アイコン相談

夫婦で共倒れしそうです。

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:終了 2010/08/18| | 回答数(37)
いつもお世話になります。産後で身体精神的にも参っていて困っています。
助けて下さい。

三歳になる娘と生後二週間になる娘がいます。
下の娘は授乳時間があったりたまに一時間くらいグズるので私も旦那も睡眠不足気味です。がそれほど手はかかりません。
上の娘がタイミング悪く出産したくらいにアレルギー持ちであることがわかりました。結膜えんは眼科でわかりました。くしゃみも出るので鼻炎も?アトピーっぽいような皮膚してるのでアトピーも? しかし下の娘が小さいから病院にも連れていけない。
他には癇癪を起こすようになったり、 変に遠慮深くなったり、上の娘とどう接していいかわかりません。家事をしないといけない、アレルギーあるから部屋を綺麗にしないといけない
、下の子供の世話、上の子を皮膚科や耳鼻科連れていかないといけない、トイレトレーニングしないといけない、上の娘の気持ちが読めない、 頭が混乱してしまいどうしていいかわかりません。旦那に相談したら「まずは実家に少し帰って睡眠とった方がいいよ」って言ってくれますが、上の娘は自宅以外では怖くて寝れないのでそれも難しいです。
訳わからない文ですみません。私はどうしたらいいでしょうか? 何を優先すべきでしょうか? 上の娘は大丈夫でしょうか? やっぱりストレスたまってますよね? 旦那も睡眠不足気味で仕事も大変そうで申し訳ないです。旦那も倒れてしまいそうで不安です。

どんなことでも構いません。アドバイスよろしくお願いします。お返事まとめてになってしまいますがすみません。
2010/08/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

休息も大切 | 2010/08/04
こんにちは。文章から読み取れること、今のノンノンさんには心の余裕がないですね。私も同じでした。今が一番大変な時です。実家に行けないのであればお母さんに来てもらっては?

トイレトレーニングは夏に外しやすいとは聞きますが、今のノンノンさんの状態ではなかなか外せないと思いますよ。私も娘をトレーニングしていたとき、「絶対はずすぞ」と思い心の余裕がなかった
時は外れませんでした。でもある時、「もういいや、幼稚園ではずしてもらおう」と思った次の日に成功しました。

なので、私のお答えとして、1、お母さんに手伝ってもらう。
2.その間に病院へいく。 3.三歳の娘さんとしっかり遊んで
あげる。 トイレトレーニングは今やらなくてもいいと思います。
とりあえず | 2010/08/04
助けてくれる方がいるなら助けてもらってください 実家に行くのが無理ならきてもらうとか トイレトレは後回しで大丈夫です我が家も年子で上しなきゃですが諦めてやりません 病院行かないといけないときはそりゃいきますおんぶ抱っこしてもいきます あんまりためすぎはよくないですよ。私ためすぎて急性腎孟腎炎なって現在入院中です… こうなったら意味ない… 無理は禁物。助けてくれるものは片っ端から借りましょう 娘さんには毎日ぎゅーっとして。遠慮がちになったのは状況が分かってる証拠です。いまなら実家いけるんじゃないでしょうか? その代わり早く精神不安定治して思いっきり甘えさせてあげてください トイレトレは後回しでいいですよそんなん!ちょっとずつ手抜きしましょう!うちはミルクなんで哺乳瓶枕で固定してその間上の世話するとかやってました ここまで手抜きしろともいいませんが多少気楽に考えて下さい
大丈夫ですか?☆ちぃ姉★ | 2010/08/04
どちらかの親御さんに日中にでもお手伝いきてもらえませんか??

その間に病院いったり、休息とったり、上の子と遊んだりしてはいかがでしょう??

