相談
-
つかまり立ち
- いつもお世話になっています!
7ヶ月になった息子の事です。
最近つかまり立ちをするようになりました。
成長はとても嬉しいのですが、あまり早い時期に立つと骨格に悪いと聞いた事があるのですが、大丈夫なのでしょうか?
立つ事が楽しいみたいで、戻しても何回も立ってしまいます。
しかも、ズリバイはするのですがハイハイ&おすわりがまだ出来ません。
ずっと付いて見ていればいいのですがそうも行かず、少し離れた隙にバランスを崩して頭を撃ってしまいます。
床はフローリングなので、座布団など敷き詰めていますが、運悪くフローリングに直接ぶつかってしまうこともあります。
頭を撃って脳に異常など出ないか不安です。
みなさんのお子さんはどうでしたか?
同じような経験された方、対処法等などあれば意見お願いしますm(__)m - 2010/08/17 | たいアキさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは | 2010/08/17
- 家の息子は6ヶ月に入ってすぐつかまり立ちをしましたが、骨などに異常はないですし、頭もよく打ってましたが脳に異常もありません。
転んで頭打ったぐらいで脳に異常が出ていたら何も日常生活送れないと思います(^_^;)
また赤ちゃんの頭は大人が思うより強いですよ。
転んだ後に吐いたりフラフラしていたら病院を受診したらいいと思います。
ちなみにテーブルの角にのみ家はクッション?を貼っていましたが、それ以外は対策などは何もしませんでした。
- 娘も7ヶ月でキャンディ姫 | 2010/08/17
- つかまり立ちをしだしました。 まだ、捕まったままの移動は出来ませんが…自分の手の届く高さの台(テーブル・ローチェスト・ソファーなど)はつかまり立ちをしては、いたずらしています。 うちはフローリングの上にカーペットを敷いています。 お座りが出来ないので、つかまり立ちをしてもお尻から座ることが出来ずにぎゃあぎゃあ言っています。 骨格がどーこーと言うのは分かりませんが…ハイハイをあまりしない子は、転んだ時に手が出ず(受け身)に顔からこけるってよく聞きます。 うち自身、9ヶ月から一人で歩いてたみたいです。 カーペットやラグを敷けるなら敷いた方がいいかもしれないですね。
- うちも | 2010/08/17
- 下の子が同じようでした。活発でよく頭をぶつけていましたが、大丈夫でしたよ。
我が家もフローリングですので、コルクマットをひいたり、子供に綿の薄い帽子をかぶせたりしました(今は暑いかな?)。
- こんばんは! | 2010/08/17
- 家の娘も7ヶ月からつかまり立ち・伝い歩きをしていますが、自分で立つのなら大丈夫と聞きましたよ(^∪^*) 親が無理矢理立たせたりは危ないみたいですが(^_^;) 娘も、6ヶ月でずりばい・7ヶ月でつかまり立ち・伝い歩き・8ヶ月でハイハイと順番は逆でしたが、今はハイハイと伝い歩きで移動してます♪ ハイハイをした方が筋肉がキレイに付いたり、転んだ時に手が出るようになると聞いたのですが、娘に任せたら自然と出来るようになりましたよ。 つかまり立ちしたら周りにクッションを置くくらいで後は何もしてませんでしたが、2週間もしたら頭から落ちると痛いと学んだようで、お尻から着地するようになりました。
- こんばんは | 2010/08/18
- うちは次男が5ヵ月半でつかまり立ちをして、6ヵ月で伝い歩きをしました。
同じように骨格が歪まないか心配で小児科や6ヵ月検診のときに相談しましたが、『自分の意思でやるならそれだけの力がついてるってことだから大丈夫。ただ、力尽きて転倒しないように気をつけてね。』と言われました。
足の力がしっかりしないのに伝い歩きをはじめたため、足の爪が剥がれたりして可哀相でしたが、それも『爪は再生する力が強いから大丈夫』と言われましたが、痛々しくて(>_<)
つかまり立ちが出来るようになるとあっという間に伝い歩きをするので、気をつけたほうがいいと思います。
- 下が | 2010/08/18
