2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

見守るのも大事だけど①長々すみません

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2010/06/05| | 回答数(4)
息子の友達で1つ年下の子がいます。本当に仲良くて、兄弟のような感じでした。ただ一緒にいすぎたせいか兄弟喧嘩みたいな感じの事が多くなりうまく遊べない日が増えていきました。息子の中で色々多感な時期もあったのかもしれませんが一時的にやたら喧嘩っぱやい時があり、戦いごっこからすぐ喧嘩に発展してその子を蹴っ飛ばしたりするようになり、毎日毎日言い聞かせていました。その時期からみると息子は少し成長し今は精神面も落ち着いています。元々意地悪や乱暴をするような子じゃないので、息子の中では多分本当に兄弟みたいな感覚で遠慮がない関係だったんだと思います。息子より背は若干小さいですが体格はやせっぽっちの息子よりはガッチリしてて体重も息子よりあるので決して力では大差はないはずですが、息子にはかなわなくてそれは家でもよく言ってたみたいです。息子の場合口も悪いので(>_<)最初は見守っていても段々エスカレートしてく為私はその都度間に入り息子を叱ってましたし遊ぶ約束した日は「乱暴しない事」と息子に言い聞かせました。一時期に比べ遊ぶ頻度はかなり減りましたが今でもたまに遊んだりはしてます。すごく近所なのでバッタリ会う事も多くて。いつからだか覚えてませんがその子は次男に対して暴力を奮うようになりました。押したり蹴っ飛ばしたら踏んだり。その度に次男は泣かされます。嫌がって逃げても追いかけてきて乱暴してきます。長男は戦いごっこへの熱がもう冷めつつあるので自分から手を出す事はほとんどありませんが次男がやられてるのは見てられないらしくてその子にやり返すんです。弟思いの所あるんだなあと思う反面暴力はやっぱりいけないので「やり返すんじゃなくて口で言ってごらん」と言い聞かせてる最中です。元々は長男がその子に対して暴力的だったのでその仕返しなのかな?と思ってはいるんですが会う度に乱暴されるのでママの対応にかなり疑問を感じています。その子のママは基本見守る主義であまり本気で叱ったりはしません。次男がその子に蹴っ飛ばされて倒されて踏まれて泣いてても基本的に見守ってます。次男は嫌がってるのでかなり一方的な暴力なんですが子供の世界だからとでも思ってるのでしょうか…。一回くらいは「こら。小さい子にそんな事したら痛いよ」と注意はするんですが私的にはそんな柔らかい口調で言って子供が言うこと聞くの?と思ってしまいます。
2010/06/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

少し | 2010/06/02
距離を置いたほうがいいのかもしれませんね。
次男さんがかわいそうです。
私がお友達の立場ならいくら子供通しでも中に入ってしまいそうですが・・
ありがとうございます。 | 2010/06/02
距離は多分以前から見たら結構あいてるかもしれません。同じ幼稚園同じバスで帰ってくる為接点も多いんです。誰にでも人なつこくて愛されキャラの子なので暴力奮うなんてみんな想像出来ないらしく…。うちの次男にしかしないようです。長男がその子にしか乱暴しなかったのと同じで。一緒にいすぎたのかもしれませんね(>_<)
キチンと | 2010/06/02
叱るべきです。ていうか、そのこのお母さんに、なんでこういうことするのか、聞いてもらっては? もちろん、主様が聞いてもOKと思いますが。 とにかく、双方の親が話し合いながら、子供同士うまく解決できるようにサポートできるとイイと思います。
そうですよね | 2010/06/04
なんていうか、私は今まで長男の事でずっと悩んできてそれが積み重なって今があり、私が長男をこんなにしちゃったのかなと自分を責めてる部分も大きいんです。次男の件を話すにあたってうまく言葉に出来ないんですよね。色々悩んできた事をうまく言葉にはまとめられないというか。考え方違うし、子供のタイプも違う。だからママさんに求めるのではなくて、もし今度公園で会って一緒に遊ぶ機会があったら『仲良く遊ぶ事』と3人に約束させようと思います。ママさんは子供同士の遊びには基本口出さない主義だから色々思われるかもしれませんが、私はこういう性格だからほってはおけないし。本質的な所って多分誰でも内に閉まってるものだと思うし、なかなか難しいですよね(>_<)
難しいですね。 | 2010/06/04
つくづく、育児環境が違う子と遊ぶと、ホントに難しいですよね。
子どものけんかに親は入るなっていうけど、暴力は絶対にダメですね。

主さんと、その子のママとは仲良しなんですか??
そのママが、自分の子が暴力を振っているのを、どういう気持ちで見ているんでしょうね・・・
その子は、戦隊ごっこをしているんではなくて、明らかに乱暴しているんですよね??

もう思いきって、その子のママの前で、その子を叱ってみてはどうですか?「○○(次男さん)は、何もしてないよ!どうして、乱暴するの?痛がってるよ!乱暴したらだめよ!」って。
それで、そのママがおかしな反応したら、もう、ホントに距離を置いたほうがいいと思います。
バスで、一緒に帰ってきても何かで気をそらして、遊ばせずに帰るとか。

自分の子どもを守ってあげてください。(&gt;_&lt;)
ありがとうございます | 2010/06/04
ママさんとは仲良しですが考え方や子供のタイプも全然違います。子供の性格がうちと真逆なので、悩みも全く違うだろうし多分話した所で分かり合えないだろうし愚痴っぽくなってマイナス思考の自分をさらけ出す事が怖く、子供の相談が出来ずにいるんです。息子は今五歳半。どれだけ息子で悩んできたかなんて彼女が知るはずもなく私も彼女の悩みは分かりません。仲良いけど、なんていうか話せない部分もあるんですよね。旦那の話はいくらでも出来るのに子供に対しての本当の悩みは同じタイプの子を持つ人にしか打ち明けられないです。次男の件も話してみようかと思ったんですが、長男の事、そんな簡単な言葉では語れないっていうか、話すのって難しいですよね。考え方違うのは仕方ないし、ママさんに求めるのではなくて今度公園で会ったりして遊ぶ事になったら子供(うちの息子たちとお友達)に『仲良く遊ぶ事』とシッカリ約束させてからにしようと思いました。ママ同士の会話ってうわべだけが多かったりするから本質的なものってみんな内に閉まってるものだと思うんですよね。だから本当に難しいなあと思います。
こんにちはももひな | 2010/06/04
相手のママが見守る方針でも自分の子が叩かれたりしているならきちんと叱っていいと思いますよ。

page top