トイトレは落ち着いてからでいいと思いますよ。

今、全部やらないとダメと思うとしんどいと思うので、できることだけで、あとは、落ち着いてからしてもいいと思います。
大丈夫ですか?キャンディ姫 | 2010/08/04
上のお子様の病院には、旦那さんは連れて行ってはくれないのでしょうか? 旦那さんのお休みの日、土曜であれば午前中に行けるし日曜日であれば休日にやってる病院もありますし、うちの旦那はかなりの心配性で休みの日(平日)に病院に連れて行ってくれます。 旦那さんが無理なら、ご実家に下のお子様を預けて病院に行かれるとか。 方法はいくらでもあると思いますよ。 アドバイスになってなくてすみませんm(_ _)m
大丈夫ですよ。ばやし | 2010/08/04
お子さんが家が変わると眠れないはママが横に寝て居てくれるだけで安心感を覚えるので大丈夫です。ダメって決めつけずに実家に戻る事をお勧めしますよ。産後の様態も気にしなくてはならないのにそんな事を言っては居られないです。また家の子も3歳と2か月で癇癪持ちです。今朝も硝子戸を割られました。咳なども酷く鼻水も酷かったので血液検査をしたところ小児喘息と判りました。病気の方は今では薬でだいぶ落ち着いて居ます。癇癪は3才児なら誰でも酷いくらいにありますよ。また遠慮深くは、いきなりなれないので親の動作を見ていての事だと思います。ママやパパの自分への態度を見てのことだと思うので少し第3者であるお爺ちゃんやお婆ちゃんに頼りませんか?また、トイトレ急がないで大丈夫です。私も友人のママも3歳のうちにと夏手をかけて大変でしたが一向に進まず4歳の夏に同じ事をしたら2か月もかからない内に取れました。なぜって?言葉が通じるし言いたい事も言えるようになるからです。急がないでも大丈夫ですよ。皆が3歳までに取らなくちゃなんて事は無いんですから。少し落ち着けるように実家に帰って他の人の手も借りて自分の睡眠時間作りましょう。少し新生児に時間を作れるように出来ると良いですね。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/08/04
主様…子供のために頑張らなきゃと思いすぎです(>_<)まだまだ安静が大事な時なのに…。ご主人の言う通り、今は休む事が第一ですよ!上の娘さんを気遣う気持ちもすごくわかりますが、ママの体と気持ちを落ち着けるのが先ですよ☆うちにも生後一ヶ月と3歳児いますが、3歳くらいって落ち着いて話しをすればだいぶわかってくれますよ。きちんと話しをして、一緒に実家に帰る事をオススメします。
トイトレは来年でも大丈夫☆ママの余裕のある時でないと出来ませんよ。まだオムツの子もいるし、焦らなくて大丈夫ですよ!掃除も気になるかもですが、今はがんばりすぎは禁物です(>_<)一日一部屋とか…余裕のある時にしましょう。
とにかく今は落ち着いて、気持ちの余裕を持って考えられるまではゆっくりされた方がいいと思いますよ。
病院は | 2010/08/04
下の子を預けて、一通りの病院を済ませてはどうでしょう。 実家に帰ってもいいと旦那さんが言ってくれるなら、お母様に下の子をお願いして、実家近くの病院でとりあえずの診察をしてもらうのもいいかもしれません。 そうすれば上の子もママと久しぶりに2人で過ごせるので、満足して夜も眠ってくれるかもしれませんよ。 頼れるところがあるなら、まず頼ってください。 駄目だったらその時考えればいいんです。 慣れてくればまた変わってきますし、ダメだからと離してるだけでは結局ダメなままなんですよね。 子供には適応力がありますよ。
ヘルプを | 2010/08/04
産後2週間とのこと、まだまだ体も休まっていませんし、大変な時期ですね。

私も下の子が生まれた時に、上の子のお世話や通園、アレルギー持ちでしたので、真夜中の救急病院への受診や定期的な通院等、本当に大変でした。
恐らく、自分のこと上の子のこと、主人のこと、そして赤ちゃんのこと・・・とすべて完璧にやらなくてはいけないと思い込んでいたのでしょう。

