mamaさん  |  2010/05/25 確か・・nami mamaさん  |  2010/05/25
- 月齢で接種回数などが変わるし・・・
 ○週間隔とありますが、○日以上あけて○回・・
 だったと思いますよ^^
 焦って接種する必要はないので、1回遅らせると良いと思います。
 接種する前、元気か?の様子と、接種後30分の急激な変化、
 一日位の熱が出たり・・を気をつけていれば大丈夫だと思いますが、
 小児科の先生に再度確認するのが確実だと思いますよ。
 ありがとうございます。  |  2010/05/26 ありがとうございます。  |  2010/05/26
- 接種後、熱が出ることもあるんですね。もう一度確認してみます。
 こんにちは  |  2010/05/25 こんにちは  |  2010/05/25
- 子供の体調は変わりやすいですし予定をたててもなかなか計画通りには受けれなかったりしますよね…ポリオは年に2回なので早く受けられれば受けたいところかと思いますがいざとなれば来春に受けることもできるので先に受けたいのを受けられてはいかがでしょうか?
 ありがとうございます。  |  2010/05/26 ありがとうございます。  |  2010/05/26
- そうなんです。ポリオは年2回、それも集団しかないのでそれを逃さないように・・・と母に言われていて焦っている状況です。
 ポリオよりは、三種混合を先に受けたいと思っているので、もし、予定通りにいかなければ、ポリオを遅らせることも考えてみます。
 ヒブワクチンはみわママ916さん  |  2010/05/25 ヒブワクチンはみわママ916さん  |  2010/05/25
- 接種してから8週間以上空くと抗体がちゃんとできません。また、接種してから次の接種まで4週間は空けてくださいと言われました。
 ポリオをずらすか、三種+ヒブをずらすかどちらかになると思います。
 私なら三種を早めに打ちたいのでポリオをずらすかなぁ。と思います。
 ありがとうございます。  |  2010/05/26 ありがとうございます。  |  2010/05/26
- 今回は三種+ヒブを重視して、予定を組みたいと思います。
 受ける予定の病院では、三種+ヒブの間隔は3~8週、またその後のポリオは6日間空いていれば大丈夫、とのことでした。
 病院によって違うんですね。
 こんばんはゆうゆうさん  |  2010/05/25 こんばんはゆうゆうさん  |  2010/05/25
- 予防接種の予定はかかりつけ医に相談するのが一番ですよ。
 予防接種を受けた当日は家でゆっくり休ませましたが、それ以外は特におとなしくさせるようなことはないです。
 ありがとうございます。  |  2010/05/26 ありがとうございます。  |  2010/05/26
- 確かに、BCGを受けたときも当日は少し疲れたような感じでしたが、その後は元気にしていました。
 他の予防接種でも同じなんですね。
 安心しました。
 ポリオを重視  |  2010/05/29 ポリオを重視  |  2010/05/29
- がいいと思います。
 うちも、ヒブを接種しましたが、3種混合と同時に打つ機会を逃したので、7ヶ月まで待って打ちました。
 現在1歳4ヶ月で、ヒブは2回終わりました。あと1回11月に打つ予定です。
 ヒブは、予約を3ヶ月前に入れないととれませんが、ポリオは逃すと半年待ちです。
 そのワクチンによって、あけなければいけない期間があると思うのでそれにはちゃんと従った方がいいと思います。
 ありがとうございいます。  |  2010/06/07 ありがとうございいます。  |  2010/06/07
- そうですね。お医者さんがきちんと説明して、大丈夫と言ってくださったので、予定通り3週間間隔で接種しようと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






