相談
-
噛まれる
- 近所に2歳から3歳ぐらいの子供達が10人ぐらいいて、みんなでよく遊びます。
うちの子は2歳の男の子です。
最近その中の2人の子(1歳7ヶ月の男の子と2歳の女の子)がうちの子を良く噛むんです。他の子にもする時はあるんですが、ほとんどうちの子がターゲットになっています。
オモチャの奪い合いの時もあれば、何もしていないのに噛んでくることもあります。
うちの子はのんびりしていて、やり返す事をしないせいか標的にされています。
きちんとママが謝ってはくれますが、かれこれ半年ぐらいは続いているので、さすがにいい気はしません。
でも、その中の半分以上の子達が2歳前後の時に噛む時期があったようです。
今まで、他では聞いた事がなかったので最初はかなりビックリしましたがそんなものなのでしょうか?
一緒に遊んでいても、いつ噛まれるかひやひやしてしまいます。
少し距離をおこうかとも考えましたが、それを乗り越える事も必要なのかなぁ、と思ったり複雑です。
よかったら、ご意見いただけるとありがたいです。 - 2010/06/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは | 2010/06/11
- 3人子供がいますが、うちの子は噛みませんよ。
遊んでいる子達の半数以上が噛むのは噛む子がいるから、周りも影響されているんだと思います。
長女が保育に入ったばかりのころ、お友達の腕や足をつねる子がいて、娘も影響されて私やパパをつねるようになりました。
クラスのママ達から苦情が出て、原因になった子は先生が注意して見つづけ、親も注意するようになり、その子がやらなくなると、自然となくなりました。
噛む子のママにはっきり言うのがベストですが、なかなか言えないですよね。
私なら、噛んだ時に噛んだ子に痛いから辞めてね。と強めに注意します。
2歳なら悪いことの判別も出来てくる頃ですから…相手のママが謝るだけで噛むことを辞めさせる努力をしないのは『噛んじゃったけど、謝った』というただの自己満足だと思います。 - ありがとうございます | 2010/06/11
- 噛んだ子のママさんは、その時はだめでしょ!!って叱ってはくれますが、私からすれば甘い気がします。
1人のママさんは『肉づきがいいから、噛みやすいんじゃな~い?』とか言われたり、もう1人のママさんも、私が噛みそうになった瞬間に『危ない!!』って叫んだら『まだ噛んでないよねぇ~』とか言われます。
あまりにも集中攻撃なので、さすがに悲しくなってきます。
- うちも… | 2010/06/11
- よく噛まれました↓しかも同じところを何度も…まぁ家の場合保育園内でだったのですがさすがに水膨れになった時はかなりキレ皮膚科へ連れて行ってもらいその後やった子の親が謝りに…去年一年間その子は親の都合で海外へ行ったのですがまた今年から一緒になり今だにつねったり叩いたりと相変わらずです。私の考えですがその子はとても寂しいのだと思います。やはり愛情って大事だなとつくづく思います。他にも訳もなく急によくつねる子がいて息子に嫌なら近寄らないのが一番って言っちゃってます。ほんと毎日のようにその2人からやられて帰ってくると親やその子が憎らしくなる時もありますが逆にいいお手本とし家はこうなりたくないからと自分に言い聞かせ我が子をありのまま愛するようにしてます。よく噛まれた時期(今もですが)はやはり2才、3才くらいが一番多かった気が…言葉より手が先に出てしまうようですが何事も度が過ぎるとよくないですよね~。長くなりましたが心の痛みがわかる子になってくれればと思いつついいお手本にしてみてはいかかですか??ものは考えようです。難しいと思いますが無理せず頑張って下さい。ちびひなさんやお子さんが穏やかに過ごせますように(祈)えらそうに長々と失礼しました。