ですが、体はひとつしかありません・・・。
手を抜けるところは抜いて、誰かのヘルプを求めてもよいかと思いますよ。

私の場合、主人には別の部屋で寝てもらいました。
寝不足で会社に行っても、本人も辛いでしょうし回りも困ります。

そしてシッターさんをお願いし、上の子の面倒を見てもらいました(週に1日)。

家事代行サービスを使い、お掃除をしてもらいました。
(週1日)。

実母に来てもらい、その間上の子の通院をしました(週1日)。

たしかにお金はかかります。けれど誰かの助けをかりないとどうにもならない時もありますから、ひとときだと割り切って、周りの方のヘルプを求めてくださいね!
とりあえずしん | 2010/08/04
トイレトレーニングは絶対に今じゃなきゃだめですか? 実家に帰って、ゆっくり休まなきゃいけないのはお子様…ではなく主様ではないでしょうか? 病院に連れて行く間、下のお子さんをご両親に預けられませんか? または、ご両親に皮膚科などに連れて行ってもらう事はできませんか? まず、自分でやらなきゃ…と思っている事を紙に書き出してみて下さい そのなかで、優先順位をつけて 誰かに頼める事 自分じゃなきゃできない事 を分けてみて下さい 色々大変な時こそ落ち着いて下さいね あと、赤ちゃんは多少泣かせちゃっても 上のお子様をなるべく優先させてあげて下さいね
同じような | 2010/08/04
年齢構成の子供がいます。
産後大変なのは予想していたので、私は実家にしばらくお世話になりましたよ。
上の子も、きょうだいができた、ということに徐々に慣れてきてくれますよ。それに、親サイドも「子供が二人になった」ことに順応してきます。
ご実家には頼れませんか?
こんにちは | 2010/08/04
ご主人も主さんも倒れたら大変ですよ。ご主人も実家にとおっしゃってくれてますし遠慮しない方がいいと思います。子供は眠くなればどこででも寝れますから大丈夫ですよ。ご主人も少し一人で休みたいんだと思いますよ。トイレトレやお掃除は絶対今やらなきゃいけないじゃないですし後回しでいいですよ。まずは体を休めることかと思いますよ。
お疲れさまです(^-^)ノンタンタータン | 2010/08/04
帰れるご実家があるのでしたら落ち着くまでお世話になったら良いと思いますよ。結局1番の問題はママのストレスだと思います。
私も2ヶ月前に三女を出産しました。退院とともに長女(4歳)がおたふく&水疱瘡にかかり、次女(2歳)に水疱瘡をうつし…落ち着いた頃にまた長女が熱中症で1日入院、ちょっと目を離した隙に次女が転んで爪が剥がれ救急センターに飛び込みました(>_<)大変なことってまとまってくるんですよね。でもこの経験があるから今、何か困っても乗り越えられてます。私も産後の入院中は長女のよそよそしさが気になっていました。でもやっぱり実の親子ですから、しばらくしたら今まで以上に叱らなければいけないくらい騒がしくなりますよ(^^;)
一家の大黒柱である旦那さんが体調をくずしては家計にも響きますし、ママもフォローするのは大変ですから。
大丈夫大丈夫。 | 2010/08/04
うちは3歳と1歳下はアレルギーアトピーもち。
まずは実家にかえれるなら帰って。
気になる正直を一気に病院にぶつけて薬は多めにもらって起きましょう!
もちろん実家近くの病院で後から医療請求すればいいんですから(^_^;)
次、一緒にお昼ねでもしてあげてください☆ママがいれば大丈夫、下手に抱っこで寝かそうとしてもママが大変なだけ(-.-;)電気をけして真っ暗にママは寝たふり、泣いてても泣きつかれてねちゃうまで辛抱!
トイトレも後回し、自分が嫌になればトイレでするようになります!うちも冬面倒になりオムツにしてたら嫌トイレ行くっていままでの頑張りはなんなのーって感じでした(-_-)