- そんなでした。おすわりして興奮しては打ち、バランスくずしては打ち、落ちては打ち。心配しましたがフローリングは痛いですもんね。 ちょっと目を離したすきになっちゃうから大変でした。 立つのも、無理に立たせたり歩かせたりするとよくないかもですが本人がやりたがるようなら気にしなくていいかなと。ただ打ち防止だけはしないとですね。
- 自然に | 2010/08/18
- 立たれたからいいと思いますが。
うちは遅くて、私が用事をするときに歩行器に入れたりしていました。小児科医に聞いたら、「歩行器はさぼるくせがつくかもしれないけど、それくらいで、別に問題ないよ」とのことでした。
うちの上の子もよく頭をぶつけていましたが、特に脳出血などおこしませんでしたよ。
- おはようございますはるまる | 2010/08/18
- うちは、先日8ヶ月になりましたが、つかまり立ちをしそうにしてますが、かなり早いので、うちは歩行器にいれてます。
ちなみに、長男がその同じ頃よりして、10ヶ月半ばには歩いてました。
- 整形外科の先生に | 2010/08/18
- 「自分の力でやることなら何しても大丈夫だよ」と言われましたよ(^^)
それと歩行器は股関節に負担がかかるのでなるべく使わないほうがいいと言っていました。
つかまり立ちやよちよち歩きの頃は、うちの子も転んでガンガン頭ぶつけてました。
その頃はフローリングがかくれるようにマットを敷いて、対策をしてました。
テーブルは角が丸いものに替えました(ボロテーブルだったので。。)
けっこうぶつけてましたが、元気に育ってます♪
- うちも! | 2010/08/18
- 全く同じでした!立っちは好きで、早くからつかまり立ちしてましたが、骨格に悪いとは聞いた事がありません。検診でもそんなこと言われませんでした。ハイハイもおすわりももう10ヶ月ですがへたくそです。でも、支えてれば歩くようになりました。でも全然異常はありません。心配しなくて大丈夫ですよ。
- 転んでも安全なように。。。 | 2010/08/18
- うちの8ヶ月の次男はズリバイの前にお座りを始めて
今はつかまり立ちをしたげな様子です。
うちはフローリングにプレイマットを敷いてます。
転んだときに危ないなぁと思うのは
床よりも布製以外のおもちゃが置いてあるところに
頭を打ってしまうことかなと思います。
つかまり立っちスペースをつくってその下にはおもちゃなど
おかないようにしたら大丈夫ではないでしょうか?
- こんにちは | 2010/08/18
- 骨格などに関してはそんなに気になさらなくていいと思いますよ。うちは逆に遅かったんですが成長には個人差がありますしお子さんも楽しくて仕方ないんだと思います。無理にやめさせなくてもいいですよ。フローリングなどに頭を打ったくらいでは脳に異常をきたすことはないと思います。高い所から落ちたりなどした場合はかなりの衝撃が加わるので危険かとは思います。うちの子供たちも転んでしょっちゅう打ったりたんこぶ作ってましたが特に何も影響は出てませんよ。
- こんにちはももひな | 2010/08/18
- 自分で立つ分には心配はないですよ。
ただ転んで頭をぶつけてしまう心配は尽きないですよね。
床にコルクマットやクッション性のあるラグなど敷いてガードしてあげたらと思います。
- うちの子も今でもよく頭をぶつけてます>< | 2010/08/18
- うちの子は、おすわりが遅く10ヶ月過ぎだったんですが、ハイハイは8ヶ月、つかまりたちも8ヶ月ぐらいでした。
あんよもどちらかというと遅く1歳3ヶ月だったんですが、つかまりたちの時にもうレントゲン2回、CT1回経験しています。
全部異常はありませんでしたが、つかまりたちの時にそのまま後ろに後頭部をフローリングで打ち付けたり、あとは、つかまろうとした手が滑って壁のそれも丁度角の木の固いところに頭をぶつけてすっごいたんこぶが出来たり、最近は、思い通りにならないことがあったら、自分でわざと頭をフローリングや壁にぶつけることもあり、もういっつもその度、頭は大丈夫か心配していました。
ですが、今1歳4ヶ月、元気に育ってます。
