相談
-
明日から2泊3日で
- 明日から2泊3日で旦那の実家へ帰省します。
交通手段は車で、最短で5時間です。
車移動で、チャイルドシートに乗せる時、最近いつも汗をかいて嫌がります。
カンガルーのアイスノンも買ったのですが、イマイチらしく…
他に何か良い方法やグッズ、知っている方いらっしゃいましたら、至急教えて下さい!
今日買い物に行きますので!
(トイザらスに行こうと思っています。昨日、西松屋に行きましたが、品数が少ない上、売り切れ品が目立ちました。) - 2010/08/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
日除けのカーテンコロリーナ | 2010/08/11
- 日除けのカーテンはもう取り付けていますか?
南側にチャイルドシートが向くような位置になっていると、
まぶしくて嫌がることもありますし、暑さも軽減されますよ。
うちは黒のベビー用カーテン(UV加工)をつけています。
あとは、最短5時間の道のりとのことですが、
到着までの時間はかかっても、休憩を多めに入れた方がいいと思います。
ちなみに、私たちは混雑を避けたいのもありますが、
最短4時間弱の主人の実家には、深夜を使って帰省しています。
暑さも軽減されますし、日差しの眩しさもなく、
ぐっすり眠った状態のまま帰省できましたよ。
気をつけて行って来てくださいね。 補足コロリーナさん | 2010/08/11
- カーテンは後部座席のみです。
助手席にチャイルドシートの場合は、確か違反になるのでつけられないと思います。
水分補給が | 2010/08/11
- 大切だと思うので赤ちゃん飲料を多めに持って行かれるといいと思います(´Д`)後、冷えぴたを貼ってあげると気持ちいいと思います★チャイルドシートの上に沐浴ガーゼをひいて子供を乗せたら汗をすいとってくれてチャイルドシートが汗だくにはなりまんよ(^O^)
子供の好きな物。 | 2010/08/11
- お菓子、おもちゃ、絵本など、 子供の好きな物を沢山持って、ごまかす。
時間を工夫しては… | 2010/08/11
- 明け方涼しい+子どもがまだ眠い時間に出発!!
渋滞も酷くないし、子どもも寝てくれるので、快適に移動できますよ。
うちは遠出好きなので、パジャマのまま乗せて連れ出しちゃったりします。
帰りは、夕方発で、日帰り温泉等に寄ってお風呂を済ませてしまえば遅くなって寝てしまってもそのまま布団に行けますよ。
うちは、いかにして子どもの眠気を誘うかが勝負ですo(^o^)o
あとは、直射日光があたらないようにするのと、背中にタオルを入れて時々取り替えるくらいかな…。
楽しんできて下さい☆
こんにちは | 2010/08/11
- ☆太陽の光を防ぐカーテンをする
☆こまめに休憩をとって汗をふく
☆汗とりパットをつける
☆クールマットをひく
これぐらいしか思いつきませんでした…
台風もきていますし、気を付けて帰省なさってください!
冷たいタオル | 2010/08/11
- タオルを水で濡らしある程度固く絞ったタオルを、エアコンの送風口前に置いておくと氷のように冷えます。
それで首筋や足など冷やすと気持ちよいですよー。
なんてったって無料ですし!
冷たくなくなったらまた送風口へ。あっというまに冷えるので最高です。
お試し下さい。
5時間だと | 2010/08/11
- 結構長いので、多分途中でねんねするかもですね。
後部座席に日よけのカーテン、車の中でクーラーを入れて、ひざにタオルケットか靴下を履かせる、ちょっとしたおせんべいなど(赤ちゃん用)持っていく、飲み物は沢山準備しておく、飽きないようなおもちゃ(音の出るものなど)を何個か用意して、途中途中で一つずつ渡すなど。
こんにちはホミ | 2010/08/11
- 五時間かかるなら、休憩を間にちょくちょく入れながら、行くのがいいと思いますよ~!
うちは車に乗るのが飽きてきた頃に、ケータイでユウチューブでアンパンマンや電車などを見せています。
こんばんは | 2010/08/11
- やはりこの暑さなのでエアコンをつけても背中は蒸れて汗を沢山かきますよね。汗とりガーゼを使ったりチャイルドシートの上にバスタオルを敷いてから乗せたりしてましたよ。
こんにちはgamball | 2010/08/11
- うちはチャイルドシート側の窓に遮光カーテンつけています。
あとは冷えピタ貼っています。
うちわで扇いであげるとキャッキャ言って喜びます。
こんばんはももひな | 2010/08/11
- 背中に汗取りガーゼを挟んであげてこまめに変えるだけでもずいぶん違いますよ。
あとは直射日光が当たらないように日よけ対策してあげたり、クーラーを少し低めの温度でかけてあげるといいですよ。
背中 | 2010/08/11
- 背中に汗取りシートを入れたり、チャイルドシートの背中部分にクールタイプのシートを引くと、ヒンヤリしてよいです。
車ってすぐに退屈しますから、我が家は旅行の時は朝四時半くらいに出発します。子供は寝ているのでパジャマのまま乗せます!
渋滞も避けられますし、なかなかよいですよ。
窓にノンタンタータン | 2010/08/12
- サンシェードを貼ってみてはいかがでしょうか。直射日光は防げます。
でもチャイルドシートに乗ったまま長時間いるのは暑いです。こまめに休憩を取ってチャイルドシートから出してあげたらいいですよ。大人でもつらいですからね。
こんにちはニモまま | 2010/08/12
- うちは多いくらいに休憩とっていすからおろしてあげてます
お菓子 | 2010/08/12
- たくさん持参しました。
あとは、移動時間が子供のお昼寝タイムになるようにしました。
こんばんはhappy | 2010/08/12
- 大変ですね。
うちは窓に黒い日よけのシールを貼ってます。
吸盤のものより、便利でおすすめです。
あとは凍らせた棒状のゼリーもいいですが、ずっと食べさせていると虫歯になるので、キシリトールのタブレットも必需品です。