- 返信ありがとうございます | 2010/06/11
- あまりにも集中攻撃なので、ちょっと涙がでそうになった時もあります。
私も噛む子には原因があるんじゃないか、と思うんですが、周りで経験している子が多いのでみんなする事だと納得しなくてはいけないのかなぁ、と思っていました。
やはり、おかしいですよね。
- 噛むのは | 2010/06/11
- こんばんは。
子供が喧嘩の時に手が出てしまい、叩いたり押したりすることはよくあります。
噛む子もたまにいます。
でも噛むことだけは絶対にしてはいけないことだと、親が子供に教えなくてはいけないそうです。
うちの子供達が通っていた幼稚園の園長先生はおっしゃいました。
噛むのは動物のすることだと。人間はしてはいけないことなんだと。
本当は親が自分の子供に怒り、伝え、理解させるのが筋ですが、噛まれることが長く続いているょうなので難しいですね。
ですが、やはり相手のお母様達にきちんと辞めさせて欲しい!ということをお話すべきだと思います。 - ありがとうございます | 2010/06/11
- あまりひどいものではないかぎり、叩いたり押したりするぐらいはダメよぉですむんですが、何度も噛まれるというのはさすがに辛くなります。
いい加減、相手のママさん達にはっきりと言いたいところなんですが、もしこれからうちの子がやるようになったらとか、これから2人目が産まれるので、その子がやるようになってしまったらと思うと強く出れません。
やはり耐えるしかないのでしょうか…
- ママさんは仲良しですか?? | 2010/06/11
- ママさんがそこそこの仲良しだったら、話題に出します!(噛んだコが噛まれたコに謝るように!) 実際ママさんに謝られても、やったのママさんじゃないから納得出来ないですよね!(/_・、)
見るからにヒドイ場合は、子どもにも注意しちゃいます! 「・ちゃん、噛んだらお友達痛いんだよ?」って、初めはなだめる言い方で(´・ω・`)
それでも聞かない場合は「・ちゃんも噛まれたら痛いよ!」てだんだん強めに!
それをしたからって、上手に謝れない時もたくさんあるけど、野放しで放置してるとお互い良く無いです!
分かってくれた時はスッキリしますよ(*^_^*)★ - ありがとうございます | 2010/06/11
- 男の子方は、一応その後にはペコペコ頭を下げる事は(まだ小さくてしゃべれないので)するのですが、ちょっとすればすぐに叩いたり押してきたりします。
もう1人の女の子は、ただママさんに注意されるだけで謝ってきたことは一度もありません。
ママさん同士も仲良しでその事もたまに話題にしたりしていますが、とくに重く受け止めてる感じはありません。
私ばかりカリカリしていると、なんだかこちらが悪い気がしてきて複雑な気持ちになってきています…
- こんにちは | 2010/06/11
- うちは噛む方ではなく噛まれる方だったんですがお友達に噛む子供いましたよ。お互いまだおしゃべりがうまくできないのでそうやって相手に伝えるしかないんでしょうね。でもうちの場合その噛まれた傷が今も治らず残ってるくらい深く噛まれました。親が見てても咄嗟のことでしたし噛まれたくらいで相手にはお友達ですし言えないですよね…私がもっとちゃんとしてたらと後悔もしましたが…あまり毎回噛まれるなら少し遊ぶのをお休みされてもいいと思います。ただ噛まれそうになったらすぐお子さんを離してあげて下さいね。子供同士のことですし仕方ないんですが私も当時は何もこっちはしてないのにいきなり体をかなり深く噛まれ流血し痕が消えなかった為後から怒りが込み上げてきた記憶がありますが…子供がしたことなので仕方ないと諦めましたね。
- ありがとうございます | 2010/06/11
- そぉなんです!!