掃除も後回し!毎日なんて大変なだけ。気分がのったとき一気に!!気になるようなら掃除機より拭き掃除!
頼れる人には頼って☆手抜きできる所はしっかり手抜きしてください☆
まずは・・・キキ | 2010/08/04
上のお子様を考えてあげてはどうですか?^0^
下のお子様は授乳以外はお手伝いしてくださる方にお願い出来ますし。。
お母様やベビーシッター(市の保険センターなどでも紹介してくれます)にひとまずヘルプを頼んで少しでもママの睡眠をとってください☆
トイレトレーニングは、今その時期では無いと思いますよ!
お子様もママも心に余裕がないと難しいです。

ママが不安だとお子様達も不安になってしまうと思います。
睡眠とって体力付けてくださいね☆
とりあえず・・・ | 2010/08/04
休みましょう。産後2週間、まだまだご自身の身体が本調子ではありません。
夫婦共倒れになりそう・・・とまで感じていらっしゃるなら、とりあえず、どちらかのお子さまのお世話をすることだけ考えてください。
まず、上のお子さまのトイトレのことなんて、半年間放っておきましょう。
結膜炎は眼科か小児科に通院しないと治りませんが、多少アレルギーがあるからといって、慌てて皮膚科に連れて行かないといけないこともありません。うちの4歳の娘はかなり重度のアトピー持ちですが、2人目、3人目の産後はそれぞれ2ヵ月ぐらいは、通院をさぼっていましたし、そんなにお掃除もきれいにできていませんでしたが、特にひどくなったりすることもなかったです。
生活環境が関係ないとは言いませんが、お子さん自身の精神状態も、アトピーなら大切なことですから(免疫力の関係で)、とりあえずパパとママの気持ちに余裕をもつことが大切です。
3歳ということですし、今の上のお子さんの状態はどう考えても「赤ちゃん返り」。なんだかよくわからない物体が家にやってきて、ママをとっちゃった・・・。寂しいし、構って欲しいし、でも赤ちゃんはかわいいし・・・。自分で自分の感情をコントロールできなくなっていると思います。
2ヵ月もすれば、赤ちゃんの存在に慣れて、いろいろお手伝いしてくれるようになると思いますけれど(^^)
ご実家はお近くですか?
お子さん2人を連れてご実家に帰られることが難しいなら、赤ちゃんを1日ご実家に預かってもらうとか、できないでしょうか?
上のお子さんはムリでも、赤ちゃんはまだ(ちょっと言葉は悪いですが)「誰でもいい」状態です。
私も3人子どもがおりますが(4歳、3歳、1歳)、3回とも里帰りをしなかったので、頑張りすぎて高熱を出して倒れたりしました。そんなことになったら、結局困るのは子ども達です。
とにかく今は、あれもしようこれもしようと頑張り過ぎないこと。
優先順位を落ち着いて考えて、あと2週間ぐらいは「最低限しないとしかたのないこと」だけ、するようにしてください。
あと、お住まいの市に、産後ヘルパーさんを派遣してくれる制度はないですか?(私の住んでいるところは残念ながらなかったのですが・・・)ファミリーサポート制度は、たいていどこでもあると思います。1時間7~900円ぐらいで、子どもの面倒をみてくれたりします。
1度、市役所にお電話して、何か手伝ってもらえるサービスがないか聞いてみるのもいいかもしれないですね。
実家でお世話になりましょう! | 2010/08/04
産後二週間で、主様大変頑張ってらっしゃると思います!
が、やはり他の方がおっしゃるように主様、頑張りすぎです。ちょっと産後ノイローゼに入り込んでいるように感じます。

うちは今3歳4ヶ月と8ヶ月になる姉妹がいます。
上が2歳8ヶ月の時に下が産まれました。

私は産後一ヶ月は里帰りして、上の子は私の母が毎日お散歩に連れ出してくれたので助かりました。たまに下の子をお願いして、上の子とお出かけしたり。
産後一ヶ月過ぎて自宅戻りましたが、旦那は仕事が山の時期で毎朝6:30出勤~終電帰り&毎週休日出勤していました。上の子が赤ちゃんの時からでしたが、旦那は寝室に一人で寝てもらっています。