一応、テーブルやTVを置く棚とかの角には、丸い防止テープを貼ったり、動き出したら誰かが目を見張って見てたり、危ないものは置かないようになどの防止はしていますが、やっぱりよく動く子は、怪我はしちゃうんですよね;_;
- こんにちは。 | 2010/08/18
- うちの子は5ヶ月でつかまり立ちしてましたよ。 その頃は自分で座ることもできず ハイハイもまだまだ下手でしたが もうすぐ8ヶ月で今では 自分で座ることもできて 上手にハイハイできるようになりましたよ! 成長の早さは子どもによって違いますし 自分で立てるようになったのなら 問題ないですよ。
- うちも同じでした。 | 2010/08/18
- こんにちは。うちの息子もしっかりおすわりが安定しない6ヶ月から、何故かつかまり立ちが始まり、7ヶ月にはつたい歩きしていました。
6ヶ月健診で小児科の先生に、こんなに早く立って大丈夫なのか?と聞きましたが、「親が無理にやらせてるわけでもなく、この子の自然な成長の結果だから心配ないですよ。」と言われましたよ^^
8ヶ月になった今はもう落ち着きましたが、確かにその頃は転んでは泣くが多く、クッションを3個ほど用意して、こどもの側に置いて、子どもが動いたらまた置き直して・・・と世話してました。でも、なんでかクッションのない場所に転倒するんですよね~><
確かに事故は心配ですが、考えてみたらほんの1,2ヶ月の間の事で徐々に安定してくるかと思いますよ。特別対処法などなくてすみませんが、今はちょっと目をたくさんかけてあげて見守ってあげて下さいね♪
- 大丈夫ですよ | 2010/08/18
- うちは2人ともハイハイよりつかまり立ちと伝い歩きの方が先でした。
赤ちゃんは自分の体に無理なことはしませんから、つかまり立ちができるようになっのならそれがその子にとっての最適なつかまり立ちの時期なので、無理にやめさせることないです。
また、子供は頭が大きいのでバランスが悪くて転ぶのは仕方のないことです。
転ぶことで転ばないための術を身につけていくので、フローリングだからといって特別な対策はしなくても大丈夫です。
うちの子なんていろんなところにゴチンゴチンぶつけてこぶだらけです(^^;)
- たまたま | 2010/08/19
- 今日知り合いの保健師と話してたのですが、うちもまだずりばいまでしかできません。
私たち夫婦は少しずつできるようになればと思ってますが、義母は喜ぶからと支えながらつかまり立ちさせまりします。
でも、保健師から話を聞いたら、やはり早くから立つのは股関節に負担がかかるようです。
今ちょうど足まわりもしっかりしてきてるところに負担をかけるのは、歪み等にも関係するかもしれませんし。
でも自分からやっていることで、支えられなくて怪我したりがなければ大丈夫かとも思います。
こればっかりは個人差があるので、気になるようなら近くの病院や保健センターなどで相談したらどうですか?
市役所とかで子供向けの相談窓口があったりしませんか?
いろいろ話が聞けたりしますよ。
- こんばんは。 | 2010/08/19
- 私が聞いた話ですが、自力で立つ分には問題ないことが多いそうです。故意に大人が立たせようとしたりすることで骨格がゆがむというのはよく聞きます。
転んで打ったりすることについては、よほどでない限り、異常は出ないかなと思いました。
- こんばんはgamball | 2010/08/19
- うちの長女も7ヶ月でつかまり立ちしました。
よく頭をぶつけてましたが今も元気に育っています。
- 子供によって | 2010/08/28
- 成長の過程はばらばらだから心配ありません。
自分で立つなら大丈夫です。
うちはずりばい→掴まり立ち→はいはいでした。
角や固いものを避けてママさんが見ているなら大丈夫だと思います。
泣いたらすぐ抱いてあげてくださいね(*^_^*)
頭を打って様子が違うならすぐ病院に行ってください。
- こんばんはmoricorohouse | 2010/08/31
- 親が無理やり立たせたり歩行器などはよくないといいますが、自分で立つ分には問題ないと思います。うちの子も床や壁にガンガン頭をぶつけてたんこぶだらけですが、元気です。