必ずしも見つけられていない時もあって、一緒にお風呂に入ったら歯形がくっきりついていて、その時は一番怒りが込み上げてきました。
かといって、ずっと見張っているわけにもいかなくて。
早く時期が過ぎてくれると良いのですが…
- 噛みます | 2010/06/11
- 1歳9ヶ月になる娘ですが、まぁよく噛みます(/--)/ 噛まれるのは私ですけどね(笑) 時期的なものだとやはり思うし、うちの子の場合はですが、甘えの手段のひとつみたいな感じで噛んできます。 ただ容赦がないので、半端じゃなく痛いし、何をして叱ったところで離しません。 時期が過ぎるまで根気よく付き合わなきゃいけなそうです。 そのお友達2人は、主さんのお子さんを特別好きそうな気配はないですか?
- ありがとうございます | 2010/06/11
- 男の子の方は、弱い子にしかしません。ので、うちが一番標的になっているようです。
女の子の方は、赤ちゃんの時から仲良しで気づくといつも2人で遊んでいるぐらいでした。今も仲良しなのに、機嫌が悪くなったりオモチャを奪えない時に噛んできます。
たまに指を噛んでくるので、内出血しています。
好きだから、ではちょっとスッキリしないですね。
時期がくるまで待つしかないのでしょうか…
- 保育園では | 2010/06/11
- 普通だし遊び仲間や兄弟・姉妹では普通ですよ。私の姪っ子 甥っ子の中で喧嘩した時は必ず噛んでましたし保育園でも噛んだり噛まれたりでしたよ
- ありがとうございます | 2010/06/11
- 普通ですか!!
やはりそういう見方をしている方もいらっしゃるんですね…
- うちも | 2010/06/11
- 2歳位の時は噛んでいました;; お友達の事は噛んだ事はありませんが、私や夫、私の母などは噛まれてましたねぇ。 加減を知らないのですごく痛いし、お友達にもやりだしたら大変だと思って、ひたすら言い聞かせてました(>_<)私も息子を噛んで『痛いでしょ?だから止めようね』って。 時期的な事もあるかと思いますが… 気をつけて見守るか、ママさんにも協力してもらうしかないですよね(^_^;)
- ありがとうございます | 2010/06/11
- やはり、噛む側の親御さんも止められなくて困っているんでしょうね。
こちらの気持ちとしては、噛んだら帰るとか大声で怒るとか、オーバーなぐらいにでも強く怒っていただきたいですね。
私の中で、噛まれることよりも、ママさん達の対応に不信感が出てきているのかもしれません。
私が気にしすぎですかね…
- こんにちははるまる | 2010/06/11
- うちの子ども達は、他人を噛むようなことはしません。うちは、いつも噛まれる側でしたよ。うちは、相手の親が何も言わなかったので距離を置きました。
- ありがとうございます | 2010/06/11
- 謝らない親もいるんですね!!
うちは、まだマシな方なのかなぁ。
- 我が家も噛む側です | 2010/06/11
- 我が家の次女1歳4ヵ月もよく噛みつきます。
保育園でも、噛まれたり、噛みついたりです。
ダメと叱っても、まだ、半分ぐらいしか理解できません。
最近は、噛みつく原因が、相手にあることが多く…力でかなわないからというのも、あるみたいです。
日々、謝ったり、叱ったりの毎日です。
あまりに噛みつく相手だったら、おやごさんに言うべきだと思います。 - ありがとうございます | 2010/06/11
- やはり、噛む方側にも、相手も悪いと言う気持ちがあるんですね。
やっぱり、こちらが強く言うには抵抗がありますね。
- 本当に | 2010/06/11
- こんにちは。
本当にかむ子供っているのですね。
周りにいなかったのでびっくりが半分です。
親御さんは謝ってもらってもかまれてるのは子供さんでかわいそうですよね。
おもちゃを取られて悔しいとかでかむのならわかりますが、それ以外でもとなると…。
やっぱりかんでる子供さんにもかまれたら痛いからかまないでね、ってはなして聞かせ、親御さんにも、面識があるのなら、話された方がいいと思いますよ。