トイトレは私は諦めていました。イヤイヤ期と赤ちゃん返りがひどかったし、まずはお姉ちゃんの情緒不安定をなんとかしたいと思っていたので、無理強いはしませんでしたよ。
でも気付いたらスパッとオムツは外れました(^_^;)しかも真冬でした。案外なんとかなるものです。

それからお姉ちゃんは食物アレルギー、ハウスダスト、ダニノミ、そしてアトピーとイロイロ持っています。咳や鼻水がひどく、毎日朝晩抗アレルギー剤を飲んでいます。アトピーの軟膏も塗っています。
産後一ヶ月過ぎたあたりからは下の子を抱っこして通院していました。真冬でしたが、重装備で歩きまわってました。

さて、私の話しばかりで申し訳ございません。


やはり、一にも二にも主様の休息が必死でしょう。
上のお子さんがご実家だと眠れないとのことですが、これから先も絶対ご実家で寝泊まりすることはないものですか?子供は適応能力が大人よりありますよ。疲れれば寝ますし、2~3日したらなれませんか?
そして、主様もご実家で身体を休め、少しでも楽になってから…もしくはお母様にでもお願いして上のお子さんを病院に連れていってはいかがでしょうか?
ご主人も実家に帰ることを進めてらっしゃいますし…。ご主人は確かにお仕事大変でしょうが、大人です。一人でもなんとかなりますよ!

掃除は落ち着いてからでも遅くないのでは?うちはクイックルワイパーなんかでの掃除は毎日やりますが、しっかりした掃除は週1~2回です。かと言ってアレルギーがひどくなってはいません。
上のお子さんがアレルギーかどうかは主様判断ですよね?まぁ、掃除はアレルギー対策…と言うか赤ちゃんのためにやるようなレベルで大丈夫かと。

あれもこれも一度にやろうなんて無理です。
主様の精神状態はお子さんにもうつります。主様がゆったりした気持ちでいれば、上のお子さんも落ち着き下のお子さんの泣く間隔もあいたりと良い方向へ向かうのではないでしょうか?
協力者が必要では?トラキチ | 2010/08/04
どちらかの親に来てもらってはどうですか?
まずトイトレは今せずに病院通いや家事はお願いして、その間 ゆっくりするといいんじゃないでしょうか?

娘さんが寝ないといっても今は休息や余裕が必要なので、帰省もありだと思います。
2日寝なかったら3日目は寝る!と思って。

娘さんの相手をする人や家事をしてくれる人が必要だと思います。
こんにちははるまる | 2010/08/04
まずは、お子さんが自宅以外では怖がるといいますが、必ず疲れたら子どもは眠るので実家に帰りましょう。トイトレは自分の余裕のある時にしたらいいので、まだまだ先でいいですよ。焦る必要はありません。また、上のお子さんは赤ちゃん返りもしていますので、たくさん構ってあげると落ち着いてきますよ。
しないといけない・・・ | 2010/08/04
って 思わない。
主さまも産後で体調的にも精神的にも 余裕がないですね。
それは 仕方ないことです。

少し落ち着いて 段取りを考えましょう。

上の娘さんも 赤ちゃん存在や 生活のリズムや環境が変化したことにまだ馴染まないのでしょう。
娘さんの癇癪などは 年齢的なものも、環境の変化によるところも大きいと思いますが、これは 時間が解決してくれると思います。よく言われるのは 赤ちゃんが寝ているときや大人しい時は 上の子と関わるようにする。家事や横になりたいところですが 数分でもこの意識を持つ事が大切だそうです。

ご両親・親族・友人のお力を借りることは難しいですか?
ファミリーサポート・一時保育などを 利用してみる。
その間に病院を受診して アレルギーの要因を調べる。
トイレトレは 今の状態で始めてもお互い負担ですよ。

家事は 掃除 生活頻度の高い部屋のみ 重点にして その他の掃除は出来る時に。
買い物は宅配・生協などを レトルトも活用して 手を抜いても大丈夫。

今が一番大変な時期です。
なんでも自分がしなければと 思わない。肩の力を抜いてくださいね。
落ち着きましょう!すぬぴこ | 2010/08/04
まず、あれもしなくちゃ、これもしなきゃと自分を追い込まないで!