相手の親御さんももう少し、しっかり注意をされるようになると思いますから。
それができないなら少しの間距離を置いてみた方がいいかもしれませんね。
かまなくなる時期は来ると思いますから。 - ありがとうございます | 2010/06/11
- 最初は私もビックリしました。
けれど、他のお子さんも経験があると言われて分からなくなってしまいました。
早く時期が終わって欲しいです。
- 家の子も噛みます。(長文です)ばやし | 2010/06/11
- しかも相手は決まって一人です。1才の頃からでした。その頃は
2人に決まって噛んでましたが、噛まなくなった男の子は言葉が
通じるようになってからは噛まなくなりました。また、いまだに
噛む子は言葉が判らない子で良く言えば自由奔放。悪く言えば周囲
の変化などに気付かず自分のしたい事が出来ないと暴れるタイプです。
4月から2回強く噛んであざを作ったと幼稚園から連絡を頂きました。
本人に確認して両方とも理由がありました。
1回目は、隣のお友達のペンが落ちて拾ってあげようと机の下に
入ったそうですがペンの上をその子が転がっていて、どいてを言っても
どかずにペンを取らせないようにわざとするかのようにされた事に
頭に来てやってしまったそうで先生がその場を見ていたと話してくれました。
2回目にも先生が見ていてキチンと言葉では何度も伝えて居るのを
見ていての事だったそうです。どちらも先生からすると家の子が
一方的に悪いって事では無いのと噛んで相手が泣いてしまったら、
本人もゴメンね。ゴメンね。って近づいて行って本人も泣いてしまうそうです。
それでも相手の親からすれば気持ちの良い物ではないですよね。
家でも1才2才とズッとそのママ友に子供のカウンセリングを受けた
方が良いとまで言われてまで謝って来ました。頭に来る事ばかり言われて
最近では私が距離を置いているんですがメールでシツコクどうでも良い話しを
されるのに正直腹立たしい今日この頃です。今日もそのママからメール来ています。
2日に1度ぐらい返すようにはしていますが一方的に家の子が悪いって
思われているのには腹立たしさが出てくるのは親にもあることだと思います。
本当に、ただ単にターゲットになっているだけなのかな…。
距離を置いての付き合いの方が良いと思います。私は相手にそうして欲しいと
何度もメールで伝えていますが、散々な事を言って来る癖に距離を置こうと
しない相手で逆に参ってしまって居ます。
ちなみに幼稚園の先生いわく、3才になって皆と同じように言葉が
通じるようになっても噛むって子は殆ど居ないですと聞いて居ます。
乗り越える事が出来るのであればそれも良いのかもしれないです。
でも言葉が通じるようになってからまた遊ぶようにするのも有りだと
思いますよ。 - … | 2010/06/11
- 色々な考えがあるんですね。
やはり噛む方側は、うちだけが悪くないと考えていらっしゃる方もいるんですね。
何もしていないのに噛まれるのは、ただターゲットなのではなく、うちの子も悪いのでしょうか…
噛まれている時の耐えてる顔をみると、辛くて涙がでそうな時もあります。
きっと我が子がされる側になった時に、その辛さが分かってもらえるんでしょうね。
- こんにちはgamball | 2010/06/11
- うちもお友達の中に噛む子がいます。
私も他のママさんも困っていました。
結局見かねてその噛む子のママさんに言いましたよ。
それ以降ママさんが注意してくれていますが、まだたまに噛み付きます。
うちのまわりで噛む子はその子だけです。 - ありがとうございます | 2010/06/11
- やはり噛む子、ってどこにでもいるんですね。
注意しても治らないので、早く時期が終わって欲しいです。
- おはようございますm(_ _)m | 2010/06/12