私も下の子供出産の年、上の子のトイトレでしたが、赤ちゃん返りが酷く諦めましたf^_^;

そして、上のお子さん優先で後回し出来る事は後回しにしましょう。

上のお子さんの気持ちが不安定になるのは仕方がないです…。
お母さんを取られて寂しいのでしょうから、下の子に手がかからないときは、かかわってあげてください。

旦那さんが里帰りしてもいいと言ってくれるのなら、ご実家をたよった方がいいですよ。

帰省先の病院に通院する方法もあります。

又は、実家のお母さんに来ていただいてもいいでしょう。

ご実家がダメなら公共の機関を利用してもいいと思います。

保健センターに電話して、今の状況を話してみては?お住まいの地区のファミリーサポートや保育園等紹介してくれると思います。

先ずは落ち着いて、頼れるものを頼りましょう!
こんにちはhappy | 2010/08/04
大変そうですね。
ご実家から来てもらえるなら、それが一番良さそうですが。
トイレトレは気になってしまいますが、今は難しそうなので後回しのほうがよさそうですね。病院通いも大変ですが、小さい子がいて大変なことを話すと、わかってもらえる病院は特別に予約にしてくれたり、通いやすいように考えてくれるところもあるので、相談してみるといいかもしれないですね。
うちもアレルギーなので部屋の掃除も気になりますが、空気清浄機を買ったら、埃も取れるし、気も楽になりました。
こんにちはゆうゆう | 2010/08/04
旦那様の休みの日に上のお子さんをお願いして休んだり、一時保育に預けて休むことも必要だと思います。
上のお子さんのアレルギーはアレルギーに詳しい小児科医がいれば1カ所で済みますよ。
小児科でも目薬・塗り薬は処方してもらえますから。
他の方の回答で | 2010/08/04
殆どのアドバイスが出てるので、大丈夫だと思いますが、地域によっても違いはあると思うので、一概には言えませんが、うちの地域では生後2ヶ月から保育園の一時預かりを利用出来ます。

後ちょっとですよね・


うちも年子の姉弟ですが、私は大ざっぱ過ぎる性格なのとワーキングマザーなので、かなりいい加減に子育てしてきましたが…
オムツはとれるタイミングにとればいいんですよ・

綺麗にするにこした事はありませんが、アレルギーはストレスでなるケースも少なくないので、綺麗にしなきゃ!とお母さんがくたびれてしまうくらいなら、子供に一緒にしよっか!とコロコロ持たせるというのも良いかも…です・


うちは家事を子供の手伝いと親子のふれあいに利用してます・


赤ちゃんは少々泣かしてても、良い運動になりお腹がすいて大きくなります・

きっと大丈夫!

こんなに頑張るお母さんなんですから!

無理は誰でも無理。

できる事を少し工夫して気を楽に…

おばあちゃんにきてもらう等の頼れる事は頼ろう!
お疲れ様です | 2010/08/04
まず、上の子は幼稚園か保育園ですか?
もしそうならいない間に下の子の病院関係を終わらしては!