- ウチの長男(小5)、長女(小2)も1才頃から噛んだりしてました。 言葉をまだ喋れない時期でした(>_<) でも、親の言葉は理解出来るので噛まれる度に噛まれたら痛い事を言い聞かせるだけでなく、軽く歯形が付く程度に噛んで解らせました。 なので、外で人に噛みつく事は一度もしなかったですょ(^O^) 小さい子に言ってもまだわからないって言われますが、ウチは逆に理解してると思いますょ(^O^) 噛む子供達は自分を見て欲しくてわざと噛むんです…(>_<) だからゆっくり話を聞いてあげてみてはいかがでしょうか(?_?) 噛む子の言いたい事を理解してあげてから、注意してみたら、噛まなくなりますょ(^O^) 親御さんが理解しようとしてないなら、主様が噛む子の話を理解しようとしてあげても充分効き目ありますょ(^O^) 我が子が噛まれるのも嫌ですし、逆にいつも噛むからって放置されるのも困りますからね(≧∇≦)
- ありがとうございます | 2010/06/12
- 男の子のママさんは、上の子がいて経験あるせいか、一生懸命説得しています。
やはり根気よく教えて、時期が過ぎるのを待つしかないのでしょうね(^_^;)
- こんにちはももひな | 2010/06/16
- 確かに噛む時期がある子もいますが、うちの子は噛むことはなかったです。
私だったら自分の子に張り付いて噛まれそうになったらガードするかな。
それが無理なら嫌な思いをしてまで一緒には遊ばないと思います。
- どちらにしても | 2010/06/19
- そのお友達のママさんと、話し合ってみたほうが良いと思います。 嫌な思いをしていると伝えることは大切です。 ただ、一方的に責めてしまうのは、今後の為には良くないかもです。 主様が止めに入るのはもちろんですが、お子さんにも「イヤ!」(>_<.)と言わせるようにしてみては?
- うちの子も噛まれます。 | 2010/06/20
- 保育園で…なのですが、ほんとしょっちゅう噛まれてきます。
先生は謝ってくれますし、いつかうちの子がやるかも…と思い、仕方がないですよね~なんて言っていますが…先日、下の子が噛まれてひどいことになってしまいました。噛んでこんなふうになるのか!?と。でも、保育園なんで…相手が誰かも教えてもらえないし、フルタイムで働いているので私が迎えに行くころにはもうほとんどお迎えも終わっているので他のママさんから情報も聞けません。
ほんと、我が子が噛まれるだの引っ掻かれるだの、つらいですよね。相手が目の前にいると、なかなか言えませんよね、わかります。数人お友達が集まるようなら、みんなの会話の中で話題にしてみたらどうでしょうか?いつもうちの子が噛まれてる!って言うと角が立つから、魔の二歳児っていうけど、うちはこんな感じ~…みんなはどう?ってところから入って、癇癪起こしたり、噛んじゃったりするのもその頃が多いらしいよ…ってな感じでやんわり………難しいか(-"-;)
- おはようございます。 | 2010/06/20
- 皆が皆、噛まないですよ。偶然、そういう方が多いだけです。
ママさんは謝ってくださるだけ良かったかなと思いますが、ちびひなちゃん・さんがあまりいい気がしないようであれば、我慢されなくても良いのではないでしょうか。
私は悪いことはいけないとはっきりと違う家のお子さんにも伝えます。ママさんの叱り方などで疑問に思うなら距離置かれては?噛まれることが続くなんて、お子さんがかわいそうです。
- あらら…ゅぅ&ゅぅ | 2010/06/20
- うちもたまに噛みつきます。癇癪起こしたときに数回パパが噛みつかれました。その時は"噛みついたら痛いんだよッッ!!"って叱ります。いつもするわけではないんですが、そんな時は、託児所の先生にも伝えて、お友だちにしないか注意してもらってますが、お友だちにしたことはないようです。パパにだけ噛みつく事がごくまれにありましたね…
逆に…うちの子が目の前で噛まれたら…私は叱りますね。"噛みついたら痛いんだよッッ!!"って。それでもしてくるなら、相手の親に言うかな…ガツンっと叱ってもらわなきゃ。