下の子は母乳ですか?
ならミルクを足すとか、お金かかるけどファミリーサポートに依頼するとかで、自由達の時間を作って少しでも寝て下さいね。
お疲れ様ですf^_^; | 2010/08/04
ご両親や義両親は、ご自宅に来れますか?? もし、来れれば頼んで昼間の数時間だけでもお子様を預ける等して休息を取られて夜は、ご主人を休ませてあげられる様に出来ませんか?? 我が家の娘は、今の所手が掛からず・・ですがやはりたまに疲れのピークが来ますのでその時は、実家か義両親の元へ行き、娘を少し頼んで休ませて貰いますよ♪ でないと、甘ったれな私は主人の優しさに100%甘えて娘を主人に丸投げしてしまうので(^^ゞ 主様のご主人も『実家に帰って休息を・・』なんて優しいご主人様ですね(*^m^*) お互い、主人には感謝しながらも育児を頑張りましょうね♪ 親離れしてしまった時を考えて(ToT)/ 私は、子供が親離れした時を考えると一気に寂しくなってしまって・・『今だけなんだなぁ』なんて思うと結構頑張れたりしてます(*^o^*)/
来てもらうのは?ベビーマイロ | 2010/08/04
1週間だけでも、少しでも休み、病院へいけるように、お母さんへきてもらってはいかがですか?
頼るのは家族だと思いますよ。
上のお子さん | 2010/08/04
眼科に皮膚科に耳鼻科にだと通院も大変ですよね。

うちは上の子が超アレルギーっ子ですが、信頼できるアレルギー科標榜の小児科一本です。
さすがに目のことは眼科ですが、皮膚や鼻水もアレルギーなら、アレルギーに強い小児科の先生ならまとめて面倒みてくれますよ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/08/04
自分ひとりで抱え込んではだめです。育児は周りのサポートがないとかなり難しいです。両家のご両親で助けてくれる方はいませんか?トイトレなどは心に余裕がないときにやっても怒ってしまうだけで、結果はあまり出ない気がします。
まずは主様と上のお子様のケアが必要です。
しなきゃいけない! | 2010/08/05
って考えるのは、やめてみたらどうですか?うちも上が3歳で下が生まれました。何事も適当に考えないと、これから先もっともっとつらくなります。それに一人目と二人目、同じ育て方はできません。二人目以降になれば、早くから外に連れ出さないと生活できないのが多くの家庭ですよ。人間、そんなに簡単には倒れません。大丈夫!臨機応変に考えてみましょう^^
こんにちは | 2010/08/05
まだ生後2週間とのことですので、上のお子さんが不安定になって癇癪が始まったとしても普通のことだと思います。まずはトイトレは置いておいて、お子さん2人との日中の生活にリズムがついてきて余裕が持てるようになったらで良いと思います。
実家に帰れるなら少し帰っても良いかと思います。そのとき、上のお子さんが眠れないようでしたら、ご実家のだれかに下のお子さんを見ててもらって上のお子さんと1対1になってあげたらいかがでしょうか。それで日中も、下のお子さんを見てもらえるようでしたら、そのときに上のお子さんだけ連れて病院に行けば良いと思います。
こんにちはgamball | 2010/08/05
旦那さんの言うとおり実家に帰ってもいいと思います。
アレルギーのことを両親に話して実家の掃除を徹底してもらえば大丈夫だと思います。
産後の身体をまず休めてくださいね。
トイトレは後回しでいいと思います。
うちらは | 2010/08/05
二人で倒れました(><) はじめての育児や睡眠不足などにまいり同居している実母に相談しました。 すると一晩だけ見てくれました。嫌がる中ミルクをうまく飲ませてくれて。でも気になって仕方なくて結局グッスリ眠れませんでした(><) それからは夜11時までは旦那が娘をみて私は爆睡。11時からは旦那が爆睡と交代制にしました! 徐々に生活も落ち着いてきて今では旦那とうまく協力できています!
こんにちはももひな | 2010/08/06
まずはしなければならないことを整理して考えてみましょう。
こんな大変な時期に無理してトイトレすることはないし、上のお子さんの検査は旦那様が休みの日(土曜)などに旦那様に小児科に連れて行ってもらって検査してもらえばいいんですよ。
アレルゲンが季節の花粉などなら神経質に部屋を綺麗にする必要はないし、必要なら空気清浄機を使えばいいんですから。
少し体を休めるためにご実家にと言いたいですが、上のお子さんが眠れないなら余計に大変ですよね。
それなら上のお子さんを一時保育に預けて少しでも気持ちに余裕が出るようにしたらいいと思います。
今の一番大変な時期を乗り切るために、少しの間だけ旦那様と寝室を分けるのもいいと思いますよ。
うちも… | 2010/08/06
2人目の出産直後は大変でした★上の子は小学生(1年生)なので赤ちゃん返りの心配も困ることは全く考えず、逆に手伝いを当てにしていたぐらいでした!でもいざ産まれると、旦那がちょうど夜勤の週の月曜日に産まれちゃったから、学校終わって産院に一緒に泊まり朝仕事帰りの旦那が迎えに来て学校へ…の繰り返し。退院まで…。退院したら朝は6時に起きて送り出し、洗濯・掃除・食事の準備・新生児の世話、そんな事してたらもう学校から帰ってくるし、宿題見たりプリントチェックしたり…新型インフルエンザ流行って学級閉鎖にはなるわ7才のくせに赤ちゃん返りはするし、かまってくれないって大泣きするし(T_T)ピアノ習ってるから新生児抱っこして毎週1時間レッスンルームに一緒に入ったし、風邪貰っちゃって病院も連れていったし…かわいそうなぐらい連れ回しました!もちろん、実家の援助は全くなし!!←私が頼るの嫌いなので(^_^;)
とりあえず、旦那と寝室別にして夫婦共倒れだけは避けましょう!旦那の心配しなくて良くなるし♪そんな生活繰り返してうちの子は1才を迎えました♪苦労した分、今は楽ですよ(^_-)
うちも2人目が生まれる前 | 2010/08/08
から2歳弱だった長男は赤ちゃん帰りで夜中泣いていました。目を離せばすぐに弟をいじめたりしていたし、夜中2人で泣かれたり…いつまで続くのかと思っていたけど2・3ヶ月したら長男もだんだん慣れてきたらしく落ち着いてきましたよ。今は可愛く思えてきたみたいで仲良く遊んでいます! その間に私は何度も高熱を出しましたがその度に私の母に来てもらって子供の面倒見てもらったり、子供を病院に連れて行って貰った事もありました。 長男を旦那の実家で見てもらったりもしました。 出産したばかりだとそんなに沢山出来ないですよね、いっぱいいっぱいになっちゃうの分かります。ママさんが倒れちゃうとホントに辛いですから無理しないでね
大変でしたねのあ | 2010/08/16
まずは下のお子さん、出産おめでとうございます。

上のお子さんはアレルギーも見つかり大変ですね。

旦那様が言うように実家に帰るのが1番だとは思いますが、お子さんが寝付けないなら意味ないし。
あとはご両親に来てもらうのはいかがでしょう。
1週間でも1ヶ月でも気持ちは変わると思いますよ。
こんばんは。 | 2010/08/16
ご苦労様です。育児に家事全般…本当に大変なんですね。

私自身がアレルギーなのですが、埃などもあるのでしょうか。ペットはいませんか?絨毯など敷いているようであれば、撤去されてください。後は埃は上に多いので、上から順に掃除してくださいね。本当に酷いようであれば、空気清浄機も活用されてください。私はこれでだいぶ改善しました。掃除機ではなく、モップの方が埃が舞い上がらず、症状は楽ですよ。

結膜炎は、目をこすらない、清潔にする、目薬を処方されたかと思いますが、それを入れる、タオルを共用しないことでだいぶ改善されると思います。

癇癪を起こしたり、思慮深いとのことですが、なるべく上のお子さんと接する時間を大切に、多めに取り、スキンシップしたり、絵本を読んであげたり、一緒に歌ったり、ハグしたりされてはいかがでしょう。家事の合間に5分向き合うとか短時間でも落ち着くと思いますよ!!

後は3歳でしたら、おむつを持ってきてとか、お手伝いをしてもらってはいかがでしょう。マスクをしてモップをかけてもらうとかお米を研いでもらうとか、郵便を取ってきてもらうとか…。

頑張ってください!

page top